小学生個別指導

小学生指導は個別指導がベスト

中村進学会の小学生指導は保護者様より大変高い評価を頂いております。小学生は個々の能力や得手不得手に幅があります。ゆえに、生徒の力を伸ばす場である学習塾では、個別指導にて個々に合った指導を行うことが最善の方法であるのは言うまでもありません。1つの教室にまとめて全体授業で学ぶ方法では多くのロスが生じます。小学生の限られた通塾時間をもっとも有効に使ってあげられるのは個別指導だからこそ可能になります。

現在勉強に全く興味をもてないお子様へ

一度中村進学会の指導を受けてみてください。「わかる→できる」の楽しさをお教えします。そこから勉強に対する姿勢が少しずつ変わっていきます。

小学部個別指導 月額費用

小学生指導 (1〜6年生)月額費用(税込)

週1回 6,710円(税込)
週2回 12,320円(税込)
週3回 17,380円(税込)
週4回以上 ご相談ください

月謝兄弟割引があります。(金額が低い方のお子様の月謝を10%割引とさせて頂きます)
入塾金として11,220円(税込)が必要となります。
(塾生に兄弟がいる場合は入塾金無料、紹介による入塾の場合は入塾金半額とさせていただきます)
半期ごと、諸経費として3,630円(税込)が必要となります。途中入塾の場合は月割りとなります。
新学期、入塾時にテキスト代(算国2冊で年間3,520円)が必要となります。

指導科目・指導理念

中村進学会では生徒それぞれに異なった、そして最も生徒にとって必要だと思われる学習を、個々に把握・計画し指導しております。創業時より続けている当たり前の指導法です。保護者から頂く声は総じて評判の良いものが多く、進めてきた指導法に誤りは無いと確信しております。

科目は「国語」「算数」のテキストを中心に、希望者は4科目すべてを指導させて頂きます。苦手なテストの前だけプリントで対策することも可能です。苦手箇所の宿題のお手伝いも致します。

小学生の段階から「テスト勉強」を意識させ、点をとるために勉強することをしっかりと指導して参ります。中学へつながる勉強との接し方、得点を取るための勉強のしかた、家庭学習の効率的な方法もお伝えしてまいります。

礼儀・挨拶・言葉遣いの大切さを伝えます

勉強もスポーツも、まずは、礼儀・挨拶・言葉遣いが何より大切だとの信念から、子供達にこれらにについて大変うるさく言っていきます。「こんにちは」「ありがとう」「ごめんなさい」などの言葉は、社会生活をする上で説明するまでもなくとても大切なものです。しかし、日々の生活のなかで、そのような言葉が意外と疎かにされているような場面に会ったりします。中村に通う生徒たちには、率先して礼儀・挨拶・言葉遣いについて周りの手本となるような人間になってもらいたいと願っています。そのような心がけは勉強にも良い影響を与えます。

「わからない」という意思表示がきちんとできるようになること。それは問題解決の第一歩となります。勉強などでつまずいた時「わからない」という意思表示をしっかりとし、何がどうわからないのかを一緒に考察していくこと。それはとても大切な学習法の核です。特に勉強に関して、わからない事は恥ずかしい事ではない。わからないままにしておく事の方が問題である。そのような考え方をきちんと伝え、一緒に問題を解決していく。そのプロセスが大切なのです。塾での生徒達は、頻繁に質問をしてくれます。自分で問題点を的確に捉えられるようになってくれています。これが勉強の第1歩目なのです。

中学につながる学習スキルの習得

小学生のうちに身に付けておきたいのが正しい学習方法です。中村進学会では、どのように学習すべきなのか・なぜ勉強するのかを、学習スキルだけにかぎらず、メンタル面も含めた両面から、子供達がそれらの方法を身に付けられるよう真剣に取り組んでいます。目的意識を持たずに「ただやっているだけ・やらされているだけ」では日々の学習の意味が大きく低下してしまいます。

正しい学習方法の確立は中学に入ってから本当に役に立ちます。日々の指導の中から、ノートの取り方、暗記の仕方、時間の使い方を子供たちに学んでもらっています。今抱える勉強に関する問題点の解決は塾として当然の責務ですが、中村進学会ではそれだけではありません。未来につながる学習スキルの習得のためにコツコツと積み上げていきます。

チャレンジ学習は好奇心を引き出す源泉

中村進学会にはチャレンジ学習というテーマ学習があります。学校で習わない(注:漢字など、学校で学ぶものも回によってあります)、しかし大切ではと思えることを子供たちに学んでもらっています。200文字作文・古文の暗記・日本地理・天体など、子供達の好奇心を刺激する内容を考えています。

理科の実験などは生徒が目を輝かせ学んでいます。

そこから勉強の幅は確実に広がっていきます。子供は好きなものが見つかると猛烈に学びを進めます。子供たちには学ぶ権利があります。しかし、実際に何をどのように学び進めたら良いのか、子供達自身ではわらないのが現実です。そこで私達プロフェッショナルが道を作ってあげるのです。 ※チャレンジ学習を希望しない方は通常学習を継続します。 ※追加費用等がかかるものではありません。

ワークの完成度へのこだわり

中村進学会では子供達の使用する学習ワークの使用法に大変なこだわりを持っています。小学生学習の進め方には中村ならではの細かな秘密が大変多くあります。すべては子供・成長を確認しやすいよう保護者のための工夫です。

中村進学会のすべての講師は三色ボールペンを携帯しております。子供達の解答に対し、1度目は赤ボールペンでマル付け。間違っていた問題を見つけ出します。間違えた問題は子供達にとって宝です。ヒントを少しずつ伝え、自分の力で解けるようになってもらいます。解決した問題は青ボールペンでマルをつけます。こうすることにより、テスト前には青マルを重点的に見直すことでテストへの対策がとれますし、夏休みなど自分の苦手を解消していくのにも役立ちます。

宿題の出し方、宿題直しの仕方など、中学につながる学習スキルの習得のためにまだまだたくさんの工夫が学習ワークの使い方だけとってみても多くあります。是非、保護者面談等でお気軽にお問い合わせください。お子様の学力向上に向けた、中村進学会のすべての秘密を保護者様にお話させて頂きます。

各期の講習では学力向上のための工夫がたくさん

低コストで充実した個別指導が中村進学会のすごいところ

  • 毎日の200文字作文で文章力を養成
  • 初めて読む文章から本当の国語問題演習に没頭する
  • 計算スキルの未修得を各期講習で克服
  • 休み期間の生活リズムを整える
  • 教科書内容のチェックと総復習に
  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

通塾・指導例

小学生にとって学習塾とは

大切なお子様をお持ちの保護者様。私達はすべての子供たちに賢い大人に育って欲しいと願っています。知識は子供たちの将来の可能性をどんどんと広げていきます。そして、それは様々な勉強を通してのみ身に付いていくのだと私達は考えています。豊富な知識と将来への展望があってはじめて自分の夢も見つかるのではないでしょうか。すべての子供は、将来自分が「何にでもなれる可能性」を持っているのです。その可能性をできる限り大きく広げて上げあれたら。中村進学会はそのような気概を持って指導にあたっております。

通塾回数や曜日の選択が可能

サッカーや水泳、ダンスやピアノなど小学生の習い事はたくさんあります。中村進学会ではそれぞれお子様のスケジュールに合うよう、週の通塾回数や曜日の選択を可能にしております。それに伴い、指導科目や時間配分も個々の希望に合わせて設計いたします。指導のクオリティーを高く維持し、お子様の目標達成のため個別指導によるベストな指導体制を整えています。

通塾例の紹介

目標得意な算数はテストで100点満点を継続!!

通塾回数 週2回
通塾時間 18:00〜19:00(1時間)
指導科目 算数・国語・英語(英単語)

※科目数増加による指導費用の変更等はありません

通塾のポイント

入塾時の面談等から保護者様の要望を汲み取り、指導科目は算・国・英。
指導回数は週2回でそれぞれ1時間としました。

英語は両日とも10分程度を取り、中学生で使用の中村進学会オリジナルテキスト(無料)を使用し、英語遊びではなくとにかく英文を多く書くトレーニングをしています。

単語の暗記も相当数進んでおり、中学入学後に大きな財産として彼女の役に立つことでしょう。

算数は教科書準拠のテキストにて「先へ先へ」の学習がメイン。テスト前は戻って復習をしっかり行なっています。得意な算数はテストでの得点(100点を継続していこう!)にこだわっていくことを相談のうえ決定し、そのための指導をしております。ここから98点の悔しさを学んでもらっています。

国語は難問へのチャレンジです。自分で読解する力を身につけていくことをテーマに、あえて難しいテキストで教科書に準拠していないものを選択し、文章をしっかり読み込みながら、自らの力で理解しアウトプットする力を養っています。

算数・国語の指導時間配分は保護者様より我々にお任せ頂いております。
6~7割程度を算数に割り当てるようにし、国語は漢字ページの多くを宿題とすることで時間を捻出しております。国語の読解は塾にて1問でも多く解くこととしています。併せて、英語の学習に少しでも多く時間を使っていくため、チャレンジ学習を外しています(但し、都道府県暗記など社会学習につながったりするものは責任者の判断で家庭学習用にプリント配布)。

1月末までに6年生の学習を完了させることを年の目標としています。2月からは、中学準備にシフトをし、英語・数学の学習に全力を注いでまいります。中学1学期中間テストにて最高の成績を挙げられるよう準備をしてまいります。

目標学校より先へ先への自己前進型の学習。

通塾回数 週1回
通塾時間 17:00〜18:00
指導科目 算数・国語

通塾のポイント

水泳など様々な習い事をおこなっており、中村への通塾は週1回。算数をメインに学校の学習内容にエラーがないよう、しっかりと復習をしたいとの要望からスタート。指導科目を算数・国語とし、国語は宿題にて多くをこなしていく方法を取る。

当初算数は学校の復習をという考えから始めたのですが、集中力の向上から今では学校より先へ先への学習を行っています。宿題以外のページもどんどん進めてくれます。学年の途中で早々に2年生のテキストが完了。しっかりと戻って復習・チェックを行った後3年生の学習内容へと進む。

B君については別途中学受験生向けの漢字のテキストをコツコツと行なってくれていま す。保護者様からの要望があり、中学受験生向けの漢字テキストを実費負担のみで取り寄せ家庭学習用に使っています。私達もこの考えに対して素晴らしいものだと賛同し、すぐに取り入れさせて頂きました。この取り組みは、半年、一年と進めるうちにものすごく大きな自信となってB君の今後の学習の手助けとなっていくでしょう。漢字に自信を持つことで、さまざまな学習に大きな変化がみられ、向上していくでしょう。周りに大きく差をつけることができると思います。