尾張一宮駅から徒歩10分,幹線国道に面した,利便性の高い環境にありながら,国道沿いに広い駐車スペースがあるため,静かな佇まいを見せる学び舎です。
自家用車で送迎をして下さるご家庭が多いため,中村進学会名物の自転車の整列は,明るい時間に行う,定期テスト対策勉強会や各期講習,土曜講習時に限られますが,落ち着いた雰囲気を醸しております。
0586-47-6887
一宮市住吉1丁8番4号
名鉄・JR一宮駅8分
尾張一宮駅から徒歩10分,幹線国道に面した,利便性の高い環境にありながら,国道沿いに広い駐車スペースがあるため,静かな佇まいを見せる学び舎です。
自家用車で送迎をして下さるご家庭が多いため,中村進学会名物の自転車の整列は,明るい時間に行う,定期テスト対策勉強会や各期講習,土曜講習時に限られますが,落ち着いた雰囲気を醸しております。
教室内には豪華な設備はありませんが,生徒の皆さんが『学び』に集中できるよう,様々な工夫を凝らした,清潔感あふれる学習スペースとなっています。勉強の仕方などを伝えるメッセージの数々,教材や資料を広げながら学習・整理が行いやすいレイアウト,静かに流れる右脳刺激のためのクラシック音楽…。
部活や遊びから学習モードに切り替える暗記時間の30分,みんなで高め合い,競い合い,納得する一斉授業,講師スタッフと真剣に向き合う個別指導時間。質問する声と疑問を正解に導く解説の声とだけが聞こえる充実の時間と,生徒たちや講師スタッフの明るい活気あふれる会話がはずむ休憩時間,このコントラストが一宮校の自慢です。
皆さん勉強は好きですか?と尋ねると子供たちは嫌いですと答えることが多いです。私自身小中学生の頃は好きな方ではありませんでした。分からないものに立ち向かうというのは少なからず苦しさが伴ってくるものです。しかし分からなかったことが分かるようになる瞬間は素晴らしいものです。勉強が嫌いと言っているのはその瞬間をまだ経験していないだけ。私は分かった!という経験ができるようサポートをしていきます。1人では苦しい勉強でも2人、3人といると意外と頑張れるものなのです。いつでもすぐに質問ができる、どんな質問にもとことん付き合ってくれる先生でありたいと思います。
もちろん勉強だけでなく礼儀や姿勢にも気を配れないとよくありません。騒がしくしてしまう生徒にはもちろん厳しく言っていきます。一緒に勉強をする仲間同士思いやり静かに勉強に取り組める環境作りをしております。
一宮校は,小学校,中学校,高校,そしてその先へ…生徒の皆さんとの長~い長~いお付き合いを大切にしております。
私立大学卒業後,一般企業に就職したものの教師になる夢が忘れられず,3年後退職,通信制大学で教員免許を取得,現在,市立小学校の先生をしている元生徒は,大学合格後も折に触れ相談してくれ,教職課程のレポート,教員採用試験の教材選びから勉強の仕方まで,たくさん手伝いをさせていただきました。彼が中3生のとき伝えた私の一言が折々の彼の支えになったという彼の言葉に断り切れなかったのかも…!?
今年も,元生徒からの企業に提出するエントリーシートの下書き作成の依頼が来ました(しかも締切り直前に)。彼の私立中学受験時の頑張り,名古屋の私立中学で学年1位を取った時の喜び,名大か名工大かで悩む高3の彼の真剣な顔,現役合格時の自慢顔などを思い出しながら,塾の授業後に自宅で下書きを完成してメールしました。先日,弾んだ声でメガバンクの内定通知を報告してくれました。
『絶対受からない‼』と泣きながら勉強して,見事に名古屋市内の難関私立中学に合格した生徒の笑顔,ある公立高校の伝統ある部活に憧れ,学年順位を100番上げ,念願を果たした自慢顔,『商業科から4年制大学に合格した生徒は初めてと言われ,高校の職員室のすべての先生が自分の名前を覚えてくれた』と戸惑いを見せた生徒,『先生と同じ大学に行く』と言って京大を目指してくれた生徒… いっぱいよろこびをいただきました。
今,在籍中の生徒の皆さんとこれからどのような関係を築くことができるか,とても楽しみです。
一宮市立 神山小学校 | 一宮市立 中部中学校 |
一宮市立 末広小学校 | 一宮市立 北部中学校 |
一宮市立 大和西小学校 | 一宮市立 南部中学校 |
一宮市立 大和東小学校 | 一宮市立 大和中学校 |
一宮市立 宮西小学校 | 一宮市立 尾西第一中学校 |
一宮市立 大志小学校 | 一宮市立 今伊勢中学校 |
一宮市立 向山小学校 | 一宮市立 萩原中学校 |
※通塾実績であり、記載学区以外からの入塾も可能です。