• img-4080
    【稲沢校】 三角形の内角の和は何度?
    中2生の数学は角度の分野へ進んでいます。
    平行線を使った錯角や同位角の問題から、多角形の内角・外角の算出など、
    意外と学ぶべきことは多くあります。
    そんな生徒へタイトルの質問を投げかけました。
    返ってきた答えは当然のように「180度」。正解です。
    続けて私は「なぜ?」と問いかけたのですが、返ってきた答えは「…。」と。
    小学生の時に当たり前のこととして覚えたことも、
    中学生の学習内容を使えば説明できるんですよね。
    教科書に書かれていることを噛み砕いて説明してあげることも
    私達の仕事の一つです。
  • 20200930ji
    【甚目寺校:古井】 英検に向けて!
    本日から英検4級に向けて勉強を始めた小学生がいます。
    もともと英語のテキストを進めていて、英語が好きになってきたので
    受験してみたいとのことでした。やる気満々です!
    一緒に頑張っていきましょう!
    英検や漢検は受験のときにとても役に立ちます。
    興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
  • 20200701ota
    【小田井校】 まもなく中間テスト
    小田井校エリアの中学校もまもなく中間テスト。
    今日もたくさんの生徒が自習にやってきました。
    勉強にはやはり環境が大事。
    家だと小さな弟や妹がいて、落ち着いて勉強できない、
    ついついケータイやマンガに手が伸びてしまう。。。
    ありますよね、笑
    そんな時は、ぜひ自習に来てくださいね。
  • 20200930ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 昼も夜も勉強!
    昼過ぎから自習室を使うために訪れた生徒たち。
    中学生や高校生はお弁当を持ってきていないので一度家に帰ります。
    夜遅くまで勉強と向き合うための英気を養って戻ってくるのを願って…
    そしたらしっかり戻ってきてくれました!
    家では集中しにくい勉強も塾に行くとやらねばとスイッチが入りますね。
    学年上位を狙うのに自習室の利用はとてもおすすめですよ!
  • dsc_0829
    【はとり校】 中学生・高校生とも
    はとり中学は4時間授業だったようで昼過ぎから自習室利用者がひとりまたひとりと。
    同様に高校生もポツポツと集まりつつあります。
    中村進学会の高校生へはなんと!英語教科書のポイント整理が付いてきます。
    採用教科書がそれぞれ異なるためテスト前にはコピーをして吉田の机へ。
    2、3日(場合によっては数分)でテストに出るポイントがすべて参照できるように。
    私自身はポイント整理しながらもついつい内容に引き込まれ、
    「何だよテスト範囲はここまでかよ~、続きが気になるじゃないか~」などと。
    本日は名古屋西高校採用のプロミネンスをやっつけておきました。

    ✿✿✿中村進学会の上手な使い方 ~高校生編~
     ・毎日自習室を使うがよろし。日々のわからないことをその日単位で潰していこう。
     ・大学受験ルートは3つ、早めの判断で有利に戦いを進めよう!(アドバイスします)
     ・国公立大学への合格方法教えます!
      
  • DSC_1380
    【中村進学会:S】 ★ブドウの時期★
    私の野球つながりの後輩なのですがもう10年近く前、
    「名古屋にいてもつまんない、長野でブドウつくりに行くわ!」
    こう宣言していまだに頑張っている方がいます。
    ※当時中村の旧犬山や津島の校舎に伊藤園の自販機がありましたよね、
     それを設置した方です。
    色々とうまくつながっていくのですが、明日香先生の小学校の?同級生でしたね!
    ブドウ農園しっかりやっております。
    毎年できたブドウを送っていただくのですが、毎年おいしくなっている。
    始めた当時はいつでも購入できるレベルだったのですが、
    今や発売するなり予約受付が数日で完売、こちらも目を光らせておかなければ
    買えないというレベルにまで。
    写真はシャインマスカット&巨峰、レベル的には粒の大きさ、味わい、
    どれをとってもホテルに出せるくらい、シャインは一房4000円は取れるレベルです。
    それが半額以下ですから、数日で完売も納得です。
    果物をほとんど食べない私も、彼の創った巨峰は何個でも食べられます。

    彼がどれほど苦労してこのレベルまでに至ったか、
    家族を養うために死に物狂いで極めたのは食べればすぐにわかります。
    そうなんです。
    本気を出すためには環境も不可欠なのかもしれません。
    私も20年前は同じだったなあと思い出されます。
    売れるもの、喜ばれるものを作る秘訣、それを毎年彼から買っていると感じます。
    それはすべての職種に通じる根本的な柱となるところです。
  • img_5830
    【小牧校】 模試返却
    8月下旬に受けた各模試の結果が返って来ました。
    受験生は楽しみと不安が入り混じる落ち着かない時間を過ごしていたと思います。
    まずは私達がひとりひとりの課題やポイントを落とし込み、
    どんな言葉をかけることでよりやる気を引き出すことができるのかを考えます。
    残り半年を、高いモチベーションを持って戦っていくために!
    中学生は2学期中間テストの時期を来週に控えています。
    それに伴い保護者面談を随時受け付けています。お気軽にお電話くださいね。
  • 20200929ji
    【甚目寺校:古井】 猫じゃらし
    本日は、校舎前に雑草が生えていたので草むしりをしました。
    猫じゃらしが生えていたのですが、本当の名前を知っていますか?
    本当の名前はエノコログサといいます。
    調べてみるとエノコログサの名前の由来は穂の形が犬の尻尾に
    見えたことから「犬ころ草」これがエノコログサになったそうです。
    調べてみると面白いですね。
    生徒の皆さんも気になったことは調べてみると新たな発見がたくさんありますよ!
  • 20200929ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 文明の力 (ちから)
    校舎に到着すると印刷機の音が。
    一気に同じものを作成できるのは本当に便利です。
    音楽好きの親が「昔は写譜(楽譜を写すこと)をするのも全て手書きだった」
    と話していたのを思い出しました。

    今回印刷した枚数は約1万2500枚。
    これが全て手書きだったらと思うとげんなりしますね。
    印刷機のおかげで私達は別の仕事もでき、効率よく物事を進められるわけです。
    ただ音が大きい所はもう少しどうにかならないかなと思ったり思わなかったり…
  • img_20200929_121531
    【犬山校】 説明会へ!
    帝京大学可児高等学校中学校へ行ってきました!
    犬山市のお隣の岐阜県可児市にある私立の学校ですね。
    スクールバス(Sバスと呼ぶそうです。)が犬山市を通っていることもあり,
    犬山市から通っている生徒たちも多くいるそうです。

    今日は,学校説明会の招待状を頂いておりましたので参加してきました。
    入試の出題傾向や今後の入試までのスケジュールなどを様々お話しして
    いただけましたよ。

    説明会とセットで毎年恒例になっている学校内や授業の見学。
    しかし今年は無かったので残念。
    進学した子や塾生たちがどんな様子で勉強しているかな…と探すのも
    1つの楽しみだったりします。
    来年までのお楽しみにしておきたいと思います。
  • 3145521_s
    【はとり校】 ツユクサ最終回
    へんてこなおしべがあることは昨日お伝えいたしました。(4つへんてこなのが)
    それらのうち3つは「飾り雄しべ」と言われているそうです。
    写真の中心み見える黄色いやつがまさにそれとなります。
    拡大してみるとふっくらとかわいらしく、円周率表すパイ(π)の立体版です。
    このパイ型のおしべが3つあり、残りの1つはなんとヒトの形をしているのです。
    もう少し詳しく言うと「セミロングの髪型をした女の子の頭」にしか見えない!
    なぜ女の子がここに???とちょっと笑ってしまいます。
    この飾り雄しべは鮮やかな色で虫を誘う役目をしていると考えられています。

    ね!新しいことを知るというのはこんなに楽しいことなのですよ!

    注)生物分野の詳しい内容等をブログに載せるときには細心の注意を払っております。
    様々な見解や考え方があり時にいくつか意見が割れることがあります。
    今回「飾り雄しべ」を3つと表現させて頂きました。
    文献によっては残りの1つも併せて飾り雄しべを4つと表記するものもありました。
    花粉として本来の働きをするのか否かで見解が分かれているのだと思われます。
    今回は3つを飾り雄しべと表記いたしましたが別解があることを記載しておきます。
      
  • %e5%85%b1%e9%80%9a%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e8%be%bc2020-2
    【中村進学会:S】 ★共通テスト出願始まる★
    9/28月、昨日から大学入学共通テストの出願が始まっております。
    ~10/8木(消印有効)までとなっておりますのでご注意を。
    散々騒がれていましたが目玉(記述式の出題)が頓挫してしまい、
    めっきり話題にならなくなってしまいましたが、初実施であることは明白です。
    センターからの変更点や対策をしておくことに越したことはありません。
    実施日が第1日程1/16、17と第2日程1/30、31の2回に分けて、
    更にコロナによる欠席者のための2/13、14の実施もあります。

    以下センターからの変更点をおさらいしておきます。
    ・数Ⅰの試験時間変更→60分から70分へ増えました。
    ・理科2の出題方法→選択問題は廃止されています。
    ・英語の出題方法→筆記はリーディングへ名称変更、それに伴い発音・アクセント・
     語句整序問題などの単発での出題はなくなる模様。
    ・英語の配点変更→リーディング(筆記)200点から100点へ、リスニングは
     50点から100点へ増加されます。
    ・リスニングの問題音声の変更→第1・2問は2回流されます。第3問~6問目までは
     1回しか流されません。
    色々と慣れておくことが必要ですね。
  • img_20200929_150304
    【稲沢校】 合格速報!
    今日はそろばん生の子が9・10級の検定を受けていました。
    検定の結果は…。
    なんと!
    200点満点の満点合格でした!!
    本人曰く,「検定中は時間も余って何度も見直しまでしっかりとできた!」
    とのこと。
    しっかりと見直しまでできたからこそのパーフェクトですね。
    よくがんばりました!
    先生も,自分のことのようにとても嬉しいですよ。

    写真は9級と10級の合格証書です。
    来週は表彰状の授与式です!
    そしてわり算の練習も。
  • img_20180205_194205
    【犬山校】 近づく10月。
    もうすぐ10月!
    ということで今日は中学受験生の10月の学習スケジュールの作成から。
    4・5年生は4下・5下テキストの続きですね。
    10月も新しい内容の勉強が毎週続きます。
    1週間ごとにしっかりと身につけましょう。
    6年生は少しずつ近づく入試本番を意識しながらたっぷり演習。
    もちろん理科・社会や国語の漢字・語句の問題など暗記も忘れずに。
    各々10月もがんばりましょう!
  • 20200928ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 バッタの飛ぶ高さは?
    先日道の端に小さなバッタがぴょんぴょんと飛んでいました。
    さてここでバッタはどのくらい跳ぶことができるのでしょうか。
    調べるとショウリョウバッタは10m、ツチイナゴは20mほどで想像よりも高い。
    トノサマバッタなんて50mも飛ぶことができるらしいです。
    先日のものは個体が3cm程度でしたのでおそらく子供ですね。
    10cmくらいを可愛く飛んでいました。
    これから大人になるにつれて飛ぶ練習をし、何mと飛べるようになるのでしょうね。
    さぁ1週間の始まりです!虫達も頑張っている!私達も頑張りますよ!!
  • 20200928ji
    【甚目寺校:古井】 定例テスト
    前回の土曜講習は定例テストを行いました。
    入試を想定してテストを行っていますので、緊張感がありました。
    難しい問題ばかりでしたが最後まで諦めず頑張ってくれました。
    間違えた問題は来週の土曜講習の時間に直しをします。
    しっかり見直しをしてできる問題を増やしていきましょう!
    また、学校のテストも近付いてきました。
    気を引き締めてテスト勉強も始めていきましょうね!
  • dsc_0816
    【はとり校】 仕切りなおして「ツユクサ」の話を
    この綺麗な花の色は古くから染料としても使われてきました。
    公園など「そのへん」でよく見かける花ですが大変特徴的なつくりをしております。
    朝顔のように昼から夕方には花が閉じてしまうので朝露からツユクサと言われます。
    問題はここからでちょっと難解になります。心構えはよろしいでしょうか。
    花弁は3つ、青いものが二つともう一枚無色のものが下に1つあります。(不思議)
    おしべは6本ありますが2本の長いものだけが本来の働きをします。(不思議)
    のこり4本のおしべのうち3個は花粉がなく小さな花のような形かたち。(不思議)
    ※つぶれた花粉のようなものがありますが花粉管がでてこないそうです。
    残り一本はY字型をしておりちょっとだけ花粉があります。(不思議すぎる)
    ではなぜそのような形をしているのか。次回はそのなぞときへと進みます。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • fire-drill
    【中村進学会:S】 ★drill★
    先日こんな記事があり頭を悩ませました。
    A:Are you going to join the disaster drill this afternoon?
    B:Definitely! It sounds pretty useful.
    英語音痴の私にはdrillがよくわからず。
    まず思ったのが穴開けるドリル。まさか計算ドリルか?
    グーグル先生に聞くとさらに訓練、練習なんて意味が。
    確かに計算ドリルから訓練を連想できないことはない。計算練習、訓練、
    なるほどなるほど。disaster drillは防災訓練だったか。
    evacuation drill(避難訓練)fire drill(消防訓練)などなど。
    意外と英語も面白いのかも???
    などと苦手な私も少し楽しめました。

    ■■ 先日の会議
    先日中村の先生たちが集まり四半期会議を行いました。
    相変わらず吉田先生の電話はよくなり、あまり会うことのできない先生方の
    笑顔もみることができ声も聞けて充実したひと時でした。
    それにしても大和先生の肉体は整えられておりヤバかったですね、尊敬。。
    僕も精進せねばといい刺激を受けました。
  • dsc_0816
    【はとり校】 ホワイトシャツ
    英語嫌いの大半は単に単語を覚えていないだけであることが核心です。(吉田調べ)
    単語を覚えたその先は読む楽しみ、そして何より使う楽しみがあります。
    外国へと旅に出てホテルのロビーやバーで外国人(※)とコミュニケーションをとる。
    こんな楽しい機会のためにもっと勉強したいと感じるようになる。
    また別件、(※)外国人という表現に関して排他的な印象を与える言葉ではないのか。
    ネイティブスピーカーに順ずる日本語があるのか?当の外国人はどう感じているのか?
    ネットを検索すると多くの論文が出てきてそれを読むこともまた楽しい。
    そう、本来勉強とはなぜと思うことを知る為のツールとしてとても有効なのである。
    だから勉強は楽しいと知ってもらうことが成績向上の絶対の1歩目であると思っている。
    保護者面談で中村で学ぶ子供達が「楽しい」と感じてもらっていることを知った。
    ふむふむ、まずは思いは伝わっているのだと感じた。

    今日はイオンに仕事用のYシャツを買いに行きました。
    このYシャツってなぜ「Y」なの?って思いませんか。
    これ、ホワイトシャツが訛ってワイシャツとなったと言われているそうなのですが。
    「white」をワイと聞ける力はとてもセンスがあるように思います。
    注)今日はツユクサの話をしようと思って写真を用意していたのでご容赦下さい
      
  • dsc_0813
    【はとり校】 メキシコマンネングサ
    山でかわいらしい植物を見つけました、早速どんな植物なのか調べてみます。
    見つけた場所と形からコケの仲間かと思いましたが、
    どうやらメキシコマンネングサという種子植物であることがわかりました。
    この植物は生命力が強く茎を適当に切って土に挿すだけで増えていくそうです。
    もちろん種子植物の被子植物に分類されるため果実をつけ種子でも増えていきます。
    自然界の「あ!かわいい!」を調べてみると多くの楽しい出会いに遭遇します。
    理科で学ぶような基礎知識をもっているとより楽しみが深くなるようにも思います。
    「学び」というのは日々の生活をちょっとオモシロクしてくれるものでもあるのです。
      
  • img_20171007_131842
    【犬山校】 ただいまテスト中…。
    中3生たちが定例テストの問題と戦っています!
    ただいま数学の試験を受験中…。
    難しい問題をやっているのかな?
    とても真剣な表情で一生懸命考えています。
    がんばれー!
  • 20200925ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 謎解きはふとしたときに
    新聞に日本初のコカ・コーラ缶の写真が載っていました。
    錆びや汚れなどでコカ・コーラの文字が見えづらく、
    家族全員でどこに書いてあるか探しました。
    私はすぐに見つけることができましたが、皆さんは見つけられましたか?
    見つけた時はスッキリしますよね。これは謎解きと感覚が似ている気がします。
    先日、私の好きな漫画に付いていた謎解きに挑戦しました。
    考えている間は何かヒントはないか、何か見逃しているかもと頭をフル回転。
    2進数から10進数に変換するなどいろんな知識を必要として結構強敵でした。
    たまには勉強とは違う頭の使い方をしてもいいですね。
  • 20200925ji
    【甚目寺校:古井】 情報共有
    本日は、守山校の前川先生が甚目寺校にお昼の時間寄ってくれました。
    校舎が離れているので、一緒に仕事をする機会は少ないですが、
    本日は前川先生と一緒に仕事をすることができました。
    授業の進め方などについて情報共有しました。
    前川先生とお話していると、そういう考え方もあるんだ!と
    感心することがたくさんあります。とても勉強になっています。
    前川先生と切磋琢磨して一緒に頑張っていきます!
  • img_20180730_105221
    【犬山校】 明日は力試し!
    明日の土曜講習は初めての定例テストですね。
    土曜講習の中では最初の力試しです。
    入試の問題は易しい問題から難しい問題まで様々あります。
    大切なのは,自分が解けるものをしっかりと正解すること!
    解けるはずだったのに間違えてしまったという失点を減らすことが,
    実力が発揮できたことの裏付けとなります。
    明日はがんばろう!
  • img_20200122_165218
    【稲沢校】 定例テスト。
    稲沢校では振替受験で一足早く定例テストに挑戦中です!
    これまでの勉強の成果をしっかりと出し切ってくださいね。
    テストの結果は来週の講習で返します。
    テスト直しの時間もありますので,直しをしながら自分の実力を見てみましょう。
  • dsc_0811
    【はとり校】 後より前に
    定期テストがもうすぐそこに近づいてきました。
    特に新中1生はテスト対策せよと言われても何をして良いのやら皆目わからない。
    または、正しいと思ってやっていたことが本当は・・・なんてことがよくあります。
    であればプロにお任せしてみてはいかがでしょうか。
    いろいろ理由はありますが新中1生においては2学期の両テストが非常に重要です。
    (理由が知りたい方ははとり校吉田までお問い合わせ下さい)
    であれば、終わってから(ヤバイ!)と思うよりも先に行動して下さい。
    学年1位取得者が何名もいる中村であればどのレベルの生徒にもがっちりと対応。
    貴重な時間と終わってしまったテストの結果は戻ってきませんからね。

    ✎中村進学会はとり校で定期テスト対策始めませんか?
      
  • DSC_1371
    【中村進学会:S】 ★衣替え★
    今年も夏服お疲れさまでした。
    相当汗もかきましたので一旦全部クリーニングでお休みです。
    どこか衣替えの日は気持ちが改まりますね。
    今日から私は長袖ワイシャツで心機一転です。

    昨日は念願のコラボが叶い、吉田大先生、真理子大先生、私と3名のコラボ実現。
    トランプでいうとキング、クイーン、ジョーカーでしょうか。
    ※中村の先生全員見てもらうべきでしたね。録画しとけば・・・
    たくさんの小学生全員笑顔で楽しいひと時でした。
    25年近くやっていましてもベテランの先生や若手の勢いに学ばされることが多く、
    日々勉強です。いいところは惜しみなく吸収してまいります。
  • 20200924ji
    【甚目寺校:古井】 できるようになってきた!
    中1生の数学では今、方程式をやっています。
    基本的な方程式の計算は以前からできていましたが、
    分数を含む方程式では苦戦をしていました。
    本日、再度確認・演習をして分数を含む方程式のラストテストを行いました。
    以前まで10時近くまでかかってようやく終わっていたのですが、
    今日は9時半過ぎには全員が全問丸になることができました。
    みんな少しずつできるようになってきました!とても嬉しく思います。
    ですが、これで安心してはいけませんよ。
    より正確にかつスラスラ解けるようにならないといけません。
    なので、これからもとことん演習をしていきましょう!
  • 20200924ota
    【小田井校】 中3生
    山田中学の3年生は、本日まで修学旅行でしたので、
    みんな今日はお休みの予定だったのですが、
    明日は家庭学習で学校がお休みだから、と数名の生徒が
    疲れているにもかかわらず勉強にやってきました。
    今月から外に掲げてある旗、
    「それぞれの第1志望へ 合格必勝」
    小田井の受験生は熱くなっています!
  • dsc_0809
    【はとり校】 ヒガンバナ
    毎年同じ場所に咲くこの花を見ると秋の訪れを実感します。
    世間的に彼岸花は毒をもつことからあまり良いイメージを持たれないようなのです。
    しかし私はこの花が好きです、単純にきれいだと思えるからです。
    この彼岸花調べてみるとちょっと不思議な特徴をもっているようなのです。
    まず、日本の彼岸花は種子をつくらない。 えーーーーー!!!!
    理由は3倍体の染色体を持つため減数分裂ができないからだそうです。
    また、球根で増えていくため同一遺伝子を持ち同じ地域の花は背丈も揃うそうです。
    この花調べてみるとまだまだ不思議なことがあります。
    興味のある方は中村進学会はとり校に入塾し、吉田に聞いてみよう!笑
      
  • DSC_1369
    【中村進学会:S】 ★今回のNEWTONは買い★
    最近あまり読む時間も少なくなってしまったのですが毎月定期購読しております。
    昨日届いた最新号ですが一気に3時間余りかけて読んでしまいました。
    たまに当たりがあるんですよね。
    表題は「まるごと中高理科」これは読んでおかなければ。
    塾の先生ならば必須です。もちろん子どもたちにも超おすすめです。
    内容を少しご紹介
    生物:細胞→DNAの仕組み、動植物細胞の分類、クロスカップリング反応まで。
    化学:ハーバーボッシュ法(アンモニアの生成)、周期表の仕組み、
       高分子化合物まで幅広く。
    物理:運動の三原則(慣性、F=ma、作用反作用)電気のローレンツ力、
       波の干渉、回析、光、音、エネルギー、オーム、ジュール、
       私の好きなキルヒホッフの法則まで。
    地学:ここが一番良かった、プレートの仕組み、天体と地層、火山活動まで。
       ビッグバン宇宙論のハッブル・ルメートルの法則まで載っています。

    最後は物化生地まんべんなく更に学びたくなる内容で惹かれるのは各分野の融合。
    生物×物理=アルツハイマーとPETの最新情報、
    化学×物理=超伝導物質の解析、バックトゥザフューチャーが描いたホバーボード、
          内部に-196℃の液体窒素を入れて超伝導を保ち浮きながら移動。
    最後には全分野融合=地球外生命体の探査まで。「レッドエッジ」キーになる言葉。
    時間を忘れるひと時でした。
    ※ランニングの教科書p94-101(読めば走りたくなる!):こんな話題も必見です。
  • img_20181130_215911
    【稲沢校】 テストが近付いてきております!
    稲沢地区の中学生は10月中旬が2学期中間テストにあたります。
    ちょうど今週がその3週間前。
    中間テストは「3週間前からテスト期間」が合言葉でしたね。
    ということで今日はテストに向けてテスト前のお約束やテスト勉強管理表,
    土曜特訓のお知らせなどの配布を行いました!

    テスト前の土曜特訓の参加は必須!
    テストの直前の6.5時間で学べること,身につくことは大変多くあります。
    テスト前の中学生はぜひ参加してください。
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 受験対策。
    毎週水曜日には,中3生は受験対策の勉強をしています。
    中1・2生の頃に習った内容を重点的におさらいしているのですが,毎年この
    前期の終わりごろになると早くも成果の表れ始める子が出てきます。
    毎年の嬉しい瞬間ですね!
    毎週毎週,熱心に勉強をしてきた証だと思います。
    この調子でさらに力をつけましょう。
    まだあまり成果が出ていないかな…という子も焦る必要はありません。
    ずっとがんばってきているのは同じですし,ちゃんと力もついているはずです。
    目に見える結果が表れるタイミングは人それぞれ。
    引き続きじっくりと学びましょう。

    ◆問い合わせ急増中!犬山地区で学習塾なら中村へ。
    ・そろばんを始めてみませんかっ!?
    ・小6生は少し先を見据えて中学入学に備えよう!
     →中学準備講座へどうぞ!
    ・中3生,受験対策なら中村の土曜講習へ!
    ・テスト対策も万全に!2学期中間・後期中間テストに備える。
  • 20200923ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 それぞれの本気
    本日のそろばんは小学生の生徒がついに本気を見せ始めました。
    自分からタイムを測ってみるといい見取り算に挑戦。
    時間はまだまだですが10問中7問正解という好成績。
    級獲得も少し見え始めてきたかな?
    本気を見せ始めたのはそろばんだけではありません。
    夜の中3もテストや受験に向けそれぞれ自分の課題に取り組んでいました。
    行動することで1歩ずつ進めるのであり、行動しなければ何も始まりませんから。
  • dsc_0808
    【はとり校】 今週の面談は23件
    保護者様から貴重な時間を頂き様々お話をさせて頂いております。
    正直面談を通して、私の方が大変多くの元気と勇気とそして笑顔を頂いております。
    お時間をとって頂いた保護者の方々ありがとうございます。
    さて私の面談にどれくらいの価値があるのか自分で値段を付けてみたいと思います。
    弁護士の場合、東京弁護士会のHPを調べてみると30分5000円が目安だそうです。
    進路に関する詳細な数字やお子様の正確な状況把握等を含めて考えると、
    弁護士のそれと同等の価値は十分にあるであろうと考えました。
    私との面談の価値は30分当たり5000円と結論付けたいと思います。
    もちろん塾生の保護者様との面談にお金を頂く事はありません。
    私のスケジュールが空いておりさえすれば365日24時間設定をさせて頂きます。
    塾外生や入塾の意思のない場合の進路相談・教育相談についてはお金を頂きます。
    それだけプロフェッショナルとしての自覚をもち仕事を行っております。
    突然ですが黒い消しゴムのかすは床に落ちていると相当目立ちますね。(写真)

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • img_5780
    【小牧校】 宿題も塾にお任せを!
    近年は、塾に来て宿題をやる子が増えてきました。
    授業前に早めに来てやる子。休憩中などのちょっとした間の時間を活かす子。
    授業が終わってから居残ってやっていく子。様々ですが、どれも大歓迎です。
    わからない箇所を赤で書いただけの状態で学校へ提出する、を
    短時間を費やして質問し、モヤモヤを解決してから学校へ提出する、へ変えましょう!
    それが一日一問でも、やがて大きな差となって表れますよ。
  • %e7%b5%8c%e6%b8%88%e6%8c%87%e6%95%b0
    【中村進学会:S】 ★重要な数字:27.8%↓ PART2★
    昨日の続きとなりますが、
    コロナ過生き残るために面白い分析をしている方も見えます。
    「5つの不要」をまずはなくすこと。
    行く必要のない「不要な通勤」、結論の出ない「不要な会議」、
    ただ飲み食いするだけの「不要な出張」、意味や価値のない「不要な業務」、
    だらだらとオフィスに居続けるだけの「不要な残業」。
    根こそぎスリム化し「何をやめるか」「何をやるか」ここの判断。
    判断をする人間のセンスでもあります。
    その際に求められるのは強力なリーダーシップと
    戦略の実行を前に推し進める現場力です。誰がいつやるか、
    本気で細かくスピーディーに。。
    細かく指示をしても現場でやっていなければ絵に描いた餅です。

    ※話はだいぶそれていってしまったのですが最初はGDPのお話でした。
    GDP:国内総生産、内閣府が四半期ごとに発表
    日銀短観:企業のアンケート調査、日銀が四半期ごとに発表
    景気動向指数:内閣府が毎月発表、先行・一致・遅行指数に分けた経済指標。
    消費者物価指数、企業物価指数などなど入試前にしっかりチェックしましょう!
  • 20200922ota
    【小田井校】 連休
    今回の4連休、ニュースでも大賑わいの各地の様子が伝えられていました。
    お出かけされたご家族も多いのではないでしょうか。
    中村進学会は祝日も開校しておりますのでお休みではないですが、
    昨日と今日は、お休みの生徒もちらほらと!

    我が家はどこへも出かけていませんが、息子は今日、
    友達と10人くらいで東山動植物園へ行ったようです。
    まだ人数制限があり予約をして行ったとのことです。
    そして、東山動植物園で「鬼ごっこ」をしてきたと、、。
    中1生達が走り回ってみんなで「鬼ごっこ」?流行っているの?
    とにかくエネルギー有り余っているのですね、笑
    なんだかほほえましいです!

    早くウィルスを気にせずみんなと遊べて、
    どこへでもお出かけができるようになるといいですね。
  • 20200922ji
    【甚目寺校:古井】 今日は朝から
    本日は明日からテストが始まる生徒がいるので、朝からテスト対策を行いました。
    午前9時から午後3時半までと長い時間でしたが、お昼休憩の30分以外は
    ほとんど休憩せずに黙々と問題演習をしていました。
    これは僕の指示ではなく生徒自身が決めてやってくれました。
    すごい集中力でした。よく頑張りましたね!
    明日からのテスト頑張ってください!
  • 20200922ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 ひっかけ問題?
    中受5の定例テストの答えがなかったために解答を作成していました。
    するとある理科の問題つまっていました。
    図①〜⑧はアブラナ、アサガオ、トウモロコシ、イネ、
    タンポポ、サクラ、ヘチマのスケッチです。胚珠を持たない植物はどれか。
    …いやいやどれも胚珠を持つじゃないですか。
    20分位は悩まされたと思います。
    でもよく見たら図の数と植物の名前の数が一致してないぞ?
    名前だけに気を取られて引っかかってしまいました。
    残りの絵はツユクサの雄花でした。
    綺麗な花ですがしばらくは嫌いになりそうですね(笑)
  • dsc_0807
    【はとり校】 物理はおもしろい
    英語の専門家として看板を掲げていますが正直物理はおもしろい。
    高校の教科書を読むこともそうであるが、ネット上にも様々面白い記事がある。
    今週末は東京理科大大学院卒のリケオジ(理系のおじさん)とゴルフです。
    いろいろ面白い話を聞いてこようと思います。
    写真は物理といったら思いつくジェットコースターになります。
      
  • img-4071
    【大治校:柴田】 反射で答えられるように!
    中村の中学部は授業時間の中に「暗記時間」があります。
    これが他塾との大きな違いであり、中村を代表する強みの一つです。
    大治校ではテスト前の暗記時間は社会に徹します。
    該当範囲の内容をバラバラに並べ替え小テストを実施しています。
    その際に僕は生徒達に「反射で答えられるように!」と常々話しています。
    反射で答えられることってほぼ100%間違えないですからね。
    九九が良い例ですね。
    「ろくろく(6×6)?」の問いに、一秒で「36」と答えることができて、
    間違えることはありませんよね。
    社会も「〇〇〇〇?」と聞かれたら、一秒で「△△」と答えられるように、
    ひたすら反復あるのみです!
  • gdp
    【中村進学会:S】 ★重要な数字:27.8%↓★
    今年は色々な数字が史上最高を示しております。
    その中でも小論や入試問題にかかわってきそうな数字をご紹介。
    8/17に内閣府が発表したGDP(GDP:国内総生産、四半期ごとに内閣府が発表)は
    前年比7.8%減、年率換算で27.8%減少です。
    100年に1度の危機と言われたリーマンショックの時が年率17.8%でしたので
    倍近く落ち込む数字です。しかも今までは色々な対処策で復活をしてきたのですが、
    今回は先が見えない。現状世界の飛行機の1/3(約8600機)が留められたままだと。
    観光など「移動」の需要で危機を乗り越えてきたのですが、今回はその「移動」に
    制限がかかっています。先日の会議でも「ちょっとタイのゴルフ部研修は・・・」
    こんな話題が。それでも戦っていかなければなりません。
    史上初の休業要請による結果、二度とこれはできないことが分かった今、
    限界点は医療崩壊スレスレのところ、ここを見極めて経済を動かしていく。
    超難しい舵取りであることは明らかです。

    例えるならば、
    血液がドロドロの患者が血栓症予防のためサラサラにする薬を飲んでいる。
    ただ胃潰瘍で胃の中から出血をしそれを止血するために抗凝固剤が必要。
    でもそれを入れると血は固まり血管が詰まって心臓が止まってしまう。
    ドロドロとサラサラは相反します。だけど同時に必要。
    現在のコロナもこんな状態でしょうか。
    経済を回すこととコロナにならないことはどうしても相反してしまう。
    だからGOTOはどうしてもやらなければならない。
    次回に続く・・・
  • 20200921ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 懐かしい音
    昼の時間窓を開けて仕事をしていると近くの中学校から楽器の音が聞こえました。
    世間は祝日で学校が休みなので部活が昼から行われます。
    私は中高大とずっと吹奏楽部に所属してましたので音が懐かしい。
    特に中高は勉強以外だと部活しかしてなかったんじゃないかという部活漬け。
    吹奏楽部は文化部に分類されますが、実際は運動部。
    走り込みもして肺活量を増やしたり、
    中学校には冷房もなかったので汗だくで演奏をしたり…
    中高の部活のおかげで今の私がいると言っても過言ではありません。
    色々と思い出してしまいました。
    あの時の顧問は私の恩師です。
    機会があれば恩師に連絡をとってみようかと思います。
  • 20200921ji
    【甚目寺校:古井】 まだ暑い!
    本日、ご近所へチラシを配らせていただきました。
    今日も暑くて汗が止まりませんでした。
    朝は少し肌寒くなってきたかなと思いますがお昼はまだ暑いですね。
    もう少しの間エアコンは必要ですね。
    また本日は折込広告が皆様に届いたと思います。
    お時間があるときに目を通して頂けると幸いです。
  • dsc_0070
    【春日井校】 朝から開講
    今日・明日は祝日で学校もお休みですね。
    土日も含めるとテスト前に4連休。
    この時間をどのように使うのか…ここが大きなポイントです。
    もちろん祝日も営業しています。
    今日も午前中から面談→テスト勉強をするため生徒達がきました。
    明日も営業していますので、たくさん塾を使ってください。
    もちろん学習環境としては最良ですので、ご安心ください。

    新規面談などでよく聞かれるのですが、入塾に現時点の学力は関係ありません。
    やってやるという気持ちともっとできるようになりたいという気持ちがあれば、
    問題ありません。
    どんなことも最後は気持ちの強い人が、望む結果を得ると思っています。
    いつでもお気軽にお問合せください。
    指導方法だけでなく、理念や考え方も是非お話できればと思います。
    お問合せお待ちしております。
  • dsc_0805
    【はとり校】 津島校いいですよ!
    本日所要があり午前に2件の面談をこなしつつ津島校へ移動。
    津島地区へお住まいの方々へ、中村進学会の津島校はちょっといいですよ!
    塾の良さは看板ではありません。成績向上の方法論とその校舎に誰がいるかです。
    津島校責任者の山田は相当にやります。
    ゆえにオススメできる塾ということになります。一度話をしてみて下さい。
    もうひとつ、大きく長くチャーミングな黒板があるのも魅力です。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • img_5759
    【小牧校】 自習室の告知
    市内の中学のテスト日まで約2週間前となりました。
    生徒達から、今回はいつから自習に来れるの?と声があがっておりますので、
    壁に貼って告知します!毎日来ていいよ!と言いたいところなのですが、
    都合もあり日程は写真の通りです。他にも、ここには載っていない土曜特訓や
    テストの当日は昼から来て自習ができます。
    今の自分を変えたい方、いつでも待っていますね!
  • %e3%81%84%e3%81%aa%e6%8a%98%e8%be%bc
    【中村進学会:S】 ★とことん負荷をかけていきます。★
    最近日曜日の早朝野球に入れていただきました。
    日曜は朝4時に起床、そこからジョギングと筋トレで1時間、5時半から早朝野球。
    家へ帰るとすでに充実した1日を終えた感覚ですが時計を見ると朝の8時前。
    「まだ朝だよ。」そこから日曜日2回目を満喫する感覚です。とても充実。
    得した気分になります。日曜日が2回あるんですからね。

    ■■ 手作りチラシ
    今日は新聞折込にてチラシをお届けしております。
    今回は全校舎責任者が原稿を考え自ら印刷したものです。
    それぞれの思いが詰まっております。
    お時間あるときにご一読いただければ幸いです。
    ※写真は稲沢校舎のものを代表させていただきました。
  • dsc_0802
    【はとり校】 竹島水族館
    蒲郡市にある水族館で小さいながらも特徴的な展示で有名です。
    スタッフの手書きによるちょっとゆるーい紹介文などで人気となっています。
    なぜこの水族館が人気なのか。
    校舎運営のヒントとなるものがあるのではないかと何度か足を運んでおります。
    本日は連休の最中とコロナによる入場規制ということもあり大行列。
    中に入ることはできませんでしたが竹島へ海風を感じながらお散歩をしてきました。
    さて、また明日から全力で中間テストにむけて走り抜けます!

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • dsc_0801
    【はとり校】 ホームパーティー
    私自身はこれらが苦手で何を準備していったら良いのかどう立ち振舞ったら良いのか。
    しかし今日は大変楽しい時間を過ごすことができました。
    コロナの影響もあり今年度入社の新人3名を迎える歓迎会も中止となりました。
    未だに多くの社員全員が一堂に会することは避けねばならない状況でしょう。
    そんな中ではありますが少人数で彼らを歓迎する時間を共有することが出来ました。
    下準備に時間を割いてくれた社員と、これらを提案してくれた塾長に感謝をし、
    再度中村進学会はこのような時間と空間を大切にする企業であると確認出来ました。
    ちょっとだけ古い(昭和)な会社で働いてみたい方も大募集しております。
    楽しい時間をありがとうございました。
      
  • 20200919ota
    【小田井校】 過去問チャレンジ
    全校舎にて中3生の受験講習が始まっています。
    この講習では主に公立高校の過去問を徹底解説しておりますが、
    そろそろ私立の方もチェックが必要ですね。
    本屋さんにはすでに過去問がずらりと並んでいます。
    各学校の出題形式や傾向も知っておかなければなりません。
    受験校を決めたら入手しましょう!
  • 20200918ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 カラス除けは様々
    昼ごはんを食べに外出かけるとこんなものを見つけました。(写真参照)
    一瞬こうもりか!?と驚きましたが違いましたね。
    下にはカラス除けネットもあったのでおそらくカラス除けのグッズでしょう。
    私の家の近くもカラスが多くよく荒らされています。
    これで大丈夫と思っていても隙間からきれいに荒らしていったりもしますよね。
    とても利口ですよね。それは目にも現れています。
    3原色にさらに近紫外線を加えた4原色で見ているそうです。
    なので人間よりも色を見分ける能力が強い。
    カラス除けで黄色ネットが有名ですがあれは黄色が苦手なのではなく、
    紫外線カットが織り込まれているから効果が発揮されているのです。
    今日見つけたグッズもこうもりが効果あるのではなく風での動きがポイント。
    ただこうもりだとカラスだけでなく人も追い払えそうですね!
  • 20200918ji
    【甚目寺校:古井】 プログラミング的思考
    今月のチャレンジ学習はプログラミング的思考をやっています。
    プログラミング的思考は物事を順序立てて考えることです。
    みんなには普段行っている動きや行動をなるべく細かく考えて
    誰がみても伝わるように考えてもらっています。
    みんな、このチャレンジ学習を楽しんでやっています。
    少し話は変わりますが、僕は学生の時にビジュアル型プログラミングで、
    実際にロボットを使って動かすことを子どもたちに教える活動をしていました。
    ビジュアル型プログラミングは文字を書いていくのではなく、絵のかいてある
    タイルのようなものを並べるプログラミングになります。
    小学生でもわかるようなものになっています。興味がある人は調べてみて下さい。
    ぜひ、チャレンジしてみてください。機会があれば教えたいです。
    チャレンジ学習からこういうことに興味を持ってほしいですね。
    小学校ではプログラミング学習は必修になるので、
    プログラミング的思考を身につくようにチャレンジ学習を頑張ってほしいです!
  • dsc_0783
    【はとり校】 中間テストを本気で戦え!
    中間テストまで1ヶ月を切りましたので毎テスト恒例の本気で戦うシーズン開始です。
    5科それぞれに必勝の目標点すなわちゴール地点の設定がしてあります。
    全員に1位を狙って学習を進めてもらっております。今の順位は関係ありません。
    問題演習を徹底する(アウトプットで力をつける)。
    そのために、暗記時間を使ってひたすら覚える(インプット)の繰り返しです。
    それぞれ何をどのようにしたら良いのかを教えるのが我々の役割でもあります。

    さぁ!来月の中間テストに向けて本気で戦って!
      
  • DSC_1368
    【中村進学会:S】 ★出題範囲調整をどう考える?★
    今朝の朝刊でも愛知の私大入試における(コロナによる)追試、
    別日程の確保、出題範囲の調整が載せられています。
    ほとんどの大学で別日程調整は行われ、出題範囲の調整も4割に。
    普通に考えると最後の方に学習するところ、特に理系分野では調整がしやすく、
    数Ⅲの最後の方の超難しいややこしいところや、物理・化学の最後の方などは
    削られるのでしょうね。英語や国語などは調整のしようもないですからね。
    有利と考えるか関係ないと考えるかは心の持ちようです。
    試験範囲が狭くなればそれだけ試験内容が難しくなるか、
    平均点が上がるかのことだけで、本質は変わりません。
    ただ得手不得手に個人差がありますので、調整のかかったところが運よく苦手で
    出ないのであればラッキー、その程度に考えてすべきことを1日1時間無駄にする
    ことなく邁進するのみです。一番いけないのが、コロナのせいにして
    片づけてしまうことです。みな同じ条件下でのことですので。
    いよいよ受験生は顔つきが変わってきた子、
    明らかに伸びてきている子、すぐに見て取れますよ!
  • 20200917ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 高校説明会にて
    本日はいつもよりも少し早起きをし高校の説明会に行きました。
    社会人になってから学校説明会に行くのは初めてです。
    説明会と校舎案内、授業見学もさせてもらい、いい刺激となりました。
    プロジェクターを使った授業や生徒一人一人がタブレットを使って受ける授業、
    自分が高校生の時にはなかった光景でした。
    プロジェクターを使って授業は大学の時に軽くやったことがありますが、
    あれってとても準備が大変なんですよね。
    たくさんのクラスに同じ授業をするのにはとても最適ですが。
    私にも真似できる所は吸収して活かしていきます!
  • dsc_0797
    【はとり校】 内閣平均年齢こたえ
    菅義偉内閣がスタートしましたので思うところを記しておきます。
    ①総理大臣のお名前、漢字が読めませんでした。義偉(よしひで)
    ②菅内閣の平均年齢は60.4歳でした。
    ③デジタル改革担当大臣、IT担当大臣というのはどうもなじみが無いなぁ。
    といったところでしょうか。
    なじみが無いと言ったデジタル相とはいえ教育現場にICTの波は確実に。
    本日ある高校の授業を見学させて頂きましたが、
    ほぼ全ての教室でプロジェクターを使った指導が行われておりました。
    私立の中学では提出物や宿題もタブレットで出されたりしております。
    ICTと人での指導は融合可能です。我々もより良い指導に努めてまいります。
      
  • img_20180205_194205
    【犬山校】 学べ!小学生。
    犬山地区の小学生の皆さん!
    中村でいっしょに学びませんかっ!?

    私国立の中学校を目指すのもよし。
    学校のテストで100点がたくさん取れるように勉強するのもよし。
    小6生は中学の内容を先取り学習するのもよし。

    中村は勉強をがんばると特典があるらしいぞ…!
    ぜひいっしょに勉強しよう♪
  • DSC_1367
    【中村進学会:S】 ★最終的に★
    小6の子たちはおうぎ形の面積や立体の体積などちょっと計算がめんどくさい
    所にさしかかりました。当然計算ミスは多発し、対策として丁寧に計算をする、
    見直しを欠かさない、3.14の計算を最後にするなど工夫を重ねる、などなど
    色々とあるのですが、結局究極なものはなく努めることしかないのです。
    ただ昨日見ているとある子は、4×4×3.14=50.24の解を0.2秒で書いていました。
    暗算も余白への計算もしていません。
    聞いてみると「何回もやりすぎて覚えてしまった」こう言っています。
    ここが究極なところなのかもしれません。
    何度も何度も何度もやることで、計算パターンも暗記してしまう。
    2×2×3.14=12.56
    3×3×3.14=28.26
    4×4×3.14=50.24
    5×5×3.14=78.50
    6×6×3.14=113.04
    これくらいは頻出、覚えてしまえば計算ミスもしようがない。
    子どもたちから色々学ばされます。結局全部覚えてしまえば怖くない。
    子どもの可能性は無限大、だから我々の責務・重圧はマックスです。
    決して妥協はなし、昨日も円柱の体積の応用題、何回間違えてもやり直しさせます。
    昨日も6回目の×の後、正しい答えが出せました。
    そこまでやるから印象に残り、ミスしたくない思いが出てきて慎重にやります。
    赤×青×黒×赤二重×青二重×→正解です。頑固にこだわってやっています。

    ■■ 昨日も守山校前川のラスト3分漢字講座
    昨日は次の出題でした。考えてみましょう!
    みんな出題を心待ちにし笑顔で毎日帰っていきます。
    柯柯阿、阿列布、石刀柏
    いったいなんて読むんでしょう?
  • img_20171007_131842
    【犬山校】 力をつける。
    土曜講習が9月から始まっていますね。
    犬山校では早速,「難しい問題が多くて大変だけどとても力がつく!」と,
    早くも人気の講習になりつつあります。
    土曜の午前の密度の濃い4時間は何にも変えられない価値のある時間で
    あると思います。
    この4時間の積み重ねが,志望校合格に繋がるはずです!
    まだまだ始まったばかりです。
    この先もしっかりとがんばろう!
  • img_20180418_214932
    【稲沢校】 数学。
    今日も中1生の数学は方程式の利用を学びます。
    パターンが多い単元はじっくりと時間をかけてスキルアップをします。
    しかし本日の進度チェック(※学校の授業でどこを学んでいるかを調べる
    ものです。)によると,そろそろ方程式の章末問題に入りそう…。
    そろそろ次の単元の勉強もやらなければなりませんね。
    次はどんな内容なのか…。
    楽しみですね!
  • 20200916ji
    【甚目寺校:古井】 お昼から
    今日からテストが始まった生徒はお昼からテスト対策を行いました。
    今日の英語のテストはどうだったか聞いてみると、
    昨日やったプリントから結構出た!と嬉しそうに言っていました。
    また、いつもよりはできた!と言っていたので良かったです。

    生徒の笑顔が見れてとても嬉しいです!
    今日は、明日の国語と社会のテストに向けて
    ワークの問題をひたすら解きましたね。
    最後まで諦めず、明日のテストも頑張ってください!
  • 20200916ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 ミジンコ
    本日の中3は生物の問題演習をがっつりと。
    質問でミジンコはどのように増えるのかというものがありました。
    アメーバや植物、生物はわかりやすいのですが、ミジンコは少し特殊。
    クローンを作り増殖するのと有性生殖で卵を作り増殖する2つあります。
    特殊なために選択肢に含まれることが多いので理解しておく必要がありますね。
    生物は種類ごとの違いを明確に区別して理解していくのがいいです。
    疑問点をどんどん解決していきテストでしっかり答えられるようにしましょう!
  • img_20181126_135506
    【はとり校】 内閣平均年齢
    昨日決まった自民党総裁と党役員あわせて5名の平均返礼は71.4歳だそうです。
    本日にも決まるであろう内閣の平均年齢はどれくらいになるのでしょうか?
    ちなみに第4次安倍改造内閣時(2019.9)の平均年齢は61.6歳だそうです。
    そういえば、現フィンランドの首相サンナ・マリン氏は現在34歳で女性です。
    なんでも外国のまねが良いと言っている訳ではありません。
    「若けりゃいい」「経験豊富なベテランが良い」などいろいろ意見はありそうですが、
    能力のある方にきちんとチャンスの回ってくる世の中であってほしいものです。
    それは誰もが思う間違えの無い世の中のあり方であると思っています。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • dsc_0106
    【春日井校】 何を信じるのか
    ある生徒と話していた時に「学校の先生が言ったからこうした」と言ってました。
    教えて頂いたことが間違っているかどうかではなく、
    私は生徒たちに「常識を疑ってほしい」と言っています。
    先生だから、警察だから、医者だから・・・仰ることや行いは全て正しいのですか?
    そんなはず、ありません。
    なぜなら、先生も警察も医者も職業上の名称でしかなく、「人」だからです。
    だからこそ、どんな時も自分の目で見て、頭で考えて、行動してほしいのです。
    子供たちは本当に素直です。先生が言うならやろうという子が多いです。
    だから私はどんな時も正しいことは何か全力で考えて、
    生徒に助言するよう心がけています。
    最近わいせつ教師に対する厳罰化の記事を目にしましたが、
    全くの意味なし議論としか思いませんでした。
    わいせつした教師など、一発アウトで一生教育現場に戻れなくなればいい。
    職業選択の自由だというなら、はじめからアウトになるような行為をしなければいい。
    それに教師以外の職業は選択できるのだから、自由がなくなったとも思いませんが。
    この話はここまでにして、
    結局、どんな時も信じられるのは、自分だけです。
    どんな状況に陥っても、自分で答えを見つけるしかないと思っています。
    だからこそ、私は答えを探している多くの生徒・保護者様一人一人に信じて頂けるよう
    全力で授業をしていくだけです。
    そろそろ生徒も来ました。
    今日も来てよかったと思ってもらえる授業をしていきます。
  • img_5722
    【小牧校】 来年の教科書
    昨日はテキスト出版会社の営業の方とお会いし、私達が求めるオススメの
    教材はないか、など情報交換させていただきました。
    来年の小牧市では教科書の採択変更はないようですね。
    しかし、来年度は4年に一度の中学生の教科書が改訂される年。
    となると気になるのは英語。使われる単語や表現が変われば
    中村オリジナルテキストも変更は必須。
    他にもすでに中1の理科では来年度を見据え学習の順序が変わるなどの
    影響が出ているので、なるべく早く新情報を仕入れ、準備をしたいですね。
  • junbi
    【中村進学会:S】 ★英語の早期履修と中学準備★
    英語の早めの準備もさることながら、小6の子たちはそろそろ
    中学の準備も視野に入れていくべきかと思います。
    毎年多くの小6の子たちが「中学準備講座」を受講頂き、英・数の早期履修を
    行うことによって、中学最初の中間テストで驚くべき点数を取ってきています。
    そこで上位に位置した子たちは、それを維持しようと更に必死に頑張り、
    最終的には中学3年間、その先の進路まで繋がっていくとても大切な時期に
    なるかと思います。
    早すぎることはありません。今からやった分だけ、中学になったら「復習」へと
    変わり、勉強を楽にしてくれます。中学へ入ると部活動も始まり、
    勉強以外のことも盛んになってきます。
    ですから今のうちから中学準備をしておくことが不可欠なのです。
    写真にもあります、赤のカッコいいオリジナルテキストで
    中学準備を始めてみませんか?最高のスタートを切れるはずです。

    ■■ 偶然必然?
    昨日は所用で朝9時ごろ大治校舎へ立ち寄りました。
    見知らぬ車が止めてあり、誰かいるのかな?
    久しぶりに明日香先生とおしゃべりできました。
    車が代わっているとわからないもんですね。
    なかなか普通の会社のように同じフロアで毎日顔を合わせ仕事をすることもなく、
    責任者同士久しぶりに会うと本当に元気をいただけます。
    久しぶりに明日香先生の笑顔をいただけました。
  • 20200902ji
    【春日井校】 黙々と
    今日の小学生の授業時間も、ペンの音と解説の声だけが響く教室。
    みんな黙々と演習してくれました。
    学校の授業よりも先取りで進めている生徒もいれば、復習メインの生徒もいます。
    個別指導なので、どのような生徒にも合わせていけます。
    大切なのは、今よりもできるようになるために努力することです。
    8月の自主勉ノートも、みんな頑張ってくれました。
    ある生徒は、歴代の総理大臣を政党名も合わせて、きれいにまとめていました。
    学生の時、総理大臣を順に覚えていたので、とてもなつかしくなり、
    その場ですべて順番通りに言えるかやってみました。
    やはり忘れている箇所がありましたね。
    次週もう一度テストされるみたいなので、復習しておきます!!
  • 20200915ji
    【甚目寺校:古井】 明日からテスト
    本日は、明日からテストが始まる中学生がいました。
    明日は英語のテストということで、単語や熟語の確認をしっかり行いました。
    先週の土曜日に土曜特訓を行いましたが、その時に渡した
    古井特製熟語プリントを繰り返しやってくれました。よく頑張りました!
    英語が苦手な生徒なので取れるところで確実に取れるよう指導しました。
    明日がテストなのでラステス無しでいつもより早く帰ったのですが、
    学校の教科書やワークを忘れて再び塾に戻ってくるはめに、、、
    明日のテストにも言えますが、しっかり確認をしてくださいね。
    まずは、明日のテスト頑張ってください!
  • 20200915ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 四季
    季節の変わり目はとても敏感に感じます。
    先日も生徒と涼しくなったねとか話しながら、好きな季節の話にもなりました。
    日本には四季がありますが、厳密な季節の区分けはご存知ですか?
    実はものによって季節の分け方が違います。
    暦で見ると1〜3月が春、4〜6月が夏、7〜9月が秋、10〜12月が冬。
    節分で見ると立春、立夏、立秋、立冬で季節を分けていたり。
    気象庁だと3〜5月が春、6〜8月が夏、9〜11月が秋、12〜2月が冬。
    こうやって比べてみると本当にバラバラですね。
    実際の気温の感じ方だとこれらに当てはまらない気がしますが。
    毎年、私の好きな秋はとても短く感じますから。
  • img_20171109_150842
    【犬山校】 新商品,入荷しました!
    塾生たちへ。
    新しい景品が入荷しました!
    (※勉強に関することをたくさんがんばると景品がもらえます。)
    また今度のぞいてみてください。
    欲しいものは見つかるかな…?
  • dsc_0796
    【はとり校】 小回りのきく塾
    今週は面談がさらに2件増え16件へ、朝一番からもりもりとこなします。
    午後ようやくひと段落したのち急きょテキストの入用があり出版社へ。
    思いついたら即行動、小回りのきく塾なのです。
    3時過ぎから中間テストに向けて少しずつ自習室利用組が増えてきました。
    自習室の早い時間からの利用もどんどん活用下さい。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • 20200915ota
    【小田井校】 夏の終わり
    ツクツクボウシが鳴き、そろそろ夏も終わりだなと思っていましたが、
    昨日、自転車整理の時にとても涼しく、秋を感じました。
    この仕事をしていますと、
    「涼しくなってくる→受験シーズンの始まり」なわけです。
    今年は恒例の高校受験講習も1か月早く9月からスタートし、
    中村の中3生はすでに受験モード!
    コロナの関係で、受験がどうなるのか不安は部分はありますが、
    どんな不安も勉強をしておけば吹き飛びます。
    受験生の皆さん、コロナに負けないように勉強していきましょう!
  • 20200915tu
    【津島校】 気持ちいい
    少し前までは温かくジメジメしていた風も、
    ここ最近はカラッと乾いた心地よい風になってきました。
    窓を開けておくと気持ちいい風が入ってきます。
    土曜講習の予習をしながら、気がついたら自然と鼻歌を歌ってしまっていました。

    さて、9月から始まった土曜講習ですが、早速いろんな声が聞こえています。
    「社会は、問題解くまでの問題文が長すぎて心折れる。」
    「時間をはかってやると、焦って解けんくなる。」
    私は、一人ひとりの声をしっかり拾って授業を組み立てていきます。
    よし、今週の準備はもう出来ました。早く授業がしたくてウズウズしています。
    みなさん、最高の授業を楽しみに待っていてください!
  • DSC_1366
    【中村進学会:S】 ★おみくじ★
    毎朝どこかの校舎へ赴くのですが、どこへ行こうか決まってない時もあります。
    そんな時、写真のおみくじを引いて決めることもあります。
    用務員としてあらゆるカギを持ち歩いておりますので、
    各校舎のカギをおみくじ代わりに。
    虫の知らせでしょうか、けっこうそれによって着いたところに思いがけない
    ラッキー(欲しかった手作りプリントなどなど)や、
    ニアミスを防ぐこともあるんですよね。
    毎日午前中は各校舎の香りを堪能し、ご近所様にチラシをお届けしております。

    ■■ 中村:面談日本一を目指して! ※2016/12/28寄稿
    12/28、年末最後の面談を守山校舎でさせていただきました。
    保護者様の声は本当にありがたく、塾では見せない子どもたちの一面も
    聞くことができます。私たちは貴重なお金を頂いている以上、
    常に最高のサービスを届ける責務があります。
    毎回ピンポイントでマッチしたサービスを届けるためにも、
    保護者面談は大変ありがたく貴重です。
    中村進学会は面談日本一を目指してやっていきます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    約4年前のものですが、このような柱となる会社理念は変わりません。
    ぜひ年度後半に向け中村面談をお願いいたします。
    責任者の引き出しをとことん引き出してやってください。
  • 20200914ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 学習環境
    1週間のお休みも終わり本日から通常通りにスタートです!
    まずは休み前に机を全て後ろに動かしましたのでその配置から。
    生徒皆さんが勉強しやすいように間隔や向きなどミリ単位で整えました。
    配置後はいつもよりも背筋が伸びていると錯覚する位、清々しい気持ちになります。
    勉強に集中するためには環境は大切ですね。
    さて中学生は次の定期テストに向けて前に戻り問題演習祭りです。
    早め早めの対策が重要となってきます。
    気合を入れるためにも環境が整っている校舎での勉強は1つの手ですよ!
  • 20200914ji
    【甚目寺校:古井】 折込広告
    本日、9/21の折込広告を搬入してきました!
    今回は各校舎でオリジナルの広告ということで甚目寺校の広告は僕が担当しました。
    熊澤先生や木村先生に様々なアドバイスを頂き完成させることができました。
    初めて広告を作成しましたが、とても難しかったです。
    少しでも興味を持ってもらうにはどのような広告にしたらいいのかたくさん考えました。
    来週の月曜日に皆さんに届くと思うので少しでも興味を持って頂けたら
    お気軽にご連絡ください!お待ちしております!
  • dsc_0022
    【犬山校】 新しいことを学ぶ。
    中2生もテストが終わり,先の内容を学ぶ授業を再開させています。
    今日は英語と国語を進めました!
    英語は新しいUnitへ。
    新たに学ぶ文法も大変重要なものばかりです。
    たくさん復習してしっかりとものにしてください!

    ◆問い合わせ急増中!犬山地区で学習塾なら中村へ。
    ・そろばんを始めてみませんかっ!?
    ・小6生は少し先を見据えて中学入学に備えよう!
     →中学準備講座へどうぞ!
    ・中3生,受験対策なら中村の土曜講習へ!
    ・テスト対策も万全に!2学期中間・後期中間テストに備える。
  • img_20200525_190901
    【稲沢校】 楽しむ。
    そろばん生の子がだいぶ上達してきて,入門編を卒業し9・10級の練習に
    入っています。
    入門編でじっくりと丁寧に練習してきたため,9・10級に入っても戸惑うこと
    なくスラスラと計算できちゃっています。
    時間を計ってもだいぶ余裕を持って取り組めている様子。
    すごい成長ぶりです!
    そして何よりもそろばんをとても楽しんでいるのが最もうれしいですね。
  • dsc_0795
    【はとり校】 保護者面談
    今週の予定は14件、朝から保護者と作戦会議しまくりといったところになります。
    保護者の方へは現況をお伝えするとともに進路や上への行き方をお伝え致します。
    面談を行う一番のメリットは答え合わせができるところです。
    毎回生徒との細かな会話を通して子供達のことをきちんと把握できているかどうか。
    それが出来ていないようであれば指導をする以前にこの仕事に向いていないのです。
    保護者の方々いつもお時間ありがとうございます。
      
  • 260px-toyota-starletp60
    【中村進学会:S】 ★スターレット復活★
    もう20年近く前ですがトヨタのスターレットという自動車が活躍してました。
    40代以降の世代の方は懐かしい響きでしょう。
    99年に生産を終え、後継者としてヴィッツが現在も活躍していますが、
    豊田通商が復活させるといいます。
    仕組みはトヨタではなく提携のスズキがアフリカ向けにスターレットを改良、生産、
    通商へ販売委託、最後のフロンティア、アフリカ市場を開拓するといいます。
    実はコロナの影響で自動車業界は上向きといいます。
    キャンピングカーなどはバカ売れ、公共交通機関の感染リスクを考えると、
    自家用車は安全な乗り物ですもんね。
    長期的にも自動車産業の株が買い時??
    なんて想像も膨らみます。。

    それにしても鈴木会長はすごいですね。
    インドの次はアフリカへ。
    会長がすごいのかその意志を受け継ぐ部下たちがすごいのか、
    常に開拓精神を持ちチャレンジしていく企業、脱帽ですね。
  • img_20190525_103505
    【はとり校】 いよいよ中間テストが見えてきた
    本日某巨大自動車メーカーの競技ゴルフメンバーの方とラウンドさせて頂きました。
    トップレベルで競技される方は何かが少しずつ違っており、
    その違いが積み重なって大きな結果の差となることを体感できました。
    実は昨日から楽しみで、良い試合をしてやろうと目論んでおりましたが。。。
    さて、これって定期テストの結果にも似ています。
    ライバルとの何らかの僅差が集まって大きな結果の違いとなるのです。
    この小さな違いは膨大な演習の積み重ねで生じることは経験で分かっています。
    そのために、より栄養価の高い食物(問題)をおなか一杯食べる(解く)。
    そして、それを真剣に追求しているのが当塾なのです。
    月曜日から徹底演習シリーズの始まります、
    次のテストで周りの生徒を出し抜いてやろうと目論んでいる生徒は集合です!

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • img_20140726_014053
    【はとり校】 中村の良いところ
    本日は中村進学会に興味を持って頂いた方々と2件お話をさせて頂きました。
    中村進学会の特徴的な指導方法がまだまだ広く浸透しているわけではありません。
    中学生指導であれば30分暗記に一部全体授業を含む個別指導の2時間30分。
    予習型個別指導というジャンルを切り開いてきた先駆者であると思っています。
    それをもっともっと知って頂きたい。
    なぜなら成績を向上させるにベストの方法であると考えているからです。
    今日はそれを上手くお伝えするための説明書作りに多くの時間を投下しました。
    近いうちに各校舎で分かりやすい資料として使ってもらおうと思っています。
    本当に中村の指導スキームは唯一にしてベストの方法だと思っています。
      
  • 20200911ji
    【甚目寺校:古井】 仕事
    本日は中3生の理科の仕事について解説をしました。
    仕事と聞くと働くことをイメージしてしまいますが、
    理科では、物体に力を加え、物体がその力の向きに移動したとき、
    力は物体に仕事をしたといいます。全然違いますね。
    仕事は計算問題があるので、たくさん練習しないといけません。
    また演習をして、仕事について理解を深めていきましょう!
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 リスタート。
    今日で中学生の前期期末テストが終了しました。
    テスト後の今日からは,新しい単元の学習を再開します。
    中3生は入試本番が少しずつ近づいてきました。
    まだあまり実感はないかな…?
    でももう半年はあっという間です。
    目標は年内に教科書の内容を学び終えて,年明け後の1月からは
    学年末テスト→私立高校入試→公立高校入試と続きますから,
    テスト・入試に向けて直前まで対策演習です。
    1つひとつをしっかりと学び理解し,内容を身につけていきましょう!
  • dsc_0794
    【はとり校】 幅広くやっております
    英語を指導する上で大学受験向けのテキストや問題集を研究するのは当然ですが、
    視野を広く持ち多角的な方面からアプローチすることは単純に面白いです。
    ビジネス英語で使われている心遣いやマナーは、
    英語指導の奥深さだけでなく旅の強い味方にもなってくれるでしょう。
    はとり校最後の自由時間は勉強にと考えております。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • DSC_1364
    【中村進学会:S】 ★思いの募った広告をお届け★
    昨日は稲沢校舎で印刷を行いました。
    坪井先生(稲沢責任者)の思いが十二分に詰まった力作。
    坪井先生の原稿はあたたかいんですよね、毎回。
    責任者の性格、想い、頑固さが詰まったオリジナル手作り原稿です。
    全校舎9/21にお届けできます。
    読みやすいように製販を重ね、丁寧に印刷をしていきます。
    開校当時からですがこの印刷時間がとっても好きです。
    印刷の合間は色々やること盛沢山、校舎の掃除、生徒所見の記入、自己学習、
    ナウの原稿制作、授業の予習、息抜きに筋トレまで盛りだくさんです。

    最近の印刷機はとってもお利口でスムーズ。
    昔は500枚のうち10枚は印刷ミスが出てそのミスを1枚ずつ探して再度印刷。
    紙詰まり、ゆがみ、かすれ、本当にやんちゃな印刷機でした。
    でもやんちゃな手のかかる子ほど愛着がわきます。
    子どもたちにも同じことが言えるのかも。
  • 20200911ota
    【小田井校】 赤道の位置と自転の向き
    赤道の位置、地図にしっかりと線が引けますか?
    中3生でも意外とかけない子が多いです。
    それから、地球の自転の向き。
    地球儀を差し出し「どっちに回っていますか」
    と聞くと自信なさそうに回す子も結構多いです。
    「やばい!」と思った子はすぐに確認しましょうね!!
  • 20200910ji
    【甚目寺校:古井】 いい感じ!
    本日は中1生の密度や食塩水の計算演習を行いました。
    何度か確認しているので公式はしっかり頭に入っていました。
    計算も自力で解ける問題が増えてきましたね。
    できるようになっていく姿を見れてすごく嬉しいです!
    あとは小数の計算ミスをなくしたり、少し問われ方が変わっても
    しっかり対応できるようにしていきたいですね。
    周りと差をつけられるようにこれからもとことんやっていきましょう!
  • dsc_0791
    【はとり校】 大人の社会見学
    何色と聞かれれば100人が「白」と答えるであろう、そう思われるほど白すぎます。
    100万回繰り返される質問ですがこのお城はなぜ白いのか。
    中学受験5・6年生クラスでは面白い話題になるかもしれません。
    さて、明日から大幅パワーアップをして仕事に戻ります。
    お問合せお待ちしております。なぜ白いのかの理由を聞きたい方も遠慮なく。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • img_20180409_153852
    【犬山校】 今日も。
    昨日に続き今日も14時から開いていますよ。
    さあ帰宅したらすぐに準備をして塾へGO!
    お待ちしておりますー。
  • jhjun1
    【春日井校】 いつからスタート?
    先日、ある保護者様と話をしており、
    「小学生は塾にいかせたほうが良いのでしょうか」とご質問を頂きました。
    私は「小学生こそ塾にくるべきです」と回答いたしました。
    小学生は、中高生と比較して、受験がない生徒が多いため、
    学力差が大きくなりやすいと考えています。
    実際に生徒を見ていても、小学生からきちんと学習習慣がついている子は、
    中学生になっても、大きな問題もなく勉強を進められています。
    ただ、やみくもに勉強しても成績にはつながりません。
    大切なのは「勉強するための下地がしっかりと構築されているかどうか」
    例を挙げれば「勉強時の集中力」です。
    普段の授業を見ていても、年齢は関係ないと断言できます。
    何も運動していない人が、いきなりフルマラソンを走れないのと同じで、
    普段から勉強していない子が、1・2時間集中することなどできません。
    ですので、早くから習慣づけていく必要があると考えます。
    学習に関する習い事は、たくさんあります。
    そろばん、英語、計算スキルアップ・・・
    中村であれば上記も含め、様々な学習をサポートできます。
    小学生のお子様をお持ちの保護者様、是非一度、体験にお越しください。
    学びの場として最適かどうか、実際にご覧いただければと思います。
  • DSC_1159
    【中村進学会:S】 ★充実な9/9★
    午前中はお世話になっている校舎へ恩返しを込めてお掃除へ。
    そこからご近所様へ少しばかりチラシをお届けに。
    いい汗かきました、とっても充実です。
    夕方からは久しぶりに守山校舎へ出向くことができ馴染みの生徒たちと再会。
    少し会わないうちに大人になっている!
    特に小・中学生は本当に驚く成長を見せてくれます。それは体格も学力も。
    そろばんを体験に来てくれた1年生の子もすぐに前川マジックに魅了され、
    仲良く楽しそうにそろばん進めていました。
    次は通常授業の方も来てくれるようで楽しみです!

    ■■ アストラゼネカどうなる?
    日本はアストラゼネカから新型コロナワクチンを1億2000万人分予約していました。
    昨日深刻な副作用を理由に治験中止を発表。
    どうなるんでしょう。代替でロシアのやばいワクチン打ちますか?
    なかなか史上最強最小な強敵「新型コロナ」は迷走を続けます。
  • img_20171130_145117
    【犬山校】 テスト当日は。
    テスト当日は午前中のみで学校が終了しますので,いつもよりもかなり
    早く帰宅できますね。
    もちろん早く帰ってきて空いた時間は翌日のテスト勉強に使うのですが,
    家でなかなか勉強できずに気づいたらもう夜に…!なんて話は
    よくあるものの1つです。
    しかし中村の塾生は安心です。
    テスト当日は,塾生たちの帰宅時間に合わせて早くから校舎を開けています。
    テストが終わったらすぐに勉強道具を持って塾に来ましょう!
    質問したい時にすぐに質問できる環境で勉強できるのがよいところですよ。
  • img_20200122_165254
    【稲沢校】 方程式の利用。
    今日の中1生は数学の方程式の利用をがんばりました。
    方程式の利用は,方程式を使って様々な文章題を解く単元です。
    しかしレパートリーがとても多く,問題の解法も多く身につけなければなりません。
    あれもやらなきゃこれもやらなきゃとついついあせりがちな単元ですが,
    落ち着いて1つずつ順にできるようにしていけばOK!
    塾のテキストは例題ごとにパターン別に学べる構成のテキストです。
    授業だけでなく家で復習するときも役立ちます。
    ぜひ使ってくださいね。
  • 20200909ma
    【小田井校】 中3生の修学旅行
    小田井校に通う中学3年の生徒たちは、
    修学旅行に行けることになりました。
    さすがに、この地方の定番の修学旅行である、
    ディズニーランドを含む東京旅行とはなりませんでしたが、
    子供たちにとって大切な思い出となる旅行、
    めいっぱい楽しんできてくださいね。
    ただし、そのあとは受験勉強が待っていますよ!笑
  • 20200909ji
    【甚目寺校:古井】 出張
    本日は高畑校に出張でした。夏期講習ぶりだったので、とても楽しみでした。
    中3の酸・アルカリの復習のため、始めに全体授業で重要事項を確認しました。
    忘れていたり、あまり理解ができていなかったところを確認できたので良かったです。
    高畑校での授業は毎回楽しくやらせてもらっています。
    たくさん質問もしてくれるので嬉しいです。
    また、居残りをして勉強を頑張っている生徒もいました。
    素晴らしいですね!この調子で頑張ってください!
    また、高畑校で指導できる日を楽しみにしています!
  • dsc_0774
    【はとり校】 太宰府天満宮
    福岡県にある天神様をお祀りする神社で学問の神様として知られております。
    本日、中村進学会に通う皆が志望校に合格できるようお願いをして参りました。
    天神様とは菅原道真公のことです。
    なぜ道真公が天神様といわれるのか、物語を調べてみると面白いと思います。
    「とおりゃんせ、とおりゃんせ・・ここはどこの細道じゃ、天神様の細道じゃ・・
     いきはよいよいかえりはこわい・・♪」
      
  • img_5676
    【小牧校】 水の大切さ
    本日は、貯水タンクの清掃のため、家で半日水が使えない日でした。
    家では不測の事態に備え、汲み置きの水が用意されているのですが、
    念には念を、と早起きして水が使えるうちに用を済ませました。
    歯を磨くときに使う水、顔を洗うときの水、トイレを流すときの水、飲料水。
    ふとその量に注目したときに、結構な量になるなと感じました。
    これが災害時になると数日続く可能性もあり、家族がいればその分が
    必要になるわけですから、準備をしていないと、ぞっとしますよね。
    普段から当たり前に使っているもののありがたみを感じられた一日でした。
  • %e7%b7%8f%e8%a3%81%e9%81%b8
    【中村進学会:S】 ★通知表★
    自民党総裁選の話題が多いのですが、通知表に似ていると感じます。
    派閥の票や各分野での各論などは通知表でいう科目に相当。
    まんべんなく嫌われていない方は強く、各分野でも総合的に長けている方は強い。
    クセの強いある分野にとことん特化してなかなか総合点が取れない方は少々不利。
    菅さんと石破さんはまさにそんな感じですね。
    岸田さんは開成高校→東大には落ちて早稲田法学部といいます。
    あまり知らなかったので探ってみますと、もちろん政治家一家であり、
    あの宮澤喜一(元総理)とも親戚関係、
    「高光のうてなに休息して宏池に臨む」あの宏池会の現在の会長。
    宏池会といえば池田勇人からの流れ。対するは清和会との二大派閥勢力。
    角福戦争からの田中角栄、岸信介(安倍総理のおじいさん)からの流れ。
    森さん小泉元総理、麻生さんなどもこちらの側。
    こんな感じで調べていくと入り組んだ人間関係が見えてきます。
    とっても密なんですね。
  • img_20190907_001346
    【犬山校】 前期期末テスト。
    テストの日程の早い学校はいよいよ今日から前期期末テストです。
    今日はその1日目。
    しっかりとがんばってください!
    そしてテストが終わったらすぐに2日目の準備です。
    明日のテストの教科をギリギリまで粘り強く勉強しよう!
  • 20200908ji
    【甚目寺校:古井】 一生懸命
    本日、校舎の近くにある甚目寺中学校の近くを通ったのですが、
    運動場で体育祭の練習をしていました。
    暑い中、一生懸命練習している姿を見て感動しました。
    今年はコロナの影響で様々な行事が無くなっているので、
    特に中学3年生の皆さんにはいい思い出になるよう精一杯頑張ってほしいです。
    体育祭・文化祭が終わったら、テストに向けてしっかり準備していきますよ。
  • dsc_0758
    【はとり校】 涙が出ました
    教科書で見たことのある写真だと思います。
    小学生の娘と赤ちゃんの息子を連れて行ったのが10年近く前でしょうか。
    隣接する広島平和記念資料館で小さな娘は怖さに泣いていました。
    私も本日入館して数歩で戦争の悲惨さを子を持つ親として感じ涙しました。
    広島市の子供たちは社会見学等で何度も何度もこのような気持ちになるのでしょう。
    だれが戦争なんて望むのでしょうか、教育の大切さを学びました。

    余談ですが塾長のJR東海株の話も当時を思い出し涙です。
    証券マン1年生の私にも猛烈なノルマがあり佐藤先生は快く申し込んでくれました。
    塾長にはいつもピンチに助けてもらっている思いばかりです。
      
  • jr
    【中村進学会:S】 ★高騰2★
    3,400円→15,700円
    資産運用の手段は色々あるのですが、私が初めて預金以外で行ったのが
    株式の現物購入でした。最初に買ったのがJR東海。87年国鉄民営化により
    JR各社が発足しその中でも10年を経てJR東海が1997年東証一部へ新規上場しました。
    大人気で当然普通では新規上場超大型株はなかなか買えません。
    通常であれば上顧客や大手証券会社の枠で回ってくれば御の字。
    私みたいな就職1年生組はただ抽選をして当たることを祈るだけです。
    そんな宝くじのようなものが吉田先生に頼めば当たるんですよね。
    当時証券会社就職1年目ですので枠なども持ってないと思うのですが、
    抽選で当たりましたね。
    34万円は当時背伸びの3乗くらいの無理をしたのですが、
    それでもうれしかったですね。
    余裕もなくすぐに売ってしまったのですが、
    もしずっと持っていたら現在…5倍弱に。
    ほんとはいけないのですが当時「借金してでも買うべき…」
    こんなことを言われた気がします。
    すぐに売ってしまったことが今でも教訓になっています。
    失敗から学ぶんですよね。ですからOLCなどはいまだに途中売り買いありながらも
    もう15年近く頑固に持ってます。
    とっても懐かしい思い出がふと浮かんできました。なんでだろう。

    高校の時は毎日「よろしくJR」で仲良し3人はしゃべりました。
    誰にでもある青春です。
  • img-4068
    【大治校:柴田】 焦った!!
    いつものように、校舎に着いてパソコンの電源を入れネットを立ち上げるが、
    画面には「インターネットに接続されていません。」と表示された。
    おや?パソコンを再起動して同じことを繰り返す。
    画面にはまたしても同じ表示が。
    もしやと思い、適当なファイルを開いて印刷をするが、プリンターは無反応。
    エラー表示が出てくる。
    もしやと思い、自分のスマホで校舎の固定電話に電話をしてみる。
    繋がらない。ここで「昨日の雷の影響か?」と一気に焦り出す。
    ひとまずスマホを使って解決方法を探り、読んで試してを繰り返す。
    しかし手応えがない。一層焦る・・・。
    挫けずもう少し調べてみると、周辺機器の電源を落として、
    ルーターも含めコンセントをさし直すと復旧することがあるとの記載を発見。
    すがる思いで試してみる。
    無事に復旧!!
    ネットも繋がり、プリンターも稼働し、電話も繋がる!!
    まさしく問題を根本から解決。いやぁ、本当に焦った。
    この出来事、無理矢理感があるかもしれませんが、
    子供達の勉強にも同じことが言えるのかなと思います。
    小手先でちょいちょいっと勉強しても、
    改善には繋がらず自己満足の勉強をしただけになってしまいます。
    勉強で困っているならば、その根元にある問題点を改善していかなければ
    なりません。
    今、お子様の学習面で困ってみえる保護者様、一度お話を聞かせてください。
    根元にある問題を解決するための糸口をお話しできると思います。
    学習面談は随時受け付けております。
  • 20200907ji
    【甚目寺校:古井】 始まりました!
    9/5の土曜日からついに土曜講習が始まりました!
    理科は公立入試の物理分野の小問集合を解説しました。難しい問題ばかりでしたね。
    入試問題は改めて難しいと痛感してもらえたと思います。
    勉強やらなきゃって思ってくれましたか?
    普段の授業でもそうですが、解説を聞いただけで満足していては
    いつまでたってもできるようになりません。時間を見つけて復習を必ずしましょう。
    もう一度自分でやってみて分からなければ何度でも聞いてください。
    入試で勝てるよう一緒に頑張っていきましょう!
  • img_20180726_145706
    【犬山校】 SP.
    エスピーと書いてサーパスと読みます。
    中学受験生が使う教材の名前ですね。
    実は6年生が,先週からこのサーパスという名のテキストで新たに
    勉強し始めているのです。
    このテキストは本当にすごい!
    全国の私国立中学校の過去問が寄せ集められており,入試本番までに
    実戦力をつけるのには持ってこいな教材です。
    6年生!入試本番が少しずつ近づいてきています。
    焦らずに,やるべきことをしっかりとやって力をつけていこう♪
  • img_20200122_165147
    【稲沢校】 成績調査。
    今日から中学生に,内申点を報告してもらう成績調査の紙を配布しています。
    1学期のみんなの内申点を教えてください。
    内申点は高校入試にも使われる大事な点数です!
    これを高めることが志望校合格のカギを握っています。
    じゃあ高めるにはどうすればいいのか。
    定期テストの点数を上げることも重要ですが,それだけではありません!
    他に何が必要なの…?
    それは…校舎にある『内申点UP↑の7カ条』の張り紙を見てみましょう!
    答えがそこにありますよ。

    話がそれてしまいましたが,保護者の方は成績調査の紙をご記入のうえ,
    ご提出をお願いいたします。
  • img-4067
    【大治校:柴田】 落ち葉掃除
    午前中はすごい雨と風でしたね。
    時折強い風は吹いたものの、午後から落ち着いて本当に良かったです。
    さて、ふと外の駐車場に目を向けると大量の落ち葉が!
    どこから飛んできたのか菓子パンの袋やコンビニおにぎりのビニールも…。
    落ち葉もゴミも一つ残らず回収しました。
    当たり前ですがキレイな方が気持ちが良いですからね。
    明日も今日ほどではなさそうですが風が吹きそうです。
    校舎に着いたら駐車場掃除から明日の業務をスタートしようと思います。
  • dsc_0106
    【春日井校】 海みたい
    今日の雨は、本当にすごかったですね。
    出社中も豪雨だったので、前は見えづらいですし、
    交通事故のリスクも高くなりますので、
    いつもよりゆっくりと校舎へ向かいました。
    お昼前は、滝のような雨が降っており、校舎の外は異次元空間でしたね。
    小学生が、「運動場が海みたいになった」と言ってました。
    そこからなぜ雨が降るのか。なぜ台風が発生するのか。
    少しだけ天気の話を。
    子供の質問は、いつも素直で直球です。
    大人からすれば、「そういうもの」と思えても、子供たちはそうはいきません。
    しかし、その「なぜ」がとても重要です。
    これからも「なぜ・なぜ」を追求していき、たくさんのことを吸収しましょう。

    天気も回復?してきました。今日もしっかりと学びましょう。
  • dsc_0736
    【はとり校】 外壁の広告一部破損!→国語力の向上だ!
    昨夜校舎へ来た時には外壁にはりつけてある広告はいつも通りでしたが、
    今朝一部文字が飛んでおりました。風が治まったら新しい文字を考えます。
    文字制限のある壁広告の作成にはユーモアを含む文字センスが問われます。
    そこで新入社員に宿題を出しました。「読書」で、ある課題図書です。
    文字センスの向上に役立つ、、以前にダントツに筒井作品はおもしろい。
    さて、暦は秋となり読書をするには・・とはいいますが、
    空調設備の整った現代ではいつも読書を快適に行うことができます。
    国語力の低下が叫ばれているのかどうかは知りませんが(耳にはします)、
    私の感覚で(データはない)国語を苦手とする生徒が増えているように感じます。
    いや、数学や英語などをとてつもなく得意とする生徒が多くなり、
    相対的に国語の力が劣って見えるような状況が多くなったのかもしれません。
    いずれにせよ国語の成績に納得いってない生徒・保護者の方は多くいます。
    いやらしい話国語の必勝法ありますのでまた次回以降を楽しみにしてください。
    いやはや、風が吹けば桶屋は儲かるのです。
    今午前11時、はとり校見たことの無いような風雨となっています。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • DSC_1362
    【中村進学会:S】 ★2021年度:国公立大学入試要項★
    いよいよ入試情報が多くなってきております。
    週末新聞にも国公立大の入試要項が載っておりました。
    30分くらいかけて色々分析をします。
    全体的な募集人数に変化は?次は個別に特に中部の大学の数字を凝視、
    新しい学科などの開設はないか、推薦枠の変化などなど。
    入試の多様化はこれからも進んでいくと思われます。
    その変化を素早く正確に察知しお届けします。
  • img_20171007_164222
    【犬山校】 日曜だけれど土曜講習!そして特訓も!
    中学生たちの学校行事の関係で,日曜ですが土曜講習とテスト前の
    日曜特訓をやっております!
    テスト前の中学生たちは一生懸命にテスト勉強中。
    特に中3生は,午前は受験勉強&テスト対策授業,午後からは特訓で
    テスト勉強とがんばっています。
    中学受験生,高校生も熱心に問題集の問題と闘っています。
    テスト前の中学生の指導はもう何年もしておりますが,毎回の真剣な表情は
    いつ見てもカッコイイですね!
    テスト本番まであと少し。
    最後までがんばろう!
  • dsc_0730
    【はとり校】 帰ることのできる場所
    昨日もいくつか入塾のお問合せを頂きました。
    車の運転、病院の中、床屋などどうしても電話に出られない状況でなければ、
    校舎に居ずとも弊社転送電話料金負担でいつでも連絡に応じられるようにしています。
    コロナで新学期が後ろ倒しになったこともあり9月入塾が多いように感じます。
    8月だけで10名近くご入塾頂き、9月の問合せも多く頂いております。
    全ての方に中村進学会の素晴らしい指導スキームで学んで頂きたいと思っています。
    何より指導法はベストの方法だと自負しております。
    さて、お預け頂いている生徒の力になるべく指導する側は365日24時間の先生業です。
    先日もう20年程前に指導させて頂いておりました生徒のお母様の経営されるお店へ。
    ランチが本当に美味しく稲沢方面へ仕事で出かけたときはいつも気になるお店です。
    いつも元気に「先生いらっしゃ!」と言って頂ける。それだけでほっとします。
    さて、9月も「全ての生徒に中村の指導法を!」を合言葉に情報発信してまいります。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月は5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • 20200905
    【小田井校】 台風10号
    台風10号が九州地方に接近中。中心気圧920hPaは尋常ではありません。
    最大風速80m/sと予想されています。80m/sということは、288km/時です。
    新幹線と同じ速さの風が激しい雨とともに長時間吹き続けるということです。
    上陸までに少しでも勢力が落ち、被害が最小限となることを祈ります。
  • dsc_0733
    【はとり校】 大掃除から
    コロナの影響でテスト等バラバラとなり、はとり校はおそがけの夏期休業となります。
    お休みとはいえやってみたいことが多くあり時間を自由設計でることが嬉しいです。
    子供の人生を左右する仕事ゆえ、学校の先生も我々受験のプロも、
    365日24時間職責を全うしたいと思える人間がやるべき仕事であると思っています。
    それが仕事をする上での喜びです。人生懸けてやる価値のある仕事です。
    休耕期間中も大概校舎に居ると思います。
    オンライン授業のねた作りと実験、新しい広告、オリジナルテキストの作成。
    そのほかにも一杯やりたいことを実行してまいります。
    私の居る間は自習室として使ってもらってかまいません。運がよければ。
    はとり校大作戦のスタートは大掃除と墓参りからです!
      
  • 20200904ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 心に響くものを
    新聞の広告は心に響くものが載っていることがあります。
    本日の日経新聞を見ているとふと目にとまりました。
    同じ女性というのもあり共感したのかもしれません。
    シンプルだけどつい見てしまう。
    そんな広告は素晴らしいと思います。
    人の心に響くようなデザインを書けるになりたいですね。
    気に入ったので写真で保存しておきます。
  • 20200904ji
    【甚目寺校:古井】 明日から!
    いよいよ明日から土曜講習が始まります!
    例年は10月からですが今年は9月からスタートです。
    土曜講習は中3生の受験対策になります。数学や英語はまず受験で
    必要なこれから習う公式や文法を予習していきます。
    受験にむけて様々なテクニックを教えていきますよ。
    志望校合格に向け一緒に頑張っていきましょう!
    土曜講習は途中参加が可能です。気になった方はお気軽にご連絡ください。
  • dsc_07281
    【はとり校】 中1生へ暗記の仕方教えます
    中村進学会の中学生学習スタートは暗記からというのはアタリマエのことですが、
    中1生はどのように暗記をしたら良いのかわからないという生徒がまだ多くいます。
    自分なりの暗記勝ちルートを見つけた生徒は早々に満点を取っていきます。
    一方でまだまだ暗記の方法を必死に定着させようとしている生徒もいるのです。
    それで良い、一度方法と必勝パターンを身に付けてしまえば応用は多岐に渡る。
    その暗記の仕方をしっかりと身に付けてもらいます。それが中村の仕事ですから。

    問)英単語を書け→ ふつう・たいてい、大好きな、練習する、難しい、有名な

    これを英語で書けなかった中1生! 中村で暗記暗記暗記の学びをしよう。
    単語か書けたら教科書全文の英作文。5文型に分類して!
      
  • DSC_1361
    【中村進学会:S】 ★新しい複合選抜?★
    愛知公立入試の話題が今朝入ってきました。
    愛知は複合選抜という独自の入試制度を公立高校ではとっていますが、
    現行2回の試験を1回に見直し、その1回分の試験結果で2校の合否判定をしようと。
    意図はよくわかりませんが、面接だけは2回にしよう、というような案です。
    そうなりますとより集中が必須、一発勝負となりますね。
    ただ回数を減らして意味あるの?つっこみたくもなります。
    23年度実施を目指すそうですが。
  • 20200903ota
    【小田井校】 我が家のトイレ
    今年の春まで、息子の受験勉強用の年表などが
    貼ってあった我が家のトイレの壁。
    今はもう一人の受験生のための資料がびっしりです。
    子どもではなく、実は家内の資格試験のためのものです。

    絶対に覚えなければいけないことは、毎日見るところに貼る!
    昔からある手法ですが、結局これが一番なんですよね。
  • 20200903ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 それでいいのか?
    はとり校の中1は授業の終わりに計算テストを行っております。
    本日も2問。比較的簡単めに出題をしました。
    だが、ある1問の罠にみんな引っかかってくれました。
    小数をふんだんに使った問題です。
    最近方程式を学習したために小数が含まれているとすぐ10倍、100倍…
    いやいや!ちょっと待て!
    今回は文字式の計算だぞ!10倍していいのか?
    この罠は方程式を学んだ後ほとんどの人が引っかかります。
    しっかり問題を見る癖がつくといいですね。
  • 20200903ji
    【甚目寺校:古井】 100点ラッシュ!!
    先週から学校が始まりましたが、早速、小学生が100点のテストを
    たくさん持ってきてくれました!よく頑張りました!
    とてもうれしいです!良いスタートができましたね。
    また、100点を取ったら持ってきてください。
    100点の景品も仕入れておきますね。
  • img_20180205_194205
    【犬山校】 新テキスト!
    9月に入り中学受験生たちは新しいテキストで勉強を始めました。
    6年生は入試本番に向けてとことん演習!
    いろいろな中学校の入試の過去問に触れながら,実戦力を鍛えます。
    4・5年生はそれぞれ4下・5下テキストへ。
    9月~来年1月までは新たな内容を順に学んでいきます。
    1週間ごとに新しく習った内容を身につけながら,1つずつわかったことや
    できるようになったことを増やしていきましょう。

    ★犬山地区で中学受験をするなら中村へどうぞ!
    手前味噌で恐縮ですが,中村進学会犬山校における中学受験生の
    指導には学びの工夫がいっぱいあります。
    授業の進め方にはもちろんのこと,例題ノート,日記テキスト,○○プリント,
    毎月の学習スケジュール,などなど…工夫は盛りだくさん!
    最良の学びで志望校合格を勝ち取りましょう♪
  • dsc_0107
    【春日井校】 まだまだこれから
    先日、1学期の内申点が出ました。
    中3生は、とても気になるところです。
    志望校からの距離は、どれぐらいあるのか。
    もちろん内申点のみでは決まらないので、まだまだこれからです。
    2学期もあります。
    最後まで諦めずにやりぬくことが、この先へ大きく影響します。
    ここからより一層勉強し、最後まで諦めずに走りましょう。
    最後に、3年生は2年生と比べ、内申点が下がった生徒はいませんでした。
    ある生徒は、2年生の学年末時と比べて、内申が10上がっていました。
    正しいことを正しい方向に向かって行えば、成績はあがります。
    春日井校の生徒は皆、全力で自分の目標に向かって勉強しています。
    学ぶ環境としては、最良です。自信をもって言えます。
    是非、お越しください。
    お待ちしております。
  • 20191118
    【はとり校】 高校生クラス
    現高1生は上手く高校の学習ペースをつかめていますでしょうか。
    学校にもよりますが秋には文理の選択そして志望校の選択と続きます。
    特に国立大を選択するのか私大受験に特化するのか指定校の推薦狙いか、
    それによって戦略は大きく異なるため時間の使い方が違ってきます。
    大学入学共通テスト対策に幅広い科目へ時間を分散させるべき生徒と、
    英語などにとことん時間を割いて得意科目をスルドクとがらせていくという生徒と。
    青山学院大英米学科や慶応の総合政策学部、関西大学の外国語学部など、
    外国語大以外の上位大学にも英語1科目で受験できる大学があります。
    (※最新の情報は念のため各自確認をしてください。)
    ただ、帰国子女や留学経験者との勝負にもなりますので事前に相談を。
    志望校に合わせてなにをどの程度やるべきかをお伝えするのも我々の仕事。
    昨日も卒業生から高校の部へ復帰の連絡を頂きました。

    高校受験で一区切りをした生徒達へ
    多くの生徒が大学受験に向けて中村で再び勉強を始めています!
    大学受験にむけてどう勉強をしてよいのか迷っておられる生徒はぜひご連絡を。
      
  • 20200903ich
    【一宮校】 AI読み
    何を教えるか、どう教えるかを学ぶために
    図書館で借りた本の中で出合いました。
    AI読みの特徴,弊害。面白い視点です。
    全教科のベースとなる読解力。
    この視点もプラスして、
    みんなの読解力向上のための授業イメージが増えました。
  • 3830331_s
    【小牧校】 フェーン現象
    昼休みにニュースを見ていたら、新潟の三条市で9月としては初の40℃を記録!
    とのニュースが。新潟県は日本海側の県ですので、一般的に太平洋側と比べて
    涼しくなるんじゃないかと思われがちですが、このフェーン現象がおこると
    そうでもありません。フェーン現象とは、気流が山を越え降下していく風下の麓は、
    乾燥して気温が高くなる現象。気流が山を越える時、上昇すれば気温は下がり、
    昇りきって降下するときは気温が上がりますよね。この際、上昇時と下降時の
    湿度の差で降下する際の温度の方が高くなります。(下降時の方が湿度が下がる)
    春から秋にかけて話題に上がる現象です。
    次回テストの時事問題で聞かれそうですね。
    温度が絡むカタカナの○○現象と言えば、他にもエルニーニョ現象・ラニーニャ現象
    などがありますね。説明できるかな?
  • DSC_0054
    【中村進学会:S】 ★高騰★
    先日サンマの話題を挙げましたが、野菜もすごいことに。
    週末は買い物へもよく行くのですが通常ならばキャベツは100円くらい、
    白菜は200円くらいと何となく記憶しています。
    先日スーパーを見てみるとキャベツは250円、白菜は1200円?
    原因は夏前に続いた長雨と8月の猛暑だとか。
    対策として袋に入っているカットキャベツ、コンビニなどでも売っており、
    僕も毎日食べるのですが、あれはいつも100円。
    大変ありがたいことです。

    紐づけて、白菜生産量1位は茨城県、2位は長野県※ここは1位2位よく変わります。
    キャベツは1位愛知県、2位群馬県※ここもめまぐるしくトップが変わります。
    更に愛知ってどこで作ってるの?
    田原市、豊橋市、渥美半島?電照菊もあったな、、どんどん掘り下がっていきます。
    ここが勉強の醍醐味です。
  • 20200903ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 読みたい本
    皆さんはどのように新しい本を見つけますか?
    書店でふらっと寄ってみてたら面白そうな本を見つけたり、
    好きな芸能人がお気に入りの本を読んでみたりと様々な出会い方があると思います。
    私も時間がある時は書店を寄ったり、図書館で見つけたりしていましたが、
    時間を作れず見に行くのがめっきり減ってしまいました。
    最近は新聞の広告に載っている本に目がいきます。
    自己啓発系や勉強系が多いですが気になる本がたくさん。
    少しずつ読んでいこうかと思います。
  • 20200902ji
    【甚目寺校:古井】 春日井校に出張
    本日は春日井校に出張でした。中2の英語を担当しました。
    内容は不定詞の復習で3つの用法の違いを解説しワークで各自演習しました。
    不定詞を忘れていた生徒も演習して徐々に思い出してきた様子でした。
    不定詞は難しく苦手にしやすい文法なので繰り返しワークで
    演習をして理解を深めていきましょう!

    高校生を担当している時、隣の教室から木村先生の熱血授業が聞こえました。
    木村先生のような授業ができるようになりたいです。頑張ります!
    また春日井校で授業できる日を楽しみにしています。
  • ha14
    【はとり校】 実力テスト・一夜漬けスペシャル!
    はとり中学では明日実力完成テストが行われます。
    実力テスト等は範囲が不定だったり大変広く取られていたりするので、
    前日に何の科目のどの範囲をどうやればよいのか迷う中学生も多くいることでしょう。
    特別苦手な科目がある場合は迷うことなくそのに時間を投下すれば良いです。
    しかしそうでない場合はどのようにすべきでしょうか。
    そこで本日中3夜授業を参照に一夜漬けスペシャルをご提案しましょう。
    オススメは理科です。
    物理・化学・生物・地学の4分野の1.2年の範囲から有名な問いを中心にチェック。
    例えば3年の1学期までの範囲で満点100のテスト問題作成をオファーされたら、
    私ならこう問題を作るでしょう。
    物理:光から凸レンズ、電気から熱量計算、密度や圧力も小問で。
    そして中3で習った運動に関する問題は必ず出します。
    化学:炭酸水素ナトリウムの熱分解、質量保存の法則、気体の作り方も少々。
    生物:オオカナダモの呼吸実験、唾液アミラーゼの分解、反射など。
    そして、念のためセキツイ動物の分類。イモリ・ヤモリ・タモリです。
    地学:天気から飽和水蒸気量グラフの問いと地層ボーリング資料でしょうか。
    火成岩は火山岩と深成岩というところも狙いでしょう。
    あとはトップを取るために何をしていくのかを塾内では話してまいります。
    赤褐色の沈殿だったり水酸化カルシウム+加熱だったりと細かなところを。
    といいながらそんな準備は既にしてきているので英語長文慣れをしたりもします。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • 2077489_s
    【大治校:柴田】 中受オールスター大集合!
    昨日は現高1の卒業生が顔を出してくれました。
    来てくれた子達は全員中学受験をして合格を勝ち取った子達です。
    授業で来ていた高1生達を含めると、当時の中学受験6年生が
    勢揃いになるという奇跡的な出来事でした。
    久々に見た立派に成長した姿に感激しました。
    どうやら塾生の子が僕を驚かそうと密かに策を練り連絡をしていたようです。
    粋なことをしてくれちゃって!嬉しいじゃないか!!
    いやぁ、本当に素敵な瞬間でした!!
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 来週のテストに向けて。
    テスト勉強は順調ですか?
    やはりあっという間で,いよいよ来週がテスト本番です!
    「もう1週間しかない…!」と焦ることはありません。
    まだ1週間もありますから,勉強する時間はまだまだたくさんとることができます。
    しかし「まだ1週間もあるのかー。」と油断してはいけません。

    しっかりと勉強して対策を!
    がんばろう♪
  • img_2928
    【中村進学会:S】 ★政治は動いた★
    8/20の投稿で何やら政治の動きが出てきたと述べたのですが、
    やはり大きく動きましたね。この10年弱で築いた菅長官の目に見えない
    影響力は想像以上のようで、特に意欲を見せなくても自然とイスは
    回ってくるようです。
    先日小学生が「総理大臣が変わるの?ならまた選挙に行かないとね!」
    こんなことを言っていました。もちろん議員選挙のような投票ではないこと、
    アメリカの大統領制や議院内閣制の違いなどはお話ししましたが。
    身近な出来事は最高の教材となります。
    この機会に政治、選挙の仕組みなど吸収しちゃいましょう。
    受験生は特に必須!
    現在国会議員は何人?衆・参の人数は?任期は?歴代首相言えますか?
    時事問題でも必須問題になりそうですね。
  • img_20181116_223920
    【犬山校】 日曜特訓に来ましょう!
    今週末の9/6(日)に日曜特訓を行います!
    テスト前・後の中学生・高校生はテスト勉強やテスト後の復習をしに,
    中学受験生は受験に向けて演習をしに来ましょう。
    6年生は入試本番がだいぶ近づいてきています!
    今こそがんばりどころですよ。
    他にも,個別指導だからこその様々要望にお応えします。
    「こんな勉強がしたいんだけど…。」という相談,お待ちしております!
  • 20200901ji
    【甚目寺校:古井】 新しい生活様式
    あま市では国が提唱する「新しい生活様式」に取り組む市内の事業者に
    独自の協力金を交付する取り組みが行われています。
    また手洗い、検温などで従業員の健康管理をしていることが必須で
    マスクの着用やこまめな換気などの19項目の感染対策の中で一つ以上
    実践していれば交付の対象になるそうです。
    甚目寺校ではこれらの感染対策をしていますので、先日申請してきました。
    これからも対策を念入りに行いますので、安心してお子様をお預け下さい。
  • 20200901ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 2週間ぶりの関数
    本日、甚目寺校で関数の授業を行いました!
    今、中2と中3生は一次関数と二次関数を学習しています。
    甚目寺校は2週間ぶりに授業だったので、前回やった所をだいぶ忘れている様子。
    特に単元の最初は定義となるので覚えていないと始まりません。
    式の形を思い出しグラフの書き方や変域の問題など重要事項が盛り沢山。
    最終的には応用問題まで解けるようにならなくてはいけません。
    そのためにまずは基本に忠実にやっていきましょう!
  • dsc_07261
    【はとり校】 今日から新学期
    名古屋市では昨日一学期の終わりということで通知表をもらい今日から新学期。
    昨夜は全県模試へ記入する内申の修正をしてより正確なデータの取得へ。
    本日千種区まで模試答案を持参しお昼ごはんをお気に入りのお蕎麦屋さんへ。
    このお店は大型スーパーのフードコートにあり机間が広くコロナ対策に効果的かつ、
    さらにお気に入りなのが、ざるそばを1枚頼むともう1枚無料となるのです。
    あれ?これどこかで聞いたことがあるぞ。

    中村のそろばんは週2回で申し込むともう1日無料でついてきます!
    すなわち週2回と週3回の月謝が同じなのです。あまり知られていないのですが。
    いち早く3級というひとつの目標へ進み計算スキルを身に付けてもらいたいのです。
    こんなおもしろい話を聞いたのであれば、中村でそろばん始めてみませんか?

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • kou02
    【中村進学会:S】 ★昨日の続き★
    中村のルールも同じです。
    色々独自な変わったルールがありますが、20年以上培ってきた成績を上げるための
    スキルです。子どもたちはそれを繰り返すことで結果を出しております。
    裏返せばそれをやっていないから成績が上がらないとも言えます。
    20年前も今も子どもたちの本質は変わっておりません、
    変わっていくのは教える側のスキルや心、環境などです。
    当然教える側も同じことが言えます。
    ※教える側がルール通りでなければナンセンスですからね。
    殻を破り今ある習慣(自分がよいと思っているがちょっとズレているところ)を変えて
    いくことが最善の近道であります。
    中村15校舎のルールは共通です。どの校舎でも同じ内容の指導が受けられます。
    ※基本ルールが軸にありクセの強い各責任者のパフォーマンスとなります。
    新人、ベテラン、教室にいれば皆同じ。研修でみっちり基礎は学んでおりますので。

    「私の校舎ちがうよ?」
    こんなところがありましたらお問い合わせください。
    それは中村ではありませんので。
  • 20200831ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 制汗剤は効くのか?
    毎日暑いため汗が滝のように流れます。
    汗かいたままで冷房の効いた部屋に入ると冷えてしまうので制汗剤を使っています。
    なぜ制汗剤が汗を抑えてくれるのか知っていますか?
    秘密はミョウバンが関係しています。
    無水硫酸カリウムアルミニウムという成分が汗腺を引き締めます。
    ただ私の使っている制汗剤はあまり効いていない気が…
    調べてみると制汗剤とデオドラント剤は違うというのも見つけ、
    もしかして私のはデオドラント剤か?
    この違いはまた機会があれば書きますね。
  • 20200831ji
    【甚目寺校:古井】 ド・モルガンの法則
    本日は、はとり校で高校生の数学を担当しました。
    今日の授業はド・モルガンの法則が成り立つことをベン図を使って
    視覚的に証明してみました。
    本来であれば、大学の知識が必要ですが高校の内容ではこれで十分です。
    数学や物理では図がとても大事だと思っています。
    めんどくさいと図をかかない生徒もいるので、ぜひ書いて考えてほしいです。
  • dsc_0713
    【はとり校】 高校偏差値動向速報(3)
    一昨日の続きとなり高校の偏差値動向、まずは公立高校についての考察です。
    まず、はとり校から通える学校をグループ化し偏差値と内申を遡って比較します。
    補正が必要となる数値においてはなぜ必要なのかを考えつつひとまず修正します。
    旭丘・明和・千種そして名古屋南が特徴的に大きく伸びています。
    名古屋南においては数年前より国公立大合格率や志望する生徒の学力から、
    必ず大きく伸びると生徒達にも伝えておりましたので予想通りとなりました。
    名東ー名古屋西のラインもひとつ特徴的な動きをしています。
    上位の学校で学ぶメリットは学びに関する環境だけといっても良いかと思います。
    テキストの難易度や授業スピードはどのような生徒が学んでいるかによるからです。
    また競争しあえるライバルや仲間の存在が重要なのは言うまでもありません。
    一方で人気に陰りが出たりぐんぐんと下降していく公立高校も増えています。
    私立への進学を志望する生徒の数が影響しているのでしょう。
    公立高校志望偏重の状況がここ何年もかけて変化してきているように感じます。
    より具体的に自分の志望校がどのような状況にあるのか、
    また偏差値や当日どれくらいの得点を取ることが必要なのか。
    ぶらさがってでも上のレベルの学校で、自分が合格できるのはどの学校なのか。
    戦略をたててくれるブレーンが必要であり、その役割をさせて頂ければと思います。
    進路相談は中村進学会へ!

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • img_5635
    【小牧校】 営業再開
    本日より通常授業の営業再開です!
    まず今日の最初の仕事はエアコンのフィルター掃除。
    1ヶ月間フル稼働でしたからね。玄関外でブラッシングと水洗い。天日干し。
    少し外にいただけで滝のような汗が!!まだまだ残暑が厳しいです。
    最近、事あるごとに手洗いをする週間がついているのですが、
    それゆえに手がガサガサに。。。皆さんは大丈夫でしょうか。
    必要以上の手洗いには注意しなければなりませんね。

    さて中学生のみんな、今週は英単語200問テストがありますね。
    みんなの練習の成果を、楽しみに待っていますよ!
  • %e4%bf%ae
    【中村進学会:S】 ★中村ルール3★
    私はスズキのエブリという車に乗っています。
    スズキはほぼ軽自動車に特化する戦略で、インドへも40年前から進出しています。
    現在ではインドの車の半分はスズキの車です。※相当な数です。
    80年代当時インドはまだカースト制が根強く残り、身分の差による慣習・風習は
    すごかったとか。それを日本のイチメーカーが職場、
    食堂から変えていったといいます。
    作業員と幹部は同じ作業着を着て、同じ食堂で食事をし、上位カーストの幹部も
    徐々に倣ったといいます。※上記、当時のインドではありえないこと。
    今では先進国では当たり前の風景ですが、
    一昔前は全世界、差別は当たり前にありました。
    南アのアパルトヘイト、反ユダヤ主義のナチスによる大量虐殺、
    秘密結社KKK団による白人至上主義、先住民に対する差別はいたるところ、国に。
    もちろん現在もアメリカでの黒人に対する報道など見れば根強く残っています。
    つい先週はテニスの大坂なおみさんの主張がありましたね。

    スズキの鈴木修会長はこう言っています。
    「人間の心はどこへ行っても変わらない。変わるのは慣習であり習慣のほうだ」と。
    長年の努力、忍耐、何を言われても、どんなに苦境でも自身を貫く姿勢。
    現状を変えるために頑固に正しいことを継続することが最短の近道なのだと思います。
    続く・・・
  • 20200830ota
    【小田井校】 図形パズル
    気になる図形パズルがありました。
    しかし、なかなか売っていないので作りました。
    よいできでしょ!工作はほんと楽しいです。
    計5個の三、四、五角形が正方形の枠の中に並んでいます。
    ぴったりのようで実はわずかに余裕があり、
    うまく並び変えることで左下の小さな正方形を
    含めた6個の図形がこの正方形の枠の中に納まります。
    「うそぉ~!」と思った方、、、マジです!笑!

    pdfデータも作成しましたのでこちらからどうぞ。
    https://www.nakamurashingakukai.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/puzzle1.pdf
    やってみたいという塾生は先生にプリントしてもらいましょう!
  • dsc_0711
    【はとり校】 暗記の破壊力
    中村進学会は塾として本当に珍しいと思いますが「30分暗記」という時間があります。
    まずは塾にきたらスイッチを入れるために30分暗記→小テストと進みます。
    暗記する力って人によってそれほどバラつきがあるようには思えません。
    結果として暗記後の小テストで得点の違いがでるのは暗記の仕方のように思えます。
    まずは自分で小テストをし覚えているものとそうでないものの選定からです。
    覚えていないものを記憶できるぎりぎり(10個ぐらい)のパッケージとし再暗記です。
    ぼそぼそ発音しながらこの10個を覚えテストを繰り返します。
    覚えられたと思ったら次の10個へ。これが完成したら一度1つ前の10個に戻ります。
    一度に覚える個数や書き方などはそれぞれ工夫をしたらよいのですが、
    結果きちんと小テストで満点とれるかどうかが大切でありテスト後がもっと大切。
    暗記にこだわった勉強を学力の基礎ととらえて継続するととてつもない力となります。
    生徒個々により適した覚え方などは現場でアドバイスをしていっています。
    中村の生徒が入試で強いのはこの暗記によるところも大きいのではないでしょうか。
    暗記時間に机間巡回をしていると時々ノートの面白落書きなどに出会います ※写真

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • dsc_0713
    【はとり校】 高校偏差値動向速報(2)
    昨日具体的な学校の状況をお伝えすることができませんでしたので続きとなります。
    まずは偏差値と合格者内申のデータ比較を行います。機械的です。
    それから各学校の進路状況、特に国公立大合格者数は重要視します。
    これについては高校がデータをどこまで詳細に開示しているが異なります。
    現役生と浪人生を合算しているのか、何年前分まで公表しているのか。
    中には単年という学校もありますので手持ちのデータが活きたりします。
    そして最後に通塾頂いている現役高校生からの生の情報が大きな手がかりです。
    使用するテキストの変更など細かなところから高校の意向をくみとるのです。
    ただ、データはあくまでデータでありどう活用するのかが情報を扱う側の責務です。
    今回も具体的な学校のないようまでお伝えできませんでした。また次回に。
      
  • img_20200828_230742
    【犬山校】 準備完了。
    今日は授業後に,ある準備をしています。
    受験票を机に貼ったり,必要な書類を机に並べたり…。

    明日の模試の準備ですね。
    中学受験生のアタックテストも同時開催です。
    明日はみんなが真剣勝負!
    がんばってよー!
  • 20200828ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 模試前日
    明日全県模試に向けて授業後設営準備を行いました。
    今回小5より上の学年全てリスニングがあるため時間割の調整が難しい。
    はとり校の優秀なスタッフに手伝っていただき素早く準備ができました。
    本当にありがとうございました!

    そんな模試に向けて中3生は一言も喋らずギリギリまで対策をしていました。
    現時点のできる力を存分に発揮してきてください!
  • 20200828ota
    【小田井校】 全県模試 準備完了
    さて明日は中村進学会全校舎にて全県模試が行われます。
    小田井校も準備が完了しました。
    学校や塾のテストとも違い、より緊張しますよね。
    テストでは、実力以上の結果は出ません。
    しかし実力を十分に発揮できないのは残念ですよね。
    ですからテストでは、できるものからしっかり答えていきましょう。
    みんながそれぞれの実力を100%出せますように!
  • dsc_0713
    【はとり校】 高校偏差値動向速報
    そろそろ中3生は高校受験に向けた本格的な戦略を練る時期です。
    受験ルートを数パターン決めておき今後の伸びしろも加味せねばなりません。
    お預かりさせて頂いている生徒につきましては十分状況を把握できております。
    ベストなルートを選定させて頂けるものと考えております。
    さて、今年度の高校難易度につきましていくつか注意点があります。
    人気の変化と私立高校実質無償化の影響で大きく状況が変わると考えられます。
    高校や大学の受験先の選定は株式銘柄の選定に似たものがあります。
    誤解があるといけませんのでお断りしておきますが遊んでいるわけではありません。
    決算が良くても下がる銘柄もあれば無配にもかかわらず右肩上がりなんてことも。
    これって人気投票に近いところがあるのです。
    王道の国立大合格者数の多い高校は当然人気となり倍率は高くなります。
    力のある生徒が多く受験をすれば合格し難くなるといえるでしょう。
    一方で上位に居ながらも校風などからジリジリと合格者偏差値が下がる学校も。
    本日は具体的な高校とその動向をお伝えしようと思いましたが時間となりました。
    明日以降具体的な学校名を挙げてお伝えできる日があればと思います。
    その際あくまで私独自に調査推考したもので他意はありませんのであしからず。
    詳細、塾生とその保護者様につきましてはいつでもご相談下さいませ。
      
  • hiba_12
    【中村進学会:S】 ★蚊★
    今年はどうしても換気をしなければならず、その際に蚊やカメムシなど色々
    すぐに入ってきます。苦手な子も多くそこで1分授業中断、なんてことも。
    色々対策を練っておりますが「ヒバ油」がいいらしいですよ。
    実験でもヒバ油を塗った腕には蚊は寄ってこず逃げます。
    水に数滴たらして置いておくだけで効果があるそうで。

    蚊の秘密を少し
    アリなどと並び地球上最強の呼び名も高く、1億7千前から存在します。
    ジュラ紀に現れました。日本脳炎、マラリア、最近ではデング熱など、
    熱帯地域では毎年50万人を超す死者を出す凶悪な媒介です。
    よく知られているのは「メスしか刺さない」です。
    更に言うと交尾後のメスしか血を吸いません。
    昔自分の腕で実験したことがあります。
    限度を知らないようで吸ったままそのまま放っておくと、
    自分の重さよりもさらに吸い続け、重くて飛びだてない、こんな蚊もいます。
    木村先生ぜひ「ヒバ油」使ってみてください!

    ■■ 以下中村毎日のコロナ対策。
    少しずつ収まりかけてきた?
    ・子どもたちへは来塾の際手洗いをお願いしております。
    ・マスク着用もお願いしております。
    ・不安な方へは振替で対応も。
    ・講師は勤務開始時に検温を毎日欠かさず、マスクも必着です。
    ・換気は1時間おきにしっかりと。
    ・机・いすのふき掃除、手すりなどもしっかりと。
    ・感染拡大時は席を工夫しての指導、多い学年は時間差分散授業。
    ・入口に手指消毒を設置しております。
    ・上記、毎日のチェックを欠かしません、チェック表は校舎にてご覧いただけます。
  • dsc_0718
    【はとり校】 エアコンフィルター
    よく調子が悪くなるエアコンですがそれもまたいとほし。(形・シク活用)
    朝一番からご機嫌伺いにフィルターをきれいに、やるからには徹底掃除です。
    さて、29日(土)は模試です。(まだ申込受け付けております)
    模試の結果から「その時点」での受験戦略を練らなければなりません。
    重要なのはあくまで「その時点」であり伸びしろが加味されていないこと。
    単にネット上の偏差値表とにらめっここしても正しい判断はできないこと。
    私立高校実質無償化と昨今の偏差値変化のトレンドをスルドク読み解くこと。
    その高校の国立大進学人数など高校側の変化を見極めること。
    そして、それを踏まえた受験ルートを複数考えておくこと。
    これは毎年進路相談を膨大にこなしてきたプロに相談することが大切です。
    お子様の大切な人生です、安易な選択はしたくないですね。

    塾生はプロフェッショナル吉田がしっかりとアドバイスさせて頂きます。
    証券マン、FPとして大切な資産運用の顧客相談を受けてきた経験が活かせます。
    なんとなくな雰囲気や数値的な根拠なしでの進路決定はよろしくないです。
    塾外生で時々進路相談のオファーを頂きますが無償ではお断りさせて頂きます。
    時間は大変貴重ですので塾生にのみ使っていってあげたいからです。
    塾外生でも模試を受験頂いた方につきましては無償でご相談頂けます。(はとり校)

    ✿✿愛知全県模試まだまだ申込受付中
     はとり校他中村進学会各校は受験会場となっております。
     中3受験生は進路決定のための重要な資料となりますよ!
      
  • DSC_1357
    【中村進学会:S】 ★文理融合広がる★
    高校ではある時期になると文理選択がなされます。
    早い子は1年生の途中で相談を受けます、そうこの時期から。
    大きな分かれ道となるのですが、どうしても決められなかったり、
    社会も得意なんだけど数学はもっと好き、なんて子もいます。
    高校生の相談の第一関門はここで、とても悩む子が多いのが現実です。

    昨日の日経新聞では文理融合型の学部が増えてきており大人気という記事が。
    国立大13学部系統のうち志願者が19年より増えたのが文理両方から入れる、
    「総合・環境・情報・人間」のみだったといいます。
    特に情報系は今後引く手あまたが安易に予想できます。
    IoTによるモノとネットの融合、人工知能AIによる技術革新、
    企業の生き残り戦略はここら辺に集中し、それはすでに明白です。

    主な文理融合学部は、横浜国大:都市科学部、新潟大:創生学部、
    滋賀大:データサイエンス、広島大:総合科学部、九州大:共創学部、
    宮崎大:地域資源創成学部、一橋大:ソーシャル・データサイエンス学部。

    毎年の入試動向やレベル、学部学科の新設など情報は多岐に渡ります。
    常にアンテナを張り、新しい正確な情報を子どもたちへ届ける義務があります。
    我々との会話で子どもたちは大きく人生を左右しかねませんので常に全力です。
    私は毎日新聞には必ず目を通しますし、TV・ネット・ラジオのnewsなどは当然、
    情報誌も数冊毎月定期購読しております。それが子どもたちへつながるから。
    そんな努力すらしない塾へは行く必要もありませんね、というのが私の持論です。
  • 20200826ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 目標って大切
    物事を行うには目標が大事だと思います。
    人ってだらけるのが大好きなので、
    ここまでとゴールを決めていないといつまでもだらけてしまう。
    ただ目標を明確に決めていると人の行動は180度変わります。
    そろばんの小学生もここまでやり切ると決めると達成しようと黙々とやります。
    受験生も合格するには何点必要なのか明確な点数を目標にして目指しています。
    もし大きな目標が決められなくても大丈夫です。
    今日は○問だけやり切る。この単元はできるようにする。
    このような小さな目標を積み重ねていくことでどんどん成長していきますよ!
  • line_1564178668315
    【はとり校】 古井くん(甚目寺校責任者のすごいやつ)
    はとり校高校生月曜クラスは甚目寺校古井先生が理系指導を担当しております。
    昨日保護者からお手紙を頂きましたので許可を得て一部ご紹介させて頂きます。

    「何より先生自身が楽しそうで、教える仕事が好きという感じと娘が・・・」

    古井先生にはまだお伝えはしておりませんが最高に嬉しい言葉だと思います。
    我々は日々仕事として全力指導をしておりますが、
    仕事はいつも割り切れる方程式ばかりではありません。
    このような言葉一つが「明日からもっと頑張ろう」のパワーになります。
    もうひとつ、この古井という責任者。
    入社一年目ですが中村での指導歴は長く相当の指導力を持っています。
    甚目寺校近辺の保護者様・生徒達。現状変えたければ甚目寺校へご一報を。

    ✿✿愛知全県模試まだまだ申込受付中
     はとり校他中村進学会各校は受験会場となっております。
     中3受験生は進路決定のための重要な資料となりますよ!
      
  • img_20171007_131842
    【犬山校】 土曜講習が始まります。
    まもなく土曜講習が始まります!
    今年は例年より1か月早く9月からスタートします。
    毎年中3生が大きく力をつけている伝統の受験対策講習です。
    あなたも受講してさらに力をつけてください。
    毎年,講習のみを受講しに来てくれる土曜講習生も多くいます。
    ぜひご参加ください!
  • %e3%81%b2%e3%81%8c%e3%81%95
    【中村進学会:S】 ★変化★
    コロナの影響で夏休みは短く学校はすでに始まっております。
    マスクや猛暑など登下校にも変化が見られます。
    昨日のニューズでは登下校に日傘を必須として対策している学校もありました。
    私の住んでいるところは保護者が送り迎えをしていると聞きます。
    暑すぎるので昼の時間の下校は迎えに来ると。※自主的にです。
    当然それができない保護者もいるし、そこまでする必要はないという家庭も。
    でも、その地区の全員が送り迎えで、その子一人だけ歩いて帰るとなると
    暑さ以外の意味で危ないから結局送り迎えに、なんていう状況もあるようです。
    なんだかよくわかりません。色々な生活様式を変える令和、コロナ。
    どの方向へ向かうのでしょうか。

    そんな中でも学力は嘘をつきませんし武器で言うと学力はロトの剣です。
    昨日も中学受験生は生物分野の超重要な光合成と呼吸をマスターしました。
    葉にワセリンの塗る位置による蒸散量の大小などは必須です。
  • 20200825ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 心療眼科
    皆さん心療眼科はご存知ですか?
    おそらく心療内科は聞いたことがあると思います。
    心理的な要因から身体の異変が起きた時に見てもらう。
    初めに気づくのが身体の異変からなので総合的に診れる内科が適していたのです。
    それが目の異変に特化したものとなります。
    目と脳は直接繋がっているので心理的要因で不調になる可能性は大いにありますよね。
    また眼科と分けている位なのですから専門性が高いことも分かります。
    なぜ今まであまり有名にならなかったのか…
    どこかが悪くなると別の所も悪くなる。
    結局身体は1つに繋がっているということですね。

    健康で過ごすにはどの場所もバランスよく健康でいる必要がある。
    当たり前ですが忘れがちなので私も気をつけて生活してみようと思います。
  • dsc_0715
    【はとり校】 愛知全県模試(8/29・土)
    午前中に愛知全県模試の用紙を千種区まで取りに行ってまいりました。
    数量不足等の不安が無いわけではありませんが前日の授業後まで開封はしません。
    責任者の私も問題を見ないようにしております。なぜか。。。
    問題を見てしまえば必ず事前に生徒に類題を解かすでしょう。
    特に理科は、どの単元が出題されていたのか間違えなく生徒にリークするでしょう。
    なぜなら我々の仕事は本物の学力を養い生徒に1点でも多く得点させることだからです。
    「客観的な今の学力を判断するためのテストなのでは」との反論もあるでしょう。
    しかし私は勝ち癖を付けることが入試には必要だと思っています。人生にも。
    志望校がきまっているのなら「A」判定のままゴールまで押し切ればいいのです。
    入試前には詰め込み学習もするでしょう。ですから模試の前だって同様です。
    私は全力で予想問題を出し、生徒とともに1点を追いかけます。

    責任者が事前に全力で問題を確認し、類題を解かせ、見た目の成績をあげる。
    その方が面談で保護者に説明しやすくなるからなんて塾があったりなかったり。
    いずれにせよ、決戦は今週の土曜日になります。

    ✿✿愛知全県模試まだまだ申込受付中
    はとり校他中村進学会各校は受験会場となっております。
    中3受験生は進路決定のための重要な資料となりますよ!
      
  • img_5620
    【小牧校】 進路資料といえば
    Next Stage!今年も校舎に届きました。こちらは昨年度に模試を受験した
    子供達の入試結果を元に作成された進路資料です。
    本当に安全圏と呼べる域がどこか、10年以上この資料を中心にお話しています。
    試験範囲、平均点の異なる学校の定期テストの結果だけでは、自分の現在地を
    知ることは難しいです。ですから入試直前になって自分の実力を知るのではなく、
    あらかじめ知っておくことで今後の対策や方針を決めていくのです。
    私はできる限り中学生に愛知全県模試を受けていただきたいと思っています。
    小牧校では第三回全県模試が8月29日9時~校舎で行われます。
    まだ少しだけ余りの枠があります!!
  • DSC_1354
    【中村進学会:S】 ★サンマ1200円★
    今月解禁のサンマの初セリが行われました。
    水揚げは昨年の2%、1匹1200円とのこと。去年も高かった印象があり、
    今年は更に高くなっていますね。なぜなんでしょうか。
    サンマもコロナにかかるんでしょうかね。
    僕が子どもの時、ウナギも普通に安かった記憶があります。
    今やウナギ屋さんで食べると3000円?もっとしますか。
    クジラも同様、毎週給食に出てましたね。
    サンマも同じような高級魚になるんでしょうか。

    モノの価格は需要と供給で決定されます。
    それはおいしいのももちろんあるのですが、
    それよりも希少だということがキーに。値は跳ね上がります。
    モノだけではありませんね、ヒトも同様です。
    我々学習塾の講師も同じ、学ばない方、チャレンジしない方はNG。
    二極化はどんどん進んでいきます。
  • 20200824ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 高校数学
    本日、高校生は集合のまとめを行いました!
    記号の説明からがっつり解説です。
    例題として出した問題は少しイメージしにくかったかもしれませんね。
    ベン図を使って集合の値の最大値、最小値を出すのは、
    形がどのようになればいいか想像するのも必要になります。
    応用問題も少なく理解ができるとすぐ得点になる範囲。
    久しぶりに高校生の授業を行って、自分の頭が少し鈍っているように感じました。
    もっと知識を入れていかないといけませんね。
    高校生の数学もより良いものを提供できるようにしていきます!
  • 20200824ota
    【小田井校】 虹
    先日、夕立の後、ベランダから素晴らしい虹が見られました。
    雨上がりの虹はいつ見てもいい、清々しい気持ちになります!
    そんな中、私もこのニュースにときめきました。
    吉田先生、佐藤琢磨やりましたね。本当にすごいことです。
    前回の優勝は度肝を抜かれました。実況の方の
    「ファイナルラップ、さあみんな、みんな見てるかぁ~!」
    が今も頭を離れません。その衝撃がまた味わえるとは!
    琢磨選手は、国民栄誉賞に値すると思います。
    もっともっと評価されるべきですね。
  • 20200824tu
    【津島校】 魚釣り
    昨日は、家族で魚釣りへ行ってきました。
    行ってみたものの、特に知識もないので何をどうしたらいいのか分からず、
    餌のゴカイを針につけるだけでギャーギャー騒いでいました。
    なんとか3時間でハゼを2匹ゲットできました。
    暑いし大変な思いもしましたが、とりあえず楽しめたので良しとします。

    ★津島地区★
    今日から学校が始まりました。いよいよ期末テストまで2週間です。
    塾でも、テスト勉強に切り替えひたすら問題演習です。
    1点でも多く得点する!1位でも順位を上げる!を目標にやっていきます。
  • img_20170918_203150
    【犬山校】 テスト勉強に来ましょう。
    前期末テストまで2週間となりました。
    テスト勉強は順調かな…?
    「家では全然勉強に集中できない!」という子は,ぜひ中村に来て
    いっしょに勉強をがんばりましょう!
    授業がある日は授業前や授業後の時間に!
    授業の無い日は17時~22時までフルでテスト勉強を!
    ぜひ来てくださいー♪
  • img_20141004_103333
    【はとり校】 運とは
    インディー500で佐藤琢磨が2度目の優勝というとてつもないニュースが入ってきた。
    どれくらい凄いことなのかちょっとだけこのレースについて。
    380km/hのスピードで200周(800km)をミリ単位の操作で戦う。
    100年以上もの歴史がありアメリカでは国民行事。決勝では35万人が集まる。
    前回の優勝では合衆国副大統領から琢磨宛にお祝いのツイートが公式から入る。など
    優勝するには佐藤琢磨一人の力だけで達成できるものではない。
    マシンの優劣やセットアップにクルーの協力。そして不可避なのが運である。
    インディ500というレースは特にそのように感じることの多いレースである。
    さて、レースと受験を同列に扱うのもナンセンスではあるが受験にも運が必要だ。
    そしてこの「運」というやつは一生懸命で本気なヤツのところにだけ、
    どうやらやって来るように感じているのは私だけではないはずである。
    長くこの仕事をしてきて受験で最高の運をつかんだ生徒は皆努力家であった。
    他人より1問でも多く解いたやつ、1周でも多く努力し走ったやつ、
    その数ミリの違いを多く広げているからこそ運という的に当たるのだ。
    結局、努力のないところに運はやってこないのである。 (※写真は鈴鹿)

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • %e6%bf%80%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%81%8f%e3%82%93
    【中村進学会:S】 ★切断面★
    先週の投稿になりますが印象深く。。
    柴田先生の立体図形の切断素材、激落ちくんはどうでしょうか。
    問題に合った直方体に切る→マジックで点を取る→切る
    →断面を観察→なるほど納得。

    「激落ちくんのおかげで理解できたんだから帰りそれで掃除でもしていこうか!」
    こんな結末、一石二鳥、winwin。
    柴田先生いい。
  • dsc_0709
    【はとり校】 明日からまた面白くしていきます!
    多くの校舎で夏期が終わり今年は変則ですが明日からお盆休みとなる校舎が多いです。
    はとり校は来週に実力テストがある中学があったり高校生テスト前だったりするため、
    明日の月曜日からも休み無く張り切って指導をしてまります。
    意識高く塾へ通って学力を向上させたいと考えている生徒や保護者の方々すべてに、
    中村進学会の唯一でベストな指導方法のもとで学んで頂きたいと思っております。
    同じ教育に投資をするのであれば最善の投資先へ大切なお金を使って頂きたい。
    なぜ中村進学会がベストな選択であるのかを全ての方々い知ってもらいたい。
    そのためにIR情報のような広告の配布を近々にスタートさせるつもりです。
    指導に自信がなければこのようなことは恥ずかしくてできないですから。本気です。
    明日からも子供達のために中村進学会はさらに面白くなっていきます。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • 20200823ha
    【はとり校】 本日はOFFにて部活動により岐阜へ山篭り
    全英女子オープン、PGAツアーはプレーオフと週末は大きな大会が開催されます。
    私も朝の4:15出発、部活動のため岐阜へ来ております。
    車での移動、スループレーによる人との接触なし等細心の注意を払っております。
      
  • img_5597
    【小牧校】 違和感
    写真は開校当初からお世話になっている時計。
    皆さん、この写真から何か違和感を感じませんでしょうか・・。
    決して怖い話ではありませんよ!

    実は時計の短針の位置がずれています。12時なら両針が重なるはずですよね。
    結構前からこの状態なのですが、未だ生徒達から指摘されたことはありません。
    一日に少しずつ時間がずれていく時計だったら、中学受験の算数に見立てて授業の
    話題にするのですが、この時計は気付いてからも正確に時を刻むんですよね。
    変に愛着が湧いてしまってなかなか変えられません。

    時計といえば、私はテストのとき以外は教室内の時計を外そうかと考えています。
    時計を見なければ、授業があっという間だった!という声が多く聞こえてきそうです!
  • 20200823ota
    【小田井校】 夏期講習終了
    今年の夏期講習が本日で終わりました。
    中村の講習は、「1問でも多く解く」が合言葉。
    参加した子たちは本当によく頑張りました。
    必ず力となっているはずです!

    さあ2学期も頑張っていきましょう!
  • 20200822ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 パクチーはカメムシ風味?
    先日、吉田先生に連れられパクチーをいただきました。
    パクチーってカメムシの風味がすると噂だったので確かめてきました!
    数年前にパクチーブームはありましたが、
    当時の私は興味がなかったので今回が初パクチーになります。
    写真はカオマンガイです。
    鶏の出汁で炊いたタイ米に蒸した鶏肉が乗っておりソースをかけていただきます。
    前にシンガポールで食べたチキンライスにとても似ていましたね。
    旅行の思い出が蘇ってきました。
    肝心のパクチーは美味しくいただいてきました!
    ただカメムシ風味だったかと言われると難しい…
    よく考えてみるとカメムシの風味を知らないので確かめようがないですね。
  • 20200822ji
    【甚目寺校:古井】 夏期講習最終日
    本日は甚目寺校の夏期講習最終日でした。今週もよく頑張りました!
    たくさん問題演習ができたので、しっかりと力が付いたと思います。
    また、8/29(土)には模試があります。
    まだ時間はありますので、来週もしっかり復習しておきましょう。
    特に、夏期講習で間違えた問題を確認しておこう。
    短い夏休みが終わり、来週から学校が始まります。
    この勢いのまま頑張っていきましょう!
  • img-4025
    【大治校:柴田】 切断ショー
    こんなタイトルにすると手品師のマジックショーみたいでしたかね?笑
    でも本当に授業の一環で切断ショーをやったんです。

    中学受験6年生は算数で「立体の切断」という単元を学びます。
    「立体を点〇・□・△を通って切断すると切り口はどんな形になるか」が
    代表的な問題ですね。
    これがなかなか想像しづらく、生徒達も??となる場面があります。
    そんな時に始まるのが「SBT消しゴム切断ショー」です。
    消しゴムを問題の形に切って加工し、ペンで点を書き込み、
    カッターナイフで実際に切って見せるのです。
    すると「あっ、六角形だ!」「そうか、この辺も切れるんだ!」と
    頭では描くだけでは見つけられなかった発見ができます。
    何事も実物を見てみないと分からないことはありますからね。
    (ちなみに過去にはお母さんに豆腐を買ってもらって包丁で切り、
     家庭でセルフ切断ショーを開催した生徒もいました)

    でもこの切断ショー、開催するたびに僕の消しゴムが小さく、
    バラバラになっていくという欠点付きなんです・・・。
    何か良いアイテムはないだろうか・・・。
  • dsc_0345
    【はとり校】 英単語の覚え方
    皆さん当然経験があるかとはおもいますが意味の無い記号を覚えるのは困難です。
    同時に発声できないもの(読めないもの)を暗記するのもほぼ不可能です。
    例えば「ยินดีต้อนรับสู่สมาคมการศึกษาขั้นสูง」(ようこそ中村進学会へ)
    覚えられました?
    さて、昨日純奈先生の英語の授業にてこんな一番面がありました。
    「suicide(自殺)という単語ですが、後ろが -cideとなると殺す系の単語ね」と。
    さらに「homicide(殺人)genocide(集団虐殺)などもセットで覚えて」と続き、
    「suiはラテン語で自分自身だから自殺、homiはhomoで人間だから殺人ね」。
    homo(ホモ)などはホモ・サピエンスから人間を想起しやすいですからね。
    意味のあることは人間に記憶に残りやすいものなのです。
    私も新しい単語へコメントやエピソードを話し暗記のサポートを続けています。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて5つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
     5.小6中学準備:小6先への学習から英語・数学の先取り学習で中学の準備を。
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • DSC_1335
    【中村進学会:S】 ★小学5・6年にも英・数・理に教科担任制★
    今朝の朝刊、久しぶりに教育の話題です。
    文科省は2022年度をめどに小学5・6年に教科担任制を導入するといいます。
    優先科目として「英・算・理」の3科目を挙げております。
    印象としては「今更遅れてるなあ」と言ったところでしょうか。

    ■■ 中村最強指導ツール/4:4:3:1-3:1
    20年以上前から中村では英・数・理を重点的に時間配分して指導をしております。
    英語4単元(以下省略)、数学4、理科3、国語1-3、社会1
    この黄金比です。
    絶妙な時間配分が効率的な学習、合格率を導き出します。
    学年・学校・テスト範囲等で微妙な変化球を入れるところが真似できないところです。
    長年の「感」が授業5分前に修正を入れる場合も。
    中村はそんなところです。
  • 20200820tu
    【津島校】 群数列、階差数列
    午前中は、高校生と数学を一緒にやりました。
    群数列や階差数列は、数列の中でもなかなか理解するのに難しいものです。
    しかし、パターンを覚えてしまえば大丈夫です。
    何回か練習をしてしっかりとマスターしてくれました。

    写真は、今日の私のお昼ごはんです。
    ポイントは、野菜を必ず入れることです。
    今日の卵焼きは砂糖入の甘いやつにしてみました。
    さて、午後からも元気いっぱい笑顔いっぱいで授業しますよ!
  • 20200820ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 太陽の力
    外が暑すぎて冷房なしで生活するのは考えられませんね。
    万能な冷房ですが設定温度を低めにしないと部屋が涼しくならない、
    という事ありませんか?
    私の家は平均28度設定ですが、はとり校はこれよりも低い設定になっています。
    (ちなみに私が寒い時があり温度を上げる事もあります)
    校舎が冷えにくい理由はどこにあるのか。
    それは壁を触ってみるとよく分かります。
    特に昼間の壁は日光に照らされ中まで暑さが伝わってきていますよ。
    太陽の力おそるべし…
    冷房で寒い!そんな時壁を触ると暖かくて丁度いいかもしれませんね(笑)
  • dsc_0705
    【はとり校】 ねじのあけかた
    コピー機から蛍光灯まで今まで何でも修理してきており少々自信がありました。
    しかし電飾看板修理は初手のネジを回すところかでつまってしまったのでした。
    何ともネジがびくともしないのです。
    ゴムをかませろだのネットにある様々な方法を試しましたが全く歯が立ちません。
    そこでプロにお願いすることとしたのでした。
    吉田電気工事では、556噴射→5分待ち→ドライバーの上から木槌でカコン。
    何事もなくものの数秒でねじは取れました。

    勉強についても同様にネットで調べようが動画を見ようがわからないことがあります。
    個々の細かな小骨のような疑問はプロに聞くことが肝要だったりします。
    そんな時まとはずれな解説をしてくるような講師は要注意です。
    はとり校ではプロ吉田がしっかりと疑問点を理解しまずはヒントを差し上げます。
    答だけを提供するのではありません。
    自力で解け応用させらせる力につながる道筋を教えて差し上げます。
    それが本物のプロの指導法であると確信しております。

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて4つのキャンペーンです
     1.高校生クラス: 個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん: 素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験: 高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策: 今から始めよう!自分史上最高順位を!
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • DSC_1334
    【中村進学会:S】 ★政治が動く?★
    今朝の中日朝刊です。「安倍首相の元気がない、なかなか出てこない…」
    健康不安説なども報じられていますが、他方で野党の動きも活発に。
    国民民主党(代表:玉木さんは不参加)と立憲民主党の合併、新党ができます。
    無所属の野田前総理、岡田克也(父がジャスコの創業者)、小沢一郎も参加。
    ※小沢さんどれだけ孤立してもまだ頑張っているんですね。
    3年前、小池都知事が「希望の党」を作り政治をかき回したのが蘇ります。
    盤石な基盤なら何も動かないでしょうから、
    何か政治が動く前兆なのかもしれませんね。

    ■■ 夏期講習終盤戦
    昨日は甚目寺へお邪魔して夏期講習の子たちの作文も読ませてもらいました。
    子どもたちの素直な文章は本当に新鮮で、その新鮮さを残しつつ、
    正しい漢字、語句、文の構成を整え、カッコいい文へ少しずつ移行します。
    そんな夏期講習も今週でおしまい。
    ただ中村はテキストをやりきるところまで面倒を見ていきますので、
    遠慮なく申しつけ下さい。
  • img_20200805_013904
    【犬山校】 めずらしいもの。
    私事ですが,先日ドラゴンフルーツをいただきました。
    それにしてもすごい色ですね。
    切ってみると中も色がすごい。
    (中身の色が白いものもあるようですね。)
    たま~にスーパーで売っているのを見かけることはあったのですが,
    実際に食べてみるのは初めてです。
    味は…うんおいしい!
    (子どものツッコミ:食レポ,上手じゃないなー…。)

    ↓↓安藤先生,お誕生日おめでとうございます!
  • 20200819ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 冷やしマスク
    新聞を読んでいると小見出しに「冷やしマスク始めました」の文字が。
    冷やし中華始めましたを使っているなと1人でツッコミを入れて楽しんでいました。
    自販機で冷やしたマスクを提供するものらしく確かに物珍しい。
    マスクをつけて作業をしているともう汗が止まりません。
    本日、電光看板に引き続き旗も設置しました!
    1階の倉庫で作業をしていたので、冷房もなく汗だくに…
    こんな時「冷やしマスク」があったらいいななんて感じてしまいましたね。
  • kimg0597
    【江南校】 いただきました。
    本日,8月19日は私 安藤の誕生日です。
    お祝いとして佐藤塾長からは洋菓子を,犬山校の坪井先生からは
    コーラを頂きました。
    ありがたく頂戴いたします。
    今日で30歳になりました。
    今後もますますがんばります!
  • img-4023
    【稲沢校】 理科day
    今日の稲沢校での授業は全学年とも理科を担当しました。
    中1は水溶液,中2はセキツイ動物,中3はイオンとバラエティ豊かな
    内容でした。
    それぞれの授業をしっかり丁寧に説明し,問題演習へ。
    講師の話を聞くだけでは何の力にもなりませんからね。
    実際に解いて,間違えて,直す。
    この流れなくして真の理解はありえません。
    日々の授業の中でもこのことはしつこく話していきます。
  • dsc_0704
    【はとり校】 夜道をてらす
    電光看板ですが長年の激務により老朽化と故障にてお休みしておりました。
    昨日吉田電気工事に修理をお願いし旧看板との部品スワップにて復活致しました。
    看板は遅くまで夜道を照らしており地域の防犯にも役立っていると思っています。
    地域あってのこの塾ですので少しでもその地域に貢献できたら幸いです。
    修理の方々、大変暑い中完璧な仕事ありがとうございました!

    ✿✿✿中村進学会はとり校・9月に向けて4つのキャンペーンです
     1.高校生クラス:個別指導に一部全体授業(英・数)・吉田の英語は必聴
     2.そろばん:素早い計算力と集中力のためのトレーニングを
     3.はじめよう中学受験:高い合格率を誇る中村で始めてみませんか
     4.中学生10月定期テスト徹底対策:今から始めよう!自分史上最高順位を!
    中村進学会はとり校無料体験学習へ ☎052-462-9855
      
  • dsc_0060
    【春日井校】 先生、見れたよ!!
    先週、ペルセウス座流星群は観察できたでしょうか。
    私は、またまた目にすることはできませんでした。
    ある生徒は星を見に行ったようで、「流れ星が5回見れた」と
    嬉しそうに言っていました。
    「願い事はちゃんと言えた?」と聞くと、
    「それはできませんでした…」と。
    それでも夏休みの思い出には、十分ですよね。

    明日からは、学校が始まります。
    今までにない暑さの中で、授業を受けることになると思いますので、
    熱中症には、十分気をつけてくださいね。
  • %e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%bc
    【中村進学会:S】 ★うらやましい★
    田む呂(過去寄稿をご覧ください)の話題を柴田先生から頂きました。
    稲沢コンビはやはり最後行ったんですね。
    僕も土曜日の夜行き→車20台路駐待ち、とても入れない。
    日曜日行くが→すでにネタがなく(吉田先生もそうだったのでしょう)NG。
    二人はラッキーです。最後食べられたのだから。
    私と吉田先生は最後食べられなかった、木村柴田コンビは食べられた。
    勝負あり、基本的に次世代が勝負は勝っていくものです。
    能力やスキルとかは関係ありません。
    木村・柴田といえば中村の顔。
    うれしい寄稿でした、ネンイチで。

    ■■ 高校生に強い中村
    守山校舎では高2生が新たに入塾、化学などの難しいところもしっかりと。
    レベルの高い子たちもちょっとした質問やアドバイスは不可欠で、
    それは講義を聞くだけの場所では難しいのです。
    中村はかゆいところに手が届きます。
  • img_20170918_203150
    【犬山校】 “山”どうし。
    出張で前川先生が来ていました。
    普段は守山校で指導しているのですが今日は犬山校へ。
    そういえば以前にも来てもらったことがありました。
    以前と今日と比較すると,これまでいろいろ試行錯誤していたようです。
    教え方や子どもたちの接し方などたくさん工夫しているのがわかります。
    まさに講師の理想像!

    私たち講師の指導に完成形はなく,同じ単元の勉強でも教える相手の子が
    その単元を得意とするのか苦手とするのかで力の入れどころが違ったり,また
    子どもたちの気づくところが違えばその後の教え方もさらに変化したり…。
    様々なことが影響しあって教えるパターンは多岐にわたります。
    私たちの指導も様々なパターンを想定し準備しておかなければなりません。
    終わりが無いのが楽しさでもあるのです。
  • 20200818ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 コシアキトンボ?シオカラトンボ?
    自転車整理をしていると外の風景を見ることができます。
    ふと見るとトンボが私の前に飛んできました。(写真はイメージです。)
    今までに見たことのない黒と白のフォルムで名前は何かとすぐ検索…。
    コシアキトンボかシオカラトンボかな?
    急な出来事だったので写真を撮り損ねてしまいました。
    コシアキはあまり見かけないみたいなので、おそらくシオカラではないかと。
    いつもならトンボについて調べませんが、
    このような些細な出来事で調べるきっかけになります。
    なんで空は青いのだろう?
    アメンボはなぜ水の上を進めるのだろう?
    などなど周りを見渡してみると不思議で溢れていますよ!
  • 20200818ji
    【甚目寺校:古井】 驚いた!!
    本日の小学生の時間驚いたことがありました。
    小学生って仲良くなるの早すぎませんか!?
    振替などで普段は曜日が異なる二時間授業の生徒が2人いました。
    一時間勉強を頑張ったので5分休憩を与えたところ、
    初対面にも関わらずゲームの話で盛り上がっていました。
    ゲームがすごいのか、二人がすごいのかは謎ですね、、、
    ゲームはほどほどにして、勉強も頑張ってほしいです。
  • img_5576
    【小牧校】 休憩時間に
    今日も朝から頑張る中3生&中受生お昼はひとときの休息の時間。
    小学生が来るまでのわずかな時間にみんなご飯を食べ、さぁ勉強再開。
    しかし今日は急に「先生、1874年といえば?」と質問がとんできました。
    焦る私。ちょっと待って・・といってる間に明治維新から頭を整理。
    ひと(1)のは(8)な(7)し(4)を反映させて「民選議員設立の建白書!」
    なんとか正解。じゃあ・・「○○年は!?」となぜか皆は私に誤答させようと必死。
    負けるものかー!と5問ほど正解できたところで今日はお開き。
    途中には「先生、間違えたら引退ね!」とすごいプレッシャーをかけられました(笑)
    しかし、先生が答えられても意味がありません。
    明日は昼休憩の一部を暗記タイムとして、小テストでもしますか!
  • img-4022
    【大治校:柴田】 いつまでも「そうだ!中村がある。」
    人は本当に驚くと言葉が出なくなるのですね。
    写真は週末に塾長・吉田先生が掲載した、
    「田む呂」の天盛りセット。僕はずっとこれを食べてきました。
    営業最終日に春日井校:木村先生を誘って行ってきたのですが、
    木村先生も「ずっとそこにあるものだと思ってた」とらしくなく
    少し寂しそうに言っていました。
    「10年以上通ったな」「あそこの天ぷらは一番だったな」なんて
    会話をしながら、色んな思い出を振り返る週末となりました。

    さて、先週・今週で過去に大治校を卒業していった子達から
    「勉強が不安になってきた。また中村に戻ってもいいですか?」と
    連絡をいただき、来月から再スタートします。
    いつまでもずっと「そうだ!中村がある。」
    一人でも多くの方にそう思ってもらえる教室運営を続けていきたいと思います。
  • ha14
    【はとり校】 速報
    はとり校自習室開放しております(9:50)!
    高校生・私立中学生はご活用下さい。
    テスト後の供米田中生は14:00~17:00まで無料テスト対策があります。
      
  • mo01
    【中村進学会:S】 ★とても不便★
    先日約7年使用しているノートPCの電源がつかなくなり、
    修理屋さんへ持参したところ、そろそろ寿命ですねと。
    一般的に5年1万時間が目安らしいのですが、長年使っていると愛着もあり、
    何とか修理をお願いしたいのですが、それにかかる費用とその先のこと、
    新しいものを買ったほうが費用対効果は高いようで、
    なかなか決められずに2週間持ち運び用の小さい簡易PCで作業を。
    データ系はネット上やUSBメモリで保管しているので大丈夫なのですが、
    重要なソフトやブックマークから数秒で移行できる何十種類もの設定が・・・
    朝すべき重要なこと15分でいつも済むのに1時間近くも超過。
    時間は買うことも替えることもできませんからね。

    しかし昨日ついに修理完了!中身そのまま中古PCへ移行させました。
    よかった。
  • img_20180730_105306
    【犬山校】 余裕ではない。
    中学生は先週からテスト期間に入りましたね。
    テスト勉強,すでに始めて順調に進んでいますか?
    まだまだ日にちがあるし余裕♪
    なんて思っていると…すぐにテスト週間になってしまいます。
    気をつけましょう!
  • img_20170729_105117
    【稲沢校】 第4タームスタート。
    今日から第4タームが始まりました。
    中学生でチャレンジコースに2週間参加している子たちは,今日からが
    後半戦ですね。
    前半で学んだ内容を踏まえてこの1週間はさらに深いところまで学んでもらおう
    と思っていますので,やや難易度の高い問題にも挑戦を。
    しかし最も重要なのは基礎・標準レベルの定着です。
    あせらず着実に力をつけていこう!
  • 20200817ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 日常
    夏期講習も終わり午前中に生徒がいないのが少し寂しいと感じてしまいます。
    そんなしみじみともしてられません!
    月曜日は1週間の中で1番生徒が集まる曜日。
    中1、3さらに高校生も集まりはとり校は生徒でいっぱいです。
    あちこちで解説をする講師の声が飛び交い、また個別に質問に答える様子…
    この感じがけっこう好きです。
    生徒が増えても一人一人丁寧に指導するのは変わりません。
    生徒の勉強の悩みをどんどん解決していきます!
  • 20200817ji
    【甚目寺校:古井】 今週もあります
    今週も甚目寺校では夏期講習があります!
    先週に引き続き参加している生徒もいれば、
    今日から夏期講習をスタートした生徒もいます。
    個別指導なので、生徒に合わせてやる内容を指示しています。
    まずはそれぞれの苦手教科の克服に向けてとことん演習です。
    この夏にしっかり基礎を固めて、力をつけていきましょう!
  • 20200817ota
    【小田井校】 高校受験対策講習
    教室内、中3エリアにいつも貼ってある高校受験対策講習のポスター。
    夏休み前に、2020年バージョンに貼り換えたところ、一人の生徒が
    「今まで見ていたのより日数と時間が増えている!」と気づいてくれました。
    「昨年:22日 88時間 → 今年:26日 104時間」
    そうです、今年は例年より1か月早くからスタートします!
    中村の伝統講習、確実にパワーアップさせますよ。
    小田井校の中3生は全員が申し込みをしています。
    私も生徒たちも気合入ってます!
  • img_20170302_225611
    【春日井校】 目指せ!!チャンピオン
    今月のチャレンジ学習は「自主勉ノート」です。
    8月31日までに、どれだけ学習できるのか、みんなで競っています。
    今日も生徒達は、ノートを見せてくれました。
    みんな、ノートいっぱい、びっしりと書いてくれています。
    「○○君はこんなにやってる…」など、他の子の状況も気になります。
    まだ時間はあるので、校舎NO.1目指して頑張りましょう。
    興味のあることをたくさん勉強しよう!!
  • ha14
    【はとり校】 自習室
    少し早いですが自習室開けました!(午前11時現在)
    富田中学・供米田中学はこのあと午後2時から5時までテスト対策となります。
    また高校生も静かで涼しく、わからないところ解決マシーン=吉田のいる自習室へ。
      
  • img-4021
    【大治校:柴田】 なぜ学ぶか?
    先週末は中3生の授業があり社会を進めました。
    月末の全県模試の範囲に含まれるため、公民分野をスタート。
    本来であれば、言葉の意味やグラフ・図の特徴、間違えやすいポイントを
    伝えていくのですが、今日はさらにもう一歩踏み込み、
    公民に限らず歴史・地理も含めて「なぜ学ぶか?」ということを話しました。
    目的を知れば気持ちが変わります。気持ちが変われば行動が変わります。
    解説後の問題演習はこれまでと一味違った雰囲気を醸し出していましたね。
    良い時間だったと思いますよ!
  • %e3%83%8f%e3%83%8b%e3%82%ab%e3%83%a0
    【中村進学会:S】 ★ミツバチが絶滅すると人類も滅亡する★
    日曜日テレビを見ていますと興味深いお話が。
    相対性理論で知られる天才理論物理学者のアインシュタイン博士の言葉です。
    「ミツバチが地球上から姿を消した場合、人類はわずか4年間しか生存できない。
    様々な食物の受粉はなく、植物も動物も人類もいなくなる――」
    昆虫による受粉、地球の生態系における送粉者の役割は本当に重要です。
    蜂蜜だけではありません。
    ハチは果物、野菜、ナッツの生産にとても重要な役割を果たしています。
    ハチによる受粉が行われなければ、ベリー、リンゴ、アーモンド、キュウリ、
    コショウ、いろいろな種子などの栄養価の高い食物が、食べられなくなる。
    ハチがいなくなると本当にヤバいらしいです。

    また「ハニカム構造」Honeycomb、蜂の巣の中に散りばめられている
    ハチが巣に作る正六角柱を隙間なく並べた構造でとにかく軽く、強く、
    理にかなっていると。航空機の構造材料、新幹線の頭にも使われています。
    ミツバチ、そんなにすごいやつだったとは。。

    ■■ 尾張地区夏期講習2週目開始
    本日より尾張地区は夏期2ターム目です。
    今年は少ない夏休みでしたが今週はその総決算。
    29日の全県模試に向け、直近の定期テストに向け、それぞれの目標へ!
  • dsc_0390
    【はとり校】 夏期講習第4期(8/17~)
    今週の日曜日も朝6時すぎからのゴルフ朝練で1日がスタートです。
    朝が早いと1日を長く使え、より良い校舎運営に時間を使ったりすることができます。
    さて、名古屋市内にある校舎は生徒の夏休みが今日までということで夏期講習は終了。
    しかしながら今週は個々に夏期第4期と考え見直しや復習をとことん行って下さい。
    特に朝から夕方まで6時間黙々と集中して問題に取り組んでいた生徒達は、
    明日から学校を含めた勉強のスピード感が大きく変化(低下)すると思われます。
    この第4期をハイペースに全県模試まで勉強に没頭してみて下さい。
    塾の自習室を積極的に使うことも有効だと思います。
    富田中・供米田中はまずは明日からのテストをきっちりと勝ち抜きましょう。
    高校生や私立中生はまだ休みがあります。明日は14時より自習室開放しております!

    さて、新しい出発を中村進学会で始めてみませんか。
      
  • dsc_0696
    【はとり校】 勝負に負けて
    車の調子が悪く昨夜車屋さんへレッカーされた車を取りに行く事に。
    車屋まで約10キロをランニングし、お昼は田む呂※という作戦で行こう。
    田む呂へは仕事で嬉しいことがあった時に特別なお昼として通い続けていました。
     ※お蕎麦屋「田む呂」については下の塾長記事参照
    12時にランをスタート、途中で随分と考えが甘いことに気付かされました。
    暑さで1キロ当たりのペースがいつもより1分も遅く熱中症対策のため途中休憩も。
    車に乗り換え安全運転でお店へ向かいましたが営業時間を15分過ぎておりました。
    勝負には負けましたが明かりのついているお店を最後に見ることが出来て良かった。
    そういえばここのスポーツ新聞は中日ではなく虎のしっぽのデイリーだったなぁ。
    はとり校も田む呂に負けないようないつまでも生徒でぎゅうぎゅうの、
    人気校舎でい続けられるよう誰も見ていない朝一番からの仕込みをしっかりとします。
      
    おいしい蕎麦は出せませんが最高の授業と指導は自信を持って提供できます!
      
  • %e3%81%9f%e3%82%80%e3%82%8d
    【中村進学会:S】 ★終わりがあるから・・・★
    ずいぶん前になりますが、吉田先生とよく稲沢校舎の近くにあるお蕎麦屋さんへ
    定期的に通っていました。「田む呂」稲沢本店です。
    まだ若かったのでランチで食べるのは「カツ丼と冷たいお蕎麦のセット」
    私は暖かいお蕎麦のセットでした。味は言うまでもなくボリュームも満点。
    おなかは120%まで。僕は最近も月に1回は通っております。
    あのカツ丼になぜかついていいる海苔が最高。
    いつも満員の所は満員たる理由が必ずあります。
    それはどんな業種のお店も同じです。待ってでも食べたい、会いたい。

    最近の吉田先生は「スムージー?」「スープ?」OLか?
    とつっこまれるくらい健康でおしゃれな今風なお昼ご飯だとか。
    体重も激減しているといううわさも。。
    らしくはないのですが、100歳まで教壇に立つとなると致し方のないところですね。

    「長い間ありがとうございました。4〇年(私と同じ年)続けてきましたが、
    8/16をもって閉店をいたします…」先週たまたま田む呂へ行くとこんな張り紙が。
    今日か明日最後にもう1回だけ行こうかと。
    吉田先生ももし予定空いていればご家族でぜひ!食べ収めです。
  • 20200815ji
    【甚目寺校:古井】 よく頑張りました!
    今週から始まった夏期講習は今日で終わりました。
    1週間よく頑張りました!中3生は模試に向けてとことん演習です。
    難易度の高い一次関数の問題にもチャレンジしましたね。
    この1週間で力をぐんぐんつけています。
    小学生も作文、ワーク演習でしっかりと復習ができましたね。
    甚目寺地区では来週もまだ夏休みなので4ターム目もあります。
    来週も気合を入れて指導していきます。一緒に頑張っていきましょう!
  • 20200815ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 情報取集の大切さ
    大学受験の情報誌を仕入れました!
    いつも仕入れているわけではありませんが、今月号の付録がとても使えます。
    大学受験は高校受験と違い大学ごとに受験科目がバラバラです。
    複数ある中から出来るだけ自分の得意な科目で戦うのがベスト。
    高2には志望大学や学部を考えるといいと思います。
    大学のレベルは?受験科目は?
    情報を早く手に入れられるとその分対策に時間をかけることができます。
    最新の情報を私達も出来るだけ早く仕入れ、生徒たちに伝えられるよう情報取集です!
    ちなみに本誌の内容もとても興味深い!
    休日に読んでみようと思います!
  • img_20200714_224318
    【犬山校】 来週の意気込み。
    来週がいよいよ夏期講習の最終週となります。
    中3生のチャレンジコースはちょうど折り返し地点です。
    明日からの土日でよーーーく復習しておきましょう!
    そして来週からは後半の5日間が始まります。
    前半は受験勉強100%で勉強してもらいましたが,後半は9月にある
    前期末テストの対策もしたいですね。
    もちろんやりますよ!
    来週はテストと入試と両方を意識して勉強しましょう。
  • img_20200122_165235
    【稲沢校】 一区切り。
    今日で夏期講習の前半戦が終了となります。
    この5日間で解いた問題の量,得られた経験は何にも変えられない貴重な
    財産となります。
    特に受験生は,これが入試にも直結することでしょう。
    毎年入試後の合格発表の時に,「講習で頑張って勉強しておいてよかった!」
    という声が多く出ています。
    さあ来週からは後半戦が始まります。
    今週解いたところを復習し,内容を定着させますよ。

    ★もうすぐ2学期!入塾生募集中です。
    中村進学会で一緒に勉強してみませんか?
    歴史のある稲沢校で私たち講師といっしょに勉強をがんばろう!
    快適な学習環境,「通ってよかった!」がここにあります。
  • dsc_0695
    【はとり校】 差し入れ
    夏期講習中に差し入れを頂くことが多くあり遠慮なく頂いております。
    私がお返しできるのはお子様の確実なる学力アップと、
    中高生の間にどのような心持ちで勉強と向きあうべきかの術であります。
    むしろ後者は指導者のプロ具合をはかる絶好のモノサシだったりします。
    もちろん差し入れ頂かなくとも100%の力で指導しておりますのでご安心を。

    さて!いよいよ新学期に向けたスタートとなります。
    この時期たくさんのお問い合わせ頂いております。中村で学んでみませんか?
      
  • DSC_0775
    【守山校:前川】 第3ターム最終日
    遂に、夏期講習の第3タームの最終日となりました!
    守山では、テストや過去問を解くといった実践演習をしております!
    皆さんは充実した夏休みを過ごせましたか?
    夏休み前に立てた目標を達成できましたか?
    予習復習をしっかりできるのは夏休みなどの限られた期間だけです。
    「目標に向かって頑張れた!」という人は、新学期も同様に頑張りましょう!
  • DSC_1329
    【中村進学会:S】 ★知らない言葉★
    明日15日は終戦記念日、戦後75年です。
    新聞各紙少なくなってきている体験談を紹介しております。
    そんな中、中日新聞では元中日、杉下茂さんの当時を振り返る記事が。
    1941年甲子園を目指したが状況悪化で中止に。
    以来79年ぶりの今年のコロナ中止だそうだ。
    当時打者は投手から死球をぶつけられても「球から逃げるとは何事だ!」と
    デッドボールにならなかったと言います。なかなか無茶苦茶です。
    それだけ当時大人からの命令は絶対で「ハイ」しか言えない世の中だったと。
    「ひもじいって言葉知ってる?」こう問いかけています。
    人間栄養失調になり死期が近づくと髪の毛が赤くなるという。
    生々しい言葉でした。

    もうひとつ「ランニングメート」いったいどんな意味?
    running mate、副大統領候補のことだそうです。
    runには出馬する、という意味があるそうで派生していると。
    バイデンさんが伴走者に黒人女性カマラ・ハリスさんを選び注目されてますね。
    まだまだ知らない言葉や事実が山ほどあります。
    日々勉強ですね。
  • 20200814ota
    【小田井校】 本追加
    本を追加しました。5分~10分程度で読めるお話が101話。
    小学1年生からチャレンジできる内容です!
    ご家庭でもこのような本はお勧めです。
    しかし、ただ読ませるだけでは、
    本当に読んでいるのか、、内容がわかっているのか、、
    わかりませんよね。
    そこで、読んだ後にどんなお話だったかを
    お母さん、お父さんに教えることを課題にしてあげてください。
    それにより、子供は真剣に読まなければならなくなります、笑
    ぜひお試しください。
  • 20200813ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 授業後恒例
    中3のある生徒達は授業終わりにいつも言葉を使ったクイズを行っています。
    このクイズ難易度も高く私や吉田先生も分からない時も。
    普通の勉強とは違う頭の使い方をするので、頭の体操にもなりますね!
    毎回どこから見つけて(もしくは作って)くるのだろうか…
    教室を見るとイタズラされていました。(写真)
    ここまでくるともう芸術ですね。
  • 20200813tu
    【津島校】 疲れた時こそ
    中3生は、8月末の全県模試や9月の前期期末テストに向けて必死に勉強してます。
    朝から勉強しているので、夕方頃には疲れが溜まってきます。
    それでもみんな手を止めずに頑張ってくれています。
    津島校のみんなは、入試本番のことを考えてある作戦を行っています。
    それは、疲れた時こそ英語の長文です。
    入試本番は英語が最後にあり、疲れている中長文を読まないといけません。
    疲れているとどうしても、内容把握が甘くなりがちでミスにつながります。
    1点でも多く得点するために練習していきます。
  • headerlogo
    【はとり校】 すべての生徒に中村進学会の「勝つための指導」を!
    予習型個別指導を形作るべく個別指導に全体授業を一部導入した指導法。
    毎回の30分暗記は学力基礎を構築し英単語や社会・理科の語句は得意分野へ。
    この勝つために作られた指導法を全国全ての生徒へお届けしたい。
    そのために中村進学会では数年前から新卒生の採用に積極的です。
    コロナで採用ゼロとする企業も多くありますが中村進学会では今年も積極採用!

    ✿✿✿2021年卒生:会社説明会(少人数制)毎週行っています!
     新卒採用情報はリクナビから
      https://job.rikunabi.com/2021/company/r968512019/
      
  • DSC_1322
    【中村進学会:S】 ★三好達治★
    日曜日の朝刊で取り上げられております。
    「春の落葉」という絶筆となった直筆原稿が見つかったそうです。
    亡くなる5日前に書いたもので、福井のふるさと文芸館で公開されています。
    三好達治と言えば小学生の時かな?教科書で見たなあ、
    うっすらと記憶がよみがえってきます。


    太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
    次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。

    当時は全くこの人は何を書いているんだろうと、
    ぜんぜんわからなかったのですが。
    国語の現代文指導を行うにあたり、詩の読解は本当に苦労します。
    短い文の上に中身を深く考察しなければならないので。
    裏返すと詩の読解や古文などを武器にできれば最強になれます。
    中村の夏期講習生は初見の文章読解(現代文、詩、古文など)にチャレンジ中!
    まだ尾張地区は来週も夏期講習、間に合いますよ!

    ■■ 渡辺恒雄
    吉田先生が取り上げておられました、もう94歳ですか。
    ナベツネさん、一昔前は日本のドンとしてどこにでも出てくる方でしたね。
    現在も読売新聞、代表取締役社筆は渡辺さんです。
    一時期はメディアも牛耳っていたドン、政界でもフィクサー、
    簡単に言うと、カイジの利根川幸雄ですね(絶対ナベツネさんを真似してる!)。
    私も昨日見ていましたが、寝落ちしていました。。
    最初は一介の番記者だったんですからヤバい方には違いありません。
  • 20200812ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 あいさつ
    朝電車の乗り換えで駅員の元気な挨拶が聞こえました。
    これから乗車するお客には「おはようございます!ご利用ありがとうございます。」
    下車するお客には「ご利用ありがとうございました!」
    と一人一人に丁寧な言葉かけも。
    毎日この元気な挨拶が聞こえるわけではありません。
    人によって聞こえにくい声だったり、時には立っているだけの場合もあります。
    ハキハキとした声での挨拶は笑顔になれますね。
    校舎に着いても吉田先生と挨拶合戦。
    この挨拶合戦に毎度勝利している生徒がおります。
    生徒の元気な声が聞けるように私も駅員負けじと挨拶していきます!
  • 3215694_s
    【はとり校】 NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治~戦後日本の自画像~」
    昨夜23:45から放送。かなりの衝撃を持って番組を最後まで見て考えました。
    渡辺恒雄氏(94)の初めての映像メディアによるロングインタビューだそうです。
    彼の目から見る「歴代首相の戦争体験が戦後日本に与えた影響」をテーマに、
    戦後の貴重な映像や55年体制時における魅力的な政治家の話がみられる73分。
    私の知らないことだらけで戦後政治の学びなおしの必要性を痛感しました。
    何気にチャンネルをまわしていてこの番組に出会ったのは意味のあることなのかも。
    それにしても当時凄い濃い人間だらけの政治の世界は大変魅力的であり、
    映像では皆がバンバンたばこを吸いながらガンガン議論していたのが印象的でした。

    あ!下記塾長の記事ですが続きがあります。
    和歌山県人は目がミカン、鼻がうめで、口が柿になっております。いずれも日本一。


    ✿✿✿新入塾生募集(小・中・高)
     早いですが二学期の始まりです。定期テスト・入試の準備を中村で!
     理系高校生諸君!! わからないものをそのままにぜず中村のプロ講師へ!
      
  • 764253_s
    【小牧校】 疲れを癒す夜空
    本日はペルセウス座流星群が見られるピークだそうです。
    毎年この時期は夜空を見上げるのが楽しみですよね。
    2年前、お盆休みに参加したゴルフ部の合宿では、多くの流星が見られました。
    当時、柴田先生か木村先生は見逃していたので、本日は大チャンスですよ!
    夏の空は晴れていても突然の雷雨があったりして天気がなかなか読めませんが、
    授業後みんなで夜空を見上げてみようと思います。
    見られたときには一気に疲れも吹き飛び笑顔になれるはずです。

    私の願い事は・・・もう少し時間があるので考えておきます!
    みんなも考えておきましょう。
  • 20200812ota
    【小田井校】 夏休みの宿題
    夏休み最大の難敵、読書感想文と理科の自由研究、笑
    何を読んだらいいのか、、研究は何をしたらいいか、、。
    そんな時は、中村の先生たちに相談しよう!
    きっといいアドバイスがもらえますよ!
  • img-4020
    【大治校:柴田】 予想通り!やっぱりあの作品!
    大治校でも夏期講習がスタートしています。
    解いて→直して→覚えて、この循環で一人ひとりが密度ある時間を
    過ごしてくれています。

    中村の講習といえば小学生の作文。
    二日目の昨日のテーマは好きなキャラクター。
    毎年ドラえもんやミッキーマウスを挙げる子が多いのですが、
    今年は予想通り、全員が「鬼滅の刃」でしたね。
    僕も好きなので生徒達とはよく話しています。
    それぞれが好きなキャラクターについて書いてくれました。
    作文が嫌いな子も鉛筆が動く動く。
    好きなもの・好きなことについては知っている情報が多く、
    たくさんアウトプットできるのです。
    まさに「好きこそものの上手なれ」ですね。

    ちなみに皆が挙げたのは作品中で登場回数が多いキャラクターですが、
    僕が好きなのは登場回数が少ないキャラクター。
    最初の方の3話分ぐらいにしか登場しない「彼」です。
    鬼滅ファンの人は予想できるかな?
  • DSC_1327
    【中村進学会:S】 ★吉田画伯★
    私も20年以上指導をしておりますが、勉強に関して知識面や難しさでは
    当然学年で比例していきます。ただ、指導する側になり教えることに関しては
    それは反比例すると感じます。つまり低学年になるほど指導は難しく感じます。
    例を挙げると、なぜ10+14=24なの?ここにどうして「しかし」が入るの?
    それをしっかり理解させないといけません。
    昨日も中学受験4年生が大きな数、およその数を習っておりました。
    担当はかなえ先生だったんですが、めちゃくちゃわかりやすい。
    聞いている子も笑顔、笑顔で本当に楽しそう。
    新人のかなえ先生に脱帽、そして自分の指導も磨かねばと焦りまで・・・
    聞き入ってしまいました。ゆっくりと丁寧に誰にでもわかりやすく、
    このポイントとなるところが絶妙でした。とっても向いてますね。
    今年の新人先生は過去最強かもしれません。
    古井先生はもう何年も吉田大先生の下でマシーンとなってますので
    驚きもないのですが、かなえ先生と前川先生もすでにベテランの枠に?
    前川もやりますよ。なかなか素晴らしい。。

    「ナゴヤノニイサン」
    これ何だと思います?吉田先生の昨日語録です。
    名古屋市の人口230万人の覚え方です。
    これ聞いたら忘れませんもんね。隣の教室にいる僕も覚えているくらいですので。
    これら集結したところが我々の仕事なんですよね。
    いかに印象付けるか、忘れないための工夫、熱い語りかけ。

    最後に写真の絵、和歌山のおじさんの似顔絵です。目がミカンに!
    そう、和歌山の覚え方。和歌山県人は目がミカンになっていると。
    笑いとともに一発で覚えられ忘れない。ここがはとり吉田たるゆえんです。
    毎回いろいろ勉強させられ、楽しいばかりであります。
    私が楽しいんですから、子どもたちはもっとです。
  • 20200811ji
    【甚目寺校:古井】 できた!
    夏期講習が昨日から始まりましたが、甚目寺校では、
    小学1年生で2時間チャレンジコースを受講している生徒がいます。
    作文から始めてワークの問題を頑張っています。
    1ページできると「できた!」と元気よく教えてくれます。
    指導していてとても楽しいです。元気が出ます。
    夏期講習のワークはほとんど終わり復習ができたので、明日からは予習を進め
    周りの子と差をつけられるよう一緒に頑張っていきます!
    甚目寺校では、来週も夏期講習をやります!まだまだ受付中です。
  • 20200811ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 アッツアツの…
    朝から太陽が照っていて自転車整理もひと汗かきます。
    ジリジリと焼かれた自転車を持つと手が熱い熱い。
    サドルとハンドル部分が焼かれた鉄板の様に熱いのです。
    ハンドルのステンレス部分はまだしも、サドルはなぜ黒色が多いのでしょうか?
    黒は太陽の光を集めやすいのですぐに熱くなります。
    白色にすれば少しでも熱さは軽減される気もするのですが…
  • 20200811tu
    【津島校】 クワガタ
    小学生の夏期講習中の話です。
    いつもはほとんど計算ミスをしない子が、
    今日はやたらとミスを連発してしましました。
    理由を問うと、睡眠不足だそう。
    その理由を問うと、今日はAM3時起きだそう。
    またその理由を問うと、早朝にクワガタを捕まえに行っていたそう。
    前日から仕掛けをしていたようで、成果は17匹ゲット!
    津島市にもこんなに捕れる場所があるんですね。
    その子は、夏期講習チャレンジコースで二時間頑張りました。
    いやー、小学生のパワーは素晴らしいです。 勉強も、遊びも全力です。

    塾長:もちろん毎回テレビで応援していました。
    日曜特訓で見られない時は録画をしていました。
    一昨日の準決勝は惜しかったですね。
  • img_20171007_164222
    【犬山校】 テスト勉強,開始!
    「中間テストは3週前から,期末テストは4週前から。」
    犬山校では合言葉となっているテスト勉強の開始を表す標語です。
    そして中学生たちは,ちょうど今週が前期末テストのそれに当たります。
    ということで!今週からテスト勉強を開始しましょう!!

    テスト勉強のポイントはたったの3つ。
    ①まずは学校の問題集から。4周やり込んで内容はカンペキに!
    ②次は塾のテキストでちゃんとできるか確認を。空いているところを埋めよう!
    ③仕上げは応用プリントで。たくさんある難問に挑戦しよう!
    さあがんばろう!
  • img_20200122_165218
    【稲沢校】 黙々と演習中…。
    夏期講習は“とことん演習!”が合言葉。
    1問でも多く目の前の問題に取り組んでもらいます。
    「う~ん,わからん…。」と頭を悩ませ,そして講師に質問することで疑問が
    「わかった!」に変わり,1つずつ知識が増えていきます。
    まだまだ講習は始まったばかり。
    コツコツと演習と解決を繰り返しましょう♪
  • image0
    【守山校:前川】 実際に見てみよう
    中学3年生の数学の問題に展開図が書いてあり、その展開図から、
    表面積と体積を求める問題がありました。
    展開図からだとイメージしにくいということで、紙を切って折って作りました。
    なかなか想像しずらいですが、
    実際、見ることによって説明も理解しやすくなりました。
    解答解説や口頭での説明でイメージできるようになることが大事ですが、
    第1段階として、実際見てイメージをつきやすくすることも大事ですね。
  • dsc_0690
    【はとり校】 夏期講習第三期に全力投球中
    朝の10時から黙々と演習を行うのが中村進学会の夏期講習。
    考え・書き出し・確かめ・覚え・問うそして知るを繰り返していきます。
    講師はお昼30分がつかの間の休息(でも質問が飛んできます)。
    はとり校の新入社員は150%の力を出し切って数秒の睡眠。
    本人談「眠ってないですけどね」さすがプロのたまご。
    質問が出来なかったり(なんのための塾?)講義を聴いてるだけの塾とは違う!
    生徒も我々も全力で「頭を使った本当の学び」をひたすら行っております。

    皆かっこいい。
      
  • %e5%a4%8f%e7%a9%ba
    【春日井校】 ナツノアツサニモマケヌ…
    週末は運動不足を少しでも改善するため、ランニングに出かけました。
    もちろん人と接触することのない、時間帯を選びました。
    ※田舎なので、人と接触することよりも虫と出会う確率の方が高いですが。
    暑さもあり、いつもよりスムーズに走れませんでした。
    いつもなら余裕があるのに、その日は足が動かない…
    夏の暑さとの戦いに見事に敗れ、いつもより時間がかかりました。
    何か対策は、ないか…
    こんなときこそインターネットを使い、調べる。
    どれがいいかわかりませんが、良さそうなものを試してみる。
    今週末は、対策を施し、また走ってみます。
    今年度の目標であった春日井市のマラソン大会は中止となりましたので、
    来るべき時にしっかりと走れるよう日々トレーニングをしておきます。
    勉強も同じですので、日々積み重ねていきましょう。

    塾長:私も快音君は知りませんでした…弟なら指導していましたね。
  • 3231990_s
    【小牧校】 マナー
    「先生、電話に出るとき声が違うね!」と、子供達からよく言われます。
    私も小さい頃は母親が電話対応するたびに、おかしいと思い笑っていました。
    しかし、お客様に失礼のないようにと思って対応していたら、
    自分も自然とそうなっていたんですよね。
    子供達には、どっちの場合の方が話していて印象がいいかな?
    と聞き、立場を変えて考えてもらっております。今は、変なの・・と思っていても、
    時が経てば必ずわかるときが来ます。
    礼儀を学ぶことで、「恥ずかしくない大人」への道を歩んでもらいます!

    塾長:私がちょうど津島校出張をはじめる前の世代の子でした。
    津島校の生徒は野球に縁がある子がたくさんいますね!
  • DSC_1325
    【中村進学会:S】 ★スポーツ界も徐々に★
    F1からはホンダが今季初優勝というニュースが飛び込んできました。
    いつ見てもレッドブルとのコラボマシンはカッコいい!
    以前このナウにも取り上げたんですが、父はあのヨス・フェルスタッペン。
    難攻不落のメルセデスをついに崩しましたね。

    今季初のメジャー大会全米プロ選手権、なかなか調子の上がらないゴルフ松山英樹。
    でも悪いなりに数字は作っていましたね。
    今年はコロナでメジャーなし?と思われていた中、4日間楽しませてもらいました。
    そんな中、ちょっと世代交代がきましたね。
    知らない若手が結構上位に絡んでいます。2年前プロテスト通過組がたくさん。
    その中でも日系アメリカ人C.モリカワ圧巻でした。
    日本人の血筋でもメジャー獲れると証明してくれました。

    最後に夏の高校野球、今年は地区予選だけでしたがうれしい話題も。
    愛知黎明がベスト4まで残っていたんですが、その中に津島校出身の卒業生が。
    読売新聞では顔写真付きで大きく載っております。
    4番ファーストでずっと出てましたね。
    最後は中京に負けてしまいましたが唯一の打点も。
    明日香先生は毎回見てたかな?
    最初はクローバーTVなどで、日曜日などは地上波でも昼やってましたもんね。
    名前がすばらしく野球の申し子、快音(カイン)君。
    僕も津島で指導したかったなあ。。
    木村先生や熊澤先生は知ってるのかな?

    P.S. 吉田先生
    昨日の英文、civilizationの綴りミスすみませんでした。気づくのすごい。。
  • img_20200714_224318
    【犬山校】 今だからこそじっくりと解く。
    夏期講習の第3タームが始まりました!
    さあ今週もがんばりましょう。
    中3生は受験に向けて5教科の総復習をしなければなりません。
    記念すべき初回の授業は数学からスタートです。
    途中式を丁寧に。
    〇つけの時は解答解説をじっくりと読んで解きなおしまで。
    1問ずつじっくりと進めましょう。
  • img_20200122_165235
    【稲沢校】 夏期講習の始まり。
    稲沢校は今週から夏期講習が始まります!
    今年は夏休みが短いため夏期講習も今週・来週と2週間だけ。
    しかし期間が短くてもやるべきことは同じ。
    志望校合格・目標達成に向けてがんばるのみ。
    たくさん問題を解いてレベルアップを!

    ★夏期講習第4ターム(8/17~)へご参加ください!
    夏休みが短いから勉強もほどほどで…。
    →それって本当に大丈夫??
    夏休みを短縮しなければならないほど授業数確保が難しい今,例年よりも
    ハイペースで授業を進めているのは当然のこと。
    だからこそ夏休みの復習でしっかりとケアを。
    まだ間に合いますのでどうぞ。
  • 20200810ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 工夫
    休みにショッピングモールに寄ると独特なティッシュ配りをしてるのを見かけました。
    マジックハンドを使ってお渡しするというものです!
    おそらく手が触れないようにするための策なのでしょう。
    ティッシュ配り1つも工夫をして行っているのですね。
    応用問題も1つ工夫をして解く必要があります。
    食塩水の問題で濃度を使って解くと思いきや食塩水の割合から方程式を作るなど、
    触れておかないと気づきにくい問題も多く存在します。
    効率よく解く工夫は様々な問題に取り組むことで身についていきます。
    他に解き方はないかと考察するのが重要ですよ!
  • 20200810ji
    【甚目寺校:古井】 始まりました!
    本日から甚目寺校でも夏期講習が始まりました。
    中3生・中受生はチャレンジコースで初日から頑張ってくれました。
    生徒は「久しぶりにこんなに勉強しました!」と言っていました。
    とても疲れていましたので、それだけ集中して取り組めていた証拠ですね。
    よく頑張りました!明日もこの調子で頑張っていきましょう。
    短い夏休みですが、やることは変わりません。
    1問でも多く解き、しっかり力をつけていきます!
  • 20200810tu
    【津島校】 夏期講習
    津島校でも今日から夏期講習が始まりました。
    徒歩や自転車で来てくれた子は、塾につく頃には汗だくですね。
    外は本当に暑いです。
    私も自転車整頓の数分や教室の換気でその暑さを体感します。
    教室の中はエアコンが効いた環境ですが、みんなの頑張りに熱ささえあります。
    中には、休憩時間も勉強をやめない子もいます。
    私はもちろん生徒も全力です。
    「勉強をがんばった夏」にしていきます!

    夏期講習4ターム:8月17日~21日
    まだ申し込み可能です。
    一緒にがんばりませんか?
  • dsc_0686
    【はとり校】 いよいよ夏期講習第三期
    本日より夏期講習第三期、高校受験を控えた中学生は早いですがラストスパート。
    この夏休みにしっかりと基礎を固めて(一部生徒は応用がっちりやっておりますが)
    秋からの土曜講習にて入試レベルの力まで大きく引き伸ばしていくイメージです。
    個々それぞれの力を把握しているからこそやるべき問いを適切に与えられます。
    毎年のことですがそれが中村進学会の強みであり入試結果がその成果です。
    まずは朝一番トイレ掃除から今週もスタートです!

    ✿✿✿新入塾生募集(小・中・高)
     早いですが二学期の始まりです。定期テスト・入試の準備を中村で!
      
  • 044
    【春日井校】 もう終わり?
    夏期講習チャレンジコースは10~16:30まで授業があります。
    通常授業日であれば、夜も授業があるため、
    一日の大半を塾で過ごすことになります。
    一見長そうに思えますが、一人一人一時間ごとにやることを
    明確化していますので、思っている以上に早く時は過ぎていきます。
    勉強を時間ではかるよりも、実施した学習内容・量ではかる方が有益です。
    「限られた時間の中で、効率よく進めていく」
    これが最も大切です。
    毎日塾に来たら10時までに学習予定の確認→授業へと移行しています。
    僅かな夏休みです。
    最大限の効果が生み出せる時間の使い方にしていきましょう。
  • DSC_1324
    【中村進学会:S】 ★カズオイシグロ★
    8/9は長崎原爆の日でした。まだ祖父母が健在のころ、私は小・中学生でしたが、
    毎年お盆になり長崎へ帰省すると、原爆の話を聞かされていました。
    祖父は発砲技士というダイナマイトなどの調合を行い、山を開拓していたそうで、
    その最中、一瞬目の前が光り、何もかもなくなったと。
    市内からは離れていたので多少の被ばくで済んだが、あれはやばかったと。。
    毎年同じ話をするんですよね。でもそれは毎年きちんと聞くべき話でした。

    今朝の朝刊にはカズオ・イシグロさん(長崎出身だったんですね、
    2017年ノーベル文学賞を取ったあと、私も作品を色々読みましたが)、
    平和記念式典でのメッセージが英文で掲載されていました。
    時間のある方は読んでみましょう。十分英語の勉強になりますよ!

    Message for the 75th Nagasaki Peace Ceremony
    This is the anniversary of a terrible event. But this milestone also marks
    seventy five years during which time there has been no repeat of what was
    inflicted on the people of Nagasaki that day. My mother, then a teenager
    in the city, was able to go on to enjoy a long peaceful life. So this is
    an anniversary that brings triumph and hope, as well as horror and sadness.
    Let us not forget how fragile our civilization remains. And in our current,
    troubled times, let us not forget the importance of the international
    cooperation and understanding that has brought us safely through these
    years. Let us remember the huge dangers that continue to threaten us,
    and the supreme value of human life. Kazuo Ishiguro August 9, 2020
  • dsc_0689
    【はとり校】 確実に力をつけていきます
    早いもので名古屋市内の校舎は8/10~夏期講習第三期が始まります。
    講習へ参加頂いて勉強時間を積み重ねることで確実に力はついていくのですが、
    より多く経験が学びの密度や深さに影響を与えているように感じます。
    つまり、初めて講習に参加する生徒より経験のある生徒の方が要領が良いのです。
    また10時から16時半までの学習に慣れた生徒は勉強時間という概念を持ちません。
    勉強を進めていくことがあたりまえの時間の流れとなっていくのです。
    この経験は将来の学びそれから仕事にも大きなプラススキルとして活きてくるのです。
    若いとき学びに多くの時間を投下することは計り知れない財産となります。
    月曜日開始前まで夏期募集をしておりますが、おかげさまで残席は僅かとなります。

    私事ですがブックオフ千代田橋店でずっと探していた本をついに見つけました!
    また明日からの夏期講習に向け元気の出るうどんを瀬戸まで食べに行ってきました。
    (うどん屋はSCのフードコートにあり、15時と密のない時間と環境で頂きました)
      
  • dsc_0688
    【はとり校】 木の剪定
    今日は朝から木の剪定を行うためまずはgoogle先生に方法を教えてもらおうと検索。
    読めば読むほどわからなくなったためセンスに任せてパチパチと。(真似しないで)
    話は変わり私はゴルフ部の部長をしており人並みに球を打てる自信あり。
    その自信は若い頃ゴルフ塾に通いプロに教わった「基礎」があるからだと。
    いずれも「やれた」ことにかわりはないのですが結果は大きく異なります。
    その道のプロに教えを頂くことは対価を払うだけの価値があることが多いのです。
    ただし相当の対価に見合うだけのプロというもはそうそういるわけではありません。

    はとり校にはプロと呼べる指導者吉田がいます。
    新入社員の松本も相当の素質の持ち主でメキメキ力をつけています。
    他のスタッフもスゴ者ぞろいです。
    指導料をお支払い頂く以上の価値ある環境が整っています。
    チームはとりはベストメンバーで戦っています!

    ✿✿✿夏期講習第三期(8/10~)
     富田中学・供米田中学の生徒は定期テスト・実力テスト対策行いませんか?
     高校生:英文法完成・長文徹底読解・古文/漢文完成に
      
  • image0
    【守山校:前川】 夏期2ターム最終日
    夏期講習2ターム目最終日です。
    守山校の中3チャレンジ組は入試対策に入りました!
    2週間、駆け足で復習してきた成果を思う存分発揮してください!
    短期間とはいえ、着実に力になっているので自信を持って、
    入試対策に挑んでいきましょう!
    夏期講習でそれぞれの目標を達成できましたか?
    「まだまだ足りない!」という気持ちで沢山勉強していきましょう!
    そして第3タームも頑張りましょう!
  • 20200807ji
    【甚目寺校:古井】 夏期講習
    今週は、午前中から高畑校の夏期講習のお手伝いに行きました。
    生徒のレベルが先週よりレベルアップしていましたね。
    1問でも多く解く姿勢が素晴らしかったです!
    甚目寺校では来週から夏期講習が始まります!
    気合を入れてやっていきます!
    まだまだ受付中です。短い夏休みを有意義に過ごしませんか。
  • 20200807ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 逆さま
    国語の演習は論説文や物語の読解がメインになります。
    生徒から多い質問はやはり、
    「どこからまとめればいいか分からない」
    特に夏期講習は一人一人取り組んでいる問題が違うので、
    質問されるとまず自分が文章を理解するところから始まります。
    もちろんその時も問題集は逆さま(生徒の向きのまま)です。
    逆さまに読んでいるといつもなら見逃さないところも
    通り過ぎてしまい時間がかかってしまいます。
    見方を変えると違った印象になる。
    それは文章も同じなのですね。
  • %e6%b1%9f%e5%8d%97%e5%86%99%e7%9c%9f
    【春日井校】 なんて書こう?
    小学生の夏期講習と言えば、作文からスタートです。
    作文タイトルの案が記載された用紙を渡します。
    そこから何を書くのか。
    添削していて思うのは、内容は常に十人十色。
    同じタイトルでも、同じ内容は、一つもありません。
    どのように書こうか悩んでいる子も多くいます。
    話すこととは違うので、伝え方も異なります。
    どのような書き方をすればよいか、想いが伝わるのか。
    言葉選びも重要ですね。
    しっかりと指導していきますので、
    うまく文章で表現できるように、頑張りましょう。
  • 802342_s
    【はとり校】 原爆の日
    誰も記事にしていませんでしたので。
    昨日は「原爆の日」でした。1945年8月6日から75年たちました。
    原爆によりなくなられた方の数は14万人だそうです。(広島市HP)
    この数字を忘れてはいけないのだと思います。
    証券マン時代の上司が広島出身でいろいろな話をしてくれました。
    娘が小学生のころ原爆資料館に連れていきました。怖かったそうです。
    私達は普通に勉強できる幸せをきちんと考えなければならないのだと思います。

    ✿✿✿夏期講習第三期(8/10~)
     富田中学・供米田中学の生徒は定期テスト・実力テスト対策行いませんか?
     高校生:英文法完成・長文徹底読解・古文/漢文完成に
      
  • 20200807%e6%8a%98%e8%be%bc%e5%9c%9f%e6%9b%9c%e8%ac%9b%e7%bf%92
    【中村進学会:S】 ★今年は1か月早く、中3土曜講習★
    本日新聞未購読の方へ中日新聞様より折込をさせていただいております。
    お時間のある方は少し見ていただけたら幸いです。
    左面:中村全学年の指導特徴を一言でご紹介
    右面:中3土曜講習詳細/今年は9/5から受験前ギリッギリまであがきます。
       計26日間/104時間の入試特訓、徹底的に過去問ばっかりやります。
    ※今年は異例づくし?中学受験生も土曜講習へ参加へ?詳細各校舎まで。

    今回も字ばかりのモノクロ広告ですがご了承ください。
    来週からは尾張地区の校舎で夏期講習開始です。
    今年はゆっくりスタートですのでまだまだ申込みいただけます。
    8/29愛知全県模試もまだ間に合います。
  • img_5463
    【小牧校】 朝は掃除から
    毎朝、換気と共に掃除機をかけることから始まり、トイレ掃除までをセットに。
    毎日、きれいな状態でみなさんをお迎えできるように心がけています。
    先生に元気がなければやる気も湧きませんよね。
    だから私はみんなが入室したら、大きな声で挨拶しています!
    同じように返してくれたら嬉しいです。

    中学生へ予告:
    今年もあの地獄のお盆休み英単語200問テストが始まりますよ!!
    今年は宿題も多くないと聞きます。単語の暗記に力を入れるよい機会ですね。
  • 20200806ji
    【甚目寺校:古井】 文字式の計算
    本日は中1に文字式の計算の解説を行いました。
    分配法則を利用する文字の計算では、()の前が-(マイナス)だと
    ミスをする生徒が多いです。このミスをなくすには途中式をしっかり
    書くことが大切です。書かずに頭の中でやろうとするから間違えてしまうのです。
    数学が苦手な人ほど、これから途中式を意識してみましょう。
    これだけでミスが少なくなり、自信がついてきますよ。
  • 20200806ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 癖
    皆さん様々な癖があると思います。
    癖は無意識な行動が多いので自分では気づきません。
    私も先日吉田先生から癖を見つけられ、初めて意識しました。
    そう言われてみるとやっているかも?
    毎日子供たちを見ているのと同じように、
    行動などもやはりよく見ておられます。
    ちなみに私の癖はある時に鎖骨を触ることだそうです。
    実は授業中塾生の皆さんも癖が出ていたりして…
  • 20200806ota
    【小田井校】 夏期講習の休憩時間
    夏期講習のお昼ご飯の時間、休憩時間も読書をする子、
    パズルをやる子など、頭を使っています。
    子どもの時は、とにかく頭を使うことが大事。
    小学生から?いえいえ0歳からです。
    どんどん頭を使わせましょう!

    ↓ 柴田先生のその能力すごいですね。どうやったら身につくのだろう。。
  • 2050332
    【大治校:柴田】 6:12
    僕は目覚まし時計を使いません。スマホのアラームもです。
    寝る前に「明日は何時に起きよう」と決めてベッドに入れば、
    だいたいその時間の少し前に目を覚まします。
    生徒達にこのことを話すと「絶対嘘だ!!」と非難を浴びますが、
    本当なんです。だから僕はこれまでの人生で寝坊で遅刻したなんて
    経験はありません。

    ですが最近は暑さもあり、寝苦しくて早い時間に目が覚めてしまいます。
    偶然だと思うのですが今週の月~木の4日間連続で6:12に
    目が覚めたんです。
    「スゲーな…」なんて思いつつ、折角早く目覚めたので何かしようと思い、
    毎日の帰宅してからの習慣でもある読書をしています。
    明るい太陽の光を浴びながらの優雅な趣味の時間。
    時間を作れば心に余裕が生まれます。
    余裕があれば何事も落ち着いてやることができますよ。

    皆さんも短い夏休みですが、頑張って早起きしてみましょう。
    きっと良い時間を過ごせると思いますよ!
  • dsc_0685
    【はとり校】 並び替えシリーズ(歴史編)
    昨日から始まりました歴史並び替えシリーズ。
    布石は打ってあり7/31の金曜日に年号ゴロ合わせプリントの配布を完了。
    併せて中村の歴史ギーク熊沢先生に15分程度の講義をお願い。
    であればあとはとことん活用し暗記をしてもらうのみです。
    インプット⇔アウトプットを行き来することで定着されていきます。
    当面授業の最後にはこの歴史シリーズが続きます。

    (次を出来事順に並べなさい・8/5分)
    A.大日本帝国憲法公布   B.二・二六事件   C.桜田門外の変
    D.日清戦争   E.西南戦争

    ✿✿✿夏期講習第三期(8/10~)
     富田中学・供米田中学の生徒は定期テスト・実力テスト対策行いませんか?
     高校生:英文法完成・長文徹底読解・古文/漢文完成に
      
  • anyway
    【中村進学会:S】 ★こんな時に限って・・・★
    昨日はいつもとは違い、吉田先生が甚目寺に出張へ行かれるという稀な展開でした。
    私とかなえ先生で巨人の穴を埋めようと120%で全力。
    まだまだ足元にも及びませんが。。
    無事に終えようと19時自転車係として外へ。
    こんばんは~のあとすぐに「先生anywayってナニモンですか?」
    飛び道具質問がやってきました。初めて会う中3の女の子から。。
    よりによって私の苦手な英語。
    大先生がいれば聞いて事なきを得られるんですが、よりによって・・・
    でも3分待ってもらえれば完璧な解説を整えてしっかりと。
    anywayとanywaysの違いやby the wayなどの類義語、接続詞のいろいろなど。
    事なきを得ました。
    英語もしっかり勉強しなければ。
    アルアルなんですが、何がダメって自信がないと語りかけられないんですよね。
    得意分野は胸張ってべしゃれますけど。
  • dsc_0564
    【犬山校】 入試数学大問1
    今年も中3生対象のスペシャルラストテストが始まりました!
    毎週水曜日のラストテストは,今日から入試の数学を意識したテストに。
    入試数学の攻略には,いくつかのコツがあります。
    その中の1つが「取るべきところで確実に点を取る。」です。
    その練習を毎週テスト形式で,かつ時間を計りながら緊張感もある中で行います。
    中村進学会だからこそできる対策です!
    入試に向けてがんばろう!
  • inzw20200805
    【稲沢校】 身近なものに例える
    私は新しい内容を説明する時,その内容をなるべく生徒たちの身近なものに
    例えて話を進めていきます。
    その方がイメージしやすいと考えているからです。
    今日は中1生の数学「方程式」の初回の授業で,「更衣室」という言葉を
    使って説明をしました。
    生徒たちも笑顔で聞いてくれ,上手く飲み込んでくれたようです!
    その後の演習もみんなスムーズですばらしいの一言。
    まだ複雑な計算はできませんが,今日の様子を見る限り,これから先の
    計算演習も頑張ってくれるでしょう。
  • 20200805ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 ゾンビゼミ
    昨日からゾンビゼミのニュースがありました。
    ゾンビゼミとは腹部が脱落しているにもかかわらず活動ができるという。
    病菌が操りさらには感染も広げるそうです。
    腹部がないので繁殖機能はないはずなのに、正常なセミに繁殖させようとする。
    さらに病菌は胞子で仲間を増やすので、
    ばらまいた胞子からも繁殖するそうです。
    写真を見ましたが正直気持ち悪いですね…
    ゾンビゼミの目が赤く日本のセミも赤かったかなとか考えたり…
    外国のセミとか見たことなかったので、違いとか見るのは少し面白いです。
  • dsc_0683
    【はとり校】 必ず前進させられる
    覚えていますでしょうか東日本大震災における福島第一原発の大きな事故を。
    あれから10年近く今も核燃料の取り出しが着々と行われています。
    全てが初めての作業で手探りの連続だったと思います。
    しかしながら確実に工程は前に進められているのです。
    現場で作業に当たられている方々の努力に驚くばかりです。
    どんな物事であろうと熱意としつこさをもって向かえば前進させられるのです。

    学年順位1位をどうしてもとってみたい。
    国立大・早慶レベルの入試英語力を身につけたい。
    苦手な英語(物理・数学など)を理解したい。

    小さな一歩を続けることで必ず目的に近付いていくものです。
    ただし入試には時間的リミットがあります。
    中村進学会ではちょっとだけワープする術を伝えてあげられることでしょう。
    (写真は日経8/5記事)
      
  • 20200805ota
    【小田井校】 プレゼント
    今朝、教室につくとデスクにこちらが。。。
    「4〇才の誕生日おめでとう!」
    のメッセージが添えられた塾長からの誕生日プレゼントでした!

    塾長と、はとり校の吉田先生と私は実は高校の同級生、
    オッサンからオッサンへのプレゼントとして、
    たくさんのお茶と栄養ドリンクは最高のチョイスです!さすが塾長、笑
    ありがとうございました!
  • %e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%83%96%e3%83%8b%e3%82%a2
    【中村進学会:S】 ★新型ブニヤウイルス★
    中国メディアによりますと、江蘇省南京市に住む60代の女性は40度の高熱が続いて
    せきとだるさもあったため病院に行ったところ、新型ブニヤウイルスに感染。
    同じ病院では今年に入り、合わせて37人の感染が確認されているということです。
    安徽省でも4月以降、23人が感染してそのうち5人が死亡し、浙江省では2人が死亡。
    専門家は新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが
    見られるとしています。

    ヒト高病原性新型ブニヤウイルスの病原性発現メカニズムの解明
    ※KAKEN(科学研究費助成事業データベース)では、
    長崎大学と京大が2015年から研究課題としてすでに取り入れているようですが、
    新たな世界的脅威になるのかは未知数。

    昨日は中学受験5年生へips細胞の話を少ししました。※すでに教科書に記載済み。
    世界はどの方向へ行くのか、もちろん現在いる権威者※山中教授などによる対抗も
    可能ですが、さらにその先を考えると現在の子ども達(学生)から未来の世界を救う、
    そんな人材を育てることが地球を存続させるためのすべきことと感じます。
    私たちは少なからずその役割の一端を担っているんですよね。
    指導者によって勉強は楽しいものとなるか嫌なもののままかは左右されます。
    勉強が楽しくなり将来国を支える子も出てくるでしょう。
    熱く語る指導者のようになりたいとあこがれも出てきます。
    将来研究者となり、世界を救うウィルスのワクチンを創るかもしれません。
    苦しい毎日を楽しくさせるゲームの世界的プログラマーになるかもしれません。
    すべての基礎は幼少のころからの学習環境や、
    ステキな大人との出会いなのかもしれません。
    そんな一端を担える我々は毎日幸せと言えます。
    裏返すとその覚悟をもって指導しなければなりません。
  • 20200804ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 三文の徳
    毎朝講習のためにいつもより早起きになっております。
    先週までは慣れないペースで寝不足気味でしたが、
    今週は同じ時間に起きてもスッキリ目覚めています。
    人間は慣れる動物と言われていますが、ここまでとは驚きでした!
    早起きは三文の徳なので塾生も夏休みでだらけるのではなく、
    早起きをして行動をしてみては?
  • dsc_0681
    【はとり校】 時間が無くても
    トイレ掃除はとても重要だと認識しております!朝一番に完了。

    ✿✿✿夏期講習第三期(8/10~)
     富田中学・供米田中学の生徒は定期テスト・実力テスト対策行いませんか?
     高校生:英文法完成・長文徹底読解・古文/漢文完成に
      
  • dsc_0096
    【春日井校】 たまたまです。
    テストの結果が徐々に返ってきました。
    昨日、ある中3年生がテスト結果の報告をしてくれたのですが、
    興奮気味に結果を見せてくれました。
    結果は、「数学100点」でした!!
    思わずこちらも興奮しました。本当にすばらしいです。
    分かっていても、取り切れない。それが100点の壁だと思います。
    その子は、「たまたまです。得意な教科ですから」と
    謙遜していましたが、たまたまでは取れません。
    実力がなければ。
    テスト中に見直しを全問題3周したと言っていました。
    見直し3周できるということは、それだけ速く解ききる力がある。
    それは、日々の学習の賜物です。
    もちろん100点掲示板に、解答用紙を貼りました。
    これを自信とモチベーションに変えて、受験まで頑張っていきましょう。
    いや…素晴らしいという言葉以外、見つかりませんね。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    全生徒が今の自分から一歩でも上を目指し日々勉強しています。
    中村進学会は成績での振り分け等は一切行いません。
    必要なのは、学力ではなく、「気持ち」です。
    気持ちがあれば、学力は上がります。
    まずは、体験へお越しください。お待ちしております。
  • %e3%82%af%e3%83%af%e3%82%ac%e3%82%bf%e9%9b%8c
    【中村進学会:S】 ★今年もようやく・・・★
    幼いころからの習慣はいつまで続くのだろうといつも考えますが、
    今年もクワガタ採集の季節がやってきました。
    毎年長崎へ夏は行きますので、そこで毎年いる木々はインプットされており、
    例年であれば何気なく、お墓のそばへ行き、クワガタを採集し、
    名古屋まで持ち帰り、冬を越すか越さないかくらいまで毎年世話をします。
    ですから彼らがいない夏はむずむずしてしまいます。

    しかし今年はコロナさんのおかげで何もかも違います。
    「今年は家の近くで採集しなければ・・・」
    7月半ばあたりからは平日晴れの日は4時起きで色々公園などを回っています。
    でもなかなか見つからない。
    昔のように近所の果物の木にいるということもなくなりました。
    汗だくで2,3時間回ってもなかなか見つかりません。
    ですがようやく昨日の夜見つかりました。
    朝ダメなら夜行ってみようと発想転換が功を奏したか。
    小幡緑地公園を帰り何気なく見に行ったらクヌギの木がたくさん、
    案の定メスのクワガタがついに!!!
    私の夏は半分やり遂げた感じです。
    何よりもうれしいひとときでした。

    リクエスト!
    僕が高校生なら集合、命題の所ですね。
    意外とみんな分かっているようで解けないむずがゆいところです。
    「∈」「⊂」「∩」「∪」「∅」「¯A」
    ド・モルガン、必要・十分条件、背理法、ここら辺が取れると強くなれますよ!
    ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
  • 20200803ji
    【甚目寺校:古井】 高校生指導
    本日、はとり校で高校生に高校数学の授業を行いました。
    絶対値を含む関数のグラフについて解説しました。
    難しい内容ですが、しっかりついてきてくれました。
    全体授業の後は、個別指導へ。
    学校の課題を中心に1つずつ分からない問題を
    クリアすることができました。
    来週は何を授業しようか悩みます。
    リクエストあれば教えてください。
  • 20200803ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 はとり校のバディ
    夏期講習でどうしても必要になるのはエアコンです。
    暑い中長時間勉強するには空調が整っているべきですね。
    はとり校のエアコンは教室を冷やすために毎日働いています。
    働きすぎなくらいで水を吐き出すのもうまくできません。
    エアコンのためにホースから水を抜く作業。
    これを止めてしまうとエアコンも止まってしまいます。
    今では水抜きの手伝いをしてくれる生徒もいます。
    さてエアコンからホースが取れるようになるのはいつでしょうか。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 始まりました!
    尾張地区の校舎の中では一足早く,犬山校では今日から夏期講習が
    始まりましたよ!
    中学生はまだ午前に学校の授業があるため,今週のメインは小学生。
    日々の勉強の復習をがんばる小学生に,入試に向けて受験勉強に励む
    中学受験生も!
    みんながそれぞれ充実した学習時間を過ごしています。

    中村の夏期講習で勉強しない子は非常にもったいない!
    今からでも申込みはまだ間に合います!
    第3ターム(8/10~),第4ターム(8/17~)へお申し込みください。
    一緒にがんばりましょう♪
  • img_20200525_190909
    【稲沢校】 テスト直前!
    ほとんどの中学生が今日・明日と1学期期末テストを迎えています!
    今日は17時から明日のテストに備えてみんなで勉強!
    みんな勉強熱心でとても嬉しいです。
    明日のテスト本番,しっかりとがんばってください!
  • dsc_0054
    【はとり校】 あさがお
    小学1年生は学校で朝顔を育て今頃は自宅で咲いた花を楽しんでいるころでしょう。
    2年で「ひまわり」3年は「つるれいし」を育てる学校が多いそうです。
    実はこの育てる植物選択にはきちんとした理由があるそうなのです。
    育てやすさや学べる内容、身長との釣り合いなどいろいろと深かったりします。
    同様に、はとり校夏期講習で選んだテキストにも深い理由があったりするのです。
    特に高校生用テキストの選択は秀逸ですが、内容は企業秘密となっております。

    高校生夏期講習まだまだ募集中!第三期(8/10~)にてお待ちしております!
      
  • img_5423
    【小牧校】 お休み
    日曜講習も一区切りして、昨日はお休み。
    高校生を指導する機会が増えてきたので、専門外科目の質問をされたときに
    少しでも対応できるようにと思い、参考書を見にブックオフへ。
    まず目が行くのは、やはり自分の好きな英語・世界史コーナー・・・。違う違う。
    今日は自分の苦手、手をつけてない科目の書籍を見に来たのです。
    結局1時間ほど悩んで購入。
    コロナ禍で不要な外出を自粛する中、時間を有効に使えたらと考えています。
    そして今年は勉強をその主なテーマにしていきたいですね。
  • %e6%8e%a5%e7%b6%9a%e8%a9%9e
    【中村進学会:S】 ★接続詞(日本語の)★
    国語の文章題では必ずと言ってもいいほど接続詞の選択問題が出てきます。
    逆説や転換など比較的わかりやすいものはいいのですが、
    つまり、それに、ならびに、そこで、すると、それで、また、だから・・・
    これら微妙な違いをしっかりと区別しなければ正答はできません。
    なかなかただ毎回同じように解いていってもいつまでもできるようにはならない。
    私はそんなときある提案をします。
    「毎回必ず出題されるし、そこを得点源にできれば鬼に金棒。
    一度徹底的に接続詞マニアになってみては。」
    1冊の問題集、教科書などでもいいです。読みやすい小説などでもいいでしょう。
    接続詞をすべて抜き出してみる。そしてランキング集計してみましょう。
    挙げていけば種類は100近くあるんでしょうが正味出てくるのは30弱です。
    同じ接続詞(そのうち仲間分けができてきます)の前後は同じ文脈ですし、
    徹底して接続詞ばかり意識して1冊やり切れば見えてくるでしょう。
    ちょっとした遠回りが実は得点源にする王道だったりしますよ。

    ※私はやったことがあるのでやり遂げればワンランク上へ行けます。
  • dsc_0679
    【はとり校】 本日は玄関掃除から
    時に日曜日も朝から営業をしております。本日は大切な仕事が二つ。
    朝一番玄関掃除からはじめ準備をしっかりと。
    仕事が終わった夕方からパソコンのモニタを見に行ってまいりました。
    車移動・店まで人とすれ違わぬよう・店内では他のお客さんがいないタイミングで。
    外出時は忍者のような慎重さと迅速な行動をこころがけております。
      
  • dsc_0671
    【はとり校】 パワーアップドリンク的なもの
    夏期講習では午前10時から午後の4時半まで30分の食事休憩を挟んで演習です。
    時に必要に応じて講義をすることもありますが、まずはたくさん食べる(演習する)。
    おいしいものも苦手なものも満遍なく口にしていく(演習していく)ことから。
    一部応用テキストの活用もしておりますが基本はしっかりとした土台作りです。
    学ぶ生徒も体力を必要としますが立ちっぱなしで動きっぱなしの講師陣も同様。
    家にかえると妻がパワーアップドリンク的なものを買ってきてくれていました。

    ✿✿✿夏期講習第二期(8/3~)・第三期(8/10~)申込受付中
     申し訳ありませんがいずれも残席わずかです。質の高い演習をしよう!
      
  • 20200731ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 問題集の山
    机の上がすごいことになってます!
    ただ散らかっているわけではありません。
    よく見てみると問題集の山です。
    これらは夏期講習を受講した生徒のために使われます。
    この沢山の問題集から一人一人のレベルに合わせて選んでいるのです。
    嬉しいことに来週もほぼ満席というほど申し込みをいただいております!
    下の倉庫から探して運んで…また散らかりそうな予感。
    いつもは生徒に島と呼ばれ慕われている所ですがしばらくは使えませんね(笑)
      
  • dsc_0672
    【はとり校】 マスク
    マスクを使うことなど一切無かったのではじめは裏も表もわかりませんでした。
    そのため印でつけた青のドットが今ではお守りのようになっています。
    続けると習慣になり当たり前となります。
    上位に居続けるためには質の高い演習を続けること以外方法はありません。

    ✿✿✿夏期講習第二期(8/3~)・第三期(8/10~)申込受付中
     申し訳ありませんがいずれも残席わずかです。質の高い演習をしよう!
      
  • 20200731ota
    【小田井校】 夏休み、何しますか?
    先日、あるお母さんが相談に来られました、
    「期末テスト、子供は今回かなり頑張ったとの
    ことでしたが、結果はいまいちでした、、」と。
    持ってこられた解答用紙を見てみると、やはりです。
    比較的最近習ったところはできていますが、
    前年度に習った内容ができていない。。
    よくあります。忘れてしまっているのです。
    数学、英語は特にそれが顕著に出ます。
    前のところを忘れてしまっては、
    次のところを勉強してもなかなかできません。

    だから学校の授業が進まない今、復習をする必要があるのです。
    夏休み、何しますか?
  • image0
    【守山校:前川】  夏期講習1週目
    夏期講習1週目最終日です!
    講習参加者は、この1週間でたくさん問題演習を行いました。
    皆様は、1週間で沢山勉強できましたか?
    夏休みは生活リズムが乱れがちですが、今までのリズムをキープし、
    時間を有効活用していくと、夏休みの間にどれだけでも成長できます!
    夏休みを有効活用し、今までの復習・これからの予習を沢山して、
    先生もびっくりするぐらい成長しましょう!
  • %e5%ae%88%e5%b1%b1dsc_0158
    【中村進学会:S】 ★中村ルール2★
    中学生以上は自身に任せるところもありますが、マル付けにこだわりがあります。
    中村の先生のルールとして
    ①1回目の正解は赤マル
    ②やり直し後のマルは青マル ※いずれも問いの番号の所へ(1)などの所
    ③宿題の付箋はページ右上にタテに貼りつけプラスページ横へ宿題の日付記入
    ④直しの付箋はページ右上にヨコへ貼りつけ
    ⑤漢字練習などへも必ず丸を打ちます(※大きい花丸などはナンセンスです)
    シンプルイズベストです。
    全員が共有しているからこそのルール。
    それらテキストは美しく解説書き込みだらけのどんどん先へ進む味のある1冊は
    中村にしかできない芸術品です。
    ※いつでもそれらをご覧になれます。
    こだわるから成績は上がるし、こだわるから人気が出ます。
    そう、それはブランドであり常にそこを我々は追及していっています。
    こだわりのない適当なメッキ仕事はすぐに剥がれます。
    市場原理はシビアでここ2,3年、学習塾はどんどん閉鎖していっております。
    コンビニより多い学習塾が最近はめっきり少なるなる傾向です。

    「私の校舎そんなルールできてないよ?」
    こんなところがありましたらお問い合わせください。
    それは中村ではありませんので。
  • 20200730ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 お昼ごはん
    今週から夏期講習が始まり特に中3、中受生は朝から夕方、
    夜まで勉強をします。そのため生徒は昼ごはんを持ってきます。
    休憩時間は30分。そうたった30分なのです。
    ご飯をさっと食べてすぐに勉強に戻ります。
    特に受験生は1分1秒も無駄にはできません。
    出来る限り勉強に時間を割きます。そうすることで
    学力アップ→成績アップ→志望校合格と掴み取ることができるのです。
    教える私達もそうです。
    生徒に教えたいことがたくさんあるので、昼ごはんは時間の合間を縫ってとります。
    私は今日もこの自家製おにぎりを食べてやっていきます!
    それにしても生徒の持ってくるお弁当は美味しそうな香りがします。
    作ってもらっている子は感謝を忘れずに!
  • dsc_0669
    【はとり校】 そろばん検定試験
    今週はそろばん検定試験ウィークです。
    基礎練習生以外の生徒はすべて昇級試験を受けてもらっています。(追加費用ゼロ)
    普段から頑張ってくれている生徒には全員合格してもらいたく私の方が緊張。
    夏期講習生の試験教室を迂回し静かに教室を出る心遣いに感謝。
    はとり校:そろばん生どんどん増えております。

    ✿✿✿夏期講習第二期募集中(8/3~) 残念ながら残席わずかです
      
  • 3580216_s
    【春日井校】 何屋さん!?
    小学生の漢字の読み問題で「八百屋」とありました。
    読み方がわからないことよりも、
    まず「やおや」と聞いて、何かわからないことに驚きました。
    他の小学生も同様にわからない子や、
    知ってるけど行ったことない子ばかりでしたね。
    これもジェネレーションギャップなのでしょうか…
    町の商店街も、年が経つにつれて少なくなっていますし。
    時代が変わっていくと、当然なくなっていくものも出てきます。
    これまで多くの生徒に通塾いただいた「中村進学会」としては、
    いつまでも地域の方にご愛顧頂けるよう日々善処していきます。
    これからもたくさんの方が「私の子供の中村へ」となる未来を、
    築いていきたいと思います。

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    春日井地区は、来週から夏休みが始まります。
    それに伴い、午前中の夏期講習も始まります。
    途中参加も、受け付けておりますので、お問合せください。
  • img-4016
    【大治校:柴田】 素敵なお手紙ありがとう!
    先日、一宮校:和田先生経由で素敵な贈り物をいただきました。
    昨年度、私立中学へ進学した生徒からの写真とコメントが掲載された
    現状報告のお手紙です。
    順調な学校生活を送れていること、新しい友達ができたこと、
    入部した部活のこと、テストを頑張れたこと、など決して長くはない
    コメントでしたが、その子の現状を知ることができて良かったです。
    写真も満面の笑みでしたね。
    近いうちに大治校へ顔を出したいとも書かれていましたので、
    楽しみに待っていますね!!
  • mo01
    【中村進学会:S】 ★中村ルール1★
    どこの組織でも独自のルールがあります。学校、職場、チーム、社会などなど。
    少し中村の他にはあまりない?ルールをあげてみます。
    晴れの日は多くの子が自転車で通塾してくれています。
    その際、先生は外へ出て自転車整理はもちろん
    (※角度、間隔までこだわっております)、
    生徒や保護者様とのあいさつ(そこでのちょっとした情報収集が重要ですので)、
    最後の1台まで何度も何度も(2階校舎は)下へ降りてそれを繰り返します。

    なぜそこまでこだわるのか。
    諸々理由はありますが、簡単に言うとそれが中村のルールだからです。
    そんな簡単なことさえできなければ何もできないということです。
    そんなことより教室で授業準備のほうが大事なのでは?
    こう思われるかもしれませんが、それはすでに前日に準備済みであり、
    授業開始5分は黙って暗記をする時間、先生はひとり前で見てれば足ります。
    中学生30分の暗記や小学生なら百マス計算、英単語暗記(5分)など
    先生が外へ出てもいいようにうまく組んであります。
    ですから何よりも優先して責任者は外へ出て顔を見せています。

    「私の校舎出てないよ?」
    こんなところがありましたらお問い合わせください。
    それは中村ではありませんので。
  • 20200729ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 夏の兆し
    いつもはとり校向かうとき、最寄りの春田駅から歩いています。
    駅から出て歩いていると雨が降ってきました。
    校舎まで約10分ちょっとかかるので傘をさして向かう。
    今日も傘を使ってしまったなぁと思いながら校舎に到着したら、
    すぐに晴れて窓から陽の光が入ってくるではありませんか!
    私は雨女なのでしょうか?(笑)
    やっぱり陽の光を浴びると気持ちがいいです!
    セミの鳴き声もよく聞こえてきます。
    待ち望んでいた夏がもうすぐそこですね!
  • %e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%aa
    【はとり校】 ブラタモリ
    NHKの番組ブラタモリをご存知でしょうか。
    「歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や
     人々の暮らしに迫る」 (NHK・HPより抜粋) と言う番組なのですが。
    この番組とてつもなく私をワクワクさせてくれ中高生にも視聴をオススメしています。
    面白さの根源は地学という切り口とそれゆえ起きる歴史的事実から、
    その必然性を紐解いていくというところにあると理解しています。
    私が学びの理想とする「文理を交錯」させた検証がおもしろすぎるのです。
    じつは最も好きのはエンディングテーマソングが流れる瞬間。
    「未来のあなたへ幸せを贈る~♪」 井上陽水の歌声に癒されます。

    ✿✿✿夏期講習第二期募集中(8/3~) 残念ながら残席わずかです
      
  • image0
    【守山校:前川】 夏だ!勉強だ!夏期講習だ!
    夏期講習真っ最中ですね。
    1学期はどうでしたか?
    良かった人は更に良くなるように、悪かった人は次が良くなるように、
    夏期講習で自分を高めていきましょう!
    受験生は勝負の夏が来ましたね!
    自分が受験生だった頃を思い出して懐かしいです。
    「夏を制する者が受験を制する。」
    受験生達は、これだけは胸の奥にしまっておいてください!
    では、夏期講習頑張りましょう!
  • img_5364
    【小牧校】 笑顔
    昨日、ある生徒から「テストが返ってきました!」と声をかけられました。
    とてもニコニコしていたので、これは・・!?と思って話を聞くと、
    「初めて定期テストで100点が取れました!それも2枚!凄く嬉しかったです!」
    と言ってくれました。100点を取ってくれたこと自体もすごく嬉しかったのですが、
    何より笑顔が見られたのが良かったですね。私達のパワーになります。
    そして子供達はこれを自信にして次も頑張ってくれると確信しています。
    順位も揃い始め、前回よりも30位上がった!や、苦手な科目が20点も上がった!
    という嬉しい報告が多数あります。一方、点数を下げてしまった子も。
    生徒には全員、テストを持参させて直しを徹底。
    どこで点数を取らなければならなかったのかなど伝えています。
    全ては全員に笑顔になってもらうために。今日も授業に気合が入ります!
  • %e3%81%9b%e3%81%bf
    【中村進学会:S】 ★7月ゼロ?史上初?★
    このままいくと観測史上初、7月の台風ゼロとなるかもしれません。
    そう言われると雨は十分すぎるくらい降ってますが、台風は来ておりません。
    裏返すと台風が来ないから長梅雨なのかな?
    台風が来ると色々吹き飛ばしてくれるので線状降水帯も移動してくれる。
    台風一過の素晴らしい晴れから梅雨が終わり夏が来る。
    こんな7月だった気がするんですが。
    でも今週後半は晴れマークが?
    いよいよ梅雨明けがなされそうですね。
    今年は本当に長かった。。セミが鳴きだしたのでそろそろですよ!
  • 20200728ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 何事も土台作りから
    校舎には多くの参考書がおかれています。
    そのため本棚は必須アイテムになりますね。
    しかし、先日本棚の板が外れてしまいました!
    しかも支えるための部品も1つ失くしてしまい物もおけません…
    一つ土台が崩れると上に乗っていたものも崩れ落ちてしまう。
    これは勉強も同じことがいえます。
    基本ができていないと応用も立ち向かえません。
    まずは土台から固めていく何事も。
    そう本棚も土台から。(補強して使えるようにします。)
  • 20200728ji
    【甚目寺校:古井】 テスト反省
    本日はテスト反省を行いました。今回のテストでできなかった教科は
    なぜ点数が取れなかったのか、次どうすればもっと点数が取れるのかを
    各々で考えてもらいました。テストを受けてそのまま終わってしまうと
    また同じことを繰り返してしまいます。
    しっかりと反省をして次に活かしてほしいと思います。
    次の授業からはどんどん進めていきます。頑張りましょう!
  • dsc_0664
    【はとり校】 故きを温ねて新しきを知る
    今朝なんとなく「熱田神宮へ」と思い立ち早速に行動する。
    車中伝えるべきことを考え神社の中へ、ちょっと凛とした空気を感じるのは私だけ?
    思いを巡らすことで考えがまとまったりし進むべき方向が明確になったりします。
    よい時間でした。

    ✿✿夏期講習は取れるだけとるがよし
     はとり校夏期講習開講中!もりもり問題演習をこなしております。
     日程の許す限り受講して下さい。必ず何かが変わります。
     中村進学会の夏期講習は強制ではなく任意の参加ですが毎年申込多数です!
    【受付中】来週8/3~8/7 再来週8/10~8/14 までの2週分は受付中です。
      
  • %e6%84%9b%e6%95%99%e8%82%b2%e5%a4%a7%e5%ad%a6
    【中村進学会:S】 ★母校★
    二十何年ぶりでしょうか、先日母校へ伺いました。
    資格試験を受験するための卒業証明が必要ということで、
    郵送でもよかったのですが、送料と懐かしむ時間を考えると、
    選択の余地なしで直接車でドライブとなりました。
    自宅から1時間半は車でもかかるちょっとした小旅行です。
    それをほぼ毎日続けていたとは・・・自分をほめてあげたい。。

    変わっていないのは入り口付近、その他はガラリと新しい建物もたくさん。
    ここはどこ?本当にここなのか?疑うくらいでした。
    私が日頃いた科の控室もなくなっていました。
    校内はもちろんオンラインで人も数名しかいない閑散たるもの。
    ちょっと寂しいひと時でしたが、懐かしむ時間はプライスレスでした。
    中島先生とよく昼食を食べた長い階段は健在でした!
    帰りは定番の知立のおおあんまきを購入し帰路へ。いい1日。
  • 20200727ji
    【甚目寺校:古井】 夏期講習
    本日の午前中、高畑校へ出張しました。
    久々の高畑校だったので楽しみでした!
    高畑校では夏期講習が本日より始まり、
    中3生をメインで指導しましたが、数学の一次関数や理科の化学分野など、
    みんなが苦手な分野を一つ一つクリアすることができましたね。
    この調子で今週頑張ってください!
    来週も高畑校に出張なので楽しみです!

    甚目寺校は8/10の週から夏期講習がスタートします!
    まだまだ申込みを受付中なので、お気軽にお問い合わせください。
  • 20200727ota
    【小田井校】 夏期講習 始まりました
    小田井校は、名古屋市と清須市から主に生徒が
    集まっていますので、今年はみんなの夏休みにずれがあり、
    まずは名古屋市勢から夏期講習スタートです。

    新しい講習テキストでみんな気合十分。
    小学生も中学生もバンバン問題を解いています。
    これ以上に力をつける方法があるのかというのが
    中村進学会の講習です。
    本気で頑張りたいのならぜひご参加ください。
    4タームまでまだまだお申込み可能です!
  • 20200727ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 小学生の作文
    ついに夏期講習が始まりました!
    午前からは中学生と中学受験生、昼の時間は小学生と参加してくれています。
    小学生の時間はまず作文を行います。
    テーマは10個ほどある中から好きなものを選んでもらい書きます。
    初めは文章をうまく書けない生徒も1、2週間毎日書き続けていると
    力がついていきますよ。作文を書くのもコツがあります。
    それをこの夏期講習でしっかり見て対策してまいります。
    コツを聞きたい方はぜひご参加ください!
  • dsc_06631
    【はとり校】 座席表
    時々席替えをします。私の希望ではなく生徒からの要望です。
    黒板の見え方がかわるなど何らかリフレッシュ効果があるのだとすればプラスです。
    「パソコンの抽選で席を割り振ったので文句あるならインテルへ」と伝えています。
    Intel Corporation  2200 Mission College Blvd. Santa Clara, CA を貼り付けて。
    とは言うものの、なぜか毎回生徒全員が最高のパフォーマンスを発揮できる席に。
    私のアイデアがふんだんに盛り込まれたベストな席になっているのは不思議です。
    吉田の考えが抽選にかかわっているのは公然の秘密なのです。
    席ひとつとっても全力で成績向上のために頭をつかっているのです。

    膨大な演習時間をこの夏に! 夏期講習募集中
      
  • %e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%ad
    【春日井校】 運がある?ない?
    今週中学生は、テストがあります。
    今回はテスト教科も多く、範囲も広いため、
    しっかりと勉強しなくてはいけません。
    生徒が「テストの日は、その日の運勢を気にしてしまう・・・」
    と言っていましたが、運のある・なしで点数は変わらないと思います。
    しっかりと実力を発揮すればいいのです。
    ※朝の情報番組などで運勢をチェックしているようです。
    個人的には、星座占いなどの占い全般、気にしません。
    運のいい・悪いは、すべて自分の行いからだと考えていますので。
    ただ、一つ気にしているのは、
    通勤中の車中で聞く音楽がどの順番で流れてくるのか。です。
    シャッフルにしているので、その日の気分に合う聞きたい音楽が、
    思い通りに流れてくるのか…
    今日は、ベストな順番でした!!
    何かいいことあるのかな(笑)
  • %e9%87%91%e6%98%9f%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3
    【中村進学会:S】 ★スーパーローテーション★
    先日中受生に金星の満ち欠けを解説しておりました。
    なかなか30分程度の時間の中で金星のイロハを説明するのは厳しいのですが。
    「スーパーローテーション」これは金星に吹いている風で、
    ものすごい速さだといいます。元々金星の自転はとってもゆっくり。
    1日の自転の長さは地球の117日に相当します。そんなゆっくりな自転の60倍もの
    速さで吹く風をスーパーローテーションといいます。
    ※自転そのものが超ゆっくりなのでそんなに速くない風もめちゃ速くなります。
    その仕組みがわかっていなかったのですが、北大の研究で金星探査機「あかつき」の
    分析データから仕組みを解明。金星は内惑星ですので熱く昼夜の寒暖差も激しい。
    大気はこの激しい寒暖差から膨張と収縮を繰り返し「熱潮汐」という流れを生みます。
    これがこの風の原因だといいます。
    もう一つ、金星の自転は地球とは逆向きです。ここも押さえておきましょう。

    ■■ 夏期講習スタート!!
    名古屋市の校舎は夏期講習が今日から始まります。
    小田井、はとり、高畑、守山地区からです。
    尾張地区も来週・再来週から順番に始まりますので申し込みはお早めに!
  • dsc_0666
    【はとり校】 朝練
    朝6時半からひとりゴルフ部活動。早朝は入場料もなく球も約15球100円からとお得。
    帰宅後はランニングと汗を流す。仕事も部活も何事も本気でやらねば面白くない。
    その後明日からの夏期講習の準備、いよいよ始まります。
    中村進学会の夏期講習はゴルフ練習場の早朝営業と同じでとてつもなくお得。
    もれなく静かな環境でとことん問題演習に打ち込めて受講費用はとても安い。
    本日も朝からお申し込みを頂いており、当日朝ぎりぎりまで受け付けます。
    今年はコロナ進行で夏期講習も例年より1週少なく3週しか取れません。(名古屋地区)
    過年度平均から計算すると、とことんやって偏差値上昇は平均3.75程度でしょうか。
    今年度の高校大学受験は大きな学力でより有利に入試を進められると思っています。
    であれば、この夏の勉強がより重要となるのは言うまでもありません。
      
  • dsc_0663
    【はとり校】 小学生へ!この夏おすすめのスキル習得
    ずばり!「そろばん」です。
    私は小学生低学年からそろばんを始めほんとに良かったと思っています。
    むしろ「助かった!」が正解かもしれません。
    中学の時に何度そろばんで培った計算力やスピードに感謝したことか。
    周りより圧倒的に計算が速いのです。そして正確なのです。
    数学への学習時間が半分で済めば他教科へより多くの時間を配分できます。
    この圧倒的有利感はそろばんを続けてきたひとならわかるはず。
    小学生のあいだに計算に関する有利すぎるスキルを身に付けてみませんか?
    (写真:お昼ご飯を選んでいたら「そろばん」に見えてきて思わず購入)

    なんと新しいスキルの習得を:月額2,400円(+消費税)で。

    ✿✿夏期講習(7/27~)
     本日も多くのお申込頂いております。本気で学力を向上させたい方はぜひ!
      
  • 20200724ji
    【甚目寺校:古井】 look forward to~
    本日は中3生に英語のU3の解説しました。
    本文でlook forward to~の熟語が出てきました。この熟語には思い出があります。
    僕が高校受験をした時、この熟語を答える問題が出ました。
    当時の僕は分かりませんでした。とても悔しかったことを今でも覚えています。
    失敗したことは、頭に残りますよね。
    なので、甚目寺校の生徒のみんなには塾でたくさん失敗してほしいと思っています。
    塾で失敗しても、次やる時に失敗しなければいいのです。
    次、失敗しないために行動することが大事ですよね。
    僕はみんなをしっかりサポートしますよ!一緒に頑張りましょう!
  • 20200724ota
    【小田井校】 新入り
    小田井にニューアイテムを投入!
    透明のボールの中に迷路があり、
    小さな球を迷路に書いてある番号順に転がします。
    迷路から落ちたら失格!
    集中力と鉛直方向、空間識別能力が必要です。
    既に子供達には大人気です!
  • 20200724ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 張り紙の文字は…?
    昨日、張り替え途中でした張り紙が完成しました!
    文字は「夏期講習」「そろばん」でした!皆さん分かりましたか?
    そして最後の空いていた窓はそろばんの珠を真似したものを貼りました。
    珠の中には手書きの「そろばん」の文字が…
    これを「そろばん」と読むのか
    「そろそろばんばん」と読むのかは皆様にお任せします(笑)
    夏期講習は苦手科目の復習、
    さらに難しい問題に挑戦するなど個別に進めていきます。
    はとり校は来週からスタートです!
    まだまだ参加お待ちしております!
  • dsc_06621
    【はとり校】 池江璃花子さん
    昨日の池江璃花子さんのスピーチは心を動かされるものでした。(写真:日経広告)
    オリンピックの開催については賛否あるかとは思いますので意見は述べません。
    ひとつわかったことはやっぱり人はひとりで生きていくことはできないということ。
    多くの人から「希望」という勇気を頂いて前に進む力としているのだということ。
    そしてスポーツ自体やそこで活躍するアスリートの方々にはその力があること。
    いろいろ思うところがありすこしポロリとしてしまいまいた。
    私も学習というフィールドで勇気を与えていける講師でいれたらと。

    ✿✿夏期講習はじまるよ!
    圧倒的演習量・集中できる環境で学力向上に取り組んでみませんか。
      
  • DSC_1288
    【中村進学会】 ★かゆいところまで夏期講習★
    テストが終わり「このままではまずい!」「ここだけは克服を…」、
    色々な思いを皆さんお持ちで、電話がよくなります。
    夏期講習で何とかならないかと。
    お任せください。中村の夏期講習はかゆいところに手が届きます。
    ・受験生で5科目すべてやってほしい。 
    ・高校生で国語のセンター対策を。
    ・小学生、算数がなかなか取れなくなってきた、親が教えるのも限界に…。
    ・読書感想文見てもらえますか? 
    ・高1:物理で赤点とってしまって…。
    どんな要望もたいていのことはクリアできます。
    まずはお電話や面談でじっくりお話しし、プランを立てて実行です。
  • img_5293
    【小牧校】 予習は楽しいもの
    小牧校でも、低学年の子らが日々そろばんに励んでいます。
    学校では全く習っていない桁のたし算・ひき算にすばやく正答します。
    筆算を書いても解けないものが、そろばんだとあっという間!不思議ですよね。
    初めて習うものは当然難しいのですが、
    「みんなができないことをできるようになりたい!」「知らないことを知るのが楽しい!」
    このような思考、モチベーションを持てる子は予習型個別の中村にぴったりです。
    お子様の長所を伸ばします。気軽に一度、体験にお越しください。
  • 20200723ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 張り紙を替えました
    定期的に教室の窓の張り紙を替えています。
    いつもは窓いっぱいに貼るのですが、
    今回は窓の中心に集める貼り方に変えてみました!
    大きい紙に1文字ずつ、さぁ何が書いてあるのでしょうか?
    写真では夜なのでわかりませんね。
    ちなみに左の窓がまだ空いています。
    まだ完成していません。何が貼られるのか楽しみですね!
  • 20200723ji
    【甚目寺校:古井】 水溶液
    本日は、中1生の理科の水溶液の性質を授業しました。
    やはり、濃度の内容は難しいですね。苦戦していました。
    濃度の計算は数学でも使うので、必ずできるようにならないといけません。
    来週の授業は、濃度の計算演習が決定しました。とことんやっていきますよ!
  • img_20190503_065515
    【はとり校】 朝から開いてます!
    中村進学会は祝祭日も元気に開いています!(お盆など特定休校日除く)
    朝からすでに自習室使えますので部活動が終わりましたらぜひ静かな環境で。
    名古屋市小中は既に夏休みですが多くの地区では授業が続けられています。
    学力は日々学習時間の積算、やらなければはじまりません。

    来週からは夏期講習が始まります(7/27~)
    一気に学習時間を積み上げられる貴重な時間です。無策はだめ。
    途中参加、飛び込み参加、急な申し出。中村なら応えられますよ!
      
  • %e8%b5%a4%e3%81%aa%e3%81%99
    【中村進学会:S】 ★赤茄子★
    昨日も小学生の子たちと話していると夏休みの宿題、
    「読書感想文なかった!」なんて声も聞かれました。
    全部あるところ、少し減らすところ、宿題も色々コロナはかかわってきます。
    守山では小学生に帰り際、前川先生から漢字クイズが出されます。
    毎回そこのところは笑顔が連発、とっても楽しいようです。
    昨日も「赤茄子」が出されました。なんでしょうね。
    なかなか難問奇問おもしろいです。

    ■■ 体験学習
    昨日も小学生の子が体験学習に参加してくれました。
    時の節目は自分を大きく変えるチャンスでもあります。
    ステキな先生との出会い、勉強できる環境、雰囲気、笑顔の場、
    何がきっかけかはわかりません、変われるチャンスをつかみ取ろう!
  • img_20181009_154314
    【犬山校】 今年もやります!
    今年も中3生対象の土曜講習(受験対策講習)をやります!
    今日は塾生たちに講習の案内を配布したり,どのように進めるのか概要を
    伝えたり,講習を受けるメリットを伝えたりと,受験に向けて全力で頑張って
    欲しい思いを伝えました。
    土曜講習で学べることは,受験に向けて力をつける勉強だけではありません。
    受験がゴールではなく新しい高校生活の始まりというのはよく言われる話です。
    であれば高校生活に活かせることも教え伝えていくのも土曜講習の役目。
    先にも活かせる受験勉強を,ぜひ中村の土曜講習で学んでください!
  • img_20200122_165218
    【稲沢校】 土曜特訓#2.
    1学期期末テストが近づいてきています!
    もうあと10日ほどですね。
    すでにテスト勉強は始めていると思いますが,やってもやっても終わりが無いのが
    テスト勉強というものです。
    だからこそ量と質にこだわって勉強には取り組んでほしいと思います。
    特に直前の勉強は,点数に直結する内容の濃い勉強にしておきたいところ。
    !!!
    土曜特訓がありますよー!
    6時間のロングラン演習でもりもりと問題を解きましょう。
    チーム中村進学会でいっしょにテスト勉強に立ち向かおう!
    テスト前の子は参加必須ですね♪
  • 20200722ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 気軽に始められるそろばん
    来週は検定もあるのでそろばんも時間を意識して練習です!
    その中でも低学年の生徒はかけ算をひたすらやりました。
    最近はイヤイヤ期もあり集中が難しかったのですが、
    本日は黙々と目の前の問題に取り組めました!
    低学年で九九を言えて2桁×1桁のかけ算もできてしまう。
    計算スキルがどんどんついていきますね!
    もうすぐ検定も挑戦できそうです!
    休みも始まり、何かやろうかな…?
    そんな方!そろばんをやってみませんか。
  • new-corei7_ex
    【はとり校】 AIとヒト
    最年少でタイトルを獲得した藤井棋聖にスポーツ報知が行ったインタビューから。
    世界で一番会いたい人との問いに「AMDのCEOであるリサ・スー氏」との答え。
    なかなかうなる選択ですね。
    調べてみると藤井棋聖はパソコンを自作されるとのことで、
    将棋ソフトのAIに演算速度の速いCPUが必要でAMDと繋がったのだと思います。
    私も何台もパソコンを作りましたがCPUは実質インテル社とAMD社の寡占です。
    インテル社はCPUのリーディングカンパニーで「Pentium」「core-i」などが有名。
    もともと廉価版CPUで後を追っていたAMDですが今では双璧をなす会社です。
    現に藤井棋聖はAMDの「ryzen」シリーズを選択しています。

    さて、中村進学会はどうでしょう。
    塾としては創業1999年のため後追いの会社ですが。
    個別指導+全体授業+30分暗記という独特の指導スキームでトップを目指します。
      
  • DSC_1262
    【中村進学会:S】 ★ここにも休まない人が★
    中日新聞では2面に毎日「首相の1日」という欄があり、
    分刻みで毎日100人以上と会っているスケジュールがズラリと。
    毎日感心しながら見ているんですが、6/22の朝刊にはそれがなく、
    調べてみると6/21は5か月ぶりに丸1日なにもない休日だったそうだ。
    次の日の各紙「147日間連続勤務」という見出しも。
    労働基準法第35条
    第1項 使用者は労働者に対して毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。
    第2項 前項の規定は、四週間を通じ四日以上の休日を与える使用者については
    適用しない。
    という基準もあるんですが、総理大臣は国家公務員特別職なのでそもそも
    労働基準法の適用除外なのかな?詳しくはわかりませんが、
    とにかく真似できない激務であるのは確かですね。
    まだありがたくてアベノマスクも掲げてありますがそろそろ使おうかなあと。

    ■■ 中村夏期講習来週から始動!
    今年は短い夏休み、でも中村夏期は他社に比べ圧倒的に時間が長くとことんです。
    ・小学生毎日10分作文も実力錬成問題も科目も自由!
    ・学校の宿題も必要ならば前半でやっつけてしまいます。
     →小・中・高校生までも宿題片づけます。終わったら実力錬成へ。
    ・高校生個別指導で夏期講習は中村だけ。しっかり解説付きです。
    ・中3受験生、中学受験生→1日6.5hの圧倒的な勉強時間、
     ピンポイント講義も必見。
     とことん演習、とことん暗記(暗記時間をあえて区切って設けてます)もあり。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 準備準備!
    夏期講習が近づいてきています!
    毎年とても楽しく指導しているイベントの1つですね。
    (実際のところ,すべて楽しいのですが…。笑)
    いろいろ準備をすることがあるので少しずつ進めています。

    子どもたちは,早い子は夏休みの課題をもらい始めているようです。
    あなたたちが今できる“準備”は,夏期講習は講習の勉強に専念できるように
    夏休みの課題を今から始めて片付けてしまうこと!
    さあ「ちょっとやってみるかな!」の精神で,早速机に向かってみよう。
  • 20200721ji
    【甚目寺校:古井】 集中力
    本日、中3生の授業日でした。前半は数学のルートの計算を行いました。
    ビックリしたのが、休憩時間も黙々と計算していました。
    その姿を見て、嬉しかったです。いよいよ受験生らしくなってきました。
    また受験生として大事なことはこの夏の過ごし方です。
    今年の夏休みは短いですが、とことんやるしかありません!
    中村の夏期講習でしっかりと力をつけましょう!
    甚目寺校ではまだまだ受付中です。興味がある方はご連絡ください!
  • 20200721ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 100点景品
    小学生はテストで100点を取ると景品がもらえます。
    各校舎で景品の内容は違ってきます。
    はとり校ではくじを引くことができます!
    くじの用意ができていなかったので生徒には待ってもらっていました。
    そしてついに用意ができました!
    昨日も多い子は10個以上引いて帰りました!
    それだけ100点を取ったということ。
    何がもらえるのかは実際に100点取って引いてみてからのお楽しみです!
  • img-4013
    【大治校:柴田】 newアイテム!
    先日、100円ショップに行った時に良いものを見つけましたので
    衝動買いしてしまいました(100円だけど笑)。
    それが写真のもの、「ミニホワイトボード」です。
    今回のテスト勉強中の巡回指導でも大活躍でした。
    ホワイトボードなので書いたものがサッと消せるのがいいんです。
    紙などに書いて渡すと、それを見ながら解くことになってしまって
    答えを写しているのと変わらないんですよね。
    ミニボードを使って説明して、パッと消して、
    「はい、思い出しながら解き直してみて」と思い出す訓練も同時に
    行えました。
    他にも役立ちそうなものはないかなぁ。
    また100円ショップに足を運んでみたいと思います。
  • knn20200718
    【江南校】 私も
    西春校のなうに触発されて,早速将棋のアプリをダウンロードしてみました!
    将棋は,小学生のクラブ活動で将棋・囲碁クラブに入っていたり,
    中学生のころに将棋のソフトでCPUと対戦していたぐらいで,
    15年ぶりぐらいですね。
    一番下のレベルから始めて,勝ったら次のレベルへ,勝ったら次のレベルへと
    進めています。
    自分がやっているアプリではレベル15まであるので,15レベルに勝てるよう
    頑張ります!
    チャレンジ学習でも将棋に関するものが出来ればいいですね。
    「詰め将棋」は難しいのかな・・・。
    う~ん…悩みます。
  • dsc_0088
    【春日井校】 やってみる
    暑いですね…教室にいても汗をたくさんかきます。
    換気のため、窓もあけているため、冷房はかけられません。
    暑さにも慣れていこうと思います。

    夏期講習の締め切りも迫ってきました。
    昨日も中2生からチャレンジコースの申し込みをいただきました。
    色々とあるけど、チャレンジコースを受けてみると。
    とても嬉しかったですね。やはり、どんなことも気持ちが大切です。
    やらされているだけでは、伸びません。
    自分から意欲的に取り組み学ぶことで更に進むことができます。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    夏期講習のお申込み、受付中です。
    今の自分から少しでも成長したいと思う方。
    是非、お越しください。
    一緒に頑張りましょう。
  • dsc_0527
    【はとり校】 休むまもなく
    テスト返却時期で生徒達は驚くほど良い成績を取ってきてくれました。
    あれだけ問題演習をこなしてきたので成績が上がるのは当然の結果ですが。
    しかしながら定期テストの順位を上げることが私の目標ではありません。
    ゴールは大学入試(協力できるのは)、そしてもっとその先が真のゴールです。
    私が目的とするゴールの始まりは生徒達が世の中の役に立つ仕事に就くこと。
    警察官になり治安を守る、新しい科学技術の開発に携わる、歴史をひもとくなど。
    そのために本当の学力を身につけることが必要だと思っています。
    それが中村進学会創業の精神「恥ずかしくない大人へ」ということなのです。

    さて、休むまもなく次の目標を書いておきます。
    はとり中  9/3 学力完成テスト 43日(テスト前日までで計算・以下同)
    富田中  8/17・18 実力テスト 26日
    供米田中  8/17・18・19 定期テスト② 26日
    愛知全県模試 8/29 38日  ※中村進学会は模試会場です。
    夏期講習でしっかりと力をつけて受験されるとよろしいかと。

    ↓お墓参りいいですね。私も時間をみつけて。。
      
  • DSC_1311
    【中村進学会:S】 ★ふとたちよる★
    先週末はお墓へ行ってきました。
    慣例としてお彼岸、お盆、月命日など墓参りに適した時期はあるんでしょうが、
    なかなかそううまくもいかず、私は夢に出てきたら行くようにしております。
    たまに出てくるんですね、でもそれは何となく節目の時なような気がしています。
    行っても何かが変わるわけでもないんですが、結果として変わった気もするんです。
    週末は行ったらすでにお花が供えてありました。
    誰が来たんだろう?
    聞いてみると娘が少し前に来たとか。
    そんな話を聞くと少しうれしくなりますね。

    ■■ アストラゼネカ:ワクチン
    舌を噛みそうな名前ですが、イギリス製薬会社大手の社名です。
    ここがオックスフォード大と開発している新型コロナのワクチンの臨床で
    強い免疫反応を確認しており、1億回を念頭に治験を開始、独、仏、米、伊など
    でも3億回ほどのワクチン量を確保し早くも争奪競争が。
    9月にも実用化が始まるようですよ。
  • %e6%a0%a1%e8%88%8e
    【江南校】 25日(土)も土曜特訓
    今週の土曜日も土曜特訓を行います。
    時間…9:00~15:30(12:00~12:30はお昼休憩)
    金額…4,980円(税込。1時間あたり830円の安さ!)
    内容 ①学校の問題集の完成と繰り返し
       ②レギュラー授業のテキストの徹底演習
       ③プリントによる追加の徹底演習
    来週テストがある北部中生と古知野中生は参加必須!
    その他の中学生もテスト勉強・テスト後の復習に使いたいですね。

    全ては学力向上のために!

    お申込みをお待ちしております。 江南校℡0587-81-8084
  • inym20190424
    【犬山校】 毎月20日。
    毎月20日はやることが決まっています。
    中学受験生の来月分のスケジュールを作成します。
    来月8月は,夏期講習とミックスしてとことん復習に時間を費やします!
    理科・社会の暗記から算数の文章題の演習まで,4教科すべてしっかりと
    力をつけてもらいます。
    6年生は,過去問も少しずつ始めなければなりませんね。
    入試に向けてがんばろう!
  • img_20200525_190901
    【稲沢校】 テスト勉強のコツ。
    今日は中1生の子たちへ,2週間後の期末テストに向けてどのように勉強する
    のかといった話を改めてしてみました。
    中間テスト後の感想を聞いていると,初めてのテストだったのでやはりテスト勉強が
    思うようにできなかったという子が多くいました。
    やることが多くあるように思えてしまうので,あれもこれもとなってしまい,いろいろ
    中途半端になってしまう…というのは毎年のあるあるです。
    先輩たちもきっと一度は経験しているでしょう。
    しかし!今日教えた3つのポイントだけをこなせばテスト勉強もきっと上手く
    できるはずです!
    アドバイスを取り入れて,次回のテスト勉強をがんばってね!
  • 20200720ji
    【甚目寺校:古井】 印象づけ
    昨日の中3の日曜講習では、1・2年の理科の化学分野を授業しました。
    化合・分解の内容では、前回の研修で柴田先生に教えて頂いた印象に残る
    例えを伝えてみました。生徒にウケて、印象づけできたと思います。
    生徒にウケると嬉しいですね。
    化学は暗記だけでなく、計算もあるので大変です。
    ただ、印象づけができれば暗記はしやすいと思います。
    まずは暗記ができないことには始まらないので、印象づけができる授業を
    これから心がけていきたいです。
    そのためには、まず自分が勉強しないといけません。頑張ります!
  • 20200720ota
    【小田井校】 保護者の皆様へ
    短縮とはいえ長い夏休み。学校の授業はありません。
    しかし、子どもの成長にとって、この時間はとても貴重なものです。
    お任せください、中村進学会が学校となります。
    この休みを、部活、遊びだけで過ごした子と、
    頑張って勉強をした子では、必ず差が出ます。
    中村の夏期講習にマイナスはありません。必ず力がつきます。
    ぜひ、お子様に勉強する環境を与えてあげてください。
    夏休みは、復習、苦手克服、実力アップのチャンスです。
    我々が全力でサポートいたします!
  • 20200720ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 1学期終了(した気分になります)
    本日、はとり校の生徒たちは1学期が終わった気分に。(終業式は8/31)
    今までの中で1番短い夏休みまでの期間であったのでは?
    外を眺めていると昼間から遊びに出かける小学生や、
    部活動で再登校をする中学生の姿がありました。
    今年は遠出も難しそうですしどんな夏休みを過ごすのか興味深いです。
    宿題も夏休み前半に終わらせて夏休みを有意義なものにしていきましょう!
      
  • dsc_0087
    【春日井校】 かんせいしたよ!
    小学生が7月のチャレンジ学習「暑中見舞い」のはがきを作成して、
    持ってきてくれました。完成作品第1号です。
    自分なりに考えてつくった、他にはない心のこもった作品ができました。
    おじいちゃんに出すようです。
    生徒の中には、「誰にだしていいかわからないー」という子もいますが、
    そのような子は「木村宛に」と伝えています(笑)
    誰か送ってくれる生徒は、いるでしょうか…
    毎年、年賀はがきを送ってくれる生徒もいます。
    もらった側は、やはりうれしい気持ちになります。
    最近はメールでのやりとりなどが主流かと思いますので、
    もらった時は、どこか懐かしさを感じると思います。
    皆様も、作成してみてはいかがでしょうか。
  • image0
    【守山校:前川】 ちょっと一息
    期末テスト、お疲れ様でした!
    結果はどうでしたか?
    良かった人も悪かった人もいると思いますが、
    勉強してきた過程も振り返って、次に活かしてください。
    たまには、違う頭も動かしてみましょうということで、
    先日小学生の生徒が持ってきてくれたクイズを紹介します!
    頭を柔らかく使い、是非答えをだしてみましょう。
    解けた方は、前川までお願いします。
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【はとり校】 黙々と解き続ける夏期講習(7/27~)
    中村進学会はとり校の夏期講習は演習量が膨大となりまるで修行のよう。
    必要に応じ一部講義も行いますが基本的にプロの私が個々選定した問題集を、
    解き・理解し・直し・覚え・使いこなせるようになるまで黙々と解き続けるのです。
    相当に脳に汗をかきます。
    授業を聞いてなんとなくわかったつもりとなり「できる」の壁を越えられない、
    そのような夏期講習とは一線を画す内容となります。
    併せて夜の授業、例えば中3数学は二次関数を受験レベルで8月中に完成へ。
    かなり特徴的な進行で対コロナ受験に対抗してまいります。
    中村に受験対策をお任せ下さい。結果出します。
      
  • DSC_1309
    【中村進学会:S】 ★いよいよ★
    先週末早くも夏の生活を持参する子がいました。
    ※名古屋市→夏の生活、尾張→夏の友(日誌)、小学生の夏休み課題です。
    名古屋市は各地域を先行して今週から夏休みに入ります。
    コロナも強くなってきましたので休みのタイミングとしてはバッチリなのかも。
    色々聞いてみますと、名古屋市の子たちは例年と同じ量の課題のようで、
    感想文がないとか、ポスター書かなくていいとか、自由研究がないとか、
    そんなことはなく、しっかりと宿題は出ておりましたね。

    中村の夏休みはそんな課題も片付けてくれる優れものです。
    ※先生がやるわけではありませんよ、ヒントを与え、
    わからないところだけアドバイス。
    中学生の子たちは休み前半で学校の課題は片付ける
    →後半は徹底した実力錬成、8末にある全県模試で志望校判定が出ますので、
    そこを目標に前進あるのみです。
    スケジュール管理も我々の大きな役割ですのでどんどん頼ってくださいね。
  • img_5257
    【小牧校】 草むしり
    駐車場近辺の草むしりをしてきました。
    ひと通り抜いたところで待ち構えるは、毎年自力では引っこ抜けない横綱植物!
    しかし、今年は違う。パワーアップした熊澤を見よ!!!

    すみません。完敗です。今年も全く歯が立ちませんでした。
    はさみで幹から10本以上分かれた枝を一本ずつ切って草むしり完了!
    8月3日~夏期講習が始まりますが、一部の中学校ではフォローアップ週間となり
    学校で補習があるとのこと。時間の振替は可能ですので、いつでもご相談ください。
  • dsc_0266
    【はとり校】 夏期講習まもなく始まります
    中村進学会の夏期講習はこちら都合の押し付け講習ではありません。
    例えば5科すべての向上を依頼されても使うテキストは個々異なるということです。
    さらにもっと当たり目の事ですが学力を向上させるという結果を残すことが肝要。
    それに関しては過去の状況から信頼して頂くしか方法は無いかと思っています。

    2019.9.24【はとり校】中3偏差値平均+5.62を叩き出すの巻  ブログ参照
    https://www.nakamurashingakukai.com/topics-log/201907-201909/

    名古屋市内の高畑・守山・小田井そしてはとり校は学校が明日までとなります。
    7月27日より夏期講習が始まりますのでお申し込みは今週中に。
      
  • dsc_0658
    【はとり校】 ハナノナ
    ランニングをしていると不思議な花や木に出会うことがあります。
    スラスラと植物の名前がいえる大人は純粋にカッコイイということでよく調べます。
    初めて見る植物を写真に収め図鑑やネットでしらべるのですが。。。
    本日友人より「ハナノナ」というアプリを教えてもらいました。
    スマホをかざすとAIがその名前を瞬時に教えてくれるというすぐれもの。
    触らせてもらいましたがさくさくと気持ち良く花の名前が出てくるのです。
    ただし一つ問題がありました。i-phone版のみでandroid版は無いそうです。
    まだまだ当分の間は図鑑の力を借りることとなりそうです。

    ✿✿✿中村進学会で成績を上げるための方法をさくさくと教えます!
    スイッチはありません。黙々と演習を積み重ねるための最良の方法を教えます。
    夏期講習・通常授業ともに興味のある方はご連絡下さい。
      
  • 20200717ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 身近なものからも学べる
    先日、生徒からこんなことを聞かれました。
    「先生ってYouTube見るの?」もちろん見ますよ!
    どうやら見るイメージがなかったらしく驚いていました。
    趣味で見るのもありますが、勉強のために見たりもします。
    動画で知識を深めたり、表現の仕方を学んだり…
    動画投稿者は見る人を楽しませる表現方法をよく知っていると思います。
    どういう風に話すと伝わりやすいのか、面白いと感じる話し方など、
    注目して見てみると参考になるものがたくさんです。
    よく「授業はライブ」と言われます。
    知識を深めるのはもちろん、自分の見せ方なども関係しているでしょう。
    身近な物から学べることもたくさんありますね。
    だからといって動画を見すぎてはいけませんよ!
    生徒の皆さんはまずは勉強です!
  • 20200717ji
    【甚目寺校:古井】 とことんやる
    本日の中2の授業ではとことん連立方程式の計算を行いました。
    小数・分数を含む連立方程式が苦手でしたのでもう一度確認し、練習しました。
    とことんやると慣れてきてできるようになってきました。
    ラストテストで連立方程式を出しましたが、自力でできたのでいい感じです。
    しっかりと力を付けていますね。自信を持ってください。やればできます!
    一緒にがんばっていきましょう!!
  • knn20200717
    【江南校】 将来を考える上で
    江南校の近くのブックオフに「日本の給料&職業図鑑Plus」という本が
    あったので購入してみました。
    将来を考える上で大事なのは「どんな仕事に就きたいか」ということです。
    そのためにまずは,どんな仕事があるのか調べてみましょう!
    そして,その仕事に就くために今なにをするべきなのかを,逆算して
    考えてみましょう!
  • inzw20200717
    【稲沢校】 成績調査。
    本日より中間テストの点数や順位を教えてもらうための「成績調査」という
    お手紙を配布しています。
    中間テストの順位が出た子から,点数や順位を記入して速やかに提出を
    お願いいたします。
    提出いただいた点数や順位をもとに,次回のテスト勉強の作戦を立てたり,
    今後の授業カリキュラムや進め方を変えたりします。
    よろしくお願いいたします。
  • img_20191204_232837
    【犬山校】 中村でそろばんを!
    今日もそろばんの練習がはかどっています!
    パチパチパチパチ…。
    いい音が教室に響き渡ります。
    子どもたちは黙々と取り組んでいるのでそろばんの珠をはじく音だけが
    キレイに聞こえてくるんですね。
    先生もそろばんがやりたくなる…。
    業後にちょこっと練習しようかな。
  • 3245990_s
    【はとり校】 日付感覚にご注意を
    名古屋市は学校もあと1日で夏休みとなります。
    入学共通テストや私立高校入試まであと5ヶ月強という感覚はあるでしょうか。
    私自身はプロの塾人間であるためスケジュールのセンスは誰よりもあるでしょう。
    しかしながら今年はちょっと勝手が違います。
    なんだかふわふわしていて受験までの実感がわかないという生徒も多いのでは?
    海上自衛隊では曜日把握のため金曜日にカレーをと聞いたことがあります。
    (確かめておりませんので間違っていたらすみません)
    今年度の受験生は私がきっちりとスケジュール感を持てるようにしてまいります。

    カレーについて少しだけ余談をさせて頂くと、
    毎日カレーでも良いと思っている私は木曜カレーを妻にお願いをしておりますが、
    残念ながら今のところ確率は50%程度といったところでしょうか。
      
  • ka12
    【春日井校】 短期集中!!
    今年の夏休みは例年より短く、学ぶ内容をより明確にし、
    集中して取り組むことが必要です。
    春日井地区は、夏休みが8月6日~8月19日。2週間しかありません。
    この2週間は午前中から夏期講習を実施できます。
    中3生はもちろん、中1・2生も午前からのチャレンジコースを受講する生徒もいます。
    いつも言っていることですが、学年は関係なく、受験する生徒は、全員受験生です。
    「受験をする」という意識をもって、どれだけ取り組めるのか。
    当たりまえですが、スタートは早ければ早い方がいいです。
    その分、準備期間が取れますので。
    その点、受験生として準備期間を少しでも長く充実させようとする生徒が
    いてくれることが嬉しいですね。
    ※例年、部活で中々時間がとれないですので…
    人よりも一歩でも先にいくために、充実した夏休みにしていきましょう。
  • nshr20200717
    【西春校】 将棋
    藤井聡太七段が最年少タイトルを獲得したと話題になっていますね。
    私は将棋に関しての知識はゼロだったのですが、中1の男の子と勝負しよう
    ということで猛勉強中です。
    居飛車、振り飛車、矢倉など…覚えることがとても多く苦労しています。
    ただ、自分の知らないもの、新しいことを覚えていくことは楽しいですね!
    ワクワクします!
    みんなにも学ぶことの楽しさを伝えられるよう日々精進です!

    ※明日は土曜特訓!!まだ参加を受け付けていますので是非ご参加ください!
    ※期末テストもとうとう月曜日から!自習室の開放をしているので有効活用しよう!
  • DSC_1307
    【中村進学会:S】 ★今年は3名受賞★
    芥川賞、直木賞の発表がありましたね。
    芥川賞「首里の馬」髙山羽根子、「破局」遠野遥
    直木賞「少年と犬」馳星周
    毎年本屋大賞なども含め読んでいますが、今年も面白そうな作品ですよ。
    最高峰の賞に選ばれるということは何かほかの作品とは違うはず。
    そこを考えていくこともいとをかしです。
    本好きの子はこれらを読書感想文に選んでは?
    あとテスト前の子は時事問題対策にも!

    ■■ わかるわかる。
    大和先生の投稿に深く共感しました。
    たぶん境界線があるんでしょうね、上へ行くためには。
    限界のその先に本当の筋肉や忘れない記憶・理解があるんでしょう。
    でもそこがなかなかできないんですよね。
    僕も毎日走ったり筋トレしたり色々やりますが、限界を超えられない。
    だから目に見えるところまでいかない。
    勉強も同じ、もうダメ、限界までやった、21:30だから帰る。
    これだと上へはいけない、あと10分やってみる、暗記の追試を絶対合格までやる、
    もう本当にできないところが、本当のスタート位置なのかもしれませんね。
    今朝からそれを肝に銘じ、あと1分、あと1回、ふんばってみます。
    勇気をもらえました。
    あと、中島先生はバイオリンか~選択するところから違う!
    才のあるかたはまた極めるんでしょうね・・・
  • 20200716ota
    【小田井校】 mozoワンダーシティ
    今日は会議のあと、少し時間があったのでmozoの紀伊國屋書店さんへ。
    ここへ来るとつい寄ってしまうのが隣の楽器屋さん。
    少々ギターを弾くので私にとってギターを眺める時間は楽しいひと時。
    そして今とても興味があるのがバイオリン。
    憧れは、パガニーニ!独特の旋律がたまりません。
    超絶技巧を必要とする彼の曲は、1曲弾けるようになる事も
    大変難しいので、せめて好きなフレーズだけでも奏でられたらと、笑!
    サイレントバイオリン、買おうかなと悩み中です!
  • 20200716ji
    【甚目寺校:古井】 授業研究
    本日は、小田井校で研修がありました。
    本日の研修では実際に授業を行い、ベテラン講師である柴田先生、坪井先生に
    色々とアドバイスを頂きました。生徒に授業するより何倍も緊張しました。
    改めて授業の難しさを感じました。”生徒を飽きさせない”授業をするために
    ベテラン講師の皆さんは様々な工夫しているんだなとアドバイスを頂き感じました。
    私も生徒を飽きさせない、より楽しい授業ができるよう試行錯誤していきます!
  • dsc_0662
    【はとり校】 もっているひと
    私は昔からなぜか人との出会いだけについては「もっている」ことが多い。
    (宝くじやカジノやゴルフのスコアはなぜかもっていませんが・笑)
    これについては運やタイミング出片付けられそうですが、
    一つ言えるのは何らかしら「行動する」ことがきっかけになることが多いということ。
    本日は塾長の「草をむしれ!」の記事にインスパイアされ(笑)草むしりに。
    すると卒業生と久しぶりの再開!近況を聞けたりなど嬉しい時間を頂きました。
    即行動、草はむしってみるものです。

    定期テストが終わり塾生からは日々たくさんの嬉しい結果を受けております。
    定期テストの結果が芳しくない方におかれましては行動してみてはいかがでしょう。
    中村進学会にぜひ学力向上のお手伝いをお任せ下さい。
    私の新規面談スケジュールもどんどん埋まってきております。
    行動することでよい出会いを手にすることができるかもしれません。
    中村進学会はとり校 ☎462-9855
      
  • kunn20200716
    【江南校】 会議
    本日は小田井校にて会議へ参加してきました!
    各校舎の先生方から自分の校舎での工夫など勉強になる話を
    たくさん教えて頂きました。
    江南校にも取り入れてより良い校舎を目指していきます!
    そして,塾長からはお菓子の差し入れを頂きました。
    シュークリームとてもおいしかったです。
    ありがとうございます!
  • DSC_1306
    【中村進学会:S】 ★高校普通科、3科に再編成★
    教育の話題を一つ。文科省は現在の高校普通科を再編し、早ければ2022年春にも
    普通科を3つに分け「普通科」「学際融合学科」「地域探究学科」にすると。
    現在も商業科、工業科などの専門科、総合学科などなどもありますが、
    約7割に在籍する普通科の特色が乏しいため、進学を目指す画一的な指導を
    見直すといいます。「スクールポリシー」の算定も義務付けるとか。
    ・どのような力を身に付ければ卒業を認めるか
    ・どう教育課程を編成・実施し、学習内容を評価するか
    ・どのような生徒を入学させるか
    こんなポリシーを検討しているみたいですよ。

    ■■ コロナじわり
    いよいよ雲行きは怪しくなってきていますね。
    今のままの体制で乗り切れるとは思えませんので、
    何らかの制限が出てくると思われます。
    我々にできることはできうる限りの対策のみ。以下中村毎日のコロナ対策。
    ・子どもたちへは来塾の際手洗いをお願いしております。
    ・マスク着用もお願いしております。
    ・不安な方へは振替で対応も。
    ・講師は勤務開始時に検温を毎日欠かさず、マスクも必着です。
    ・換気は1時間おきにしっかりと。
    ・机・いすのふき掃除、手すりなどもしっかりと。
    ・感染拡大時は席を工夫しての指導、多い学年は時間差分散授業。
    ・入口に手指消毒を設置しております。
    ・上記、毎日のチェックを欠かしません、チェック表は校舎にてご覧いただけます。
  • nshr20200716
    【西春校】 目標
    体を鍛えるのは精神的にも鍛えられるもので、「もう限界だ。」と思ったところから
    あと2回頑張ろうと思ってやっています。
    2回だと思うのは、2回はできないけど1回ならできるからです。
    私はあと1回と思うと限界からのあと1回ができないのです。
    だから考え方で追い込むようにしています。
    たいていのものは日々の積み重ねや限界を超えて伸びていくものです。
    目標の設定→達成、これを繰り返し限界を伸ばしていく必要がありますね。
    皆さんも勉強や部活など、目標を設定しているでしょうか?
    なんとなくではなく、はっきりとイメージを持った現実的なものでしょうか?
    目標は低すぎず高すぎずの位置にするので設定するのは難しいですよね。
    そんな時はいつでも相談してください。一緒に考えましょう!
    また、そこからの計画を立てるのもとても重要です。
    達成した時の嬉しさを一緒に味わいましょう!
    トレーニング用のグローブも新調したのでこれから早朝トレーニングに行ってきます!

    ※期末テストも近いです。自習室の開放をしているので有効活用しよう!
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 全県模試が受けられます。
    中村進学会では塾生でなくても全県模試を受験することができます!
    最近は,
    「今通っている塾は全県模試を受けられないのですが,中村さんでは
    受けられますか?」
    「力試しで一度受けてみたいのですがいいですか?」
    などのお問い合わせをいただく機会が増えてきています。
    すこしずつ,中村は塾生でなくても模試が受けられると認知されてきている
    のでしょうか…。
    今回もすでに多くのお申し込みをいただいています。
    あなたもぜひ,中村で入試に向けて全県模試を受験してみよう!
  • img_20200525_190901
    【稲沢校】 次のテスト。
    早くも次のテストが近づいてきています。
    テストとテストの間の1か月は,やっぱりあっという間ですね。
    さあテストに向けて復習を始めましょう!
    ①まずは学校の問題集から。4周やり込んで内容はカンペキに!
    ②次は塾のテキストでちゃんとできるか確認を。空いているところを埋めよう!
    ③仕上げは応用プリントで。いろいろな発展レベルの問題を解きまくろう!
    さあどこまでしっかりとやり込めるかな?
    みんなのがんばりが楽しみです!
  • 20200715ota
    【小田井校】 部活
    中1になった息子が今、部活をするか迷っているところです。
    ちなみに私は中学の時バレーボール部でした。
    強いチームではなかったですが、とても楽しく、
    また、いろいろなことが学べたと思います。
    ですので息子にも何か部活に入り、
    学習以外のこともたくさん経験してほしいと思っています。

    しか~しっ!!小田井校の生徒にもよく言っているのですが、
    「部活が忙しいから勉強できな」
    「部活で疲れたから勉強できな」
    これは絶対言わないこと!約束です!
  • 20200715ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 空飛ぶ車
    本日の日経新聞に「空飛ぶ車」の記事を見つけました。
    だいぶ情報に疎く、空飛ぶ車の開発が進んでいることを知りませんでした。
    写真はリリウム・ジェットといい、
    垂直離着陸を目指し現在は離陸テストも終えています。
    この車が一般販売されたら空の交通はどうなる?
    航路との兼ね合いは?道はどう作るのか?など色々と考えていました。
    空飛ぶ車なんて夢の話だと思っていましたが、
    実現可能のものとなりつつありますね。
    人には無理を可能に変える力があります。
    そのためにまずは学力。これはマストでしょう。
    将来、はとり校の塾生が無理を可能に実現してくれるかもしれません。
    想像すると夢がどんどん膨らんでいきます。
  • dsc_0317
    【はとり校】 フェルナンド・アロンソ (ESP)
    2005年帝王と呼ばれ5連覇中のフェラーリ/ミハエル・シューマッハを破る。
    若かりし彼の勢いは周りを驚かせその躍動感のあるドライブは感動的であった。
    すみません勇み足でした。F1世界選手権のお話です。
    私の最も愛すべきドライバーのひとり、フェルナンド・アロンソがF1に戻ってきます。
    若い頃の彼は怖いもの知らずでイケイケでした。いつも時代は若者が創る。

    はとり校にも元気で頑固な若者が日々想像以上のチャレンジを続けてくれています。
    彼女が中村のこれからの時代を創っていくのではないかと予感しています。
    ただ、シューマッハもアロンソも簡単に若者に王者を渡すことは無かった。
    日本一の指導者と自負する私はまだまだはとり校を強くしていくのだ。

    ✿✿✿夏期講習は戦いだ!
     本気で成績を上げたい方はぜひご相談を。
      
  • img_5179
    【小牧校】 宿題
    テストが近づいてきて、時間ギリギリまで質問を受けることが増えました。
    昨日は全てを解説できず、解説して欲しい問題を先生の宿題としました。
    中学受験生や高校生の問題など、難問ばかり。
    ですがどこでつまずいたのかはわかります。
    そこをピンポイントに、本日の授業で取り上げたいと思います!
    学校からも、塾からも出される宿題。生徒達からは、多いー、大変だー!
    と言われますが、先生達にも宿題・課題はいっぱいあります。
    だから共に頑張ろうではないか!!
  • 3607251_s
    【小牧校】 元気が出た
    本日は昼から生徒が自習に来る日。お昼ごはんを食べていると・・
    「こんにちは!!」と聞き覚えのある声が!はとり校の吉田先生でした。
    近くに来たので寄ってみた、とだけ言い残してすぐ戻っていかれましたが、
    きっと「熊澤生きとるか~?」と気を遣い、いらっしゃたのでしょう。
    もとより元気でしたが、より力が湧いてきました。
    私にとって吉田先生はパワースポットならぬパワーマン。
    私も周りを元気にする存在でありたいですね!!
  • image0
    【守山校:前川】 定期テストから学べたこと
    期末テスト、真っ最中ですね。
    中学生の頃を思い出すと懐かしいです。
    どうやって勉強したら点数が取れるか、暗記はどうやったらいいのか、
    試行錯誤してました。
    暗記の仕方や勉強の仕方は自分に合った方法を発見することが1番だということを、
    定期テストの勉強から学びました。
    テストから学べることがあるので、試験後は結果だけでなく、
    テスト勉強自体を振り返り、次に活かしていきましょう。
  • img_1901
    【中村進学会:S】 ★草日和★
    夏といえば草ですね。どんな状況下でも生えてきます。
    彼らにはコロナなど関係ありません。
    カンカン照りの時はなかなか重い腰も動きませんが、この梅雨の合間は
    草と戦うチャンスです。土壌は緩く簡単に抜けますし、
    それほど汗もかきません。昨日、今日と草日和でむしってきました。

    色々なことがきちんとやれているかは店舗周りの草やトイレを確認すると、
    大方そこの性格が見て取れますよ。
    そこらへんが雑なところは本業も雑になりますからね。
    中身の前の第一段階、あたり前の所です。
  • %e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%a6%81%e6%ad%a2
    【中村進学会:S】 ★オンラインで相当儲けている?★
    テスト最終日の校舎はどことなく柔らかい雰囲気です。
    教室に入るとすぐにそれは感じます。
    先生も子どもたちも表情は緩み、時間が少しばかりゆっくりと流れます。
    昨日は日の入り近くには晴れ間も見え、久しぶりに自転車でくる子も多く、
    そんな中、自転車整理の達人と話す機会もありました。
    ほとんどの大学はオンラインで前期は埋まっていると言います。
    8月までずっとオンライン、そして夏休み、いつ学校に行けるのやら。
    新1年生の子などまだ友達が一人もいない、、なんて子もたくさんいると。
    数回しか行っていないので仕方ありませんね。

    コロナがありますのでもちろんオンライン授業は素晴らしいこと。
    でも私も大学生の子を持つ親ですが、全くいかないのに授業料高くない?
    こう感じてしまいます。授業料を安くするとか、そんな話は全くありません。
    先生たちはオンラインの準備で大変なのはわかりますが、
    大学の施設費用や図書館は使ってないし、教室の管理、清掃人件費などもなし、
    相当お金は浮いてくるはず。
    でも授業料は安くならないんですね。
    そこが最近問題になってきています。
    海外などは日本より何倍も高い授業料ですのでデモも起きているとか。
    もちろん、大学のみならずオンラインのみの塾も同じことが言えるのかと。
    対策をしっかりとり、進んでいくしかありませんね。
  • DSC_0659
    【春日井校】 スッキリした!
    連日、雨空でスッキリしない天気が続いていますね。
    私の髪の毛は湿気にやられ、クルクルです。
    クセ毛の私にとって、湿気は最強の敵なので、
    昔から雨の日が苦手でした…
    それはさておき、天気とは裏腹に、
    昨日、高校生がスッキリした顔で塾にきました。
    テストが終わったこともありますが、自分なりに出来たと。
    初めてのテストでしたが、自信があるようです。
    春先から演習を重ねた結果でしょうか。
    できるようになると楽しくなり、勉強も捗ります。
    これからもスッキリ笑顔が見れるよう、サポートしていきます。
    みんな、頑張りましょう。
  • 20200714ji
    【甚目寺校:古井】 お昼から
    甚目寺の方では本日テストでした。
    テストはお昼に終わるので、お昼から自習室を開けていました。
    家だと誘惑するものがたくさんあるので、塾で勉強した方が捗りますよね。
    お昼からたくさん勉強できましたね。
    また本日は授業日なので、夜も塾で勉強でした。
    生徒はだいぶ疲れていましたが、あと少しの辛抱です。
    1点でも多く取れるように、家でもやってくださいね。
  • 20200714ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 お金の重み
    会計のお仕事をしていますと、テスト前の特訓や土曜講習など
    多くのお金を頂いているのだと実感いたします。
    そのたびに、それに値するだけの内容を
    しっかり提供しなければと感じます。
    これからも全力で指導いたします!

    (ずっとパソコン作業でしたので腰の辺りに痛みが…?
      同じ格好で仕事をし続けるのは良くないですね。)
  • img_20200714_224318
    【犬山校】 質を高めて学力アップへ。
    今日は少し時間がとれたので夏期講習のことを考えていました。
    どの子がどの教科を受講したらどのように勉強しようか…というように,1人ひとりの
    最近の学びの状況を考えて勉強するメニューをいろいろと考えます。
    率直に,全員これだけやっておけばOK!とそろえることもできます。
    そしてその方が当然準備もラクでしょう。
    でもそれは違うなと思うのです。
    せっかく個別指導の夏期講習に参加してくれるわけですから,もう少し踏み込んで
    よくできる単元とそうでない単元を仕分けて,勉強しておくべき単元を重点的に
    やっておきたいところです。
    せっかく来てもらうのですから質の高い復習にできればと思っています。
  • title
    【はとり校】 写真の力
    「米テキサス州で医療制度崩壊の危機」という記事が目に入りました。
    私の弟一家はもう何年もテキサス州ダラスに住んでおり少し気になりリンクを。
    記事→ https://www.afpbb.com/articles/-/3292259 (AFP)

    「報道」として切り取られた一枚の写真には人の心を動かす力があります。
    テーブルから落ちたマウスがまさに戦場なのではと想像させられます。
    このAFPって聞いたことありますか?日本ではAFP通信でなじみがあるのでは。
    AFPはフランスの通信社で、AP通信(米)・ロイター(英)と並ぶ世界三大通信社。
    なかでもAFPは世界最古の報道機関だそうです。
    恣意性のない中立な報道こそ価値のある情報となりえるとともに、
    その背面や周りにある本質を読み取っていく知識が必要なのだと思います。
    「学び」とは考えること、考えるための基礎知識を蓄積していくこと。
    伝える人間として大切にしていきたい考えとしています。
      
  • %e8%8f%85%e2%91%a1
    【中村進学会:S】 ★菅義偉★
    突然ですが、次の首相は誰だと思いますか?
    現実的な上位にいるのが菅官房長官。あの令和を宣言した方です。
    最初は全然人気なかったんですけどね。
    今はいぶし銀的な欠かせない方です。
    色々コラムや書物を読むのですが菅さんの書くものは惹かれます。
    最近多く書かれております。現在71歳もちろん日中は分刻みでのスケジュール。
    でも寝る前(24時)と起床(5時)時に100回の腹筋を欠かさず、
    起床後は全国紙すべてを読み、6時半からは毎朝40分のジョギング、
    7時半から食事兼経済界、学界、マスコミ、官僚と9時までミーティング。
    9時前に官邸へというスケジュールだそうです。
    当然17時以降も毎日3,4件の会合は当たり前、でも毎日の日課は欠かさず。
    昔は少し太ってみえたようで2009年に4か月で14キロのダイエットを敢行。
    あの麻生さんに「激ヤセ重病説どうなのよ?」とつっこまれたとか。

    成功の秘訣を挙げておられます。
    目標をいきなり大きくせず、できそうなところから始める。
    「俺はやるぞ!」とみんなに言って回る。
    そうすることでやらざるを得ない状況をあえて自分で作る。
    できないと恥ずかしいという心理を活用するんですね。
    子どもたちにはもちろん、我々大人も大いに共感すべきところです。
    「次のテスト450点取る!」と公言してみては?

    さて、安倍さんの次は誰?
    菅さん?目のこわい石破さん?いきなり小泉ジュニア?
    まさかの野党?吉村さんの鞍替え?なんてのも大いにあり得ます。
    NHKをぶっこわせの人?、元気が出るテレビでよく見てた山本太郎さん?
    ・・・はないかな。。
  • img_20180418_214932
    【犬山校】 調べる楽しさ。
    中2理科の今日の授業は,呼吸や血液の循環といった内容でした。
    この辺りは人体に関わる内容が続きます。
    自分自身の身体のことですから最も身近な話題ともいえます。
    ゆえに子どもたちの質問も多く,これは何?それはなんで?などなど質問が
    飛び交っています。
    人は興味を持つとあれはこれはといろいろ調べ,さらに詳しくなります。
    興味を持った単元は,調べ学習でさらに深く学んでみてくださいね!
  • img_20200525_191049
    【稲沢校】 申し込まなきゃもったいない。
    夏休みが近づいてきました!
    夏休みと言えばやっぱり夏期講習ですね!
    塾生たちと思いっきりたくさん勉強できる夏は,毎年の楽しみの1つです。
    今年も,子どもたちに多くの「わかった!」を体感してもらえるように全力で
    指導をいたします!
    (実は季節に関係なく毎日全力なのですが…。笑)
    すでに多くのお申し込みをいただいておりますが,まだまだ受け付けています!
    中村の夏期講習を受講して,この夏で大きく変わろう!
  • 20200713ji
    【甚目寺校:古井】 いよいよ!
    甚目寺の方では、いよいよ明日からテストが始まります。
    本日の授業では、最終確認を行い明日に備えました。
    テストでは最後まであきらめず、1点でも多く取れるよう頑張ってください!
    応援しています!明日のテストが終わったら、次の日のテストに向けて
    明日はお昼から塾で勉強しますよ。忘れずに来てくださいね。
  • 20200713ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 とことんテスト勉強
    本日から中学生はテストが始まりました。
    テストが終わったらすぐ塾に集合です!
    特に水曜日の中3生は昼1時から夜9時30分までテスト勉強でした。
    中1生は明日英語、数学があるので単語、
    教科書の文を日本語から英語に徹底してやりました!
    テストの結果が楽しみですね。
    ここでの努力を発揮してきてください!
  • img-4010
    【大治校:柴田】 上手になったな。
    先日、中2生のテスト勉強を巡回指導している時にふと感じました。
    「みんな、質問の仕方が上手になったな」と。
    1年前の彼らから出てくる質問といえば、
    ・〇〇って何?
    ・この答えで合ってる?
    ・この問題が全部分かりません。
    などなど。ひどい時には「答え教えて!」なんてのも飛んできましたね。
    今はどうでしょう。
    ・解答に〇〇って書いてあるけど、それはなんで?
    ・この部分までは分かるけど、そこから先が分かりません。
    ・どこで計算ミスしたか気付けなくて…。
    ・問題にこう書いてあるから、自分はこう解くのかなって考えたんだけど
    合ってますか?などなど。曖昧な質問から具体的な質問になってきています!
    何より素晴らしいのは、what?の質問が減って、why?の質問が増えたこと。
    what?の聞き方はあまり頭を使っていませんからね。
    大切なことをずっと言い続けてきた甲斐がありました。
    大治校では、学習内容以外も積極的に指導しています。
    興味のある方はぜひお問い合わせください。
  • dsc_0661
    【はとり校】 やれるのはここまで
    本日はとり校に関係する中学のほとんどがテスト初日でした。
    午後1時から無料テスト対策スタートします。
    様々パターンはあれど結局は本物の学力を持ているかどうかの問題。
    私がやれるのは夜の学習まで。テストでよい結果を楽しみに待っています。

    中3受験生・ラストチャンス!
    定期テスト後の授業にて数学2次関数、理科生物化学など一気に先へ進みます。
    夏休みによる授業停止とコロナの空白は夏期短縮で等価交換できていません。
    もう塾を使って自衛、先回りによる受験対策をするしかありません。
    「何が起きてるの?」へお答えします。入塾希望者はお問い合わせを。
    (同業者で状況把握ができていない方からのずる質問等はお断りいたします)
      
  • %e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a
    【中村進学会:S】 ★コロナ違い★
    先週も中学受験5年生はしっかりと難しい分野を。
    月の満ち欠けの所を学習しましたが、そこに「コロナ」が出てきました。
    さすがにみんな敏感です。太陽の周りにコロナがあるの?
    とはなりませんでしたが、印象付けはバッチリでした。
    コロナ(太陽コロナ)は皆既日食の際に肉眼でも見える希薄なガスの層。
    金環日食、部分日食そして月食まで、しっかりと学びました。

    月の満ち欠けや金星(内惑星)などもそうなのですが、
    いつ(6時、12時、18時、24時に分けて地球のどの位置から見ているか)、
    どの方角(地球の中心を北極(北)と設定しそこから8方位に分けて)に、
    太陽があたっているか(新月、三日月、上弦~満月まで8つに分けて)。
    この3つだけでいかなる時の見え方も理解できます。
    もし暗記するとなると、いつ(4つの時間)、方角(8方位)、月の形(8種類)の
    組み合わせを暗記する羽目になってしまいます。
    ですからここの全部暗記はご法度。仕組みをしっかり理解すれば暗記ゼロの所。
    そうすれば忘れませんしね。
  • 20200712ota
    【小田井校】 週末特訓
    今日の小田井校は、中3生の受験対策講習と同時に、
    定期テスト対策週末特訓がありました。
    今回も沢山の生徒が参加しました。
    全教科プラス10点を目指して最後の追い込みです!
    過去問、対策問題をとことん演習!
    みんなとても充実した1日でしたね。
    さて今週はテスト本場、頑張ってきてください!
  • img_20181126_162427
    【はとり校】 無料テスト対策(3h)から
    中村進学会の授業時間はやたらと長い。それから質がよく授業料が安い。
    私企業の在り方としてはいかがなものかというところではありますが、
    生徒や保護者の方々にとっては大変頼りになる塾なのではないでしょうか。
    成績向上に関しても多くの生徒が手ごたえを持ってくれているからこそ、

    「友達に紹介したいくない塾」(だってそいつの成績上がるじゃん)

    なんて言われたりします。
    月曜日は13:00-16:00までテスト前無料対策授業があります。
    もちろん塾生しか参加頂くことはできませんが。
    中3水クラはその後16:00-18:30+19:00-21:30までと8時間の学習となります。
    きちんとやるからしっかり成績に反映される。あたりまえのことです。
      
  • img_20181126_135506
    【はとり校】 都心
    地理関東が試験範囲の生徒から「都心」の範囲を聞かれました。
    永田町や霞ヶ関は住所なのかそれとも官庁群や政治の中枢を示す言葉なのか。
    細かく深く学ぶほどハテナは多くなるのはあたりまえでそんな時の塾です。
    われわれは翻訳家であると思っています。
    複雑な内容を正確かつ簡潔に、そしてインプレッシブにまとめ伝えることです。
    映画の字幕もセンスによって映画そのものの楽しさが変わってくるものです。
    さて、朝からのテスト対策6時間半が終わりました。
    今から21時まで更に学習は続きます。
      
  • 20200710tu
    【津島校】 中村のテスト勉強
    テスト前の今、みんな必死に勉強しています。
    テスト範囲を持ってきてもらい各学校別に細かく対策をしています。
    ある中学校では、漢文の読み方の順序が出るということで、
    急遽、私お手製の返り点プリントを作成しました。
    その他、テスト範囲の隅から隅まで抜かりなく勉強します。
    1点でも多く得点をする!を目標に、今日もみんな塾に来てくれています。
    たくさんの問題を解いて解いて解きまくる、これが中村のテスト勉強です。
  • 20200710ota
    【小田井校】 レジェンド
    昨日、3月まで小田井校講師としてご活躍頂いた原田先生、長谷先生が
    テスト勉強中の生徒たちに活を入れに来てくださいました。
    突然でしたので、私も生徒たちもびっくり!
    レジェンド講師お二人のおかげで生徒たちも気合が入ったようです!
    原田先生、長谷先生ありがとうございました。

    現在も小田井校は優秀な講師陣がズラリ。
    小田井校の生徒たちは幸せですね。
  • 20200710ji
    【甚目寺校:古井】 明日は!
    明日は、来週のテストに向けて土曜特訓を行います!
    土曜特訓は6.5hと長いですが、得るものは大きいです。
    テスト前の土日は10時間ずつ勉強するのが当たり前ですからね。
    学校のワークを繰り返したり、苦手なところをしっかり潰しておこう。
    とことん自分を追い込んで1点でも多く取れるよう頑張りましょう。
  • 20200710ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 換気!
    テスト勉強で根を詰めていると自分の世界に入って
    周りが見えにくくなりませんか?
    さらに雨で教室を締め切るのでどうしても空気も悪くなっていきます。
    そんな時!換気は有効です!
    雨が降っていない時を狙って換気をしました。
    空気も入れ替え、軽くストレッチをし勉強に戻る。
    長時間集中するのにこの方法はおすすめですよ!
    その後、急に雨が吹き込んで教室が濡れて大変でした…。
    早く梅雨が終わりませんかね?
  • img_20180730_105204
    【犬山校】 夏期講習へ!
    率直に申します。
    夏期講習へぜひご参加ください!
    中村進学会の夏期講習は個別指導で進めますので,苦手な教科を対策する
    子は自分の“わからない”のレベルにあわせてじっくりと勉強できます。
    得意を伸ばしたい,ハイレベルな問題をたくさんやりたいという子は,
    標準レベル以上の問題が多く収録されたテキストで勉強することでさらに自分の
    実力を高められます。
    手前味噌で恐縮ですが,いろいろなご要望にお応えできる良質な講習です!
    受験生は受験に向けて熟考された内容の講習になっています。
    短い夏休みだからこそ,真剣に勉強と向き合ってみるのはどうですか…?
  • %e6%a0%a1%e8%88%8e
    【江南校】 18日(土)は土曜特訓
    江南校に通っている塾生は,早い子は20日(月)の週にテストが行われます。
    いよいよやってきた定期テストで,しっかりと良い結果を勝ち取ってほしい…!
    そこで,直前の土曜日にあたる18日(土)に土曜特訓を行います!
    ※土曜特訓=テスト前に6時間のロングラン演習で力をつける特訓です。

    時間…9:00~15:30(12:00~12:30はお昼休憩)
    金額…4,980円(税込。1時間あたり830円の安さ!)
    内容 ①学校の問題集の完成と繰り返し
       ②レギュラー授業のテキストの徹底演習
       ③プリントによる追加の徹底演習

    参加してみたい!もっと詳しく説明を聞きたい!塾生でないけど参加してみたい!
    などなど,何でもお気軽にお問い合わせください!
    20日(月)の週にテストが無い子ももちろん参加OK!
    受験勉強や総復習,課題などたくさんやるべきことはありますよね。
    各々の目標に向けてがんばろう!
  • dsc_0659
    【はとり校】 椎名誠という天才
    中2国語で椎名誠著「アイスプラネット」が試験範囲に含まれています。
    無類の椎名好きとして中学生に椎名誠の凄さを知ってもらういい機会。
    軽くリズミカルでいてウーンとうならされる文体は誰も真似できない。
    椎名誠という天才にしか作れない文章であると私は思っています。
    部下に宿題を出しました。(これをパワハラと言うなら私は仕事を辞める・笑)

    >以下送付したメール(原文まま)
    これよめや
    哀愁の街に霧が降るのだ (上・下)
    新橋烏森口青春篇
    銀座のカラス (上・下)  哀愁シリーズ三部作
    何をどう読んでも元気が出来ます。中学生はテスト後に手にしてみては?

    ✿✿✿塾生へ!自習室で開いてるよ!!
    ・吉田(校舎責任者)に授業中以外何でも聞けちゃう超ラッキーな学習空間。
    ・静かで集中できると評判。赤本など使い放題。
    ・キミタチの成績が向上すれば私は嬉しい!

    今週末は土曜特訓6.5hとプレ土曜講習4hで10時間超えの学習です。
    圧倒的に学べる環境でこれだけの学習時間しかも超低費用は中村ならでは。
    塾へ通われていない生徒・保護者様へ。今週末まだ間に合います。
      
  • img-4005
    【大治校:柴田】 恥ずべきは…。
    中学生の授業前にちょっとした小話を挟むことがあります。
    勉強に関係すること・しないこと、時事的なニュースのことなど。
    今は定期テスト前で必然的に皆を鼓舞する内容の話が多くなります。
    昨日はあるマンガの台詞を引用しました。

    「恥ずべきは弱い者ではない。弱いままの者だ。」

    とても魅力的な言葉に思えませんか。
    勉強にもピッタリ当てはまりますよね。
    今この瞬間の学力だけに目を向けるのではなく、
    そこからレベルアップしていくのが大切だと強く感じる言葉です。
    自らを律し(自律)、向上していくために何が必要か考え行動する(考動)。
    正直大人でも難しいことですが、子供だからできなくてもいいという
    訳にはいきません。
    生徒達がより良い学習ができるよう、
    また定期テストで一点でも加点できるよう、この言葉を紹介したいと思います。
  • img_5132
    【小牧校】 試験範囲
    地元の中学校1年生の定期テストの試験範囲を見たとき、少し驚きましたね。
    地理:~71ページ。
    手元に残る昨年度の各中学1学期期末テストより広い範囲で来ました。
    予想外にアジア・ヨーロッパが範囲だったので、先日は急いで語句のチェックへ。
    「ワークでやったけどわからなかった!」を「わかるようになった!」へ変えました。
    締めはかなり細かくつくられた中村オリジナルの1問1答プリントを配布。
    テスト前はひたすら問題⇔答え両面の暗唱をしてもらいます!
  • DSC_1297
    【中村進学会:S】 ★百日裁判★
    何やら聞きなれない言葉を新聞で目にしました。
    河井前法相・案里議員、前代未聞の現職国会議員夫妻での逮捕→起訴ですが、
    起訴から百日以内に判決をしなければならない百日裁判になるといいます。

    「百日裁判」
    公職選挙法は議員や首長といった政治家本人のほか、総括主宰者や組織的選挙
    管理者など一定の立場にある人が同法の買収罪などで起訴された場合、
    起訴から100日以内で判決を出すよう努めなければならない。
    こう定めています。

    どうやらこの「総括主宰者」と認定し、より重い罰則を適用するようです。
    でも詳しく見てみると何やらおかしい点も。受け取った側の刑事処分は見送りに。
    罰金刑にすらならない、ひょっとして罪を問わない代わりに有利な証言や
    買収の趣旨を認めさせる材料に?これは司法取引?とも受け取れますね。
    この前の黒川検事長の賭けマージャンもテンピンなら罰せられない、
    でも普通の人なら罰せられる。色々矛盾点が多い世の中です。
    元西武の東尾(石田純一の義父)やあの蛯子さんは捕まりましたもんね。
  • img_20180205_194205
    【犬山校】 完成!
    中学受験生たちが,各々の上のテキストの第20回の勉強をしています。
    上テキストの第20回というのは,テキストの最終回にあたる回です。
    2月から始まった上テキストの勉強は今日で一区切り。
    初めは「たくさんあるな~。」と思っていたテキストも,いよいよ最後となりました。

    これから,4・5年生は7月後半と8月はすべて,テキストの総復習をします!
    たっぷりと復習をしますから,この夏で完璧にしてしまいましょう。
    6年生はいよいよ入試に向けて完成シリーズの始まりです!
    これまでに習った内容の総復習と入試に向けた勉強を同時進行で進めます。
    さあがんばれ中学受験生!
    チーム中村でがんばろう!
  • 3207328_s
    【小牧校】 緊急速報
    昨日早朝、家族を含む全てのスマホから緊急速報が鳴り出し飛び起きました。
    あの音は何度聞いても心が落ち着きませんが、それこそが狙いなんですよね。
    どのような状況でも、聞いたときにすぐに行動に移せるよう創られた音のようです。
    私は聞いて一瞬で忍者のような体勢になりました。
    祖母のいる熊本では2016年の地震に続く被災となり、胸が痛くなりますね。

    さて、来週は小牧市・再来週は春日井市にて定期テストがございます。
    1週間前の今週は17時~22時。翌日にテストを控えた当日はより早い時間から
    教室を開放しています。「時間のある限り1点を取りに行くんだ!」
    という気持ちを先生とみんなで共有したいと思います!目指そう、自己ベスト!!
  • 20200709ji
    【甚目寺校:古井】 学校のワークチェック
    本日は中1生の学校の提出物のワークをチェックしました。
    テストの日に提出するワークは内申点に関わってくるのでとても大事です。
    僕の目で丸付け、直しがしっかりと行われているか確認しました。
    所々、抜けている部分があった生徒がいたのでチェックしておいて良かったです。
    見直しは大事ですね。日頃から見直しすることを意識しましょう。
    まずは1周目をしっかりと行い、解けなかった問題をできるようにしましょう!
  • 20200709ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 デジタル教科書
    ‘24年度にデジタル教科書の本格導入という記事を見つけました。
    ついにか!という気持ちです。
    費用の問題もあり、現在導入している学校は少ないです。
    メリットとしては荷物の軽量化、意見共有のしやすさ、
    教師の管理しやすいなどでしょうか。
    大学時代にデジタル教科書見たことがあります。
    これは好みの問題ですが、小学生は紙の教科書がいいと思います。
    実際に触れて体験して学んでいくことが大事ですから。
    導入されたらデジタルならではの授業が行われるといいですね!
  • dsc_0000_burst20191209224308720
    【春日井校】 大変そうですね…
    先週は中学生がテストでした。
    今週・来週は高校生がテストです。
    高1生は入学して初めてのテストなので、中学との違いに苦労しています。
    中学と比較して、課題が多く、質が高い。
    中学と同じ勉強の進め方では、満足のいく結果を得るのは難しいと、
    生徒たちも感じていましたね。
    昨日もギリギリまで残り、勉強していました。
    一生懸命勉強している高校生の姿を中学生も見ていました。
    「大変そうですね。来年は自分たちが…」と言っていました。
    昨年度、必死に受験勉強していた先輩たちが、今はもっと苦労している。
    この姿を見れることが、どれだけ有益なのか。
    中村の良さは、ここにもあります。
    小学生は中学生を、中学生は高校生を間近で見ることで、
    先をイメージしやすくなり、覚悟も芽生えます。
    一番大切なのは、良い言葉でも完璧な論理や解法でもなく、
    地道に努力する姿なのかもしれません。
    春日井校には、ベストな環境が整っています。
    是非、一度お越し頂ければと思います。
  • dsc_0657
    【はとり校】 勉強できる幸せ
    あたりまえと思っていたことが突然そうでなくなる。
    当然あるべきと思っていたものは実はもろく運よく存在していたのかもしれない。
    国道41号線は犬山・高山、22号は一宮・岐阜、19号は春日井から長野へ。
    名古屋に住んでいるとだれもが当たり前に覚え北へ進むルートとして利用する。
    その国道41号が下呂市飛騨川の氾濫で崩落したとのこと。

    勉強することができる幸せとは歴史的にみても最上位にあるもではないでしょうか。
    あたりまえに思えるこの幸せのことを心に留めておくことがまずあるべきこと。
    テスト前だ!入試だ!はもちろん重要で大切なことではありますが、
    まず勉強できる環境があるという幸せを考えてみることが大切です。

    ✿✿✿塾生へ!自習室で開いてるよ!!(11:00AM)
    ・吉田(校舎責任者)に授業中以外何でも聞けちゃう超ラッキーな学習空間。
    ・静かで集中できると評判。赤本など使い放題。
    ・キミタチの成績が向上すれば私は嬉しい!

    今週末は土曜特訓6.5hとプレ土曜講習4hで10時間超えの学習です。
    圧倒的に学べる環境でこれだけの学習時間しかも超低費用は中村ならでは。
    塾へ通われていない生徒・保護者様へ。今週末まだ間に合います。
      
  • DSC_1295
    【中村進学会:S】 ★早くも受験情報掲載★
    愛知県県立高校の合格者校内順位決定方法(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ型選択)が、
    昨日の中日、読売朝刊に掲載されておりました。
    少し仕組みをおさらい。
    ※結構勘違いをしている方も多いので。

    Ⅰ(全体の37.6%):均等型で(内申点×2の90点+当日点110点)
    Ⅱ(全体の21.8%):内申重視型で(内申点×2×1.5の135点+当日点110点)
    Ⅲ(全体の40.6%):実力重視型で(内申点×2の90点+当日点×1.5の165点)
    ※ただしこれはすべての受験生対象というわけではありません。
    各学校の合格県内枠から外れた場合、上記の裁量で合格者を選ぶものです。
    つまり合格ラインぎりぎりの子たちがその枠で選抜されます。

    最近の傾向としては、Ⅲ型の実力重視型への移行が進んでおります。
    つまり本物の実力が必要となりますよ。

    ■■ 勝負の夏、合格するための夏へ!
    この夏に本物の実力を得た子が合格へ近づいていくことは明らかです。
    自分で計画を立てて誘惑(スマホ、ゲーム、太鼓、Fortnite・・・)に負けず、
    やれる子はいいんです。やれない子は中村へ集合です。
    合格への線を毎日の点でつなげていきますよ。
  • img_20170728_112721
    【犬山校】 夏の想い。
    塾生たちに夏期講習の案内を配布し,早くも申し込みをいただいています。
    みんなの「この夏はこの教科の勉強をがんばる!」が知れて,私たち講師も
    とてもうれしく思います。
    たーっくさん勉強してもりもりと力をつけてほしいですね!
    夏休みが短くても関係ありません。
    がんばったらがんばった分だけ力はつくはずです。
    全力で勉強に立ち向かい,そして9月になった時にみんなで「たくさん勉強して
    よかったー!」と言えると最高です!
  • img_20180418_215006
    【稲沢校】 次がすぐだ。
    中学生たちはようやく中間テストが一段落しました。
    ほっと一息つきたい…のですが次がすぐにあります!
    8月初旬に今度は期末テストです。
    テストとテストの間が1か月しかないので中間テストの範囲からも出題します!
    というのは容易に想像できるので,新たに習うことばかりではなくすでに
    習ったところの内容もしっかりと覚えておかなくてはなりません。
    今すぐできることはすでに習ったところの復習ですね。
    まずはテストの解きなおしから始めるといいですよ!
    自分の弱点を知ることで,次につなげることができます。
    期末テストまでの1か月間は全力で走り抜けましょう!!
  • image0
    【守山校:前川】 散策
    夏期講習の案内を配布しながら、校舎周りを散策してみると意外な発見の連続でした。
    生徒との会話の中で出てくる建物やお店の名前を発見でき、楽しかったですね。
    皆様も、気分転換で散歩してみてはいかがでしょうか。
    新たな発見があるかもしれません。
    色々散策する範囲を決めて、進めていくといいと思います。
    守山に来て間もないので、これからも地域のことをもっと知れるよう
    色々な所へ出かけていきます。
    そして地元NO1.の塾として認知いただけるよう、これからも善処していきます。
  • 20200708ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 久しぶりの晴れ
    各地では大雨で被害も出ている中、はとり校では晴れていました。
    しばらく雨で窓が開けられない状態だったので、
    昼間は久しぶりに窓を開けて仕事をしていました!
    夏で暑いかと思いきや涼しい風が吹いて快適でした。
    陽の光は気持ちを軽くしてくれますね!
    教室も明るくなってやる気が満ちていきます!
    さぁ、夏も目の前です!
  • headerlogo
    【はとり校】 2021年新卒採用説明会
    コロナの影響で新卒採用の選考を打ち切る会社やゼロとする企業が多くあります。
    中村進学会では2021年卒採用を予定通り行います。
    例年とは選考のペースが全く違いますが来週より張り切って説明会スタートです!
    リクナビ: https://job.rikunabi.com/2021/company/r968512019/

    ✿✿✿塾生へ!自習室で開いてるよ!!
    ・吉田(校舎責任者)に授業中以外何でも聞けちゃう超ラッキーな学習空間。
    ・静かで集中できると評判。赤本など使い放題。
    ・キミタチの成績が向上すれば私は嬉しい!

    今週末は土曜特訓6.5hとプレ土曜講習4hで10時間超えの学習です。
    圧倒的に学べる環境でこれだけの学習時間しかも超低費用は中村ならでは。
    塾へ通われていない生徒・保護者様へ。今週末まだ間に合います。
      
  • dsc_0051
    【西春校】 PFCバランス
    普段から筋トレが好きでトレーニングをしているのですが、夏には減量をする
    ようにしています。
    体を整えるには運動よりも食事が大切だそうで、9割が食事の内容だそうです。
    特にPFCバランス(三大栄養素)というものを気にしています。
    「P=たんぱく質」「F=脂肪」「C=炭水化物」 です。
    この中でも脂質がいちばんカロリーが高いのでを少なくすることが重要なのですが、
    おいしいものにはたいてい多く入っています。我慢することがすごく大変です。
    今年は白米を玄米に、鶏もも肉をささみやむね肉にかえてチャレンジしています。
    勉強も同じですが、質の高いものほど質素で地道になるものです。
    まだ開始したばかりなので成果が出るのは数か月後ですが楽しみにしています。
    コツコツと積み重ね、耐え抜いた先に大きな結果が出るのをイメージして
    頑張るのみです。
    個々の目標は違えど、満足ができる結果を出しましょう!
    ※期末テストも近いです。自習室の開放をしているので有効活用しよう!
  • 202007070055_sns_img_a
    【中村進学会:S】 ★よく降ります。★
    今年の梅雨は本当によく降ります。九州地方は特に集中豪雨がずっと降っています。
    なぜそのようなことになってしまうのでしょうか。
    中2で天気の仕組みはしっかりと学習しますが、梅雨は二つの高気圧が作り出します。
    日本の周りには4つの気団がありますが、右上のオホーツク海高気圧が下へ吹き出す
    冷たい風と、右下からの太平洋高気圧から上がってくる暖かい湿った風がちょうど
    ぶつかりせめぎ合うことになります。そこで行き場を失った風は上昇気流となり、
    雨雲が継続的に作られ続け、梅雨前線となります。
    オホーツク海高気圧は上空を流れる偏西風が、冬にヒマラヤ山脈の方から流れてきた
    ものがオホーツク海の方までやってきて発達します。
    梅雨の末期は太平洋高気圧の方が強くなり梅雨前線は北上、西日本は多量の水蒸気が
    供給され、大雨となって集中豪雨が続くことになり今回のような災害に。
    温暖化からのゲリラ豪雨など最近の災害の特徴ですね。
    「偏西風」これが中緯度地方の天候にはカギとなります。

    それにしてもよく降る。
    昨日もかなえ先生と気分まで下がってくる。。と話しておりましたが、
    元気や笑顔はスキル関係なく出していけますのでそこだけは確実に!
  • 20200707ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 電話対応
    先日実施した学力診断テストの返却が行われています。
    新規受験の方には電話をして返却していきます。
    正直、初めての方に電話をするのは緊張します。
    最近の若者は電話が苦手だと言われているそうです。
    今はメールやLINEがほとんどでめったにしないので、
    慣れていないというのもあると思います。
    電話も立派な連絡手段。使いこなせないと困ってしまいます。
    これも経験ですね。様々なツールを使いこなせるようにします!
  • 20200707ota
    【小田井校】 大人気キューブ
    小田井校においてあるルービックキューブはいつも大人気です!
    6面はなかなか難しいですが、1面は練習をすれば必ず揃えられます。
    毎回挑戦し、徐々にできるように、そして完成!
    揃ったときの喜びで、またやりたくなるんですよね。
    完成できるようになったら次はタイムアタックと終わりはありません!
    またみんなでタイムアタックしましょうね。
    我が家にはいろんなタイプのものがありますので、また紹介しますね。
    そういえば20年位前にルービックキューブのプログラムも作ったなぁ。
    データ探しておきます!
  • 20200707ji
    【甚目寺校:古井】 2学年同時授業
    本日は中1・2生に理科の動物の分類について授業しました。
    動物の分類は中2生の内容ですが、中1生もテスト範囲に入っているので
    2学年一緒に授業を行いました。いつもとは少し違って新鮮でした。
    授業楽しかったです。またできる時が来るかもしれないので楽しみにしてます。
    中学生はいよいよテスト週間に入りました。
    気合を入れていつも以上に頑張りましょう!
  • %e4%b8%83%e5%a4%95%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
    【犬山校】 七夕ですが…。
    今年はあいにくの雨で,残念ながら星の観測はできませんね…。
    七夕は梅雨シーズンのイベントなので,晴れる確率が低いそうです。
    ある記事によりますと,七夕に晴れる確率が最も高いのは那覇市で,
    確率は約60%だとか。
    沖縄は例年この時期はもう梅雨明けしていますから,確率が高いのも納得です。
    なんと!名古屋市は主要な都市の中で最も低く約13%だそうです…。
    来年は晴れるといいですね。
  • 61uujxwkdnl
    【西春校】 読書感想文
    読書感想文の話が出ているので私からもおすすめの本を紹介します。
    梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」です。
    中学生の時に読んだ本なのですが、今でも私の人生の中で最良の小説です。
    知っている方も多いかもしれません。
    自分のことは自分で考えて決める、自分の中の悪魔に打ち勝つ。
    なかなか難しいことですね。
    勉強やトレーニングなど、あらゆるのことにあてはまりますね。
    ページ数もそんなに多くないのにとても内容の濃いストーリになっています。
    主人公も中学生なので,中学生の子たちにはぴったりの内容です!
    当時の私もそうでしたが,きっと共感できる部分も多いと思いますよ。
    映画もありますが本ならではの仕組みがあるので、本で読むことをおすすめします!
    活字が苦手な子は、ライトノベルや短編小説から読み始めると容易に
    慣れていけますよ。
  • img_5095
    【小牧校】 悔し泣き
    今週から少しずつ、学力診断テストの返却・直しを行っています。
    昨日は低学年の子らに返却。A君は算数で学年トップタイの97点を取り、
    「とても頑張りました!満点まではあと1問、惜しかったね!すぐ見直ししてみよう!」
    と声をかけたら、突然目に涙を浮かべ始めました。
    どうやらその1問できなかったことがとても悔しく、感情が込み上げてきたようです。
    驚きましたが私はその気持ちが嬉しかったです。このように現状に満足をせずに
    向上心を持っている子は今後も確実に伸びていくことでしょう。
    恥ずかしい点数ではありません。だから悔しくても、堂々としてればいいんだよ。
  • img-4006
    【大治校:柴田】 間違いの分析
    個別演習時に見かけるのですが、間違えた問題を解き直す時、
    自分の書いた答えや途中式を即座に消そうとする子がいます。
    僕はそれを見かける度に「いやいや、待ちなさいよ。」とストップさせ、
    その間違いを分析させます。
    ・何を間違えた?
    ・どう間違えた?
    ・なぜ間違えた?
    ・どうすれば良かったの?
    ・同じ間違いをしないためにはどうすればいいの?
    などなど、自分の間違いを見つめ直させます。
    これらを的確に教えていくのが僕の仕事ですが、
    子供自身が自らこういう分析をできるように指導し、
    訓練させていくのが最も大切であると考えています。
    (もちろん最初からできることではないので、少しずつ手を貸しています)
  • dsc_0625
    【はとり校】 自習室開いてます!
    まだ午前中ですが既に自習室は開いておりますよ!
    今週は二者面談やテスト前部活の休止などで帰宅が早いと思います。
    はとり校は毎日13時から自習室使えます!(ルール等塾内掲示確認)

    ✿✿✿はとり校自習室のメリット
     ・吉田(校舎責任者)に何でも聞けちゃう超ラッキーな学習空間。
     ・静かで集中できる。赤本など使い放題。
     ・何をすべきかをサジェストしてあげられる。
     ・キミタチの成績が向上すれば私は嬉しい!

    今週末は土曜特訓6.5hとプレ土曜講習4hで10時間超えの学習です。
    圧倒的に学べる環境でこれだけの学習時間、しかも超低費用は中村ならでは。
    塾へ通われていない生徒・保護者様へ。今週末まだ間に合います。
      
  • %e6%99%82%e4%ba%8b5%e6%9c%88
    【中村進学会:S】 ★時事問題→マインドマップ★
    今週からテストという学校も多く、時事問題担当の安藤先生に6月分の
    時事問題予想を挙げて頂きました。
    私がよく行っていた勉強法にマインドマップがあります。
    1つ中心テーマを掲げそこからどんどん関連事項を派生させていくものです。
    色々と思い出す復習にもなりますよ。
    「熊本豪雨」
    まずは熊本ってどこだっけ?県庁所在地は?豪雨ってことは川があるね、
    球磨(くま)川(漢字難しいな)、水俣市も被害が多いとか、水俣病→四大公害、
    メチル水銀、新潟にも水俣病があった、四日市ぜんそく、イタイイタイ病、
    それぞれの川、有害物質、場所、熊本といえば阿蘇山、カルデラ。
    4年前の熊本地震、震度7だった、マグニチュードは?
    震度とマグニチュードはどう違うの?なぜ地震は起こるのかプレートの仕組み。
    線状降水帯って何?なんでここ数年集中豪雨は起こるの?
    熊本→くまモン→坪井先生。※このなぞなぞは後日。。

    思いついたことをどんどん書いていく、調べていく。
    なぜ?どうして?の追及こそが勉強の原点です。
    少しでも楽しくすることが効率と集中を生みますよ。
  • img_20181116_223920
    【犬山校】 土曜特訓に来ましょう!
    今週末の7/11(土)に土曜特訓を行います!
    テスト前・後の中学生・高校生はテスト勉強やテスト後の復習をしに,
    中学受験生は受験に向けて演習をしに来ましょう。
    他にも,個別指導だからこその様々要望にお応えします。
    「こんな勉強がしたいんだけど…。」という相談,お待ちしております!
    土曜は午前からいっしょに勉強をがんばろう!
  • img_20200525_190901
    【稲沢校】 テスト!
    中学生は中間テスト真っただ中!
    学校ごとに日程が違うので,今日がテストだった子,明日がテストの子,今日も
    明日もテストの子などなどいろいろいますが,みんな目の前のテストに一生懸命!
    特に中1生は初めての定期テストなので,ちょっと緊張した様子…。
    授業時間は真剣に勉強してもらいましたが,途中の休憩時間では雑談で
    リフレッシュもできました。
    少しは緊張がほぐれたかな?
    さあ明日もがんばってね!
  • 20200706ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 文明まとめ
    1週間後に迫る定期テスト。
    中3歴史の範囲は明治時代がメインですので、
    明治文明のまとめを作成しました!
    夏目漱石や福沢諭吉といった有名文学作家が出てきたのも明治時代です。
    さらに美術や学問も含めると数は増えていきます。
    教科書と資料集の中に書かれていたものは網羅してあります。
    誰が何を書いた(作った)のかを一致させて覚えていきましょう!
  • 20200706ji
    【甚目寺校:古井】 7月の日曜も
    昨日は中3生の日曜講習がありました。6月からがんばってやってくれています。
    理科ではイオンについて授業しました。夜の授業でも結構復習しているので
    しっかりと回答してくれました。テストで高得点を取るにはまだまだ
    勉強しないといけませんよ。とことんやっていきましょうね。
    今週の土曜日は土曜特訓も行うので、楽しみですね。頑張っていきましょう!
  • dsc_0086
    【春日井校】 なんでもいいよ。
    小学生の国語のワークに、このような問題がありました。

    問:あなたがあったらいいとおもうものはなんですか。
      ひとつかきましょう。

    このように自分で解答を考える問題が苦手な生徒が結構います。
    答えは、人それぞれ違うので、「何かいてもいいよ」と言っても、
    なかなか書けません…
    今回は好きな食べ物である、ラーメンを題材として一緒に考えました。
    自分の考えていることを相手に伝える力は、どこにいっても必要です。
    言葉で・書面で・ジェスチャーで、伝え方はたくさんありますが、
    共通して必要ことは、
    「自分の意思を恐れずに発すること」だと思います。
    外国に行った時、言葉が上手に話せなくても、恐れずに頑張ったら、
    熱意は伝わりました(笑)
    知識を身につけるのと同様に自分の意志を伝える練習もしていこう。
    発表練習なども、一緒にやりますよ。
  • 000269738
    【はとり校】 意せずしてテレワーク
    そもそもテレワークの定義とは?総務省によると。
    「ICT(情報通信技術)を利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」
    だそうです。わかったようなわからないような。
    ではICTとは何でしょう。こちらも総務省による定義は。
    ICT:Information and Communication Technology 情報通信技術のこと。
    通信インフラ大手のNTTはもう少し踏み込んで説明をしてくれています。
    「ICTとは通信技術で人と人が繋がる技術」具体例はメール・チャット・SNS。
    やわらかく解すと、家やカフェでgoogleハングアウトを使って会議をすることですね。

    本日妻が私の鍵(校舎のカギ含む)を誤って持って出かけてしまい校舎へ入れず。
    家へ戻りWi-fiを利用しスマホでテレビ会議に参加しました。
    これがテレワークか!ってもう何年も前から普通にやっていることですけれど・・。

    ★期末テスト1週間前となりました!
     土曜6.0h学習、直前無料テスト対策、自習室など中高生ともに活用下さい!
      
  • img-4004
    【大治校:柴田】 オススメ!
    先日、塾長から読書感想文についての投稿がありました。
    僕からもオススメの本がありますのでご紹介を。

    「のび太」という生きかた(著:横山泰行)

    という本です。
    もう古い本なのですが、編集し直したポケット版が発売されました。
    僕もまだ読んでいる途中なので細かなことは書けませんが、
    ただ一つ言えるのは、「勇気がもらえる本」であること。
    勉強でも運動でも何かに自信の持てない子に読んでほしい本です。
    大人が読んでも「そうか。こういう考え方・見方もできるのか。」と
    新しい発見があると思います。
    早く読み切ってしまって、テスト勉強を頑張る中学生達の後押しとなるよう
    内容を紹介してあげたいと思っております。
  • image0
    【守山校:前川】 備えあれば憂いなし
    テストの季節ですね。
    皆さん、テストの準備は完璧にできてますか?
    テストの時に緊張すると思いますが、準備をしっかりしておけば緊張は和らぎます。
    当たり前の事なのですが、意外にできている人が少ないです。
    普段からしっかり勉強して、テストの時は落ち着いて解けるようにしましょう!
  • DSC_1288
    【中村進学会】 ★今年はちょっと違う?夏期講習★
    昨日中日新聞他、各紙の朝刊折込にて中村を紹介させて頂いております。
    相変わらずのモノクロで字ばかりのご紹介?
    ではなく、今回は両面ALLカラーのものになっております。
    お時間のあります時にご一読いただければ幸いです。
    ※ホームページではさらに詳しくご覧いただけます。
    今年は夏休みも短縮ですのでギュッと凝縮して。

    ■■ 中村夏期講習:何が違う?
    それでも中村夏期講習は他社に比べ圧倒的に時間が長く、とことんです。
    ・小学生毎日10分作文も実力錬成問題も科目も自由!
    ・学校の宿題も必要ならば前半でやっつけてしまいます。
     →小・中・高校生までも宿題片づけます。終わったら実力錬成へ。
    ・高校生個別指導で夏期講習は中村だけ。しっかり解説付きです。
    ・中3受験生、中学受験生→1日6.5hの圧倒的な勉強時間、
     ピンポイント講義も必見。
     とことん演習、とことん暗記(暗記時間をあえて区切って設けてます)もあり。
  • img_20140726_014053
    【はとり校】 テスト前ですがテスト後のことを2
    中3受験生のスケジュールについて過去記事の数学に続き英語にも言及しておきます。
    早期土曜講習を受験しているの生徒達は既に中3英語の教科書を終えております。
    中学全ての文法と構文を学んでおけば夏期から入試レベルの問題対策ができます。
    通常クラスでもテスト、文法に関しては一気に先んじた学習を進めます。
    そもそもはとり校では中学1年次から大学入試で使える英語の構造理解を進めており、
    木ではなく森を見た英語指導がベースとなるため基礎力が違っているのです。

    ★今年はコロナのため当日点勝負!力のある奴が勝てるチャンスの年。

    となることが容易に想像できるため、テスト後からの対受験英語学習は必須です。
    期末テスト後からのスタートにはまだ間に合いますが、
    いっそテスト前から中村進学会で対策してみることをオススメします。
    今までと違ったテスト前の過ごし方・考え方を体感できると思います。
      
  • img_20140726_014053
    【はとり校】 テスト前ですがテスト後のことを
    受験まであと半年のため中3受験生のスケジュールを載せておきます。
    新学期スタートが遅れ現在猛スピードの授業進行がされているものと思いますが、
    それでもこの地区は現状因数分解まで、平方根も二次方程式もも未学習です。
    絶対とは言いませんが恐らく入試に間に合わないでしょう。
    中村進学会はとり校では既に二次方程式の応用問題まで学習済み。
    さらにそれに関する問題演習も多くこなしています。
    そして再来週定期テストが終われば一気に二次関数に入ります。
    数学に関して言えば、

    ★夏休みに二次関数と一次関数の混合問題を徹底する必要があります。

    残念ですが中村で先に学んだひととそうでない人の演習量には大差がつきます。
    中村では愛知県公立高校過去問(かなり難しい)の演習も徹底します。
    高校受験で勝ちたいのであれば中村進学会へ通塾頂く事はマストだと思います。
    入試を甘く見ているのであれば通塾いただく必要はありませんが。
    ただし時間は戻ってきません。
      
  • 20200703ji
    【甚目寺校:古井】 電流と磁界
    本日、中3生は磁界の復習を行いました。
    磁界は中2の内容ですが、テスト範囲なので確認しておきました。
    かなり久々だったので少し忘れていましたね。
    フレミング左手の法則や右ねじの法則は必ず暗記しよう。
    暗記した後は使いこなせるよう問題演習をし、完璧にしておこう。
    テスト週間に入る前の土日の過ごし方が大事ですよ。
    無駄にならないよう頑張っていきましょう!
  • 20200703ota
    【小田井校】 すぐに問題集をやりたがる病
    テストまでおよそ10日、たくさんの生徒が自習にやってきます。
    様子を見ていると「すぐに問題集をやりたがる病」の子が多いこと!!
    この病の症状は、特に暗記科目の勉強で
    「たいして覚えていないのに問題集をやる」
      ↓
    「覚えていないので教科書や解説ページを見て答えを書く」
      ↓
    「見て書いたのに〇をつける」
      ↓
    「終わった!!と満足する」
      ↓
    「ちゃんと覚えていないのでテストで書けない、、」
    となります。学校の宿題の問題集を早く終わらせたい気持ちはわかりますが、
    それではテストで点につながる力にはなりません!一番最初に行うことは、
    「教科書を何度も何度もとことん読み、覚える!!」ということ。
    問題集は、それでどこまで覚えられたか、何を覚えられていないかを
    確認するために事前テストとしてやるのです。
    究極、教科書を隅々まで全部覚えられれば、問題集などやる必要はありません!
    頭の中の教科書に答えがあるはずですからね。
    そのつもりで、まずは教科書を制覇しましょう!
  • 20200703ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 より一層
    私事ですが、本日誕生日を迎えました!
    実は朝、家族からお祝いの言葉をもらうまで、
    自分の誕生日を忘れているという…
    それほど毎日が充実していたんだなと実感します。
    佐藤先生と吉田先生からプレゼントもいただきました!
    より一層、力を入れて授業をしていきますので
    よろしくお願いいたします!
  • dsc_0654
    【はとり校】 結局「ひと」
    どれだけAIが進化し学びの作業化・効率化がはかられたとしても、
    合成された音源で「キミノジャクテンハブツリ。マイニチ3ジカンモンダヲトコウ!」
    と言われましても。。。
    また、それを運用する講師?技術者?がうまく使いこなすことが出来なければ。
    結局は「ひと」と「ひと」が「ひと」として信頼しあえているかが大切なのでは。
    今日ははとり校気鋭の新人講師かなえ先生の誕生日でした。
    ひとつひとうのつながりを大切にしていきます。
      
  • 7kajou
    【中村進学会:S】 ★隠れた気配り★
    吉田大先生も挙げておられました。
    第91期将棋・棋聖戦や第61期王位戦が注目されています。
    棋聖戦では藤井聡太七段と現在最強の渡辺明3冠が対戦。
    快進撃は続きます。ついにタイトル王手となりました。
    将棋の中身に関しては全く分からないのですが、
    番外編の対局中の食事が本当に面白い。
    渡辺3冠は初日「うな重3,600円」を注文。藤井君は「カツカレー980円」
    うな重より高いものはないといいます。
    これは渡辺3冠の気配りで「好きな物を気兼ねなく注文しなさい」という
    暗のメッセージ、過去渡辺3冠は今までほぼ1,500円以内のものしか
    注文していないといいます。こんなところに気配りが。。
    長けている方は違いますね。

    ■■ テスト週間突入:中村のテスト対策ご紹介!
    前日は昼飯食べて中村へGO!!!!
    中村ではテスト前の対策は3段階で進めております。
    ①通常は予習型個別指導にて→テスト前は徹底個別で
     テスト2週間前までに全てのテスト範囲の学習を終え、通常授業もテストモードへ
     入ります。復習オンリーのとことん解きまくり、覚えまくります。
    ②テスト前特訓:土曜(祝日)は6.5hのロングランテスト対策 ※塾生4,980円
     中学生は当たり前にみんな参加、小学生までも最近はちらほら、高校生も
     じわりじわりと増加中。責任者によるスペシャル講義も!
    ③テスト前日特訓
     テストの日は帰ってくるのも早い。昼以降たっぷり時間がありますので、
     開校時間も早くして最後の追い込み。ここで完全燃焼です。
    おまけ:自習室も完備。
    どこよりも長時間、とことんのテスト対策を実施しております。
  • 20200702ma
    【はとり校:新入社員研修中・松本】 理想の校舎像
    本日は春日井校で新人研修がありました。
    研修の時にあちこちの校舎を見ることがいつも楽しみ。
    先生によって校舎の様子は様々なので見ると勉強になります。
    掲示物や物の配置、結構考えられて配置しているのです。
    これから先、自分の校舎を持った時のために参考にさせていただきます!
    まずは目の前の仕事を1つずつ!
  • 20200702ji
    【甚目寺校:古井】 作図・記述トレーニング
    本日、中1生に植物の作図・記述の仕方について授業しました。
    単子葉類と双子葉類の違いなど復習することができました。
    ごちゃごちゃになりやすいところなので確認しておこう。
    絵も描けるようになると完璧です。
    テストが近くなってきたので、とことんやっていきましょう!
  • %e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93
    【はとり校】 「そろばん」へ通うメリットとは!
    算数が好きになった・計算が速くなった・数字にちょっと自信がついた。
    そろばんを触りはじめた小学生からわりと普通に聞かれる言葉です。
    また、毎月末の検定試験では1問の悔しさや嬉しさを経験として語ってくれます。
    情報処理力や記憶力、そして集中力などそろばんで身につく力は多くあれど、
    一つのことを継続し続けることで身近に効果を体感できること。
    そのことが最もそろばんを続けることで得られる良さではないかと思います。
    「そろばん」って習い事としてとてもいいんじゃないでしょうか?

    開校よりぐんぐん生徒数が増加しております!小学校低学年からどうぞ。
    月謝¥2,400(+消費税) 外ランチ3回分で始められますよ!
      
  • img_20190608_005543
    【犬山校】 土曜特訓に来ましょう!
    来週末の7/11(土)に土曜特訓を行います!
    テスト前・後の中学生・高校生はテスト勉強やテスト後の復習をしに,
    中学受験生は受験に向けて演習をしに来ましょう。
    他にも,個別指導だからこその様々要望にお応えします。
    「こんな勉強がしたいんだけど…。」という相談,お待ちしております!
  • DSC_1291
    【中村進学会:S】 ★教えてほしいところ★
    夏休みが少しずつ近づいてきました。
    昨日も小学生の子たちは「今年は休みが少ないから感想文ないんじゃね?」
    「じゃあポスターもなしか?」色々と都合のいいように話しています。
    「たぶん、いつもと同じ夏休みの課題だと思うよ」こんなやり取りをして、
    読書感想文の話に入りました。
    毎年子どもたちが嫌がるもの、聞いてくることは同じなんですよね。
    誰もが読書感想文をネックに思っているし、本選びから悩みます。
    昨日も「先生本なに選んだらいいの?」の言葉がちらほらと。
    毎年聞かれることもわかってますし、かゆいところに手が届かなければ、
    中村に通ってもらえる意味もないですので、僕は毎年答えを用意します。
    本選びから作文の書き方、できるだけ楽ができる書き方まで。
    僕は夏休みが近づくと書店で読書感想文コーナーへ毎週出向き、
    おもしろそうな書籍を探ります。
    内容を5分で把握するためには本の帯を読み、あとがきを読み、
    数十冊ある書籍の判断をしていきます。
    そして子どもたちにも上記の選び方を話します。
    そして直感も大事だよと。たまに本が呼んでいることもありますからね。
    毎年見ていると、毎年同じ書籍が出ていることも多く、それは結構鉄板ですね。
    「かあちゃん取扱説明書」などもう何年も出ていますよ。
    今年はと言いますと、マインクラフトを小説化した「はじまりの島」
    なんてのも超惹かれます。プログラミングもつかめますよ。
    僕が小学生のころからある「十五少年漂流記」や「火垂るの墓」なども
    まだ並んでいるんですよね。
    しっかり読んできてもらえれば、感想文の書き方はしっかり夏期講習でマスター。
    その基礎となる10分作文も中村あるあるです。
    さすがにグーグル先生も感想文の書き方は教えてくれないですからね。

    結局結論として、本質の所を見極めて必要なところへ行くべきですね。
  • img_20180425_135339
    【犬山校】 7月になりました。
    今日から7月。
    2020年も後半戦となりました。
    7月は,中学受験生にとっては1つ節目の月ですね。
    多くの子はこの7月で各学年の上テキストが終了となります。
    今日も中学受験5年生や6年生は,算数の第19回の内容を学びましたね。
    7月後半と8月は上テキストの復習をたーっぷりとやりますよ!
    6年生は入試本番が少しずつ近づいてきています。
    気を引き締めてますますがんばりましょう!
  • img_20200525_190901
    【稲沢校】 テスト勉強。
    中学生は今日もテスト勉強に熱が入っていました。
    来週の中間テストに向けて,みんな一生懸命ですね。
    中2生は1年生の内容が多くテスト範囲に入っているようです。
    2年生の内容も1年生の内容も復習しなければならないので大変大変…。
    やることがたくさんあるので,漏れなくしっかりと対策したいですね。
    テスト当日までがんばりましょう!
  • 20200701ota
    【小田井校】 テスト対策期間スタート
    小田井地区では、今年度初めての定期テストまで2週間を切りました。
    今日も自習に来る生徒が多数いました。
    特に、新中1生達がやる気満々で来てくれたのがうれしかったです!
    家では誘惑が多い、弟や妹がいて落ち着かない。。などあるかと思います。
    落ち着いた環境で、すぐに質問できるサポート体制を、ぜひ活用してください!
  • dsc_0639
    【はとり校】 プライベートな話で恐縮ですが
    昨日車が壊れました。
    なんとなくエンジンから焦げた匂いが・・・数分後ものすごい白煙を上げて・・・
    ここからは段取り勝負、どうしても仕事で車を使うのであれこれ交渉し手を打つ。
    運悪くいつもお願いしていたディーラーは定休日でお休み。
    ゆえネットで車を検索しレッカー等の要望に応じてくれるお店を見つけ即購入。
    約1時間での決着。12万キロ走った車ですがちょっと寂しく思い出に浸りました。
    新しい車はまた同じ車種に、今回で3台目となります。色も同じ。
    駆動方式がMRの車ってあまり無くほんと楽しいのです。ちょっとしたこだわりです。

    さて、寂しい思いをしている間もなく全力でテスト対策です!
    中高生はそれぞれの目標に向けて勝ち方を伝えて参ります。
      
  • img-3998
    【大治校:柴田】 応用をやるなら基礎をやれ。
    タイトルの言葉、聞いたことありますでしょうか。
    ノーベル化学賞受賞者の福井謙一京都大学教授の言葉です。
    私の指導ポリシーの一つです。
    勉強に魔法はありません。
    「基本的なことはあまりできないけど、応用問題は解けるよ。」など
    有り得ない話です。聞いたことがない。
    基礎基本を確実に定着させること。
    成績を上げていくのに、最も必要なことではないでしょうか。
    だから私は基礎基本の反復演習をみっちりとやってもらっています。
    その経験値が強固な土台を作り上げていくのです。
    大治校はこれからもそんな塾でありたいと思っています。
  • img_5022
    【小牧校】 危機感を持つ中1生
    7月に行われる定期テストへ向け、今一番に危機感を持っているのは中1生です。
    初めて順位の出るテスト。範囲表をもらってこなす課題の多さに驚愕。
    少しでも進めておきたい、と昨日17時~半数以上がさっそく自習にきていました。
    計画表を見ると、前日にワーク学習を終える予定の子が多く、
    本気でよいテスト結果を出したいと思っているの??と講師陣に想いを語られ、
    みんなの背筋が伸びていました。
    勉強の絶対量を増やすこと、よい環境で質の高い勉強を心がけるという思いは
    伝わってきましたので、しっかりとフォローしていきたいと思います。
  • %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%82%b9%e9%82%84%e5%85%83
    【中村進学会:S】 ★いろいろ昨日で終わり、そして始まり。★
    2019/10/1の消費税率引き上げに合わせて、
    需要平準化対策としてスタートしたキャッシュレス消費者還元事業が
    6/30をもって終了となります。写真のあの赤いやつですね。
    コンビニや中小企業のお店でよく見られました。
    大企業はダメだったんですね。でも大手フランチャイズ(コンビニなど)は
    OKというよくわからない取り決めでもありました。
    僕の中ではこのおかげで現金をほぼ持ち歩かなくなりました。
    コンビニではpay払い、少し値が張る居酒屋などではクレジットカードで、
    公共交通機関はICカードですし、ほぼほぼ現金は忘れられています。
    楽にはなりましたね。

    また「あおり運転」も昨日から施行された法律でより厳罰化へ。
    重ねて今日からレジ袋が有料化されます。
    私もほぼ毎日コンビニに行くので対策もしました。
    皆さん気を付けてくださいね。