• DSC_1043
    【中村進学会】 ★一宮凱旋★
    和田先生からご指名で出張してまいりました。
    蛍光灯が寿命?なのか、蛍光管、点灯管を交換してもつかないということで
    様子を見てまいりました。明るいところでの学習は必須ですからね。
    22年やっていますが、蛍光灯の元が壊れるのは例がなかったので、
    かなりワクワクしながら作業ができました。
    ちょうど今日時間が空き年始に間に合いました。

    実は一宮校舎限定なのですが、
    和田先生による正月特訓を今年は開催! ※大晦日と元日は除きます。
    一宮地区は様々な理由で冬期の設定日時に合わなく、試行錯誤の結果であります。
    ですから今日・明日しか直せなかったんですけどね。
    なんとうらやましいんでしょう。和田先生の指導を年末年始に受けられるとは。
    一宮はスパートをかけています。
    「人がやらないときにやる。」成績向上の極意ですね。
    和田先生の決意や情熱がヒシヒシと伝わってきます。
    明和→京大の大ベテランからの指導、一宮地区の方は見逃せませんよ。
  • dsc_0363
    【はとり校】 2019年12月31日も
    結局仕事の話をいつまでも。子供の将来や日本の未来における教育についての情熱。
    ゴルフ部打ち収め納会のラウンド中も移動の車の中でも議論闊達。
    結局責任のあるこの仕事が皆好きなのです。
    2019年も走り抜けました。2020年はもっと面白い年にしたいです。
    ありがとうございました。
      
  • dsc_0343
    【はとり校】 ゴルフ道
    本日明日と中村進学会ゴルフ部のコース練習会。
    どの道にせよとことん追求している人と話をするのは本当に学びになる。
    クラス会にてシンガポール在住5年間で600ラウンドした友人とゴルフ談義をしばし。
    継続し実行した人間からしか出てこないであろう様々な言葉に感銘を受ける。
    そのような核心的な言葉は本来対価を払ってでも戴きたいもの。
    惜しげもなく教えてくれる友人とはそれほど貴重でありがたいものであると再認識。
      
  • dsc_0191
    【はとり校】 中村高校208会
    「ぶら下がってでも自分の持てる能力限界の学校へ入学すること目標とせよ。」
    この声かけは塾で指導を始めてから一貫して変わることがありません。
    自らの道を自らの意志でガシガシ進める人間であれば良いのですが、
    そうでければ環境によって人の成長度合いは大きく変わると思っているからです。
    周りにいる仲間の多くが自分より様々に長けているという環境に身をおくことは、
    自分にとってやりがいのある大変プラスな状況になると思っています。
    明日は中村高校208クラス会があります。
    私にとって周りの人間が尊敬できる奴らばかりでとても刺激のある時間です。
      
  • dsc_0355
    【はとり校】 地域の皆様方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
    12月28日全県模試をもちまして、ことしの業務をすべて終了とさせて頂きます。
    なにより地域の、特にご近所の方々におかれましては大変お世話になり、
    心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
    さて、少々の年末年始休みを経て更にパワーアップしたはとり校をお見せいたします。

    >>年明けより
    中学受験直前対策・センター試験対策・中3学期末テスト対策・私立高校入試対策
    小6中学準備講習・私立大学入試対策・そろばん拡充・中学受験新学年スタート
    いろいろ忙しくなります。来年もよろしくお願い致します。
      
  • img_2197
    【小田井校】 全県模試
    生徒たちは本日の全県模試で年内最後の頑張りを見せてくれました。
    小田井校の冬期講習、充実した日が続いてとても楽しいです!
    それは、特に受験生のみんなが頑張っているからだと思います。
    中学受験生、高校受験生、大学受験生、本当によく勉強しています。
    ほかの学年の生徒たちにもそれが伝わるといいのですが!
    では来年も、全力でがんばっていきましょうね。
  • kimg0527
    【江南校】 受ける意味
    本日は15時から全県模試を実施しております。
    中3生にとっては受験校を決めるために。
    中2生にとってはいずれ訪れる受験を見据えて。
    それぞれの学年で受ける意味があります。
    今模試を受けている皆さん!
    悔いの無いように力を振り絞って頑張ってください。
  • img-3838
    【大治校】 年内ラスト!
    本日28日が中村進学会の年内最終日。
    午前中は中3土曜講習でガッツリ過去問を。
    午後からは小学生・中受生・中1&2生も集まり,
    全県模試&アタックテストを受験。
    レギュラー授業・冬期講習で学んだことを活かし,
    皆とても頑張ってくれています。
    この結果はあくまでも通過点,大切なのは“そこからどうしていくか”。
    そして改善・向上に向けて“行動を起こすこと”。
    2020年も生徒全員を一つ上のレベルへ導くため,
    全力で指導にあたらせていただきます。

    さて,今年も大治校は大変多くの方に支えていただきました。
    この場をお借りして,心よりお礼申し上げます。
    2020年も何卒よろしくお願いいたします。

    中村進学会大治校
    責任者 柴田悠亮
  • img_3476
    【小牧校】 晴天
    年内最後の営業日は、とても良い天気となりました!
    私の心も一年をやりきったという思い。スッキリしています。
    一方、年明けにはすぐに中学受験が始まり、
    中学生は課題テストや学年末テストが待っています。
    その他小6生は中学準備講座の始動、新しく仲間入りの中村そろばん!
    そしてついには、2月にあのイベントが・・!!年明けからはイベントづくしです。
    ご満足いただけるようにしっかり備えたいと思います。

    来年も中村進学会をよろしくお願い致します。
  • %e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93
    【はとり校】 30K(サンマルケイ)
    確定拠出年金401Kではありません。はとり版30Kなのです。
    はとり校では各期講習後、希望者にに30分間居残りをしてもらっています。
    なかなか勇気のいる行動で、30Kの「K」は気合(Kiai)の頭文字です。
    しかしながら、朝から通しでやってきた勉強の振り返りや復習の破壊力たるや。
    無目的にやる30分の学習とは密度が違います!30K運動、今後も推進してまいります。

    中村速算塾:どんどん増加中!一緒にパチパチ。 はとり校 ☎052-462-9855
      
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 準備中。
    明日の模試に向けて受験票などを準備中…。
    年末は毎年恒例になっている全県模試で力試しですね。
    いよいよ明日が本番です。
    冬期講習での復習の成果,レギュラー授業での演習の成果を存分に
    発揮しましょう。
  • %e7%86%8a
    【小牧校】 2007年の自分
    自分でも持っていない若い頃の写真が以前の広告から出てきました。
    今の私を知る皆さんから見ると,細っ!誰だ!?
    という言葉が聞こえてきそうですね。
    しかし見た目は変わっても,大事にしている指導方針は変わっていません!
    「勉強は,姿勢を正すところから。」
    よいお正月を迎えるために,2019年の課題は年内に終わらせましょうね。
    1月6日の授業ではみんなから質問攻めにあい,「初日から大変だー!」
    と思わせてくれることを期待していますね。
  • kimura
    【中村進学会】 ★タッグ見納め?★
    昨日は何年ぶりでしょう、木村先生と二人で指導をする機会がありました。
    僕との最初の出会いは木村先生が大学生の時でしたね。
    第一印象は「ヤバい尖ったやつがきたなあ!」
    当時彼の勤務は毎日違う校舎に、毎日一番生徒が多いところへ。
    月:稲沢、火:津島、水:大治、木:清須、金:稲沢…
    「いつどこにでも行きます!」今でも彼の言葉は鮮明に覚えております。
    見た目は今でも少し強面なのですが、実はとても繊細で緻密、頑固。
    守山の子も最初必ず僕に言います。「木村先生こわ~い」
    でも何回か指導を受けると「面白い」「さいこー」「こわくない」と連呼。
    彼の役得でしょうか、いつもおしゃべりでうるさくなる子もなぜか静か。
    いつもワーク1ページ進むのもやっとの子が、1時間でワーク5ページも進む進む!
    そんな木村マジックも見ることができました。昨日はそのマジックに脱帽。。
    僕が教えているときは結構うるさく叱ることも多いのに、
    今日は9名小学生いても全員静か、最高の学び舎へ。
    「僕が歳をとった」ということなのでしょうか。

    中村の若い先生たちは総じて最高のスキルを持って指導しております。
    平成生まれの先生が多い中、その完成度の高い指導力は自信をもって自慢できます。
    ほかの所ではなかなか味わえませんよ。
    一人でも多く、そんな最高の講師陣の指導を受けていただきたいです。
    揚子先生、野崎先生、めでたいぼいつー坪井、明日香、ばーしー、
    皆私の教え子ですが、すでに私を超えた最高の指導者になっております。
    西春はすでに大和の名がじわりじわり、松岡は私の右腕、安藤は今年のMVPです。

    P.S.
    もちろん昭和の重鎮たち(天才中島、モジャ熊澤、京大和田、ダンディ東、
    ベルウッド柴田、エース明日香、吉田大先生)も言うまでもなく先頭を快走中!
    本日年内最後の指導日、もちろん最高のパフォーマンスを!
    来年22年目、そんな中村進学会であります。
    ※敬称略
  • img_20180529_142556
    【犬山校】 土曜特訓があります。
    1月11日(土)に土曜特訓があります。
    だれでも参加できるロングラン演習が魅力の土曜特訓。
    中3生は最後の定期テストの後期期末テストに向けて対策をしましょう。
    以前にも書きましたが,新しく習った範囲だけでなく中1・2生の学習内容や
    前期の学習内容もテストには出題されるはずです。
    とにかくたくさんのことを勉強しておき,どんな問題が出てきてもいいように幅広く
    対策をしておく必要がありますよ。
    とことんがんばろう!
  • dsc_0351
    【はとり校】 台湾のかおり
    冬期講習期間にて朝から夜まで多くの生徒が机に向かって黙々と。
    木曜日ともなると連日の長勉強にてなにやらわらけてくるという生徒も多々。
    また「そろばん」も月水木と全曜日生徒で埋まりました。あとは仲間増やしです。
    さて、昨日高校生から修学旅行のおみやげを頂きました。台湾からのかおりです。
    いつも伝えていますが、使って頂いた貴重なお金と時間を心から嬉しく思います。
      
  • DSC_1021
    【中村進学会】 ★安藤の絵★
    先日中村の全体会議での一コマ。
    即興で絵を描いていくレクを行ったのですがMVPは安藤先生の絵でした。
    皆さま、何を描いたかわかりますか?
    意外と?絵心があるのを発見しました。
    最下位は中村の重鎮切り込み隊長の熊澤先生でした。
    頭を抱えギブアップされていました。。
    笑顔が絶えないひと時でしたね。

    ◆◆ 冬の無料体験受付中! ◆◆
    全校舎中2生大募集!!今からやれば受験に十分間に合います。
    今なら入塾金無料、体験学習も何度でも受付中です。
    年長さん~ご年配の方まで、みんなでそろばんやりましょう!
    それぞれの頑張る姿が勇気へと変わります。
    中村は尾張全地区でお待ちしております。
  • 20161225ot
    【小田井校】 内申点
    皆さん、2学期の内申点はいかがでしたでしょうか?
    大きく下がった子はもちろんいませんでしたが、
    逆に、5も上がった生徒がいました!
    よく頑張っていましたから結果となってよかったね。
    そして、最高点は「43」でした。
    オール5まであと一歩!次はぜひオール5を!
  • dsc_0350
    【はとり校】 問題のやりこみ
    問題演習をとことんやりこむことのメリットは未知の問題に事前に当たれること。
    初見のパターンでは答えまでの回路が出来ておらず解けなかったり時間がかかったり。
    事前に解いたことある問のパターンを増やしておくことのメリットは計り知れません。
    特に数学などはその回路を複数準備しておけるかどうかが得点力の核心です。
    中村講習の価値が高いのは個々の能力に最も合致したテキストで演習することです。
    ゆえに最も合理的に新しいパターンの問いに数多く触れることができるのです。
    どんなに素晴らしい講義を聞いても時間当たりの問題数はごく限られておりますし、
    そのすべてが初見の問いである可能性はほとんどゼロなのです。
    最も確実にテスト対応力を上げていく学習は地味に良問をやりこむことだけです。
    28日の全県模試にてその結果を少しだけ楽しみましょう。すべては本試験のために!

    全県模試まだまだ受付中!!!   はとり校 ☎052-462-9855
      
  • inym20191225
    【犬山校】 あまり騒がれておりませんが。
    明日12月26日(木)の昼過ぎから夕方ごろにかけて,
    部分日食を観察することができます!
    久しぶりの日食が観察できる貴重な機会です。
    時間帯も冬期講習と重なっていてバッチリ。
    途中の休憩時間でいっしょに観察できるといいですね。
    しかし残念ながらお天気が…。
    てるてる坊主にお願いしましょう!
  • inzw20191225
    【稲沢校】 クリスマス
    みなさん、クリスマスですね。
    サンタさんからプレゼントを頂きましたか?
    クリスマス、一緒に中村進学会で過ごし熱心に勉強に励む生徒さんたちが
    多く、私にとって良いプレゼントになりました。
    ありがとうございます。
  • img_20171226_214639-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc
    【犬山校】 メリクリ。
    今日がクリスマス本番です。
    子どもたちはプレゼントであれがもらえたこれがもらえたと大盛り上がり!
    そして今日はクリスマスウィークの最終日でもあります。
    クリスマスウィークは授業でちょっとしたプレゼントがもらえるので,最終日の
    今日はちょっと寂しげな一面も…。
    あとは,サントナ先生も今日で見納めですね。
    次に見られるのは1年後ですから,しっかりと目に焼き付けておきましょう。
    (子どものツッコミ:また来年も同じ衣装でやるつもりだな…。)
  • DSC_1037
    【中村進学会】 ★安心のロシアパン★
    冬期講習が始まっておりますが、冬期はまず小6国語のテキストを見ます。
    「ああよかった、今年もロシアパンが最初の文章題に載っている。」
    とっても安心します。僕がこのテキストを使い始めてからずっと
    ロシアパンはそこにおりますので、もうそこにないと嫌なのです。
    何十年ロシアパンはそこにいるのでしょうか。
    ですからすでに解答などは要りません。
    何十回と読んでますので、ロシアパンの文章暗唱ができるほどです。
    それが勉強の本質です。九九の暗唱と同じ、無意識に答えは出てくるまで。
    そこまでとことんやることです。
    ちなみにロシアパンとは、ロシア人のパン屋さんがスパイではないかと
    疑われるのですが…ここから先は読んだ人だけのお楽しみです。
    私は原作も読みましたがなかなかです。

    中村の講習はテキスト1冊の完成が最終目標ですが、やっていく順番も
    十人十色。ただ国語の現代文に関しては自分の実力を把握している
    子も少ないので、僕はゴールへの道筋をアドバイスします。
    まずはロシアパンから始めて初見の文章題に慣れていく、
    漢字や語句が苦手な子は毎回そこを15分限定で挟み、
    作文は前日の見返し(先生のコメントをしっかり読むところから)、
    ストップウォッチで8分設定してスタート。
    文章題は問いを予め読んでおいたり、ですから・しかしの接続詞後の展開に
    注意したり、読みにくい論説文のポイントやマル秘テクも多数。
    英語の前に母国語をしっかりと。当たり前の話です。
  • dsc_0348
    はとり校】 がーすー
    一度言ってみたかった「令和初」の冬期講習がスタートしました。
    令和といえば菅内閣官房長官、受験する小学生からは「がーすー」と呼ばれています。
    ホワイトボードには驚くほど似たがーすーの似顔絵が。
    令和になっても、わさびを溶いた醤油を箸の先につけて酒のあてにしております。
    昭和的で熱の入ったモーレツ指導を日々続けております。
      
  • img_2168
    【小田井校】 冬期講習スタート
    今朝からスタートした冬期講習。
    中3生、中学受験生は、朝から夕方まで、
    さらにレギュラー授業がある子は夜までがっつり勉強です。
    ほかの学年の生徒も、苦手を克服、実力アップのために、
    もう1問、もう1問と、とことん演習を重ねています。
    そして昼間は高校の補習に参加していた大学受験生も夜は合流。
    小田井校、朝から夜までとても活気のある講習となっています!
  • img_20170801_113211
    【犬山校】 始まりました。
    今年度も本日より冬期講習がスタートしました。
    受験生は入試前の貴重なまとまった勉強時間となります。
    数学などはたくさんの問題演習から力をつけたり弱点補強をしたり,理科や社会
    などは暗記と演習を組み合わせてどんどんと覚えてもらいます。
    この冬期講習で得られるものはとても大きいはずです。
    5日間,真剣勝負でがんばりましょう!
  • 20191224
    【一宮校】 中村名物
    一宮校は、自家用車での送迎が多く、日頃は自転車が2〜3台並ぶだけですが、
    冬期や夏期の特訓時の昼間は,自転車で来てくれる生徒が増えます。
    送迎の車の駐車場への出入りを気遣う並べ方もいいですよね。
    冬期講習は今から申し込んでいただいても,お手伝いできることがいっぱいあります。
    お問い合わせ下さい。
  • DSC_0940
    【中村進学会】 ★恒例のロングラン講習スタート★
    ♪♪♪ 今日からスタート! でも、冬期講習まだまだ受付中 ♪♪♪
    ・午前中から夜までとことん長時間のロングラン実力錬成。
    ・十人十色の個別講習、科目・分野・スピードはあなただけのオリジナル。
    ・小学生は5日間でテキスト1冊プラス毎日作文。
    ・受験生は「とことんチャレンジコース30時間」合格のための1点を追いかけます。

    昨日の19時、新たに小6、中1の子から冬期の申し込みをいただきました。
    今から教材を取りに行き10時までには間に合わせます。
    つまり、いつ申し込みをいただいても中村は大丈夫なのです。
    過去、講習最終日に申し込みをいただき制覇した子もいます。
    その子は今でも頑張ってくれています。
    とことん面倒を見ていくのが中村のポリシーです。
    私と吉田先生の泥臭さですね、どんな子でも、どんな状況でも面倒を見る。
    つまみは醤油にワサビを溶かした箸の先なのです。
    中村冬期、ちょっと他とは違います。
  • dsc_0346
    【はとり校】 決戦前夜
    その戦いは静かに始まるとともに一気にトップギアにて頭フル回転としてもらいます。
    覚えること考えること、そしてアウトプットすること。その全てが力となります。
    受験生は朝から晩まで勉強漬けになれる最後の時間、まさに決戦です。
    すべての受験生の結果は自分の手に委ねられていると思っています。
    さて、はじめようか!

    ✎12/24朝から飛び入り参加大丈夫です。
      
  • 20191223
    【一宮校】 ささやかな気持ち
    生徒の皆さん、今年もそれぞれの頑張りを見せてくれました。
    そんな姿を見せてもらえることが私たち講師の悦びです。
    感謝の気持ちを秘して, ささやかなクリスマスプレゼントをお渡しします。
    ―いつもは誕生日祝も成績向上賞も「宿題」なのですが…―
  • christmas
    【津島校】 少し早いクリスマス
    昨日は、家族で早めのクリスマスパーティーをしました。
    5歳の息子と一緒にピザとお菓子のお家を作りました。
    とても上手にでき楽しかったです。

    さて、明日からは冬期講習ということで、今日は朝から準備をしております。
    ワークの準備、小学生の作文冊子の作成、その他プリント類の作成、
    校舎の掃除、最高の時間を過ごせるよう環境づくりをしています。
    熱い熱い5日間になりそうです!!
  • img_20181009_154314
    【犬山校】 採点中…。
    おとといの土曜講習は定例テストの回でしたね。
    ということで先生たちはただいま採点中です!
    次回の授業で答案用紙を返却しますので,楽しみに待ちましょう。
    そして早めに直し等の復習も始めておきましょう。
    あらかじめやっておけると,より内容の濃い復習となるはずですよ。
  • DSC_1032
    【中村進学会】 ★アーキビスト★
    日曜日の話題です。表題の言葉をご存じでしょうか。
    なかなか覚えにくい名前ですが「公文書管理の専門職」を指します。
    欧米では大学に専門課程も設けられ認知も進んでおりますが、
    日本はまだ公的な専門家はおりません、
    公的な資格制度に基づく認証の付与を2021年からスタートさせるとのこと。
    森友問題、陸自のイラク派遣部隊の報告隠蔽、桜を見る会の参加者名簿など
    文書管理に関する話題が多く出ましたので早急にですね。
    「アーキビスト」新しい職業として子どもたちには認知してほしいです。
    まだ誰も公的な専門家がいないんですからパイオニアになれますよ!

    何のために勉強をするのか、目標の最終地点はどこなのか、
    子どもたちを教えているとそこがあるのか、ぼんやり見えるのか、明確なのか、
    それで精度は大きく変わってきます。
    ただ子どもたちはどんな職業があるのか、どんな学校へ行き、
    どんな道筋をたどればそこへ着陸できるのか、まずは知る所からです。
    「13歳からのハローワーク」私はよくこの本を勧めます。黄色の分厚い本です。
    もう20年ほど前に出されて10年後に改訂をされているのですが、
    色々な職業が紹介され、その職に就くための能力や経験も述べれれています。
    また「好き」から行き着く職業選択についても肯定と警鐘もなされています。
    好きな作家、村上龍さんの名著です。
    守山校では中村図書にもありますのでぜひ!

    昨日はM1をじっくり見させてもらい力をいただけました。
    優勝者のミルクボーイ、圧巻でしたね。12年目のコンビだそうです。
    いつ日の目を見るのかはわかりません、ただ努力をし続けなければ永遠に来ない。
    それは確実です。
  • dsc_0345
    【はとり校】 英語の勉強は必須です
    高校大学での入試科目であり文理いずれも必須であるためそれは当たり前だよね。
    という次元のことではなく、もっと大局的な見地からのお話です。
    大学で論文を書くにせよ英語が読めるというスキルは必須になりますし、
    のちに社会に出てビジネスの舞台で戦う時にも情報の大半は英語読解が必須です。
    日本語に訳されている情報などはごくわずかであることは容易に想像がつきますよね。
    圧倒的に早さや情報量に差がある以上英語の習得なくしては勝ち目はありません。
    また旅に出たとして、英語を使える安心感はクレジットカードと同等レベルでしょう。
    皆大好きゲームを創るとします。プログラムに英語力は必須ですね。
    私個人の意見としては学生のうちに「読む」という能力を磨き倒したら良いと。
    その先、聞く話すことに必要性を感じたら外国へ行ってしまうとうんと早いです。
    多々意見はあるとは思いますが、これはあくまで私の経験からのお話です。
    さて、英語の習得に「英語を身近に置いておく」ことは大変オススメです。
    「The Japan Times ST(現The Japan Times Alpha)」を本日購入に。
    Webでは全訳も公開されていますし、中学生でも十分に読むことができます。
    また、英語のブログやメルマガもオススメです。私も毎朝英文メルマガ読んでます。
    何がオススメかという情報は是非責任者吉田までお問合せくださいませ!
      
  • dsc_0338
    【はとり校】 外周コース
    中学の時バレー部所属でしたが学校選抜の長距離継走の選手をしておりました。
    自分の部活が終わった後に練習がはじまります。なかなかの楽しさでした。
    先日当時の練習コースを通ることがありまして、2.7~3km位だっと思います。
    日々タイム計測をするのですが人間調子のよい日も悪い日もあります。
    調子のよい日は勝手に足が進みます。呼吸も気持ちがよいくらいスムーズです。
    一方そんな日ばかりではなく気持ちが乗らないとき体調不良の日だってあります。
    ゆえにそれは起こりうる仕方のないこととして調子の悪い日のタイムをどう整えるか、
    根性出してそこに注力していたように思います。
    受験生へ、これから日々気分良く勉強に集中できる日やそうでない日様々あります。
    それは入試当日だって起こりうるかもしれません。
    そんな時こそそれまで何をどのようにやってきたかで納得できる度合いがかわります。
    広い視点で学ぶということと向き合い、様々な状況に備えられるとよいと思います。
      
  • 20191221tk
    【高畑校】 クリスマスパーティー
    本日は毎年恒例のクリスマスパーティーを行いました。
    体調不良で何名か欠席となってしまったことが残念でしたが、
    無事に終えることが出来ました。
    思い出の一つとなってくれていれば嬉しいです。

    中3、高校生の子たちも自習頑張りました!
    高畑校もインフルエンザが流行りつつあります。
    体調管理にはより一層、気をつけていきましょう!
  • 20191221
    【一宮校】 「安全志向」の危険性
    英語民間試験の活用延期,国語と数学の記述式問題の見送り…
    揺れる大学入学共通テストの動きから,受験生の間で,
    志望校の難易度を下げてでも現役合格を目指す
    「安全志向」が広がっているとの報道がありました。
    模試の成績や高校での懇談を通して,心が揺れる時期です。
    受験科目すべての内容,
    進度を一人一人把握してアドバイスするのが塾講師の役目。
    揺れる心に寄り添い,支える,励ます,導く…
    学びは,いつも,いつまでも続きます。
  • 20191220o
    【小田井校】 サイコロ問題
    先日、小田井の生徒に出してみました。

    6面に6つのひらがなを書きこんだ、まったく同じサイコロが4つ。
    これを図のように並べた時、矢印の方向から見ると、
    4文字の単語が読めます。なんと読めるでしょう。

    さて考えてみて!
  • dsc_0341
    【はとり校】 お金のおはなし
    私立高校の授業料に対する補助額の上限が2020年度より39.6万円となります。
    所得制限の改定も同時に行われ一般的な家庭では実質無料化となります。
    教育については国家の柱となる重要な分野です。
    お金の投下と同時に学びの目的や学校のあり方を考えることも重要です。
    こんな時いつも、インドの教育のあり方を調べてみたりします。
      
  • inzw20191220
    【稲沢校】 イラスト
    生徒が書いてくれました。
    私の似顔絵だそうです。
    とてもかわいく書いてくれており、しかもスマホで書いたとは驚きです。
    ありがとうございます!
    大切にしますね。
  • img_20171226_214639-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc
    【犬山校】 7年目だそうです。
    昨晩Amazonの購入履歴を見ていますと,サントナ衣装の購入履歴が
    2013年11月となっていました。
    今年でクリスマスウィークは7年目のようですね。
    毎年サントナ先生は似合わない,変だと言われておりショックな様子ですが,
    それでも子どもたちはなんだかんだで楽しんでくれているので満足しています!
    サントナ先生は毎年1週間しか来ません!
    貴重な授業を楽しみましょう。
    (子どものツッコミ:サントナの「衣装」…?やっぱり坪井先生かぁ…。)
  • DSC_1028
    【中村進学会】 ★定年、ございません。★
    今朝の朝刊に「70歳まで雇用、企業に課題」こんな見出しがありました。
    ほとんどの企業で定年を設け、現行65歳としている所が多いのですが、
    様々な理由で雇用延長は避けられません。
    更に働くことの裏には負担の問題があります。1面の見出しでは、
    「医療費75歳以上の負担増」こちらも同時に進行していきます。
    団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)になるのが2022年、一気に社会保障の
    負担は増えていきます。現行後期高齢者は1割負担ですが、年収383万円未満で
    「一定所得以上」の方は2割負担に引き上げられます。

    中村進学会では、定年は設けておりません。
    私の尊敬する春日井の鈴木先生はすでに後期高齢者ですが、
    私より早く動き、しゃべりもピカ一で毎回会うたびに私は術を盗んでおります。
    常に紳士でカッコいい、一宮の和田先生も本当にこの年齢なのですか?
    というくらい年を取りません。初めてお会いした時と全く変わりません。
    むしろ中村の中でも一番外に出ておられ、各種勉強会、講演会など積極的に
    参加されている。毎回その貴重な情報を頂いております。

    頭を使う仕事「士業」と呼ばれる職種には定年がないといえるのかもしれません。
    100歳で内科医をして見える先生の特集も先日拝見しました。
    医師、労務士、弁護士、会計士、我々講師もそうなのかもしれません。
    中村の頭、吉田先生は100歳まで教壇に立つと常に言って見えます。
    生涯現役であれば、社会保障問題も多少軽減されていきます。
  • img_20161220_203302
    【犬山校】 クリスマスウィーク!
    今日から犬山校は“クリスマスウィーク”です!
    今日から1週間は,たくさんのサンタクロースと1人のサントナが授業をします。
    (サントナ=サンタクロース&トナカイの両方取りの欲張りな先生です。)
    いつもとちょっと違う雰囲気で,授業を楽しみましょう!
    勉強をがんばるとプレゼントもあるそうですよー。
    (子どものツッコミ:1人のサントナは絶対に坪井先生だなぁ…。)
  • dsc_0330
    【はとり校】 決戦前に
    決戦とはまず来週から始まる冬期講習であり、センター試験・私国立中学受験です。
    床屋にて髪をばっさりと。気合い入れて戦いますよ。
    勉強などは心の加減いかんにより結果や過程が左右するその最たるもの。
    旗振り側が本気を見せなければ始まりません。
    勉強は気合いでどうにかなるというものではありませんが、
    確固たる根拠と方針を持った上で最後はやはり気合いとなるのではないでしょうか。

    公園でのランニング中はライバルを抜くこともあれば抜かれることも多々。
    いずれの場合もその前後のタイムは確実に上がっています。アプリで確認済み。
    抜かれた時は無意識に「何とか追走できないか」とタイムは上がり、
    抜くときには「華麗に追い越していかないと」とこれもタイムは上がります。
    ライバルを意識するという勉強は双方にとってとてもプラスに働きます。
    負荷をかけた勉強は必ず意味のあるものになります。
    そんな環境をまずは冬期講習で整えて参ります。是非ご参加下さい。


    ◀▶そろばん仲間どんどん増えています!月額¥2,400(+消費税)
      
  • 20191219
    【一宮校】 提案
    BOOK OFFに行くと,ついつい参考書の棚を見てしまいます。
    英語を気にしている高2の〇〇君にはこの参考書のこの部分を利用してもらって,
    古文に苦しむ高3と中3にはこんな本も視点を変えるのに良いかも,
    中学受験の〇〇君にはこの本で一気に確認を,
    チャレンジ学習の百人一首の暗唱をがんばってくれる
    〇〇さんと〇〇君にはこの本が強力な武器になりそう,
    この冬休みも,塾の冬期テキストや塾オリジナル最強教材の他に,
    いろいろ提案しようと思います。
    さて,私の提案に彼ら,彼女らがどれほど目を輝かしてくれるか,楽しみです。
  • %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%b3
    【中村進学会】 ★34歳★
    写真の彼女をご存じでしょうか。
    名前はサンナ・マリン34歳、今度フィンランドの首相に就任した方であります。
    34歳?日本では考えられないですね、ちょっとびっくり。
    少し歴史をおさらい。第二次大戦ではソ連と対抗するために枢軸国側(独・伊)につき、
    その後ソ連と休戦しドイツと戦うラップランド戦争。戦後も特に併合されたり
    衛星国化などもなかった。アメリカのマーシャル・プランも受けられず、NATOにも
    ECにも加盟しない、更に共産圏に近いがワルシャワ側にも加盟しない。
    フィンランドとはそんな不思議な国。
    ノルディックバランス、フィンランド化などの言葉が耳に残っております。
    フィンランドといえば有名なのはサンタクロースが住んでいる場所。
    またムーミン発祥の地でもあります。教育水準は世界一と知られ、手厚い社会保障
    により0歳から大学卒業まで学費は一切無料、給食費すらいらないらしいですよ。

    昨日も教えている途中、子どもたちから
    「先生、来週クリスマスで塾ちょうどあるけどなんかくれるの?」
    いやいや僕なんてまだサンタの端くれにもなれません未熟者なのでと…
    精進あるのみです。
  • dsc_0336
    【はとり校】 しつこさに学ぶ
    いつものランニングコースへ、今朝は明るい空から雨という何とも部活動的な天気。
    私は高校時代はラグビー部であり、雨中のランは苦になりませんが。
    さて、この公園に1本だけなかなかしつこい木あり。「はなのき」という名前。
    ただ、Wikiで調べてみると紅葉となり葉は三分裂すると。。。??
    この木に関しては黄葉であり、葉は三分裂していないような。。
    たどり着いたのは新宿御苑のHP、黄色で分裂しない葉も様々あるようです。
    にしてもだ!この木だけがしつこく最後まで葉を残しており私を楽しませてくれる。
    最近は彼のしつこさを見ることがこの公園を走る楽しみであったり。
    受験においても、人生においても。「しつこさ」って大切です。
    こんなことを考えながら走り、受験シーズンを戦える体力を養っております。
    プロですから。

    ベストバイ! 中村進学会の冬期講習は指導料以上の価値あり。
    そろばん仲間急増中! 中村のそろばんもおすすめ。月額¥2,400(+消費税)
      
  • img_2141
    【小田井校】 本格的に受験シーズンへ
    中3、高3生の中には、推薦でほぼ行き先が決まった生徒も出てきています。
    しかし気を抜かず、みんなと一緒に最後まで全力で頑張りましょう。
    受験生にとってはこの時期、いよいよという感じですよね。
    ここからの頑張りで結果は大きく変わります。
    これまで勉強してきたことを本番に向けて仕上げていくときです。
    小田井の受験生達は、皆気合が入っています!
    1、2年生にもその気合が伝わっているはずです。
    来年、再来年は自分たちだと!

    全校舎の受験生!頑張っていきましょう!
  • santa
    【犬山校】 あと1週間。
    いよいよ1週間後はクリスマスですね。
    ということは明日の授業から…。
    なにかあるかもしれませんね!

    個人的にクリスマスはとても好きなイベントです。
    子どものころはプレゼントがもらえるからという理由でしたが今はプレゼントを
    もらえないのでそうではなく,音楽を聞くことが好きな坪井はクリスマスソングが
    好きなので,大人になった今は様々な曲を聞きながら楽しんでいます。
    クリスマスが過ぎてからも聞いていると,「もう終わったのにまだ聞いているの?」
    となってしまうので,今のうちに楽しんでおかなければなりませんね。
  • dsc_0052
    【中村進学会】 日進月歩
    12月15日、第三回健康倶楽部の活動日でした。
    唯一のルールである「記録更新」を、全員達成しました。
    他の人からみれば、小さなことかもしれませんが、
    やっていくと、ハードルを毎回こえていくことに達成感を感じます。
    毎回毎回ハードルが上がるので、どこまで行けるか、
    楽しみでもあり、不安もありますね…
    今回からは縄跳びも取り入れました。
    やり方によってはとても効果的なトレーニングです。
    走るのは苦手と思っている方は、是非縄跳びをオススメいたします。
    ご自宅の庭や公園で気軽にできますよ。
    来週は年内最後の活動日です。
    しっかりと記録更新をして、新年を迎える準備をしていきます。
  • DSC_1024
    【中村進学会】 ★生き残りをかけて必死★
    「名古屋六大学」といえばどこを挙げますか?
    先日の新聞各紙で取り上げられております。東海地方以外の地域から広く学生を
    獲得しようと名古屋六大学の学長が勢ぞろい、大阪市内でフォーラムを開催。
    名古屋で学ぶメリットを語ったそうだ。まとまって生き残りをかけようと必死です。

    「名古屋六大学」…名大、名工大、名古屋市立大、名城、南山、中京
    地元ではトップクラスの大学も全国レベルでは知名度もだいぶ低く、
    将来的にも不安なのだとか。
    ノーベル賞の多い名城は人気も知名度もうなぎのぼりですが、そのほかは…
    ちなみに
    「東京六大学」…東大、早稲田、慶応、明治、法政、立教
    「関西六大学」…京大、阪大、神戸大、立命、関西学院、関西大。
    同志社はいないんだ…

    そしてついに大学入試改革の2つ目の目玉、国・数の記述式導入も正式に見送り白紙へ。
    延期ではないんですよね、白紙撤回ですから今後も難しい、ということですね。
  • img_20180730_105204
    【犬山校】 後期期末テストに向けて。
    中3生は入試の関係でテストの日程が早いため,テストまであと1か月です!
    最後の定期テストはしっかりと力をつけて臨みたいところ。
    これまでの集大成でもありますから,もちろん全力勝負を!
    前回のテストから今回のテストまでの新しい内容だけでなく,中1・2生の
    学習内容や前期の学習内容もテストに出てくることでしょう。
    あとで焦らないように早めに勉強に取り組み始めてくださいね。
  • dsc_0332
    【はとり校】 中学受験資料問題へ
    本日の日経におもしろい記事が二つ、記事を面白いと感じるかどうかはセンスです。
    「ものづくり王国愛知」・2017年の製造品出荷額は約47兆で愛知がトップ。
    すごいのは2位神奈川が約18兆、3位大阪が約17兆と愛知がダントツであること。
    「じつは農業王国愛知」・愛知は実は日本有数の農業地帯でもあったりすること。
    農業産出額トップシェアの農産物には以下のものがあります。
    キャベツ・シソ・イチジク・菊・洋ラン・バラと花き類が多いですね。
    ではなぜ?データはどこまでいっても単なるデータでしかありません。
    なぜそうなったのか・なぜそうなのかを考えることこそが学びです。
    価値のある答えはタダではありません。私の授業をぜひ受けてみてください。
    授業料以上の価値を提供できるであろうことにいささかの不安もありませんよ。
      
  • inzw20191217
    【稲沢校】 暗記時間
    中村進学会では暗記学習を設けています。
    なかなか家で自分から暗記をやろうと思えませんよね。
    テスト前に焦って暗記!
    そんなことにならないためにも、日ごろからの暗記時間は
    大切にしていきましょう。
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【春日井校】 力をつける冬休み
    もうすぐ冬休みですね。
    夏休みや冬休みの前には、休暇用の宿題をだしているのですが、
    今年は更に追加していきます。
    今回は本庄先生からの宿題も追加されます。
    理系のスペシャリストとして、
    もっともっと生徒達に理数系が得意にそして好きになってほしい。
    そんな願いが込められています。
    本庄先生は、理数系のおもしろさを生徒へ理解してもうために
    毎回熱の入った授業してくれます。
    休憩時間も忘れてしまうくらい生徒も熱中しています。
    今回の特別追加宿題も、きっと生徒達のためになるでしょう。
    クリスマスも近いですし、
    塾らしいプレゼントを皆様へ提供していきます。
    短い冬休みですが、しっかりと集中して頑張っていきましょう。
  • %e3%83%a2%e3%82%b8%e3%83%a3
    【中村進学会】 ★まだ結婚できない男★
    先日最終回だったのですが、毎週録画して火曜日見ていました。
    阿部寛が好きで前回の13年前のドラマも毎週見ておりましたのでついつい。
    寝る前に30分くらい好きな録画やyoutube、BSを見るのが少しの贅沢です。
    NHKの「地球タクシー」これも最近のお気に入りです。

    晩婚化が進み、それに伴い出生数も当然下がる、
    日本の将来を左右する大問題なのですが、結婚はそのスタート地点。
    おめでとう!!! これだけで笑顔、笑顔となりますしね。
    私が結婚した1998年は和歌山カレー事件があり、戦後最悪の不況が続き、
    長銀や日債銀など銀行がつぶれるんだ、という衝撃アリの
    バブル崩壊から10年が経つのに一向に明るくならない経済、世の中でした。

    ♪♪♪ 中村冬期講習まだまだ受付しております! ♪♪♪
    ・午前中から夜までとことん長時間のロングラン実力錬成。
    ・十人十色の個別講習、科目・分野・スピードはあなただけのオリジナル。
    ・小学生は5日間でテキスト1冊プラス毎日作文。
    ・受験生は「とことんチャレンジコース30時間」合格のための1点を追いかけます。
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 まだ申し込みできます。
    中村進学会では,塾生でなくても愛知全県模試・小学ぜんけん模試を
    受験することができます!
    中3生は入試のリハーサルとしてぜひ受験してください。
    入試本番はとても緊張してしまいます。
    これはみんな同じだと思いますので,避けることはできません。
    しかし事前にリハーサルをしておくことで,その緊張を緩めることができます。
    準備は念入りに,本番に向けて備えをしておきましょう。
    そして,模試はこれまでの学習の成果を試す力試しの場でもあります!
    当日は全力勝負ですね!
  • dsc_0316
    【はとり校】 誰に何をどれだけ
    新しいテキストとの出会いは恋愛に似ていて直感が大切。
    なんてちょっとかっこつけてみましたが、それって強ち間違ってはいないと思います。
    プロの指導者として幾多のテキストを解きまくり見続けてきました。
    するとテキストの構成やら字の大きさなどからアタリがつくようになってきます。
    説明は難しいのですが、難易度やどの層がターゲットかわかるようになるのです。
    だから誰に、何を、どれだけやってもらうのかプロとして手腕を発揮できるのです。

    新しいテキストとちょっと恋の予感です。ぱらぱらっと見た感触は最高です。
      
  • ji01
    【小牧校】 モジャモジャ頭とは
    先週末のなうをよく見たら、私の紹介文にモジャが!!!
    今週にはスッキリする予定です!
    本日も朝から木村先生、坪井先生、吉田先生と西春校に。
    先生方には金・土もお会いしたので、週が変わった気がしませんね!
    冬期講習をよりよいものにするために話し合いをいたしました。
    そして年度末に行われるイベントの詳細も確認。どれも楽しみですね。

    今週は大治校や久々となる津島校にも出張予定です。
    10年以上共に仕事をする津島校の聖母・あすか先生から、
    私は「コワい!」と、かれこれ何年も言われ続けております。
    他では言われたことないのですが・・・未だに言われると寂しいですね。
  • DSC_1027
    【中村進学会】 ★今年の大学入試傾向:中部地方★
    昨日の新聞に挙げられておりました。
    見出しは「中堅私大で競争激化」となっております。
    なぜなのか、ここを読み解いていかなければなりません。
    まずは「浪人」という選択肢がほぼなくなってきているという流れがあります。
    今年は特にセンターのラスト年。
    新方式で戸惑うより今年で必ず、という思いもあるかもしれません。
    また一昔前は通学に2時間近くかかる遠いところにキャンパスのある所が
    多かったのですが、名古屋市内に移転するところが多くなってきており便利。
    当然人気も集まります。
    目立った志願者増加大学ですが、
    名古屋経済…150%増、愛知工科…145%増、愛知東邦…137%増、
    東海学園…130%増、名古屋学院…122%増、大同…120%増

    更に深く考えてみますと、成績上位層が余裕をもって少し低い所(上記記載)を
    受けてきているため厳しくなっていくとも考えられます。
    そうなると複数の大学に受かります→当然その他は蹴ることになり、
    合格者は多いが、実際に行かないという方が多くなる。
    大学側は定員を確保しなければならず、後期日程で大きく調整を図る。
    こんな塩梅も予想されます。意外と後期が穴場なのかもしれませんね。

    ◆◆ 冬の無料体験受付中! ◆◆
    全校舎中2生大募集!!今からやれば受験に十分間に合います。
    今なら入塾金無料、体験学習も何度でも受付中です。
    年長さん~ご年配の方まで、みんなでそろばんやりましょう!
    それぞれの頑張る姿が勇気へと変わります。
    中村は尾張全地区でお待ちしております。
  • dsc_0328
    【はとり校】 未来予測
    昨日は様々な先生と楽しい時間を過ごすことができました。結果二日酔いです。
    それでも24時間可能な限り生徒のために時間を投下しております。
    校舎はお休みですが、進路の相談・入塾の問合せをお電話やWeb頂いております。
    しっかりと対応させて頂きます。

    さて、午後からは恒例のブックオフ巡りです。
    雑誌コーナーは見落としがちですが面白い掘り出しものをお安く購入できます。
    日経トレンディの2019.1月号を発見。2020.1月号ではありません。ゆえに100円。
    未来予測がテーマの号でした。教育に関係するのは以下のようなものでしょうか。
    ・AIで変わる教育  ・5G(20Gbps超まで可能)  ・大学での再生医療研究
    ・アクティブラーニング  ・アダプティブラーニング  ・プログラミング

    一方で英語にしろプログラミングにしろ技術の習得以上に使い方が重要であるとも。
    例えば、英語の習得は教育によるものであるが、本当の価値は別のところにあると。
    その話は長くなってしまいますので別の機会に。要は「人間力」がカギだと。
    また、ここにきてアナログの極み「そろばん」の有用性が見直されてきています。
    そろばんといえば中村ですね。早速月曜日にでもお問合せ下さいませ。

    ✎中村の「そろばん」は月額¥2,400(+消費税) テキスト代も必要なし!
      
  • dsc_0324
    【はとり校】 新しい発見が今でも続々と
    忘年会のシーズンです。今年も様々な校舎の方々と会話を楽しむつもりです。
    話すほどに新しい発見があり、人とのつながりが深くなっていきます。
    礼節を持ちながら胸襟を開いて語り合うことで相互理解が深まります。
    コミュニケーションが希薄と言われるこの時勢にこそこういった時間が大切なのです。
    ひととき仕事を忘れて楽しんでまいります。
      
  • dsc_0322
    【はとり校】 まだまだ面白いこと
    中村進学会全店会議よりレポートです。どうやらまだまだ中村は面白くなりそうです。
    年末、年明けからの中村進学会にご期待ください!
    このチーム、このメンバーなら最高の塾作りをしていくことができるでしょう。
    併せて、中村に新しい風を運んでくれる新しい講師の方。一緒に働きませんか?
      
  • 20191213
    【一宮校】 長文読解のコツ
    入試準備で受験生を苦しめるもののひとつが長文読解です。
    英語にしても国語にしても、点数配分上も重要で、攻略には、心構えさえ必要です。
    長文読解で試されるのは、論理力。
    入試の目的は、進学後の学習で広く必要とされる力を評価すること。
    その力の第一が正に論理力ですね。
    そのための方法論をじっくり学んでいくことを意識すると,
    量より質が大切になりますね。
  • img_2110
    【小田井校】 全校舎会議 集合写真
    今日は、はとり校で全校舎の責任者が集まる会議がありました。
    小田井校に来てくれたことがある先生もたくさんいますね。覚えているかな?
    声の大きな吉田先生。
    話が面白い木村先生。
    とても真面目な安藤先生。
    モジャモジャ頭の熊沢先生。
    中村進学会は個性的な先生がたくさんいます。
    そしてみんなとても仲がいいんですよ。
    いろんな先生が出張に行くのを楽しみにしていてくださいね。
  • 1748
    【犬山校】 星に願いを。
    12/14(土)の夜から15(日)の明け方は星の観察をしてみましょう。
    ふたご座流星群で流れ星が見られますよ!
    今年は月明かりの影響が大きく,見られる数は少なめのようですが,
    それは「見ることができたらラッキー!」ということでもあります。
    ぜひ見てみましょう!
    夜はとても寒いので,防寒をしっかりとして風邪をひかないように注意!
  • %e7%b5%a6%e9%a3%9f
    【中村進学会】 ★名古屋市給食問題★
    最近この話題がよく聞かれます。そんなに貧相なものなのでしょうか。
    今週小学生たちに色々聞いてみました。
    「いやっ給食おいしいよ!おかわりもできるし。」
    「他の給食を知らないからどうなのかなあ。」
    「テレビみたいなことはないと思うよ。」
    回答は予想を覆しましたね。名古屋市の給食そんなに悪くないらしいです。
    TV映像は貧相で、私が30年以上前に食べていた時のほうがよさげでしたが…

    私の独断なのですが給食懐かしランキング。
    皆さんそれぞれ思いがあるかと思いますが…
    1.ソフトメン…代表的メニューです、色々かけて食べましたね。
     私はあまり好きじゃなかったです…
    2.揚げパン…週1で出てきた気がします。黒糖とかきな粉とか。
     若いうちはあぶらものはおいしいんですよね。
    3.ミルメーク…私の時はコーヒーのみでした。最近はイチゴ、バニラ、ココアなども。
     牛乳飲めない子は革命的な商品でした。当時はあの甘さがおいしかった!
    4.クジラ系…僕の地元だけなの?週2で出ていましたよ、結構好きだった。
    5.終業式前に出るアイスクリームバニラ…これがおいしかった!
     普通のバニラなんですが、ちょっと溶け気味でみんなで食べるアイスが格別。
     お休みの子がいると全員でじゃんけん争奪戦が…
  • 07588838b7ff69a447b3209c8c351e15_s
    【はとり校】 ショットガンフォーメーション
    QBがスクリメージラインから5~7ヤード後ろでパスを受けると同時に、
    複数のWRなどが散弾のように散らばって展開するパス攻撃のフォーメーション。
    アメフトNFLのレギュラーシーズンも最終週に近づいてきました。
    中学の頃アメフトの魅力にどっぷりとはまり友人と研究をしていました。
    今のように知りたい情報をすぐにネットで取り出せるような時代ではなく、
    アメフトに関してはルールを記した書物は多くあれど、
    上記のようなフォーメーションに言及したものはほとんど見つかりませんでした。
    Iフォーメーションやワンバックなど映像とNHKの解説から予想していくしかなく、
    友人とあれやこれやと考えを話すことも本当に楽しかったものです。
    ある程度知識がつくと知的なスポーツであるとの認識ができ格段に面白くなります。

    知るほどに楽しくなる。勉強も同様で楽しくなるまで意地でもやってみることが大切。
    冬期講習でそのきっかけを作ってみたくはないですか。
    朝から夜までやった者だけが得られる充実感と力の向上は何にも変えがたいものです。

    ✎冬期講習まだまだ受付中です。迷ったら前進あるのみです!
      
  • %e6%a9%8b%e6%9c%ac%e6%ad%a6
    【中村進学会】 ★あこがれ★
    先日、読売で紹介されていた記事で橋本武先生の話題がありました。
    この方、伝説の国語教師として有名で灘中・高で指導、教え子は東大へ続々
    合格という逸材です。中村の佐野先生もひょっとして教え子なのかな?
    ※佐野先生:犬山中心に指導、中村の伝説講師、灘中・高→東大の最高峰

    橋本先生、指導法はユニークで教科書は使わない、徒然草を9パーツに分解し図式化、
    兼好法師の工夫や思いを鮮やかに解き明かす。「銀の匙(サジ)」を3年かけて
    読み解くやり方は型破り、私の高校恩師である山田俊作先生もこの方を
    参考にされていたのかな?(教科書はぜんぜん使ってませんでしたので、彼も東大)
    懐かしく思い出されます。
    「味わいつくし、調べつくす。読書が自分の体験になると一生の財産になる」。
    そんな言葉を遺して見えます。youtubeで100歳の時のTV映像を見ました。
    年齢、経験、容姿、言葉の内容、間の使い方、オーラがありました。
    教育の原理とは、「あこがれにあこがれる関係性」。斉藤孝さんが言われています。
    橋本先生の徒然草の熱いあこがれが教え子に伝播し、芋づる式に深い洞察に
    あこがれる。真剣な熱い授業は子どもたちに伝わっていくんですね。
    熱い授業といえば、中村の吉田先生、木村先生その他多数。
    真冬に汗だくだくで今でも授業をして見えます。
    そんな先生に子どもたちはあこがれますよね。

    「予習型個別指導」の中村。クセのある熱い講師多数。
    名物講師の講義も受けられて、暗記も演習も、型破りな語りも聞くことができます。
  • 20191212
    【一宮校】 try & progress
    ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんは、朝日新聞のインタビューに応えて、
    『基礎研究において失敗は当然。
    その失敗の経験を生かしながら、次に役立てていくんです。』
    と述べられています。
    中高生にとっては、「基礎研究」を「テスト準備」に置き換えて、
    入試合格に向けて、様々に工夫して、テスト準備をするよう、
    アドバイスをしています。
  • %e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93
    【はとり校】 そろばんブームを作りたい!
    大層なビジョンや大儀があるわけではありません。単純に楽しいのです。
    マラソン中やゴルフ競技中の一打など、周りの音がなくなり超集中という時あり。
    そろばん中の集中度はそれに似てとても高いと思います。
    また、そろばんはスピードが求められる入試においても大変有効であると思います。
    はとり地区にてそろばんブームを作りたいと思っています。
    ちなみに写真はプロに作成をお願いしたそろばんキャラクター「ぱちこ」です。
    あ!現在毎日のように問い合わせや説明会・体験学習の連絡。感謝です。

    ✎中村の「そろばん」は月額¥2,400(+消費税) テキスト代も必要なし!
      
  • 2019wk
    【小田井校】 冬期講習 締切間近
    まもなく冬期講習の締め切りです。
    小田井では今年もたくさんの生徒が参加します。
    今回初めて講習を受ける生徒の申込みも多数頂きました。

    冬休み、学校が休みだからと遊んで過ごしますか?
    遊んでいる子に差をつけるため、
    中村には、冬休みも勉強をする生徒が集まります。
    とことん演習をし、一つでも多く「できる!」に変えていく。
    だから中村の講習は確実に力がアップするのです。

    参加して納得、中村の冬期講習!
    まだ間に合いますよ!
  • img_20171027_145910
    【犬山校】 冬期講習の申し込み状況。
    今回もたくさんのお申し込みをいただき,誠にありがとうございます。
    講習では毎回たくさんのお申し込みをいただきますので,毎度塾生たちの
    「勉強をがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきますね!
    12月24日(火)から始まる冬期講習!5日間全力でがんばりましょう!

    さて,現在の申し込み状況ですが,14時30分の午後の部が人気です。
    ・午前の部 10時00分
    ・振替(夕方) 17時00分
    ・振替(夜) 19時30分
    他の時間帯のほうが少しだけすいています。
    「この日は午後の部でなくても行けるぞ!」という日がありましたら,
    他の時間帯もご検討いただけますと幸いです。
  • %e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%99%bd%e8%8f%9c
    【中村進学会】 ★ロール白菜★
    お風呂掃除、洗濯、ゴミ出し…色々と家事をするようになったのですが、
    毎日同じことを繰り返すのはなかなか骨の折れることです。
    少し新しいことをやってみようと、先週末は一品料理を作ってみることに。
    今回は「ロール白菜」ケーキのようでなかなかいい出来。
    最後少し焦げてしまい、香ばしさが漂っていましたが…
    みんな我慢して?食べてくれました。。

    ◆◆ 冬の無料体験受付中! ◆◆
    全校舎中2生大募集!!今からやれば受験に十分間に合います。
    今なら入塾金無料、体験学習も何度でも受付中です。
    小学生:最近反抗期で言いあいになってしまう…
        教えるのが難しくなってきた…なんて声も保護者様からよく聞かれます。
    中学生:期末テスト後の行動が大切!環境整備もしっかりと。
    高校生:多様化する入試制度、早めの対策と真の学力をつけるために。
    年長さん、ご年配の方、そろばんやりましょう!
    中村は尾張全地区でお待ちしております。
  • dsc_0000_burst20191209224308720
    【春日井校】 心のエネルギー
    卒業生から手紙をいただきました。
    突然のことでビックリしましたが、とても嬉しかったです。
    近況や中村での思い出が書かれていて、ほっこりする手紙でした。
    仕事の疲れも、一気に吹っ飛びました。
    体のエネルギーは、食事や睡眠などでカバーできますが、
    心のエネルギーは、そう簡単には満たされません。
    体は元気でも、心が元気とは限りません。
    また、その逆も然りです。
    今日は、心が満たされた一日でした。
    ありがとうございました。
  • dsc_0318
    【はとり校】 手帳
    今年も手になじむ最高の手帳を手に入れました。
    印刷会社さんへ直接小ロットの小売をお願いとご迷惑おかけしておりますが、
    この手帳であるか否かで仕事効率に変化があったり(科学的にはなかったり)。
    こだわりの手帳、ペン、名刺、名札、Yシャツ・・どれも欠かすことはできない。
    指導においても同様で、これくらいで良いという発想は一切ない。
    今日も明日も、世界一と思える指導を続けて参ります。

    ✎小6生:中学準備講習始めるなら今!
    小6学習範囲を1月までに完成→2月から中間テストに向けた対策を!
    最初の中間テストで圧倒的な差を!こだわりを持った指導は中村進学会で。
      
  • santa
    【犬山校】 もうすぐ。
    もうすぐクリスマスですね。
    壁からこんにちは!
    んん!?
    だれだ?
    近いうちに正体が明らかに!
    (子どものツッコミ:去年も見たような…。)
  • DSC_0999
    【中村進学会】 ★訓練②★
    そろばんの練習も楽しくなってきました。
    私は初心者ですので急ピッチで学んでおります。
    今の時代どこにでも先生はおりますので、ついつい難しいところも
    youtubeで見てしまいます。掛け算のやり方も割り算のやり方も
    見てしまいました。「なんだ!意外といけるんじゃないの?」
    やってみると仕組みは頭の中にすうっと入ってきます。
    でもここで勘違いするんですよね、自分は何でもできると。
    現実は真逆で知っているだけ、わかったつもりの浅はかなスキルはすぐに露呈。
    何度も何度も毎日毎日やらないと本物の習得はできません。
    我慢をしてその反復練習ができるかどうか、その時間を作れるかどうか。
    現在足し引き混合の2ケタ計算を特訓中です。。

    中村は暗記や反復練習も塾内でやります。
    ですから圧倒的に塾にいる時間は長いです。
    なぜならそこが生命線だから。
    名物講師の講義を聴いているだけではそこはつかめません。
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 全県模試で力試し!
    中村進学会では,塾生でなくても愛知全県模試・小学ぜんけん模試を
    受験することができます!
    模試はこれまでの学習の成果を試す貴重な機会です。
    普段の定期テストではあまり見られない“偏差値”という数値が出たり,
    そして中学生は“志望校判定”というちょっとリアルな数値も出たりします。
    なかなか見られない数字だからこそ,これが楽しみという子も多くいますよね。

    自分も力試しをしてみようかなと思っている子はぜひ受験してみてください!
    中3生は受験前のリハーサルにもなります!
  • dsc_0315
    【はとり校】 月曜日の朝は
    何はともあれトイレ掃除から1週間のスタートです。
    小6時の先生が「手で触れるくらい綺麗にみがけ!」と。今でも思い出します。
    だからそうきんで徹底的に綺麗にします。とても気持ちの良いものです。
    私も多くの先生にご指導頂きましたが、大変印象に残っている先生方が何名か。
    授業中の細かな話まで明確に覚えている先生方がいます。
    窓からの景色や温度、その時のにおいまで思い出すことができます。
    私も1日1日の指導を印象に残るものにしたい、本物のプロでありたいと思っています。
    何十年か先に私の授業を覚えていてくれる生徒がどこかの現場で教鞭を執る。
    そんな素敵な未来があったのなら楽しいなと思っています。
    そうそう、私は本気で私の授業が日本一であると思っていますから。
      
  • DSC_0969
    【中村進学会】 ★出生数90万人割れ過去最低★
    厚労省からの報告です。毎年少しずつ減ってきている出生数、どこで止まるのか。
    第1次ベビーブームは団塊の世代:昭和22~24年で約270万人(出生率4.32人)。
    次は我々団塊ジュニア世代:昭和46~49年で約200万人(出生率2.14人)。
    そして現在に至ります。
    現在大きな問題とされているほとんどのものはここが解決すれば全部解決できます。
    年金・社会保障問題、高齢化社会、労働力不足、医療費高騰、経済成長率の低迷、
    晩婚化などなどきりがありません。
    全ては出生数にかかっております。
    人口ピラミッドの底辺がイコール国力、未来に。

    ただ年配の方はとっても元気。毎朝色々な所を歩くのですが、
    公園では大きな声で元気よく運動されている年配の方ばかり。
    中村のそろばんも11月から始まりましたが、引退された先輩方の問い合わせが多数。
    学びの意欲も行動力も体力も?まだまだ我々は学ぶところばかりです。
    中村にも多くの先生(一線を引退されたツワモノ)が活躍されております。
    いつも学ばせていただいています。そしていつも思い知らされます。
    まだまだ自分もひよっこなのだと。
  • dsc_0311
    【はとり校】 学力を大きく変えるきっかけに
    ブックオフはお店によって得意分野や価格設定に色があるように思います。
    本日は栄スカエル店にて楽しい本を見つけました。苦手な観覧車にも乗ってみました。
    さて、中学時代私がどのように成績を向上させていたのかを三者面談でよく話します。
    科目ごとにそれぞれ具体策をお伝えするのですが、その前に大切なことがあります。
    前提として中学学習においては誰もが成績上位を獲得可能だという事実を信じること。
    そして、流行ではありませんが達成に根性論が重要な要因だということです。
    AIがプランを練ろうが、最高の動画があろうが、自ら立ち向かわなければ意味がない。
    どれだけ問題を解いたか。それこそが成績向上への唯一の行動です。
    さて、中村進学会には朝から夜まで学べる環境があります。
    冬期講習10:00~14:30。食事を挟んで自習室17:00~22:00を活用。
    とことん勉強と向き合って学力を大きく変えるきっかけにしてみませんか。
    事前の戦略会議お声かけ下さい。いつやるのか?今しかないと思います。

    ✎冬期講習受付中
     冬期講習にて朝からとことん勉強→全県模試で力試し。王道の冬の過ごし方です。
      
  • dsc_0042
    【中村進学会】 継続
    今日は2回目の健康倶楽部の活動日でした。
    先週と同じ時間、しっかりと汗を流しました。
    一点だけルールを決めており、
    それは「前回よりも長い距離を走ること」です。
    全員同じペース・同じ距離ではなく、
    各自のペースに合わせています。
    大切なのは「継続すること」なので、
    一人一人に合うペースで進めていきます。
    勉強と同じで、継続することが結果にもつながります。
    しっかりと来週も活動します!!
  • DSC_0940
    【中村進学会】 ★冬期講習お知らせ★
    今朝は新聞折り込みで冬期講習を紹介させていただきました。
    いつもと違う?カラーでのB4版チラシです。
    明日は新聞お休みですからお時間あるときにご覧いただけたらと思います。

    ♪♪♪ 中村冬期講習マル秘ポイント ♪♪♪
    ・午前中から夜までとことん長時間のロングラン実力錬成。
    ・十人十色の個別講習、科目・分野・スピードはあなただけのオリジナル。
    ・小学生は5日間でテキスト1冊プラス毎日作文。
    ・受験生は「とことんチャレンジコース30時間」合格のための1点を追いかけます。

    今日は子どもたちにタイヤ交換などのクルマ講習を開催。
    伊吹山が白くなってきましたのでスタッドレスへチェンジ。
    最近はJAFというスーパーマンがすべて解決してくれますが、
    自分で何でも解決したくもなりますよね。
    車のどこにスペアタイヤがあり、ジャッキの使い方、安全なタイヤ交換の仕方、
    空気圧の表示はどこにあるの?バッテリーが上がった時のブースターのつなぎ方まで。
    少し車校でもやるんですが、ほぼ忘れてますもんね。
    最近のクルマは全然壊れませんので、なかなか触る機会もありませんし。
    見て触って学んでくれたと思います。
  • dsc_0785
    【はとり校】 一丁本気でとりかかるか!
    中学受験入試がいよいよ始まります。
    それぞれ学校の傾向や難易度そして特徴的な出題などプロとして一通り把握済み。
    本来どのような出題がされようと対応できる本当の学力を身につけるのが筋道。
    私の目標とする地点はそこにある。(昨今の新入試制度でも同様)
    一方限られた時間で合格に近づけるよう対策していくこともあたりまえのこと。
    各校対策へいよいよ本気で取り掛かる時期となりました。

    さて、生徒達についてもこの冬休み本気で学力向上にチャレンジしてみよう。
    近道はありません。黙々と基礎問、良問を解き進めていくのみです。
    勉強の進め方と壁に当たった時のサポートはします。ただ、戦うは自分の心です。
    中村進学会の冬期講習で朝からみっちりと勉強と向きあおう。自分のために。

    ✎冬期講習受付中
     冬期講習にて朝からとことん勉強→全県模試で力試し。王道の冬の過ごし方です。
      
  • 17b05eddc692318dd93075c632526617_s
    【小牧校】 歴史漫画
    昨夜は今最も人気のある漫画の一つ,キングダムの実写映画を鑑賞しました。
    キングダムは紀元前3世紀,戦国時代の中国を題材として,後に中国を統一する
    ことになる若き人間(後の始皇帝)の生き様を描いた物語です。
    高校では世界史の授業が大好きだったため,始まりから見入ってしまいました。
    私が歴史を好きになったのは,小学生の頃。
    当時の私は文章を読むのが好きではなく,読んでもただ目が動くだけで内容が
    頭に入ってきませんでした。そこで出会ったのが図書館にあった日本の歴史,
    世界の歴史などの漫画や,偉人を描いた漫画でした。
    絵があることで内容把握が容易に感じました。そこからは歴史にどっぷりハマり,
    中学校では三国志を読み漁り,当時はやっていた日本の戦国時代を題材にした
    ゲームで内容理解を深める。気づくと歴史の教科書を読めば,様々な時代背景が
    見えてくるようになりました。映画も漫画も,歴史を好きになるきっかけとして
    とても有効だと思います。苦手意識のある方は一度触れてみてください。
    小牧校の本棚にも,歴史に関する本がいろいろあります。
    貸し出しもしているので,ぜひ多くの子に読んでいただきたいですね。
  • hp2019
    【小田井校】 各校舎紹介ページ
    この画面右、校舎紹介ページをご覧になったことはありますか?
    このページは、各校舎の責任者が原稿を作成しています。
    なかなか個性的な先生がたくさんいますので、
    お時間があるときに、いろんな校舎をのぞいてみてくださいね!
  • junbi
    【犬山校】 集え小6生!
    中村進学会には「中学受験講座」という,今の小6生に大変おすすめの
    講座があります。
    小学校の学習内容の復習+中学校へ入学してから学ぶ英語と数学の
    先取り学習ができる講座です。
    小6生のお子さんをお持ちの保護者の方!
    中学校に入ってからの勉強の戦いは,実は入学よりも前から始まっていて,
    まさに今現在もすでに対策している子とそうでない子とで差がついています!

    大変重要な中学からの勉強ですから,少しでも良い順位を取ってほしい。
    ぜひ中村の「中学準備講座」へお越しください。
    講師一同,全力で指導&サポートいたします。
    お問い合わせお待ちしております!
  • 20191206inzw
    【稲沢校】 大人気雑学王
    小学生の間で大人気の雑学王の本があります。
    休憩時間は必ず誰かは読んでいますね。
    私も一度読んでみましたがこれが面白くて。
    「黒ひげ危機一髪」というゲームを皆さんご存知ですよね?
    そのゲームは、「樽の中の黒ひげ人形が飛び出した人が負け。」という
    ルールで皆さんやっていませんか?
    実はあのゲーム、「樽の中の黒ひげ人形が飛び出した人が勝ち」
    とゲーム説明書に書いてあるようです。
    知りませんでした…。
  • dsc_0302
    【はとり校】 何はともあれ、まずは掃除から。
    本試験にむけてやりたいこと山積み。さて、何から手を付けるべきか。
    中3は天体。実際に星を見ることが有意義と一昨日は授業後に外で天体観測会。
    ひときわ明るいシリウスは別格で、オリオン座のベテルギウスはほんとに赤色。
    私立中受験生へは時事問題対策や得点源としている算数の更なる向上を。
    センター試験に向けた対策はもう佳境です。
    迷ったらまずは・・・掃除。校舎周りの側溝とトイレ掃除で心を落ち着かせつつ。

    冬期講習・全県模試 ぜひ中村で!
      
  • DSC_1009
    【中村進学会】 ★大学共通テスト、国数の記述式も見送り検討★
    各紙今朝の一面にズラリ掲載されております。
    英語の民間試験の活用見送りが先日決定し、更に記述式も見送り検討へ。
    年内にも決定される見込み。大学入試改革の目玉二つが頓挫状態。
    改革は先送りされ、センター試験とほぼ同じ状態になりますね。
    いやあ、振り回されましたね。元に戻りました。

    新しく前へ進む改革も。
    愛知の大村知事は2022年度をめどに新しく県立高校に2つの科・コースを設定予定。
    「理数科」…瑞陵、岡崎北高校へ。
    「企業連携コース」…守山、幸田高校へ。
  • dsc_0305
    【はとり校】 初々しい
    本日よりそろばん授業がはじまりました。
    生徒は新しいそろばん、新しい文鎮、新しいテキストで初めてのそろばんです。
    教える私の方はそろばんベテラン組ですが、とても新鮮で本当に楽しかったです。
    現在大変多くのお問合せを頂いており感謝です。
    新しい年に新しいチャレンジ。始めてみてはどうですか?
    年配の方からのお問合せもあります。ぜひ一緒にチャレンジしましょう。大歓迎です!

    年長から100歳まで!
    ✎中村速算塾塾生大募集です。 月謝はなんと2,400円(+消費税)!
      
  • img_20170918_203144
    【犬山校】 一息つかず。
    高校生が2学期期末考査を終えたようです。
    一生懸命にがんばって勉強していましたから結果が楽しみですね!
    今日は考査後だし一息ついてのんびりと…となるかと思いきや,
    さっそく全開の勉強モードでした。
    試験の問題の解きなおし,次の考査に向けて授業の予習・復習など
    みんな真剣に取り組んでいましたね。
    次の考査に向けてがんばる姿勢は大変格好良いですよ!
  • 20191205
    【一宮校】 充実した年末年始を
    冬休みは期間が短いためか,とても充実した時間を過ごせるか,
    逆に,何もせずに過ぎ去ってしまうか,どちらかになってしまいそうですね。
    中村進学会の各校舎,冬期講習の申込受付中です。
    一宮校は,塾生・保護者の希望で独自企画も…
    ぜひ,お問い合わせください。
  • DSC_1007
    【中村進学会】 ★集中★
    小学生の指導は人数が多くなるとどうしてもおしゃべりの過ぎる子が出てきます。
    なかなか静かにさせられない…こんな声もよく聞かれます。
    でも、ある言葉(約束)を投げかけると、とたんに誰もしゃべらなくなります。
    魔法の言葉があるんですね。。
    それはアメとムチの関係でもあります。
    〇〇ができれば△△は減らしていきます、逆もしかり。
    そんなゲーム感覚も取り入れながら、1時間で何問解けるか、
    とことん演習、とことん集中を毎回欠かしません。

    さて花粉症の話題が挙がっております。
    春のスギ花粉、この12月に対策をしておかなければ薬は効かないらしいです。
    舌下免疫療法というアレルゲン免疫療法で効果抜群だとか。
    錠剤をなめているだけでいいらしいです。
    ただし花粉が飛ぶ前にやらないと効果はないらしいですよ。
    花粉の方は試してみては?
  • dsc_0301
    【はとり校】 きもちのよい階段
    午前中から面談続きです。進路のこと、将来のこと。大変有意義な時間です。
    その前に気持ちの良い階段を!ということでがっちりぞうきんがけをしました。
    面談に一部に教材屋さんとの打ち合わせも。
    コーヒーを飲みつつ、改定される小学生のテキストを入手。あーだーこーだ。
    特に英語。評定はどうやってつけていくのでしょうか?様々意見交換ができました。
    プロ意識を持って仕事に臨む人間との会話は価値のある時間だと思います。
      
  • 20191204i
    【一宮校】 読む⇒書く⇒聞く⇒話す
    英語の4技能は、バラバラなものではなく、まず、
    「読む」ことが土台に位置付けられる、
    読むことによって、単語の使い方や文章の組み立てを学び、
    それをもとに「書く」ことを学ぶと、
    「聞いて」分かるようになる、
    そして「話せる」ようになる、
    という立論は、経験的にも、正論と考えます。
    赤ちゃんが自然に言葉を獲得する「母語」と、
    意識して学ぶ必要のある「外国語」は違う…
    …今日の授業も熱弁してしまいそうです。
  • DSC_1006
    【中村進学会】 ★読解力15位★
    今朝の新聞各紙で取り上げられております。
    OECD(経済協力開発機構※受験生英語表記チェックを!)から出された
    調査報告です。世界79か国、15の地域を対象に2018年に行った
    学習到達度調査(PISA)で日本の高校1年生の読解力は世界15位。
    前回8位より大幅に低下、上層部との差は開く一方だそうです。
    トップは科学的応用力、数学的応用力、読解力ともに中国、
    続いてシンガポール、マカオの順です。
    更に本を読む生徒ほど高い読解力がある、という結果も顕著に。
    先日取り上げた話題と同じですね。
    子どもたちの順位はやがて総合的な国力の順位につながっていきます。
    それがここ20年の結果です。日本企業はした~のほうに位置しています。
    それを挽回しトップを奪取することは至難の業かもしれません。
    毎日コツコツと底上げをしていくしかありませんね。
    その底辺に読書を勧めることやそろばんの基礎力アップなどがあるのかと。
    子どもたちからマネしてもらえるようにまずは我々から!
  • dsc_0297
    【はとり校】 職業病
    冬場のランニングはとにかく楽しく、額にじわりと汗の出始める1.2キロあたりが最高。
    年齢を重ねれば知識は増えスキルも向上し指導の奥行きも深くなるのですが、
    若い講師の方々に比べ瞬発力に欠けるなんてことになりがちです。
    ベストな指導を提供できるよう体力作りは欠かせません。
    そのためのランニング。また、ゴルフコースでも玉まで駆け足です。
    写真は本日のホームコース。もう冬です。はっぱのじゅうたんです。
    落ち葉をみるとジャズの名曲「枯葉(Autumn Leaves)」が頭を巡ります。
    ナット・キング・コールの歌やマイルス・デイヴィスの演奏が有名ですが、
    私はダントツにビル・エヴァンス(アルバムPortrait in Jazz)が好きです。

    なにやら枯葉がそろばんの珠に見えてきませんか?
    ✎中村速算塾塾生大募集です! 月額はなんと2,400円(+消費税)です。
      
  • img_20171204_191033
    【犬山校】 12月です。
    12月になりましたね。
    12月と聞くと,クリスマスや年末などの行事から“冬”というイメージが強く,
    それだけで寒さが強くなったような気がしてしまいます。
    これから先どんどん寒くなり,体調を崩しやすくなってしまいますので,
    体調管理にもますます気をつけましょう。
    特に受験生! 健康に元気に少しでも多く受験勉強に取り組みましょう。

    さて,子どもたちにとっては,12月と言えば“冬休み”が楽しみなようですね。
    そんな会話が多く聞こえるようになってきました。
    冬休みと言えばなんですか?
    中村進学会では“冬期講習&全県模試”ですね。
    学校の授業が進まない長期休暇だからこそ,集中して今までの復習に
    取り組むことができ,成績向上のきっかけとすることができます。
    1人でも多くの子どもといっしょに,楽しく勉強ができるといいですね。
    塾生そして講習生,全校舎で多くの参加をお待ちしております!
  • inzw20191203
    【稲沢校】 12/1は映画の日
    12/1は「映画の日」だったので、ずっと観たかった「アナと雪の女王2」を
    観に行ってきました。
    とても面白く感動しました!
    教室の中はディズニー関連の物が多く、よく生徒から
    「ディズニー好きなの?」と聞かれますが、実は一番好きなキャラクターは
    スヌーピーです。笑
  • 20191203
    【一宮校】 上手な入浴と良質な睡眠
    学習の質を高めるためには、入浴と睡眠にも気を配りましょう。
    肩まで浸かる全身浴は、40℃で10分、長くても15分位にした方が良い。
    42℃以上の湯温だと、体が温まるのは一過性で、すぐに冷えてしまう。
    交感神経も刺激され、その後の睡眠にも悪影響がある。
    そして、睡眠は、入浴後90分を目安に。
    手足から熱を放出して深部体温が下がるタイミングを逃さないように…
    ある高校生のテスト準備で睡眠の削り過ぎの状態を察知。
    すぐに、受験テクニックとしての睡眠法を伝授しました。
  • DSC_1000
    【中村進学会】 ★国語記述式案件★
    先日中日新聞に中部9県の16大学へアンケート調査を行い、共通テストで
    国語の記述式問題を使用するかどうか、配点の割合などを載せていました。
    「使用はするが配点は検討中、もしくは1~2割以下」との回答でした。
    英語民間試験もほとんどの大学で必要としない回答でした。
    このまま改革はフェードアウトなのでしょうか。

    もう最初の導入時に掲げた理想や信念はどこへやら。
    マークシートで知識・技能だけを競っていたところから思考力や判断力、
    表現力などを重視し世界に通用する本物を育成していくのでは?
    民間英語導入も、読めて聞けるけど、書けない話せない日本人を変えるのでは?
    なかなか改革は進みませんね。国民性もあるのかな?
    この20年のジリ貧ジャパンを作り上げたのはここら辺かもしれませんね。

    さて年の瀬となりましたが、バタバタしている感はなく穏やか。
    年の瀬の「瀬」とは川の瀬を指します。川の瀬とは川の淵と対義語で
    川の中でも流れが勢いを増し急激に速くなるところを言います。
    語源は「ツケの支払い」とか。年末食べ物も購入できないくらい危機迫る時期、
    慌ただしく、せかせかしている印象はここら辺からきています。
  • aii
    【はとり校】 中学受験時事問題備忘録①
    令和→万葉集(最古の歌集・奈良時代・漢字で書かれている)
     →新紙幣(一万円 渋沢栄一・五千円 津田梅子・千円 北里柴三郎)
     →資本主義の父・津田塾大学/女子教育の先駆者・破傷風の治療法
     →ユニバーサルデザイン
    参院選→非拘束名簿式→比例代表における特定枠→一票の格差
    G20サミット(大阪)→G20外務大臣会合(名古屋)
    2020東京オリンピック→2024パリ・2028ロサンゼルス→インバウンド
      
  • img_3829
    【大治校】 懐かしい道を行く
    昨日の日曜日,第1回中村健康倶楽部の活動に参加しました。
    声がかかった時は正直「えっ,マジかよ…」と思ったのですが,
    実際にやってみると,とても清々しく気持ちの良い時間を
    過ごせました。もちろん来週の活動も参加してきますよー!

    活動場所の稲沢公園は,私の母校である稲沢西中学校のすぐ隣。
    公園まで歩いて行ったのですが,せっかくならと当時の通学路を
    歩いてみました。卒業してからかなり経つのですが,
    変わりない景色に当時の記憶が蘇ってきて,懐かしく感じました。

    さて写真は本日の出社前にドラッグストアで買ってきた物です。
    昨日のウォーキングを終えて,今朝は想像通りの筋肉痛…。
    普段から運動していないとやはりこうなります…。
    皆さんの勉強も同じですよね。常日頃からの積み重ねが大事です。
    身をもって体験してきました。早速今日明日の授業で
    生徒達に伝えていきます!
  • img_2054
    【小田井校】 ちょっと早いクリスマス
    昨日、子供会主催のミニコンサートがあり、愛知淑徳大学の
    音楽クラブ、シュネッケの皆さんが演奏に来てくださいました。
    クリスマスソングの演奏、一緒に歌ったり、
    子供たちも演奏に加わったりと、とても楽しいひとときでした!

    シュネッケの皆さんありがとうございました!
  • img_3316
    【小牧校】 模試会場
    中村進学会は県内で最も受験者の多い、全県模試の第3回(夏休み頃)、
    第5回(冬休み頃)の模試試験会場となっております。
    塾外生の方も受験が可能です。
    今年の第5回は12月28日土曜日、15時~ですね。
    学校内の自分の実力ではなく、受験を見据えた県内の
    同学年の中での偏差値を知っておきたい方におススメです。
    ご返却時には簡単に、数字の見方や得点を伸ばしたい箇所など、
    客観的なアドバイスを添えさせていただきます。
  • DSC_1004
    【中村進学会】 ★見落とした?見過ごした?★
    写真は日経新聞、日曜日の全面広告です。
    ACジャパン広告学生賞 準グランプリ作品。
    どこかアルファベット変ですよね。
    学生の発想は底知れませんね。こんな文面とともに掲載されています。

    「たすけて」
    言えなかったその「SOS」は、確かなサインとして、日常の言動の中に
    あらわれています。気付けていますか?子どもたちの小さなサイン。
    普段の様子も知らないで、いつもと違うと気付けますか。
    あなたが感じた違和感に、見て見ぬフリをしていませんか。
    子どもたちの痛み、どうか他人事にしないでください。
    あなたのひとつの行動で助けられる命があります。
  • dsc_0040
    【中村進学会】 晴天に感謝
    今日は気持ち良い晴天でしたね。
    中村健康倶楽部の第一回活動日でした。
    公園に集まって皆でウォーキング&ランニングを行いました。
    1時間程度を予定しておりましたが、約2時間活動していました。
    休憩といえば、2回ストレッチタイムを取っただけで、
    それ以外はずっとウォーキング&ランニングをしていました。
    これまで日曜日の朝に集まって、活動することもなかったので、
    とても良い気分転換になりました。
    参加した柴田先生・安藤先生・松岡先生も、
    楽しそうな顔をしていました。
    何より天気に恵まれたことが、一番でした。
    来週も活動があるので、
    またみんなで楽しい時間を過ごしたいですね。
  • dsc_0283
    【はとり校】 パルコ東館4F
    有意義なな休日の過ごし方の提案。「Carlova 360」というお店で2回目の登場です。
    本屋にカフェが併設されており、購入前の本を持ち込んで試読できるのです。
    今日は「国立科学博物館のひみつ」「大人の男アジアひとり旅」という2冊を。
    売り物の本ですので丁寧に丁寧に。
    ステキな時間を過ごさせて頂きました。
      
  • 20191130ta
    【高畑校】 晴れ舞台
    11/28(木)、29(金)とで近隣小学校の学芸会がありました。
    時間の都合上、全員分見ることが出来ず残念でしたが、
    今年で最後の6年生の子たちの発表は見ることが出来ました。
    さすが最高学年、クオリティーの高さにはいつも驚きです。
    中には小1から通っている子もいるので、成長の早さにうるっとしました。
    舞台の上で堂々とセリフを言う姿は、みんな本当にかっこよかったです。
    お疲れさまでした!
    また一つ小学生のイベントが終わってしまいました。
    塾では中学生に向けての中学準備講座が始まります。
    周りに差をつけつつ、コツコツ頑張っていきましょう。
  • dsc_0281
    【はとり校】 新聞の使い方
    新聞の話が続いておりますが今回がひとまず最終回。
    はとり校は校舎の東に大きな窓があり、朝は気持ちの良い光が降り注いできます。
    土曜講習は午前9時から開始なので席によっては日光の暑さと眩しさが。。。
    結局今年の中3生も思案の結果、新聞カーテンに行き着きました。
    こちらもはとり校では定番となった新聞の使い方でした!
      
  • img_20180511_221714
    【犬山校】 最後の力試し。
    今日は中3生の土曜講習と同時に,隣の教室では中学受験6年生たちが
    アタックテストに挑戦しています!
    6年生たちはこれが受験前の最後のアタックテストです。
    これが終わったら残す戦いはいよいよ入試本番!
    残りの期間は勉強にとことん力を注ぎ,入試が終わった時に「やり切った!」と
    悔いの残らないようにしたいですね。
  • nshr20191130
    【西春校】 座右の銘
    定期テストも終わり、各々結果を受け止めているところかと思います。
    一喜一憂せずに反省し次の目標を立てて共に頑張りましょう!
    今回は私の座右の銘を紹介したいと思います。
    “sieze the day”
    聞いたことがある方も多いかと思います。
    大学時代に講義で学んで以来、大好きな映画のひとつになりました。
    いまを生きるという映画に出てくる言葉です。
    今は亡きロビン・ウィリアムズが教師を演じています。
    親と子供の考え方の違いやそこから生まれる色々な葛藤が描かれています。
    自由に生きることの素晴らしさなどを教えてくれる映画です。
    こんな教育者になりたいと心から思います。
    30年ほど前の映画なので古く感じるかもしれませんが、
    機会があれば是非観てください。
  • DSC_0999
    【中村進学会】 ★訓練①★
    さて独学でそろばんの訓練を始めておりますが、だんだん要領を掴んできました。
    寝る前はひたすら最重要語句の暗記を。
    ・9は1とって10たす。9は10とって1たす。
    ・8は2とって10たす。8は10とって2たす…
    繰り上がりの足し算引き算、最初はこれがすべてなんですね。
    面白くなってきました。毎日少しずつやっております。
    最後は恒例のそろばん踏んで足つぼマッサージ!
    なんてことはやってないですよ。。

    さて昨日面白いyoutubeを見ました。
    あのZOZOの前沢さん、初の投稿だったらしく「1000億円を通帳に記入」
    という題名で実際に通帳も見せてくれていました。
    基本的に通帳記載は3桁ごとにコンマが入るのですが、
    100億を超えるとコンマがなくなるんですね。
    1兆単位までは記帳できるらしいですよ。
    それ以上は枠に入らない。
    それを投稿しようとする発想がやばいですね。。
    でも裏ではMIZUHOの通帳表面も出していたので、いくらかもらっているのかな?
    カネムシのやることは次元が違います。
    素晴らしい!

    今日も中3土曜講習、それぞれの第一志望のために。
    授業も自転車も笑顔も日本一!
  • dsc_0223
    【はとり校】 新聞との付き合い方
    私と新聞の付き合いは長くもう35年程になります。
    小学生の頃はドラゴンズの試合結果や選手の成績に夢中になりました。
    試合の無いことが多い月曜日の翌日は新聞を手にすることも少なかったと思います。
    中学時代は社会面。様々なことに興味を持つ時期ですがネットはありません。
    新鮮な情報や知識欲を埋めてくれるのは新聞と本屋での立ち読みでした。
    人生の中で時により新聞との付き合い方も変遷してくるのは当然でしょうか。
    現在の読み方は何かからヒントをえたのか、以下のように新聞とつきあっています。
    1.ボールペンを持って読む。→興味のあるタイトルには印をつける。
    2.見出しはひとまず全部見ようと心掛ける。(こころの中で声にしてみる)
    3.興味のある記事は深読みをする・調べる。
    なんとなく耳にしたことあるキーワードを増やしていけたら何かの役に立つかも。
    そう思いいながら、もう何年もこんな新聞との付き合い方をしております。
      
  • img_3313
    【小牧校】 予定表作り
    霜月も明日で終わり,師走へ入ります。
    月がかわる頃には,必ず子どもたちの前で旧暦の話をします。
    小学生の頃,平家物語や枕草子,旧暦等の暗唱が宿題で課され,
    できずに居残りをしていた記憶があります。
    当時は意味なんて理解せず,ただ言えるだけ。
    年を重ねていくと,本やテレビなどで再び目や耳にする機会が出て来て,
    そういえば・・と当時わからなかったものを調べるようになりました。
    知識がついた今だからこそ当時分からなかったことを調べると,
    様々な事がわかってより勉強が楽しくなりますね。
    さて,月末になると中学受験生の予定表作りに勤しみます。
    一人ひとり作るのは大変ですが,今一番やらなければならないことは何か?
    と考える時間はとても有意義です。
    すべては「中村で充実した時間を過ごしていただくため」です。
  • img_20170918_203201
    【犬山校】 冬期講習の使い方。
    後期中間テストの結果を多く見せてもらっています。
    今回もテスト結果を提出していただきありがとうございます。
    「国語の点数が20点も上がったよ!」「理科の点数が15点も上がったよ!」と
    嬉しい報告をたくさんもらっています!
    なんと5教科の合計点が200点近く上がった強者も!
    本当にみんなよくがんばってくれましたね。

    しかしすべてが上がり調子でうまくいくばかりではないのが定期テストです。
    点数が下がってしまった教科もきっとあるはず。
    その教科はぜひ冬期講習で復習をしておきましょう!
    この冬休みで対策しておけると,次のテストでは点数が伸ばせるかもしれません。
    あるいは,ずっと苦手にしている教科の対策に使ってもいいですね。
    ずっと苦手にしている教科がある子は,粘り強く挑戦し続けることが大切です!
    冬期講習は5日間しかない貴重な勉強時間です。
    有効活用して成績アップにつなげたいですね。
  • 20191129i
    【一宮校】 子どもに新聞を読ませるには?
    「自分の子どもに新聞を読んでほしいと思う親御さんも多いですよね。
    その背景には『勉強ができる子になってほしい』という思いがあると思うんです。
    そうすると、子どもって鋭いので、
    『そんな大人がすすめる新聞というものはきっと退屈でつまらないものだ』
    と感じてしまう。だから、押しつけるのではなく、
    まずは親が新聞を読んでいる姿を見せて、
    身近に新聞がある環境を作ることが第一歩になると思います。」
    作家 辻村 深月 「しんぶん日和」
  • img_1997
    【小田井校】 中学受験生 入試過去問挑戦
    中学受験まで、あと1~2か月となりました。
    ここまでにツコツと勉強した基礎を仕上げていく時期、
    受験生はここからの頑張りで結果が変わります。
    今日も4人の受験生が過去問に挑戦しています。
    時間を計りながら、実戦さながらの緊張感!
    結果は、表で管理、もちろん過去の合格点との比較も!
    すでに志望校の過去問の合格点を超えている生徒もまだまだ油断はできません。
    合格を確実なものとするため、ガンガンやっていくよ!
  • %e8%be%bb%e6%9d%91%e6%b7%b1%e6%9c%88
    【中村進学会】 ★つながり★
    今週は朝のジョギングでも風が大変強く、冬至も近づいていますので
    朝も暗い。そんな中走っていましても汗をかかなくなってきました。
    それくらい寒くなっております。鼻水も止まりませんし。。

    さて昨日和田先生の投稿の中でふと目に留まったのが「辻村深月」さんの話題。
    小説も最近はたしなみますのですぐに「ツナグ」を思い出しました。
    死んだ人にもう一度だけ会えるというお話。1日で読破した記憶が。
    松坂桃李さん主演の映画化された作品も見に行きました。
    たしか津島の明日香先生も彼女の作品「かがみの孤城」を読まれた話題を
    中村なうへ紹介されていたかと…
    子どもの反発や心の変化を見事に書かれた作品でこちらも面白かった。
    一人の作家の話題でいろいろつながっていくんですね。
    実に面白いです。

    読書をするとどんないいことがあるのか。
    語彙力を得られる、知らなかった経験を得られる、教養を得られる…
    実は読みまくりますと(そうとう読み込まなければなりませんが…)
    読解力、そのスピードはとんでもなく上がります。
    ゆっくり15分初見の文章題を熟読しなければ内容の理解が難しかったのが、
    5分で頭に入ってきます。それだけでテストでは優位ですよね。
    そんなに深く入れなくていい文章などは、
    小説1冊1時間程度で読めるようになるんです。
    ビル・ゲイツは年間50冊読み、ザッカーバーグは2週間に1冊読むといいます。
    だまされたと思って、まずは大量買いから。
    ※買ったらもったいなくて読まざるを得ませんからね。
  • img_20191129_181334
    【犬山校】 そろばんマスターへ!
    今日も毎日の日課にしているそろばん演習から仕事スタートです!
    坪井も小学生のころはバリバリとやっておりましたが,何年も経った今は
    昔ほどの速さや正確さは残念ながらないため,再び鍛え直しています。
    しかし少し思い起こせば当時のスキルが戻ってきたようで,今から日商の
    1級や2級を受験しても合格できそうです。
    そろばんは日々コツコツと繰り返し演習することで上達していくものだと
    考えておりますので,私自身もそこは欠かさずやっております!

    速算力と集中力とが鍛えられるそろばん。
    中村でそろばんに挑戦してみよう!
  • 20191128i
    【一宮校】 新聞の効用
    「新聞は一つの紙面に様々な記事が載っているので、
    広げると自分が読みたいもの以外も視野に飛び込んできますよね。
    大人向けだと思っていた記事に、ある日突然関心を持つことも。
    だんだん興味の幅が広がり、
    読みたい記事が増えていった過程が、
    振り返ると自分の成長の歴史のように感じます。」
    作家 辻村深月 「しんぶん日和」
  • DSC_0935
    【中村進学会】 ★ルーメン★
    先日センサーライトを設置しようとホームセンターでの一コマ。
    「100ルーメン(lm)」とか「500ルーメン」とか同じ種類のライトでも、
    いくつも種類がありまして、
    「ルーメン?」
    聞いたことがない単語でしたのですぐにグーグル先生に相談。
    LED電球の明るさの単位、とのことでした。大きくなるほど明るくなる。
    今までは白熱電球が主でしたのでワットである程度判断してましたが、
    LEDの時代、ルーメンが主となります。。また一つ勉強に。

    さて先日も大学入学共通テストの話題が。
    文科省がベネッセに抗議へ「中立性に疑念」との記事がありました。
    採点業務を民間が請け負うならば、当然本業である「儲ける」部分と
    混同してはいけません。ただベネッセは高校向けに配布した資料に、
    共通テストに向けた記述式の採点基準の作成などで助言事業を
    請け負っている旨の記載があり、模擬試験や対策講座などの
    ほかの営業活動に利用した疑いがあるといいます。
    公私混同はいけません。

    期末テストが終了し、子どもたちはテスト問題を我先にと見せてくれます。
    コピーを取り、後程じっくり分析に入るのですが、時事問題や
    テスト前に熱弁をふるった個所などは我々も気になります。
    しっかりと検証し、毎年の積み重ねで傾向や対策は密になっていきます。
    地域性、学校の特徴、各先生の傾向まで細かく分析をします。
  • %e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%931
    【はとり校】 デカルコマニー
    一昨日高畑校にて美術の定期テストの問題について質問を受けました。
    ダリの絵画についてのものですが、
    生徒と二人でデカルコマニーという技法にたどりつきました。
    それは楽しい作業でした。
    デカルコマニーとは紙と紙の間などに絵具を挟み、
    再び開いて偶発的な模様を得る技法のことをいいます。
    言葉の語呂がかわいくて、何度も口にしたくなります。
    何度も口にすることで、その言葉があたりまえのもとして自分の言葉になります。
    その過程がとても大切なのです。今回始まる「そろばん」も同様です。
    繰り返しの大切さ。それをしっかり伝え、目的を持って練習に取り組んでもらいます。

    中村そろばん。値段の安さだけではない、何かが違う。ご期待下さい。
      
  • dsc_02221
    【はとり校】 大学ブランド力
    日経BPコンサルティングが大学ブランドイメージ調査の結果を発表しました。
    この地区の大学ブランド力ってどんな順位か予想できますか?
    1位は名古屋大。旧帝大でありダントツのブランド力をもつということでしょうか。
    私大は2位が中京大、4位南山大、8位名城大と続きます。
    今年は金城大が昨年15位→今年7位と大きく順位を伸ばしたそうです。

    ブランドは力ということになりますが、イメージによるところも少なくありません。
    生徒達には大学で何が学びたいか、どのような知識・技術身につけたいか、
    そういった側面から選択できる最も上の学校を志望校として選択してもらいたい。
    そう指導し、願ってもいます。

    ところで、知識や技術ですが、 身に付ける/着ける いずれだと思いますか?
      
  • DSC_0993
    【中村進学会】 ★読書で学力向上★
    日経新聞より面白いデータが載っておりました。
    読書と学力テストの偏差値との相関関係を調べた調査で、
    多種類の本を読むほど4教科の平均偏差値が向上するといいます。
    本を「読み物」「自然・科学」「社会・歴史」「生き方」の4種類に分けて、
    調査を行ってありました。
    周りの環境は大きく変わり、10年前まではほぼ紙媒体での読書が主流でしたが、
    現在は電子書籍がどんどん流入、ある調査では1/4は電子書籍化されているとか。
    町の個人書店はいつの間にかなくなってますもんね。

    私はまだなかなかスマホ読みに慣れず、紙媒体での活用ばかりです。
    新聞にしても雑誌にしても。ただ便利さでいえば圧倒的に電子書籍です。
    新聞は採っていないと読めませんし、雑誌やコミックも買いに行かなければ
    読めません。一方電子書籍はPCやスマホがあれば2秒で読み始められます。
    そして資源(紙)の問題を片づけられます。
    同じ内容であるならば(ここがミソなのですが…)、
    紙の書物もスマホの文章でも一緒ですもんね。
    ちょっと電子書籍の分野にタッチしてみようと思っております。

    月に4冊を目標に読書は右腕的存在なのですが、現在進行形では
    「ザ・ラストマン」2009年7873億の最終赤字を出した日立を再浮上させた
    川村隆さんの名著を読んでおります。ラストマンは船長を指します。
    沈没しそうな船で、すべての乗客や船員が下船したのを見届けて最後に
    船を降りることからラストマンとのこと。決して船長だけではありません。
    最終的な責任を自分でとる覚悟を持って、物事をやりきる、逃げない、
    全員がラストマンです。現状維持を目指すと衰退します。
    20年前の日本がそうでした。常に世界一だった、今はGAFAの前に影もない。
    今は変わり続けていくことが正義であり、前へ進んでいける時代に…
  • img_3308
    【小牧校】 そろばん練習2
    本日も午前中からそろばんレッスンを受けに犬山へ。
    玄関を見て違和感を感じます。なんと本日の犬山校は休校日との貼り紙。
    何も言わないでレッスンを引き受けてくれる坪井先生に感動。
    室内ではウォームアップとばかりに坪井先生がそろばんをはじいていました。
    静かな部屋で鳴り響く音。とてもかっこいいです。
    本日は稲沢校の野崎先生も途中参戦!
    時折,野崎先生が柴田先生をいじっており,そんな意外な姿にほっこり。
    メリハリをつけて行い,とても有意義な2時間となりました。
  • inym20191126
    【犬山校】 冬期講習へ!
    冬期講習の案内を配布しております。
    今年の苦手は今年のうちに対策を!ということで中村の冬期講習を
    受講してみませんか?
    冬期講習は個別指導で行っており,テキストの問題を次々に解き進めながら
    自分で解ける問題を増やしてもらいます。
    ・一度やったことがある問題はちゃんとできるか確認
     →できればOK!できなければポイントをおさらいしてしっかりとできるように。
    ・初めて見る問題にチャレンジ
     →問題の解法やポイントをチェック&自力でできるように内容をマスター。
    解説を聞くだけでなく,実際に手を動かして解いてみるからこそ力がつく内容に
    なっているのが,中村の冬期講習です!
    ぜひご参加ください!
  • dsc_0208
    【はとり校】 ちんすこうから学ぶ
    中学生はほとんどの学校で明日が期末テスト最終日。あとは私立中と高校生のみ。
    2学期末テストが終わると一気に年の瀬という雰囲気になります。
    いよいよ本試験がはじまります。

    さて、高校生から修学旅行のおみやげに「ちんすこう」をもらいました。ありがとう!
    では問題。ちんすこうとは何でしょう。A.沖縄のおかし ではつまらないですよね。
    ちんすこうの材料は小麦粉・砂糖、そしてラードの3つだけ。
    ラードがはいっているなんてなぜ?沖縄では古くから豚肉をよく食べるため?
    そうそう、沖縄といえば首里城。11/22時点で募金が10億円を超えたそうです。
    うち5.7億円がクラウドファンディングで集まっているそうです。
    ではクラウドファンディングって何?寄付って贈与税かかるんだっけ?
    と知識の連鎖、連想ゲーム。これが出来るような知性を身につけていきたいです。
      
  • dsc_0018
    【西春校】 冬期講習
    期末テストも残すところあと数日となりました。
    3学期が始まるまでの期間は、2学期で苦手だった部分を克服する
    大きなチャンスです。
    どの科目、どの単元がイマイチだったのかを把握してください。
    そして冬期講習も始まります。
    受験生はもちろんですが、学校の宿題や部活と両立させて
    苦手克服をしましょう。
    こちらでもテストを見直し、どんなことをするべきかアドバイスするので
    是非受講してくださいね。
    先生も12月1日(日)は岐阜県でダーツの大会があります。
    学生の頃から続けている趣味のひとつです。
    日頃みんなが頑張っているように先生もしっかり結果を出してきます!
  • img_1980
    【小田井校】 インフルエンザ
    佐藤先生の投稿にもありますが、
    インフルエンザで休む生徒がちらほら出てきました。
    我々も気を付けなければいけないです。
    発症するととてもしんどいようですので、私は、、
    予防接種を欠かしたことがありません。そのおかげかな?
    覚えていないくらい小さなときはわかりませんが、
    今までインフルになった記憶がありません!でも今年も心配。。。
    予防接種をしても発症しないわけではありません。
    しかし、発症を抑える、発症した時の症状がひどくならないなどの効果はあります。
    予防できる事はしておきたいですよね。
    特に受験生にとっては大切な時期、予防接種をしておくのがよいと思います!
  • DSC_0978
    【中村進学会】 ★ccTLD★
    先週の話題でしたが、写真は日経新聞の面白い特集記事です。
    中日新聞にも1日遅れの時間差で全面広告。
    誰しも住んでいるところには住所があるように、ネットの世界も目標へ
    たどり着くために住所が必要。そのためにドメイン名があるのですが、
    全世界の国別トップレベルドメイン(ccTLD)が紹介されております。
    さて皆さんどこの国かわかりますか?

    .jp .us .cn ここら辺は馴染みがありますね、日本、アメリカ、中国。
    .uk .in .fn 難しくなってきました。イギリス、インド、フランスです。
    .me .my .eu .aq 超難問、モンテネグロ、マレーシア、ヨーロッパ連合、
    最後は南極大陸。南極にドメイン名があるんですね。
    251か国・地域が紹介されておりました。
    国の由来や頭文字などアルファベット2文字で国を表す暗号。
    こういうのは面白くて、1時間でも見ていられます。楽しすぎる。。

    ☠☠ 流行注意 ☠☠
    インフルエンザの便りがちらほらと入ってきております。
    そうでなくても先週あたりからよく聞かれるのが、のどが痛い、咳が、節々が…
    私も先週声が出なくなり、現在は咳・痰・鼻水です。
    予防を十分にしているのですがウイルスには勝てませんね。
    うがい・手洗い・予防接種・マスク。
    4点セットで防げるところは防いでいきましょう。
    特に受験生は大切な1日1時間となっておりますので。
  • %e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%931
    「10000人やりたい奴がいて、その中で1000人行動に移す奴がいて、その中で4-5人継続する奴がいる。ほとんどの奴は行動に移す事すらできないし継続できる奴は更に希少。行動するだけで殆どのライバルを出し抜ける。継続すれば世間は君をエリートと呼ぶ。世の中やって継続したもん勝ちだ。やれ。継続しろ。」
    Testosterone(@badassceo)│Twitter より。
    こういうのとても好きです。

    ✎中村速算塾(そろばん)始まりました! 初日より多くの問い合わせ感謝。
      
  • img_20191124_174512
    【犬山校】 責任者の休日#20.
    昨日のことですが,白鳥庭園のライトアップを見に行ってきました。
    この季節は紅葉がきれいでとても色鮮やかになっていました。
    紅葉も黄葉もどちらも見られましたよ。
    ※中受生は理科のテキストで復習しておこう!
    テキスト上だけでなく実際に目にすることはよい経験になります。
  • DSC_0990
    【中村進学会】 ★カメラ作成★
    先週末は中学校の授業参観へ参加させていただきました。
    授業は理科の光分野、凸レンズを用いたカメラ作成。
    牛乳パック、黒の厚紙、虫メガネ、感光紙、ビニール袋などで簡単に
    カメラができるんですね。10分でカメラができ、10分で撮影、
    アイロンがけで完成です。ちゃんと写るもんなんですね。
    昔の白黒カメラのような奥ゆかしいピンとのずれもまたをかし。

    公共の場所というのはなかなか変化がないもので、
    教室を見渡しますと、30年前中学時代に毎日見ていた歴史年表が黒板の上に。
    最後の5行だけ項目が増えているだけで、2000年の歴史は変わらず安定。
    1社独占のものなのでしょうか、全く同じものでした。
    理科実験室の漏斗台、ガスバーナー、試験管、変わっていません…
    大変貴重な時間を過ごせました。

    ◆◇◆ テスト週間! 中村のテスト対策はヤバい! ◆◇◆
    昼飯食べて中村へGO!!!!
    中村ではテスト前の対策は3段階で進めております。
    ①通常は予習型個別指導にて→テスト前は徹底個別で
     テスト2週間前までに全てのテスト範囲の学習を終え、通常授業もテストモードへ
     入ります。復習オンリーのとことん解きまくり、覚えまくります。
    ②テスト前特訓:土曜(祝日)は6.5hのロングランテスト対策 ※塾生4,980円
     中学生は当たり前にみんな参加、小学生までも最近はちらほら、高校生も
     じわりじわりと増加中。責任者によるスペシャル講義も!
    ③テスト前日特訓
     テストの日は帰ってくるのも早い。昼以降たっぷり時間がありますので、
     開校時間も早くして最後の追い込み。ここで完全燃焼です。
    おまけ:自習室も完備。
    どこよりも長時間、とことんのテスト対策を実施しております。
  • nnagoyahaku
    【はとり校】 名古屋市博物館へ
    名古屋市小中学校の作品展があり名古屋市博物館へ。何人か生徒の名前も発見。
    自分が中学生だった頃の、美術の時間を思い出させてくれるような匂いがあり、
    ちょっとステキな日曜日でした。

    美術館や博物館は自分にとって日々の生活に必ず必要な存在かと問われると、
    答えるのに大変難しい質問ではあります。
    心に余裕が無いとき、芸術についてはあまり考えられなかったりします。
    だからこそ、時々生活の中にこのような時間を取り入れていくことが大切なのかなと。
    先日友人から「バチカン美術館がオススメよ!」なんてお話を頂きました。
    とても遠くて行けそうにありませんが、いつか行ってみたいです。
    さて、私の選ぶベスト美術館はフィラデルフィア美術館とニューヨーク近代美術館。
    いずれもワクワクしながら見入った、遠い学生時代の思い出ですが。
      
  • dsc_0211
    【はとり校】 文化と誇り
    本日は土曜講習と土曜特訓(6h学習)。大変多く参加頂きました。
    びっくるするくらいこの6hで力をつけてくれたと自負しております。
    さて、下記塾長ブログのよう自転車整理は中村の文化であり誇りでもあります。
    びっしり文字ばかりの広告なども中村の伝統です。思いがある塾は強いです。

    時間は戻ってきません。後悔先に立たずとも言います。
    成績向上のための指導に絶対の自信があります。少しでも気になったらお電話を。

    ✎中村速算塾(そろばん)始まりました! ☎052-462-9855
      
  • DSC_0979
    【中村進学会】 ★工業高校→工科高校へ★
    愛知県下14校ある工業高校の名称が「工科高校へ」2021年4月から変更となります。
    昔のイメージは成績が足らないから工業科へ、こんな子も多かった。
    最近は全く違います。早いうちから専門分野の即戦力を養うため、
    企業も専門科の学生を多く望む時代になってきております。

    先端技術を専門的に学ぶ学科もどんどん増設される予定。
    AIの技術革新は目覚ましく、ITを活用した「IT工学科」、昨日話題に挙げた
    SDGs(国連の持続可能な開発目標)を意識した「環境工学科」、
    「ロボット工学科」などなど新しい分野のスペシャリストを育成する。
    そしてそこを目指す子どもたちも急増しております。

    子どもたちは少し早く将来の道筋が決まってくるのですが、
    今の時代、〇〇に絶対になりたい!という子も少なくなってきていまして、
    早めに決められたレールの上で、スキルを身につける。
    三者面談が佳境になっておりますが、色々な情報をお届けしております。

    本日は、中3土曜合格講習:第2回定例テスト
    中村中3生は月に一度の定例テスト日。
    全15校舎の子たちが入試本番と同じ形式で毎月テストに臨みます。
    テスト慣れした子たちは本番で確実に得点を重ねそれぞれの第一志望へ導かれます。

    ◇◆ 伝統の受験対策 中3土曜講習! ◆◇
    ・単元ごとの学習なので途中からの参加もOK!
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・受験までの土曜日毎回4時間×22日=88時間学習

    今日は自転車日和です。中村の自転車をご覧ください!
    頭の角度、車間間隔、最後の1台まで、ここにもこだわりが、ゆずれないところ。
  • d876bcd79109cfab0ccf7fdb01168cd1_s
    【はとり校】 いろいろな壁
    期末テスト直前。個別指導にてとことん演習。中村の強いところです。
    さて、目標とする位置によりそれぞれ色は違えど目の前に壁がそびえ立ちます。
    考えること、悩むこと、ヒントを活用すること、視点を変えること。
    そして覚えること。
    勇気を持って問題に当たっていくことでしか乗り越えられません。
    本日中村の生徒達。本当に勇気があったと思います。

    さて、一方で年末が近づきスタッフもいろいろな壁に当たっております。
    100万・103万・150万・200万の税金の壁と106万・130万の社会保険の壁。
    FPの責任者吉田がスタッフ達へわかりやすく解説です。
    面倒で難解なことを正しく簡潔に伝えることがプロの仕事です。
      
  • inzw20191122
    【稲沢校】 そろばん始まる
    中村そろばんがはじまります!
    塾生たちからも「なになに?やりたい!」とたくさんお声を頂いております。
    中村進学会はそろばんだけでなく、小学生英語にも力を入れております。
    英検の対策講習もあるので英検にチャレンジすることも可能です。
    中村進学会でぜひそろばん・英語に挑戦してみましょう!
  • nshr20191122
    【西春校】 チャレンジノート・そろばん
    先週より小学生の生徒たちは、チャレンジノートと題した自主学習を
    スタートしました。
    まずは、勉強以外の学校や家での出来事などどんなことでもいいので
    1日1ページを取り組むということを行います。
    それが慣れてきたら内容を勉強に関するものにシフトしていく予定です。
    毎日机に向かうという習慣をつけることを目的としています。
    家庭での学習方法にお困りの方がいらっしゃれば是非ご相談ください。
    また、そろばんも始まります。
    計算力をつける絶好の機会になります。
    この冬から新しいことにチャレンジしてみるのもいいかと思います。
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 準備完了!
    土曜講習がテストの回のため試験の準備をしておりました。
    2回目の定例テストです。
    前回はこの教科が悔しかった!というのが誰しも1つはあると思います。
    今回のテストではその悔しいが挽回できるようにがんばりましょう!

    ★中村進学会の土曜講習★
    中3生対象の受験対策講習です!
    11/30(土)から授業の回が再開します。
    単元別学習なので途中参加でも問題無し!
    区切りのいい今が入り時ですよ!
  • img_3821
    【大治校】 打ち合わせ
    本日は午前中にいつもお世話になっている教材屋さんに
    大治校にお越しいただき,とある打ち合わせをしておりました。
    生徒・保護者様にとってより良い指導・環境を提供すべく,
    1時間強の密度ある話し合いとなりました。
    中村そろばん同様,中村進学会は進化を続けていきます!
    私柴田を主幹とするこのプロジェクト,続報をお待ちください!
  • DSC_0974
    【中村進学会】 ★G20(Group of Twenty)★
    時の話題を1つご紹介します。時事問題来週出るかも!
    G20:20か国・地域首脳会合がここ名古屋で週末開催されます。
    日本が初めて議長国を務めることになります。
    構成国はG7:先進7か国財務大臣・中央銀行総裁会議
    (英、仏、独、米、伊、加、日)とロシア、EU、中国、インド、
    ブラジル、メキシコ、南ア、オーストラリア、大韓民国、インドネシア、
    サウジ、トルコ、アルゼンチンです。
    ※G8:主要国首脳会議はG7+ロシアです。

    自由貿易の推進、持続可能な開発目標(SDGs)などが協議されるのですが、
    もっぱら注目なのは23日のAMに日韓のGSOMIA(軍事情報包括保護協定)が
    失効することに対しての進展。韓国の外相は来るんでしょうか。
    少し歩み寄る兆しも出てきたのですが…

    名古屋は老舗の名古屋観光ホテルで開催、その周辺の錦通り、広小路通りは
    厳戒態勢で物々しい様相です。多くのマスコミが来ます。
    そこに出される名古屋名産の食事やお菓子の中に、ブラックサンダーが
    入っているらしいです。あれおいしいですもんね…

    昨日断捨離を行っておりましたら、見たことがない「そろばん」が…
    カバーには私の名前。使った覚えがないんだけど…
    記憶に残ってるのはそろばんの上に乗ってローラースケートー 
    寝る前に特訓開始です。仕組みはわかったのであとは「とことん演習」のみ。
    中村イズム自ら実践。
  • dsc_0146
    【はとり校】 京のかおり
    京のおみやげ。貴重な時間とお金を我々スタッフのために使って頂き嬉しいかぎり。
    本当に多く様々なものを頂きます。この場を借りて感謝の気持ちを。
    本来ならサービスの対価としてきちんと月謝をお支払い頂いており、
    私の方が「いつもありがとうございます」とお菓子のひとつでもお持ちするのが筋。
    と思っていますから、このように様々なものを頂けるのは奇跡だと思っています。
    「大切なお金を払ってでもここで学びたい」そう思って頂ける場所にします。

    ✎中村が日本のそろばんを変える! 中村の速算プロジェクトいよいよ始動。
      
  • img_1964
    【小田井校】 期末テスト4日前
    期末テスト前、受験ラストスパートということで
    先週もご報告したように、小田井校は自習に来る生徒が多数。
    今日は、ついに残りの席が1つとなりました。危なかった、、。
    今週は土曜日も中3生の受験対策講習、
    2学期末テスト前の中学生や中受生の週末特訓で
    熱くそうな小田井校です!
  • inzw20191121
    【稲沢校】 100点景品
    100点景品の新商品を追加しました!
    たくさん100点を取って景品をもらいましょう。
    また、間違えたテストの直しもします!
    100点じゃなくてもテストを持ってきてくださいね。
    個別指導の中村だからできるお手伝いだと思っています。
    小学生の指導は中村にお任せください。
    気になったらぜひお問い合わせを!
  • 20191114
    【一宮校】 名盤
    あるメディアでたまたま耳にして魅せられた曲のCDを探しに行きました。
    運良く2店目で、30年以上前のアシュケナージの名演奏を見つけました。
    自分の中に素敵な音の流れがあると、
    いつも以上に指導も軽快、生徒の反応もよりしっかり。
    今日も楽しいときを過ごせました。
  • DSC_0941
    【中村進学会】 ★冬期講習★
    少し早いですが冬休みの話題を。
    中村の折込チラシは白黒の字がびっしりのものが多いのですが、
    各期講習の時はカラーでお届けしております。今回は冬期講習の特集です。
    明日、新聞未購読の方へ新聞社様からポストへお届けします。

    写真はそれとは別に私がお届け用に折ったものです。
    2,000枚折りますと3,4時間かかるのですが、その折る時間も大切でして、
    手は自動的に折る、頭は色々なことを考える、
    そんな中に思いがけないアイディアや秘策が思いつくことも…

    詳しくはホームページの右側「冬期講習」をクリックください。
    すでに中島先生より詳細がアップされております。
    とことん演習のスタイルはいつの時も変わりません。
    受験生はこの5日間プラス模試で人生を左右しますよ!
    「第一志望合格」したいなら中村へ。

    ひとつ面白い記事が昨日ありました。
    阪神、日ハム、ニューヨークメッツなどで活躍したあの新庄剛志、
    敬遠の球を打ってサヨナラにした規格外のスタープレーヤーです。
    とうの昔に引退しているのですが、
    「来年のトライアウトを受ける!」「NPBへ現役復帰する」と正式表明。
    彼は47歳、数々のあり得ないことをしてきた天才。
    すげーなーとただただ感銘を受けました。
  • dsc_0197
    【はとり校】 空はどこまでもあおい
    ランニング中空を見ることが多くあります。飛行機を見るのが好きです。
    本日も空はどこまでもあおかったです。
    教育という分野で大切なお子様をお預かりさせて頂くという仕事は、
    とてつもなく面白くやりがいのあるものです。
    どれだけでも時間を投下させられます。
    はとり校を地域No.1の塾にしてみせます。(地域No.1だと思っていますが)
      
  • img_1962
    【小田井校】 中村進学会の進化!
    中村は、よりよい指導、生徒の学力向上のため、常に進化する努力をしています。
    普段の授業はもちろん、各期講習も経験を活かしどんどん進化しています。
    そして保護者の皆さまからのご要望によりまもなく始まる
    「中村そろばんコース」もその進化の一つ。
    新しいことが始まるとき、ワクワクしますよね。
    他の先生方の投稿にもあるように、スタッフ皆とてもワクワクしています!
    そしてポスターもワクワク感いっぱいに仕上がりました!

    「そろばんコース」について、
    詳しくはまたホームページにて公開いたしますので、ご期待ください。
  • nshr20191120
    【西春校】 趣味②
    映画についての話題が出ていたので私からもひとつ。
    私も映画が好きでよくみるのですが、私は洋画専門です。
    英語の勉強になりますし、せっかく身に付けた英語力を衰えさせるのも
    もったいないのでと、映画や海外ドラマはよく見ています。
    私の中での「中毒映画」は【Through The Never】です。
    メタリカという私の中で一二を争うバンド(ちなみにもうひとつはMr.Bigです)の
    ライブ映画なのですが、これをみると頑張ろうという気持ちになります。
    映画館で上映されているときは10回も観にいきました!
    音楽や映画には、不思議な力があってとても魅力的です。
    皆さんも洋画、邦画問わずおすすめがありましたら、ぜひ教えてくださいね!
  • img_3284
    【小牧校】 冬はイベントだらけ
    本日は午前より坪井そろばん教室へ。
    褒め上手な坪井先生にのせられ,柴田先生とご機嫌に♪♪
    犬山の生徒はこんな風に指導されているのか!と羨ましくなりました。
    来週のプレミアム講義も予約完了です!!
    さて,年内まではイベントが盛りだくさんです。
    冬期講習,中学準備。その他にもたくさんの行事が待っています。
    私たちも楽しんで指導しています。

    楽しくかつ集中して勉強に取り組みたい皆様へ
    HPからもお問い合わせいただけますので,気軽にどうぞ。
  • img_20191120_122348
    【犬山校】 そろばん特訓中!
    今日は先生たちとそろばんの特訓をしています!
    中村そろばんが始まりますから先生たちも準備中です。
    計算力がつくのはもちろん集中力もつくのがそろばん演習です。
    まさにその通りで,私たちも熱中して特訓していると時間はあっという間に
    終わりの予定の時刻に。
    大変楽しい特訓でした。
    また次回もがんばりましょうね!
  • %e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc
    【中村進学会】 ★神のみぞ知る★
    私はよく映画館へ足を運ぶのですが、最近の話題は「ジョーカー」。
    すでに見た! ヤバかった。。3回目、15回目!なんていう方も。
    少し前はボヘミアン・ラプソディ(フレディ・マーキュリーの再来)、
    グレイテスト・ショーマン、ラ・ラ・ランドなどなど大ヒットはありましたが、
    共通項は何回も同じ作品を見たくなる「中毒映画」です。
    今回のジョーカーも主人公は相当ヤバいキャラです。
    悪のカリスマになっていくダークなサイコパス的な魅力。
    誰しも悪に憧れを感じるんでしょうか。

    西春の大和先生も相当な映画マニアだとか…
    僕はこだわりとかは何もなく、邦画も洋画も韓ドラも何でもたしなみます。
    レイトショウや早朝の映画館もステキです。
    一人で貸し切りなんてこともしばしば。
    車でも常にDVDで映画をを流しています。

    何がいいのか、何がヒットするのか、神のみぞ知ります。
    とにかくやってみないとわかりません。
    中村も常に挑戦者、情熱だけはどこにも負けません。
    常に新しいものを入れてまいります。
    「えっ、中村そろばん?」
  • dsc_0195
    【はとり校】 わくわくには賞味期限があるそうです
    朝一番中日新聞へそろばん開始の広告を運搬するとともにその足で喫茶店へ。
    中村高校クラス会のサポート役を仰せつかっており主幹事のKさんと打ち合わせを。
    「吉田君!新しくやりたいことのために勉強始めたんだよ。ありがとう」と。
    唐突にいわれましても。。。
    「わくわくには賞味期限があるって吉田君の言葉で一歩前に進んでみた!」と。
    大変嬉しいことではありますが、言った本人にあまり覚えがない。笑笑
    聞いた私が「なかなか良い言葉だなぁ」なんて思ったりしました。
    朝の1時間大変価値のある良い時間となりました。
      
  • img_20170918_203201
    【犬山校】 テストに向けて。
    犬山中学校はもうすぐ後期中間テストですね。
    犬山中の塾生は今日もたくさんテスト勉強をがんばっていました!
    「この教科はだいぶ仕上がっているよ。」というものもあれば,「この教科はまだ
    不安なところが多いかな…。」というものもあるようです。
    明日が前日なので,明日は1日目の教科の勉強を目一杯がんばりましょう!
    しつこく粘り強くやることが大事です。
    そのしつこさが,テスト本番で「やっておいてよかった!」につながりますよ。
  • DSC_0969
    【中村進学会】 ★おこなう意味★
    昨日、写真のような守山校舎の旗とシャッター前のポスターを張り替えていたら、

    「えっ、そろばん?」

    目の前を通った親子のお母さんが発せられたお言葉です。
    その方と面識は全くなかったのですが少しお話ができました。
    確かに驚きですよね。
    そうなんです、中村はそろばんを始めます。
    「えっなんで今更そろばん?」当然の疑問です。
    でも、おこなう意味があります。
    おいおいご紹介していきますが、すべては後々の「それぞれの第一志望」のため。

    ♪♪♪ 中村そろばん始めました! 日本のそろばん改革へ ♪♪♪
    中村2本の柱
    ・速算(そくさん)
    そろばん技術を使うことで、計算が速く正確になります。
    それが入試に大きく役に立つ算数の基礎力をつくることとなります。
    ・集中力
    中村のそろばんは静かです。一人で集中できる環境を整えます。
    周りで自習をしていても、黙々と集中して進んでいきます。

    納得の低価格:そろばん自体が目的でなく、後々の合格のため
    月謝:週1回 2,400円(税別)
      :週2回 3,900円(税別)※週3回でもこの値段
    対象:年長~小6まで ※検定費用はかかりません。
  • 20191118
    【一宮校】 刺激
    開成中学・高等学校長である柳沢幸雄氏が,東大での教授経験を踏まえて,
    朝日新聞に寄せられた文章の中で,次のように述べられています。
    「英語力のない学生は学ぶ力が弱い。
    外国語の学びを通じて持続性,論理性が養われる。」
    大学入学共通テストでの英語民間試験の利用が延期されても,
    4技能の流れが止まるとは思えず,入試での英語の重要性が増しています。
    塾生の英語力が高まるように,しっかり指導しなければと
    改めて身が引き締まります。
  • img_3817
    【大治校】 サプライズ
    本日校舎に着くと,講師机に紙袋が…。
    春日井校:木村先生から少し早めのバースデープレゼントでした!
    中身は,私の健康を気遣ってくれての縄跳びでした。
    しかもトレーニング用のガチめな物!

    早速今日から使おう!

    …と思ったのですが,週末に肋骨を痛めてしまって
    2週間は安静に過ごすよう今朝医者から言われたばかりで…。
    トホホ…。
    痛みが引いたら毎晩回数・時間を決めて跳んでみます!
    木村先生ありがとう!!
  • ny%e3%83%80%e3%82%a62
    【はとり校】 NYダウ
    NYダウ平均株価が上昇を続けております。先週末も最高値更新です。
    本日日経のトップ記事は「世界の上場企業、減益続く」となっております。
    現在(日本時間16:36)のCMEでのダウ先物はこの指標が出た後もプラスで推移。
    複雑な要因や思惑、需給バランスにより値決めがされる結果です。
    偏差値などもそれが即その子の実力すべてを表し合否が決まるわけではありません。
    その時々の結果が概ね右上がりになるように伸びていってくれたら良いのです。
    そして、本試験に向けてピークを持っていくとともに、
    その後も勉強は続いていくということをしっかりと考えていけたら更に良いのです。
      
  • DSC_0947
    【中村進学会】 ★夢の国2★
    昨日は西のほうの夢の国に総勢12名でお出かけをしました。
    家族、義父・義母、親戚家族などなど日帰りで笑顔の絶えない1日に。
    義理の姉の長女が来年度から新卒就職でUSJへ内定が決まり、
    下見も兼ねて大勢で和気あいあいと。熊澤先生の教え子でもありますね。
    西の夢の国は2時間強で着けますので運転も楽です。
    東のほうは倍以上かかりますからね…とても日帰りでは…

    さて他の先生方はどんな休日をお過ごしでしょうか。
    柴田先生のプロジェクトも大変気になります。
    安藤先生の休日は?
    謎の多い中村の先生たちですからね。
  • dsc_0191
    【はとり校】 中村高校
    侍ジャパンの活躍に感動。稲葉監督の「勝たなくては」のプレッシャーはいかほどか。
    さて、私にとってもこれから始まる大学・中学・高校受験、そして目前の定期テスト。
    全員を勝利へ導くために変わらずやるべきことを全力でやっていく一方で、
    お預かりした生徒達を恥ずかしくない大人へと成長させていくという大きな責務が。
    そんな重圧の中、勇気を貰いに母校の中村高校へ。
    今日は高校時代に通った駅までの道をさかのぼり、昔の自分に勇気をもらったり。
    明日からまたがんばれそうです。

    ✎小6生対象:中学準備を中村ではじめませんか!
     少しの余裕、わずかな前倒しが余裕を持った中学生活のスタートにつながります。
      
  • a68e91740c0cf006f083badf6e251ce9_s
    【はとり校】 デジタルフォレンジック
    まずはセンター試験そして私立中学入試へと本試験が近づいてきました。
    中学入試では時事に絡めた問題から新しい言葉についての知識が出題されることも。
    さて、このデジタルフォレンジックという言葉ご存知でしょうか?
    デジタル鑑識とも言われ、法廷に提出するデジタル証拠物の保全解析技術や、
    それらに法的証拠能力を持たせる一連の手続きのことを言います。
    現代の技術では多くのデータやログの解析・復元・保全が可能であったりします。
    匿名のSNS等へ個人の悪口や企業に対する虚偽の風説流布などが問題になり、
    一方でこれらの技術を用いて偽計業務妨害罪での告訴も増えているそうです。
    中村進学会も企業として正しいことをしっかりと進めてまいります。
      
  • img_20181009_154314
    【犬山校】 難問。
    中3生の土曜講習がだんだんと難問の出てくる分野に入ってきました。
    ここからが差がつくところですからしっかりとものにしておきたいですね。
    最初は難しくて不安があったり理解するのに時間がかかったりするでしょう。
    しかしこれまでの先輩たちは復習をたくさんして,しっかりと乗り越えることが
    できていましたよ。
    今年の受講生たちも必ず乗り越えられるはずです!
    復習に力を入れてがんばってみてください!
    そしてわかるまで何度も教えますので質問も何度も来てください!
  • dsc_0040
    【はとり校】 やまちゃん
    はとり校ではテスト前10時間チャレンジ開催中にて中3生を中心に勉強会開催中。
    昨日の話ですが、校舎駐車場から小さな子供の泣き声が聞こえてきました。
    近くに図書館や公園があるため普段から子供も多くあまり気に留めずにいると、
    泣き声が一段大きくなり、危機を伝える泣き方へ。
    これは何事かと確認しようと窓をあけると・・・
    目に入ったのは颯爽と子供(おそらく年長くらい?)に駆け寄る塾生やまちゃん。
    子供を泣き止ませたかと思うと「迷子のようなのでこの子家まで送ってきます!」と。

    やまちゃん。すげーよ。
    やまちゃんは中3男子で、いつも笑顔で教室を明るくするムードメーカー君。
    私よりも素早い君の行動力と決断力。そして素敵な笑顔に本当に感動しました。
    やまちゃんのご両親はきっとすばらしい教育をされていたのでしょう。
    まさに、中村の校訓。「はずかしくない大人へ」。

    ✎勉強する環境は最高! 中村で一緒に学びませんか
      
  • img_20190907_001426
    【犬山校】 準備完了!
    明日も土曜講習&土曜特訓です!
    11月最後の特訓ですね。
    中学生・高校生は来週以降のテストに備えて,受験生は入試本番に
    向けてがんばりましょう!
    6時間演習でしっかりと力をつけます!
  • img_3815
    【大治校】 明日に向けて準備完了!
    明日16日に大治校でテスト前土曜特訓を開催します!
    今日はその準備で教室内をバタバタとしておりました…。
    生徒一人ひとりの要望を聞きつつ,
    それぞれに合った問題を用意しました。
    明日の特訓を有意義なものにしていきますよ!
    明日は一つでも多くの「できた!」に出会えるよう,
    こちらも身が引き締まります!
  • inzw20191115
    【稲沢校】 模様替え②
    クリスマスの飾り付けを終え、教室内も華やかになってきました。
    協力してくれた塾生たち、ありがとうございました!
    稲沢校では温かみのある教室づくりを目指しています。
    みんなのやさしさに感謝です!
  • nshr20191115
    【西春校】 趣味
    こんにちは。今回は趣味の話をしようかと思います。
    いくつか趣味はあるのですが、その中でも好きなものがポーカーです。
    世界でいちばんプレイされているテキサスホールデムという種類のポーカーを
    休日によくやっています。
    ポーカーと聞くと良いイメージを持つ人は少ないかと思いますが、
    大会もよく行われており海外では番組があるほどの人気です。
    醍醐味は、相手の行動や姿勢、目線、ちょっとした表情の変化から相手の
    手札を予想しゲームを有利に進めていくことです。
    また、トランプを使用するのでどのカードがどれだけの確率で出るかを瞬時に
    計算し、それが相手より有利なのか不利なのか考えないといけないので
    とても頭を使います。
    将棋やチェスなどと同じで頭を使うスポーツだと考えています。
    もし興味があれば検索して色々と調べてみてください。
    きっとはまり込んでしまうはずです!
  • americium_microscope
    【中村進学会】 ★Am:アメリシウム241★
    先日、名古屋市守山区で話題になったことです。
    被爆の恐れのある「アメリシウム241」と爆薬の原料「塩素酸カリウム」を
    所持したとして男が逮捕されました。

    アメリシウムとは原子番号95番の超ウラン元素。もちろん放射性物質です。
    プルトニウム239に中性子を当て241を経てβ崩壊、アメリシウムになります。
    そんな超危険な物質を「ネットで買った!」と余裕で話しているといいます。
    恐ろしい時代です。なんでもネットで買えるんですから。
    もし対応が遅く使われでもしたら…
    守山区の話題でしたので、恐ろしくなりました…。

    さて、誰しもささやかな自分へのご褒美があるかと思います。
    寝る前にちょっと一杯、甘いものを頑張った後に、休日に書店で好きな本を…。
    私の最近のルーティーン、寝る前のご褒美として、
    大好きな「空港・駅ピアノ」をyoutubeで聴いて穏やかに1日を終えること。
    あっという間に過ぎる毎日、心は上がったり下がったり気まぐれです。
    最後はゆっくりと時間を止めて次の日へ備えます。
  • 20191115ot
    【小田井校】 期末テスト10日前
    2学期の中間テスト、小田井付近の中学校は全て同じ日程となりました。
    10日前、まずは学校のワークを完璧に仕上げてもらいます。
    今回は特に、全学年自習に来る生徒が多いです。
    高校生も期末テストが近いため、昨日は入口から奥までほぼ満席。
    今週でこれですので、来週は席が足りるか、、、心配です。

    さあ、プラス1点、プラス1点、積み重ねていこう!
  • 807e546e7f62959b2251cfb7b82363b1_s
    【小牧校】 卒業生来訪
    現高3生の中村卒業生が、来春より就職が決まったとのことで報告に来てくれました!
    英語が苦手だったけど先生のおかげで克服できたといわれたときには感無量でした。
    しかし、それは苦手なものに目を向けて頑張ったY君の努力の賜物ですよ。
    厳しい社会人生活で心が折れそうになっても、私はいつでもこの中村で待っています。
    毎年多くの生徒が卒業していきますが、私はこの中村を少しでも永くみんなと
    繋がっていられるような、気軽に相談に来ようと思える場にしていきたいと思います。
  • rippu
    【津島校】 眠気対策
    テスト前に睡眠時間を削って夜遅くまで勉強をしている、と言うことをよく聞きます。
    そんなときに大きな障害になるのが、眠気だと思います。
    勉強を頑張りたいけど、眠くなってしまう。と一度は経験したことはありますよね。
    私が学生だったときに実際にやっていた対策を紹介します。

    ①科目を変えて、頭をリセットする
    同じ科目をずっとやっていると、頭の中が飽きてきて眠気が生じます。
    社会→数学←社会など、暗記と計算を交互にやると効率よく勉強でき、
    眠気も生じにくくなります。
    ②一度、立ち上がって体を動かす。
    ずっと同じ体勢でいると眠気が生じます。ストレッチをするといいでしょう。
    私は思い切ってブリッジをしていました。一気に眠気はなくなりますが、
    家族からは変な目で見られていました(笑)
    ③外的刺激を与える
    眠いもんは眠い。そんなときは、強制的に刺激を与えて眠気をとばすしかありません。
    代表的なのが、フリスク、栄養ドリンク、目薬などですね。
    私は、メンソレータムのリップを目の下に塗り無理矢理、
    目を開らかせていた覚えがあります。

    参考になるかわかりませんが、自分に合うやり方を探してみてください。
    勉強をがんばってくれるのは大変うれしいですが、体調管理には睡眠も大切です。
    バランスをみながら、いろいろ模索してみてくだい。
  • inzw20191114
    【稲沢校】 模様替え
    ぐっと冷え込んだ日になりましたね。
    この前、秋ももう終わりとニュースで聞きました。
    インフルエンザも流行してきているようですので、手洗い・うがいをしっかりと
    やりましょうね。
    クリスマスツリーを教室に飾りました。
    飾り付けは毎年恒例で小学生の塾生たちが休み時間などにやってくれます。
    今年もありがとうございます!
  • img_1429
    【犬山校】 会議でした。
    本日はチャレンジ学習チームの会議へ参加してきました!
    今日は安藤先生がお休みでしたが代わりに前田先生が来ていましたね。
    実は今日の会議で12月の教材が完成しました。
    内容は何でしょうか?
    毎年恒例になっている…アレなのか!?
    12月が待ち遠しいですね!
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【はとり校】 セルフ・ハンディキャッピング
    心理学用語なのですが、聞いたことある方はおられますでしょうか?
    端的に、失敗して傷つくことへの予防線を予め用意し自尊心を守ることを言います。
    身近なことで、誰もが経験をしていることでしょう・・・
    テスト前に机の整理・片付けに没頭する、「おれぜんぜん勉強してない」と発信する。
    ビジネスにおいても、「仕事が多いからしょうがない」と予め言い訳を作っておく。
    このように、失敗の原因が自己の能力ではなく外的要因であるとすりかえることです。
    自己防衛の手段として誰もが無意識に行っている場合が多いそうです。

    さて、このセルフ・ハンディキャッピング。対応する武器がいくつかあるのです。
    「失敗を恥ずかしいものと認識しない」私が指導の中で良く使うものです。
    限界までやって失敗して傷ついてもなんら恥ずかしくない。むしろ誇りと思え!と。
    他にも即効性のある有効な方法がいくつかあったりします。
    中村進学会では限界までやる環境を用意しておりますよ。

    ✎小6生:中学準備講習始めるなら今!
    小6学習範囲を1月までに完了させる。→2月以降中学準備に徹底して時間をつかう。
    最初の中間テストで差をつける。期末テストまでの学力貯金を作ってしまおう。
      
  • DSC_0931
    【中村進学会】 ★英語、超フライング★
    写真は小6の子が英語を学習しているところです。
    6年の初めから本格的にスタートしましたので、すでに中1の後半戦のところまで
    進んでおります。今回は7W1Hのところと現在形、過去形の疑問文のまとめ。
    不規則変化の過去形まで出てきておりますので、相当進んでおります。
    これだけアドバンテージを得ますと中1の英語はめちゃくちゃ簡単に思えます。
    中村では中学準備講座として英・数の早期履修を全員進めます。
    今からでもぜんぜん間に合います。英会話ではなく、中学の成績に直結する英語。
    大きなアドバンテージを得て、中学最初のテストでは驚くべく結果が。
    中学が始まると慣れない環境、キツイ部活動、なかなか勉強どころでは…。
    それでも今のアドバンテージがあるので大丈夫。
    勉強面は中村にお任せください!

    ◆◇ 小6中学準備加速 ◆◇
    ・指導曜日・・・平日の月~金で、できる限りご要望に応じます。
    ・指導料(月額)・・・6,710円 (週1)
    中学での授業態度からノートの取り方、宿題のこなし方までALL指導。
    オリジナルテキストで、“英語・数学”の先取り学習をメインに!
    最初の定期テスト範囲をとことん演習!
    毎年多くの保護者様から「受講してよかった」との声を頂いております。

    —共通テスト続報—
    ついに現役高校生が国語の記述式を「中止せよ!」と文科省で記者会見。
    文科省も国公立の二段階選抜記述式の除外を検討へ。
    毎日色々出てきますね。
  • dsc_0176
    【はとり校】 土曜特訓

    11/23(土) 9:00~15:30 土曜特訓で年内最後のテストに向けてとことん演習

    朝一番でAFP研修の申込みへ。人間は一生勉強を継続するものと言われますが・・
    勉強は楽しいものであることは間違えありません。人間には知識欲があります。
    大人になっての勉強が楽しいのは、それが好きな分野であったりお金につながったり、
    または、仕事上必須だったりと自分で選択が可能であるからかもしれません。
    一方で、子供達が学校で学ぶものについてはちょっと性質が異なったりします。
    好もうと好まざろうと、その先には入試があり結果により学力を計られます。
    だからこそ、このような機会を活用したとことんカンヅメ演習が有用なのです。
    午前午後とも休憩時間は30秒のみ。この環境を自分でつくるのは大変困難です。
      
  • tsume
    【小田井校】 気になること・・爪
    たくさんの子供たちがペンを持つ手を見て気になること。
    爪が伸びっぱなしの子が結構いますね。
    切ってくるように指導するのですが、なかなか切ってこない子も。
    爪が長いと良くないことが本当に多いです。
    ・お友達に手が当たった時、けがをさせてしまうかもしれない。
    ・ボールが手に当たり、はがれてしまうかもしれない、痛いっ!
    ・指先が洗いにくく、バイ菌の温床になりやすく、不潔。 
    などなど
    私は、白いところが1mmを超えると切りたくなってしまいます!
    子供たちの目の前に出すことも多いので、
    やわらかな子供たちの手を傷つけないように、
    そして清潔にと心掛けています。

    指先と言えば、、もうすぐ中村進学会で、指先を使うアレ始まります!
    ご期待ください!
  • DSC_0939
    【中村進学会】 ★「競育」の時代★
    12日の日経新聞の夕刊です。
    面白い記事が載っております。東京の都市部では子育て世代の教育熱が
    最高潮になっているといいます。中村でも中学準備講座として小6生が
    中学の準備を始めておりますが、話題になっているのは「小学準備講座」。
    「9+5は…14です!」子どもたちの元気な声が教室中に響くといいます。
    東京・中野の四谷大塚さんでのヒトコマ。
    週1回、算・国・英を40分ずつ毎週学び、入学前の9月から1月までの5か月、
    大きなアドバンテージを得て中学受験へ進んでいくといいます。
    差がつく前に差をつける。
    勉強嫌いになる前に勉強の習慣を身に着け、楽しくどんどん学んでいく。
    どこか中村のスタイルに似ております。
    「予習型個別指導」は小学生といえど同じでどんどん先へ進んでいきます。

    もし3年生までに小学6年間の学びを終え、そこから中学受験スタイルに
    特化できたら。こんなに大きなアドバンテージはありませんよね。
    未来型スタイルはここら辺にあるのかもしれませんね。
    特に愛知県は首都圏に比べ中学受験の割合はかなり低い。
    でも年々私立中学の定員は増加傾向に。
    おのずと行く末が見えてきますね。
    知育系やパズル、お受験向けのスタイルは従来多くありますが、
    学校の教科に直結するスタイルは…今後確実に伸びていきそうです。
    もちろん中村も新しいスタイルを常に出していきます。

    最後に共通テストの話題、問題や解答の漏洩懸念が問題に。
    採点を委託されているベネッセへ試験を実施する前に知らされる仕組みに
    なっているとか。諸外国のような不正の嵐がやってくるのでしょうか…
  • dsc_01091
    【はとり校】 【告知】2.5h×4days = 10hテスト前積み上げ学習
    定期テストまでの時間は全員に平等に決まっており変えることはできません。
    学校と睡眠、食事やお風呂などを除くと自由に使える時間も決まってきます。
    その自由な時間を自分の意思でどう配分していくのか。鉄の意志が必要です。
    ちょうど、はとり校学区は教育相談で学校が午前中という中学が多ので・・・

    ✎テスト前勉強会10時間チャレンジ(もちろん無料です)
     はとり校 11/12(火)~11/15(金)14:30~17:00 各日2.5h
    とことん勉強したい人にとって最高の塾でありたい。
      
  • img_20191112_144448
    【犬山校】 学校パンフレット。
    名古屋商科大学の先生が校舎に見えました。
    学校の資料やパンフレットをいただきましたので欲しい子には差し上げます!
    興味がある子は先生に声をかけてくださいね。
  • 20191112
    【一宮校】 情報確認
    出版社主催のセミナーに参加して,来年の小学校の教科書改訂
    についての情報を確認してきました。
    いろいろ変化の多いこの時代,
    さまざまなメディアを利用して情報を集め,
    その情報を全講師で共有しています。
    安心してお子様の教育の一端をお任せください。
  • 20191112k
    【江南校】 人生は日々勉強
    皆さん,こんにちは。江南校講師の前田です。
    先日,はとり校の吉田先生と甚目寺校の安藤先生とお昼を食べに行きました。
    昼食の間で,生徒や仕事との向き合い方や人生の予備知識など
    様々なことをご教授していただきました。
    いくつになっても学ぶことが多いと感じる一方,
    自分の世界が広がる楽しさも感じました。
    この楽しさを生徒達にも伝えられるよう,
    日々業務に励んでいきます。
  • DSC_0938
    【中村進学会】 ★共通テスト記述式、高校生2万人協力へ★
    今朝も各紙大学入学共通テストの話題が挙がっております。
    記述式の採点に関し、採点の質や公平性の確保が大きな課題となっており、
    実際に2万人の高校生に協力を得て、テストを実施し採点、
    その中で採点ミス防止策を検証するとのこと。
    そもそも採点業務はベネッセが61億6000万円で落札し、センターと契約を
    結んでおります。1万人の採点者の中には色々な方が含まれているとか。

    少し採点方法などをおさらいしておきます。
    国語の記述試験の評価方法について。
    各小問の成績は解答内容でa,b,cの3段階で評価。うちa,bでは字数超過や
    解答用紙の升目の使い方といった形式的なミスがあった場合、
    マイナス評価を表す記号の「*」を付ける。小問ごとに解答内容を、
    a(条件をすべて満たした十分な解答)
    b(条件の一部しか満たしていない不十分な解答)
    c(それ以外の回答)
    で評価し、a,bで形式的なミスがあれば「a*」「b*」となる。
    そして小問の成績によって大問の成績をA~Eの5段階で評価。
    例えば小問3つともbならDとか、全部cならEとか。
    誤字脱字の評価方法などはまだ発表されておりません。

    テストが近づいてきております。2学期期末に向けて中村はすでに始動!!
    ◆◇◆ 圧倒する時間、内容、価格! ※小・中・高共通 ◆◇◆
    ・テスト前土曜(日曜・祝日)特訓…6.5hの超ロングラン指導、この値段で?
    ・テスト前日、無料テスト対策…テストの前日は昼過ぎから塾で缶詰追い込み!
    ・テスト前自習室使い放題!…毎日来てください、こなきゃ損!
    ・テスト前過去問、講義…20年の歴史が完璧なテスト対策を生み出します。
  • 20191111t
    【津島校】 しつこい指導
    まずは理解するまで何度もやります。
    数日後に自力で解けるのか、またやります。
    テスト直前に忘れてないか、またやります。
    よく生徒からは、「えー、またやるのー。」と言われますが、
    このしつこさがテストでの得点につながります。

    ポイントは、やる回数とタイミングです。
    中村進学会は、「このくらいでいいや」は許しません。
    しつこく粘り強くやっていきます。
    このしつこさは、一人で勉強していてはなかなかできないことですよ。
  • i011
    【犬山校】 がんばれ城中生!
    明日から城東中学校の子たちは後期中間テストが始まります。
    今日の授業はみんなテストに向けて猛烈に勉強しています!
    今日やった内容がテストにも出るといいですね。
    1つでも上の順位を目指し,明日からのテスト本番は粘り強く問題を解こう!
    がんばれチーム中村!
  • dsc_0173
    【はとり校】 ひるめしのもんだい
    サラリーマンにとってひるめしとは命がけで考える大問題であったりします。
    本日は甚目寺校安藤と江南校前田という若手二人と勝負です。
    中村の新しいチャレンジへ、必勝を期してとんかつとしました。
    甚目寺安藤の指導力は成長著しく、江南校前田のパワーある授業にも大注目です。

    さて、タイトルのひるめしのもんだい。
    私が大好きで尊敬する椎名誠大先生の作品からお借りしました。
      
  • img_3275
    【小牧校】 航空祭
    日曜日は素晴らしい天気!約20年ぶりに岐阜基地航空祭へ行ってきました!
    土曜日には小牧基地でも航空祭があったようですが、土曜講習がありましたからね。
    まさか吉田先生もいらっしゃっていたとはびっくり。
    F機の高速旋廻時には約9倍ほどのGがかかったり、
    時速約300キロが安定飛行できるギリギリの速さであるなど、
    カッコいい職業というイメージの裏の大変さを知りました。
    全く想像がつかない世界ですね。
    それにしてもかっこよかった。
    普段写真を取らない私が夢中でスマホのボタンを押していました!
    興味ないからと目もくれなかったものの中に、
    意外と自分がハマるものがあるかもしれないんですよね。
    そうと考えると今までもったいなかったな・・としみじみ思いますね。
  • DSC_0937
    【中村進学会】 ★即席バレーコート★
    昨日は早朝からDIY?とも呼べないようなものですが、バレーコートを庭に創設。
    写真、見えますかね・・・
    息子がバレーボールに目覚め、毎日スパイクの練習がしたいと・・・
    あと1年で身長も抜かされそうです。あと10㎝あまり。
    前回の台風で飛ばされた雨どいの筒(3m強)を支柱の上から埋め込み、
    反対側は家の柱を使い両側のポールを完成。
    ホームセンターで野菜栽培のネット(198円)であいだのネットを作成、
    中学生男子の高さ230㎝を水平器で測り、完璧な仕上がりに。
    総額198円でバレーコートができるとは。。

    もう一つ、毎年欠かさない長野リンゴ狩りへ出向きました。
    なかなかいい休日。
    そしてルーティーンの朝と夜はジョギングと筋トレは毎日欠かさず、欠かさず。
    自分でも感心、よく続きます。頑固なんですかね。
    そういえばプチ情報、柴田先生と木村先生がジョギングシューズを購入したとか。
    健康ジョギング部へ仲間入りかな?
    病気になったり、体調を崩したり、それはもちろん自分が苦しいのですが、
    もっと苦しいのはその周りの人間です。
    迷惑をかけることにもなります。周りを悲しませることにもなります。
    柴田先生、頑張りましょう!
    「中村のシンボル柴田、中村といえば柴田」
    スタッフ、生徒、みんな応援しておりますよ!!
  • dsc_0165
    【はとり校】 岐阜基地航空祭
    すごいエンジン音と共に頭上を航空機が飛んで行きます。
    普段見ることのできない航空自衛隊の基地内や最新の実証機などを見せて頂きました。
    さて、平成30年度の空自機緊急発進(スクランブル)は999回で過去2番目の多さ。
    外国機が国防空識別圏内に無断侵入した場合領空侵犯を防ぐ目的で発進するそうで、
    昨年度は1度も領空侵犯は無かったそうです。

    我々が安心して勉強に集中出来る環境にあることは大変幸せなことで、
    それを思えば、勉強がやりたい・やりたくないなどという心持ちは何とも寂しい・・・
      
  • dsc_0157
    【はとり校】 #今からでも土曜講習へ #はとり校定期テスト対策
    はとり校学区では多くの中学で期末テスト2週間前となります。
    土曜講習で入試レベルの難問にじっくりと取り組めるのは今日が一区切りです。
    二次曲線上の動点Pを(t, )とおくタカトシ(※注)大作戦と等積変形で、
    関数に関して解くための方針はほぼすべて伝え終わりました。ほんと数学は楽しい。

    さて、学区の中3生で上位校(旭丘や明和など)を目指す生徒達へ。
    受験者の内申差がほとんど無いため当日点が合否をわけます。相当の実力が必要。
    合格のために、はとり校で土曜講習受講してください。力になれます。
    これも大きな地域貢献であると考えています。

    さぁ!月曜からは全学年今年最後の定期テストに向けてとことん演習です。
    ✎定期テスト対策はとり校 ☎052-462-9855
      
  • img_20161228_123843
    【犬山校】 講習&特訓!
    今日は土曜講習&土曜特訓がありました。
    中3生には受験勉強とテスト勉強の両方に取り組んでもらい,
    とても多くの内容を学習できた充実した時間とすることができました。
    中学生はテスト・入試向けて猛勉強,中学受験生は入試に向けて過去問で
    演習したり日々の学習内容のおさらいをしたり。
    今日は初めて参加してくれる小学生もいて,算数の復習ができましたね。
    いつもより少し難しめの問題にたくさん挑戦してもらいましたが,
    とてもよくがんばって問題を解いていました!
    保護者の皆様,中村の塾生はみんなとても勉強をがんばっていますよ!
  • img_1917
    【小田井校】 こども六法
    先日、小6の息子と実家へ行くと、
    「○○くん!おばあちゃん本買っといたよ」
    と、この本をくれました。とても人気のある本のようですね。
    法とは何か、こういうことをしてはいけない、
    法で裁かれることもあれば、逆に守られることもある。などなど
    とてもよい勉強になりますね。
    難しい専門用語だけでなく、全てにふりがながついていますので、
    低学年でも読めますよ。お勧めです。
  • %e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e4%bb%8a%e5%be%8c
    【中村進学会】 ★センター英語続報:結局一緒なの?★
    今朝の共同通信から。
    来年度からセンター試験は廃止され、新しく「大学入学共通テスト」と銘打って
    変更されるのですが、民間英語試験は見送られ、一番強調していた
    4技能「読む・書く・話す・聞く」の実施も変更される様子。
    今までのセンターはご存じのようにマークシートですので、読む(長文や短文を)
    ことと聞く(リスニング)しかできませんでした。
    それを改革しようと書く・話すの所も実施される予定でしたが、
    結局「読む・聞く」の2技能のみを測る従来の試験を維持する形となりそうです。

    「じゃあセンターとどう違うの?」

    11日にも正式発表されるとのことです。
    早く決まってほしいですね。我々も子どもたちも右往左往しております。

    ◇◆ 今日も全力投球!!! 伝統の受験対策 中3土曜講習 ◆◇
    ・単元ごとの学習なので途中からの参加もOK!
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・受験までの土曜日毎回4時間×22日=88時間学習

    今日も自転車日和。中村の自転車をご覧ください!
    頭の角度、車間間隔、最後の1台まで、ここにもこだわりが、ゆずれないところ。
  • hyousi
    【はとり校】 中村○○はじまる
    いよいよ準備も整ってきました。中村○○が始まります。
    もちろん地域の学力向上、よりよい塾としての存在意義が高まると思います。
    詳細はあと少しお待ち下さい。

    ✎小6中学準備始めませんか!まずは英単語から。 ☎052-462-9855
      
  • DSC_0927
    【中村進学会】 ★私立中学・高校募集要項★
    中日新聞朝刊23面に載っております。
    昨日は愛知県公立高校の、今日は私立学校の募集要項です。
    少子化により毎年高校の募集人数は下降の一途をたどっております。
    ただ中学受験の募集人数は減っていないんですよね。
    まずは1月から始まる中学受験からスタートです。
    この時期、志望校の最終決定のため何度も何度も面談を行い、
    最適な志望校選択を生徒、保護者様と一緒に行います。
    中学受験生は人生の曲がり角が早くやってきます。
    まわりは遊んでいる中、少し我慢をして勉強を行っております。
    ただその我慢は後々のアドバンテージを得るため。
    ラスト2か月、それぞれの第一志望へ我々も必死です。

    ♪♪♪ 合格へ万全のサポート:中村の中学受験指導 ♪♪♪
    ・全体授業で「わかる」を味わい
    ・個別指導で「できる」所まで徹底演習
    ・定例テストで学力チェック→苦手克服へ徹底サポート
    4年生から6年生までのマル秘学習計画表にて緻密な分析の元合格へ!
    家計を圧迫するほどの膨大な費用は中村進学会の考える中学受験ではありません。
    適正な月謝設定と、充実した指導で中村進学会は走ってまいります。
  • inzw20191107
    【稲沢校】 かわいい文房具
    みなさんのカバンや、筆箱にはたくさんのかわいいストラップがついてますね。
    今は文房具もとても可愛らしいものが多いようで驚かされます。
    コーヒーカップの形をしたキャップだったり、鉛筆の上にストラップがついていたり。
    文房具を新しくするとやる気も出てきますよね!
    私もそうでした。
    写真のものは使い古されて壊れてしまったのでしょうか…?
    残念ですが、次の新しいものが楽しみでもあります。
  • inym20191108
    【犬山校】 準備中!
    週末の土曜特訓に向けて準備をしています。
    今回も多くの子から申込書をもらいました!
    みんなそれぞれの目標に向けてがんばっており,みんなの“本気”具合が
    ひしひしと伝わってきます。
    先生たちも本気の準備と本気の指導で応えていきますよ!
    土曜日が楽しみです。
  • dsc_0143
    【はとり校】 合唱コンクール
    合唱コンクールの見学へ。練習に練習を重ねての発表は心を動かします。
    定期テストや受験も同じで、繰り返し積み重ねてきたものをその1回で出し切ること。
    1回のチャンスに100%の力が発揮できないと自分に想像がつくのであれば、
    当日90%の力で大丈夫なよう、準備段階で120の力を積み重ねておくことです。

    いずれにせよ、今日の合唱はどのクラスも素敵でとても感動させられました。
    ありがとうございました。
      
  • DSC_0925
    【中村進学会】 ★AI先生★
    日経新聞などが取り上げておりました。
    ついに大手予備校がAI先生を導入。まずは駿台予備校からスタート。
    少子化は言うまでもなく進み、大人数全体指導型の予備校スタイルは末期。
    調べると習い事にかけるお金は年々増加傾向。しかし大手予備校の生徒数は半減。
    すべて個別指導型の塾へ流れているとか。
    教える側も高齢化、カリスマ講師が一世風靡していた時代は幕を下ろします。

    大学進学率は53.7%と20年前より14ポイント上がっているといいます。
    ただ18歳人口は2割減。最近では浪人生という言葉すらあまり聞かれない。
    選びさえしなければ大学はどこでも選択できる大学余り時代。

    教科書をただ教えるだけの先生はもう必要ないのでしょう。
    AIのほうが正確で感情もないので問題も起こらない。
    ただ、子どもたちや親はそこを求めて学習塾へ行かせているのでしょうか。
    対人間との会話、あこがれる大人の姿を見て、聞いて、吸収する。
    恥ずかしくない大人へ成長していくためのスキルを得るために、
    AIでは味わえない何かを求めて。
    だから先生も毎日勉強、勉強。それだけでなくユーモア、叱る技術、会話力。
    常に新しく成長しなければなりません。
    そうでなければ取り残されていきます。

    英語民間試験続報、今朝もベネッセへ天下りの記事が出ておりましたね。
    まだまだどんどん出てきますよ。
  • img_20190907_001443
    【犬山校】 自習でがんばっています!
    中学生は定期テストが近いこともあり,連日多くの子たちが自習をしに
    来てくれています!
    みんなテストに向けてがんばっていますね。
    「家ではなかなか集中できないなー。」という子には自習はおススメです。
    塾にはテレビ・ゲーム・スマホなどの誘惑は何もありませんから,集中して勉強に
    取り組めること間違いなし!
  • dsc_0135
    【はとり校】 健康診断
    本日より中村進学会では、何班かに分かれて国際センタービルにて健康診断です。
    人も自動車や工作機械のように定期的なメンテナンスが必要です。
    学力も同様で、わかっていると思っていることでもメンテナンスが重要です。

    中学入試独特の計算で、速さと比、差集め算、旅人算など、
    個々はわかっているつもりでも複合されると解けなくなったりすることがあります。
    知ってると思っていることでも、定期的なチェックが強さの土台となります。

    問い )
    姉は家から駅へ、弟と妹は駅から家へ同時に出発します。
    姉は弟に出会ってから2分後に妹と出会いました。家から駅までの道のりは?
    姉、弟、妹の歩く早さはそれぞれ毎分80m、毎分70m、毎分50mです。

    ✎中学受験指導に強い! 中村進学会はとり校 ☎052-462-9855
      
  • DSC_0924
    【中村進学会】 ★次は記述式採点へ★
    昨日の夕方からTVニュースでも最近はよく取り上げられ当然新聞も報道。
    英語民間試験の延期から1日で次は国語・数学の記述式問題の採点方法が話題に。
    約20日間で50万人分の採点をしなければならない。
    →入試センターでは到底対応できない→民間ベネッセへ委託
    →その子会社へ委託→アルバイトを含め採点を行う。
    公平性に疑問、新たな火種へ。
    この懸念は数年前からあがっておりました。このナウでも取り上げましたので。
    次から次へと色々出てきます。すでに決まったものを覆そうと。
    選択肢自体が変わって迷い、困るのは子どもたち。そこだけは変わりません。
    大人の都合で一喜一憂するのはあまりにもかわいそう。
    まだまだ目が離せません。重箱の隅からどんどん出てくるでしょう。
  • img_1900
    【小田井校】 大治校出張
    今日は久しぶりに大治校へ出張でした。
    以前に出張で指導した生徒が大きくなっていたり、
    塾生の妹や弟達も入塾していて、新しい出会いがあったり
    というのも出張の楽しみです。
    それにしても現在の大治校は、5時からの小学生、中学受験生、
    7時からの中学生、高校生と大変活気がありました。
    柴田先生の大きな声が、みんなのやる気につながっているのですね!
    お近くの方は、ぜひお子さんを体験にご参加させてみてください。
    柴田先生のパワーを感じ取っていただけると思います。

    下の下の写真。私もいる!高2の文化祭ですね!
  • dsc_0117
    【はとり校】 もみまん
    高校生から修学旅行のおみやげにもみじまんじゅうを頂きました。感動です!
    なぜ感動なのか、それはもっとも貴重でお金で買えない「時間」を使ってくれるから。
    どの柄がいいのかな?何個必要かな?なんて考えてくれる姿が浮かびます。
    講師皆でおいしく頂きました!

    愛知にある高校の修学旅行先は広島が多いのでしょうか?
    私の高2修学旅行は長野方面でした。群馬県の鬼押出しへも行ったような。
    学校祭から修学旅行へつながる時間は濃密で、人生で一番笑った時期かもしれません。
    当時のかけがえのない仲間たちとの交流は途絶えることがないものと思っています。
    今年も12月30日、修学旅行へ行った高2の仲間たちと208会で会えることを楽しみに。
    あ、下の写真。私がいる。。。
      
  • DSC_0923
    【中村進学会】 ★SEP,21,92★
    昨日、家族が断捨離を行っていた際に出てきた写真です。
    27年前のヒトコマであります。
    実は中村の社員が3名写っております。
    誰かわかるかな?

    1992年、この年はバルセロナ五輪で岩崎恭子が14歳で金メダルを取り、
    平成のスポーツ史を彩る一言「今まで生きてきた中で、一番幸せです」は超有名。
    あの松井秀喜は甲子園5打席連続敬遠で一躍有名に、相手の明徳義塾馬淵監督も。
    公立学校では週5日制をスタート、半ドンはなくなりました。
    またMDが初登場、就職氷河期が始まった年でもあります。

    ◆◇ 常にチャレンジ!次の中村は? ◆◇
    中村は1999年創業、21年の歴史の中で様々なことにチャレンジしてきました。
    個別指導と全体指導を当時行っていたのは中村だけであります。
    そして暗記を授業内で取り入れたのも。
    更に、個別指導中心なのに「予習型」を取り入れる方向も中村から。
    そろそろ他塾も追随してくるのでしょう。
    ただ、まだ秘密兵器はどんどん登場します。
    この冬、新しい何かがスタートします。こうご期待!
  • img_20190608_005524
    【犬山校】 土曜特訓に来ましょう!!
    今週末は城東中学校の子たちのテスト直前にあたります。
    「テスト勉強=受験勉強」でしたね!
    とても大事なテスト勉強を存分に集中してやってもらうべく,
    テスト前の土曜日は土曜特訓に参加して成績アップを狙いましょう!
    先生たちもみんなの成績が上がるように全力で指導します。
    共にがんばりましょう!

    ★ 土曜特訓とは? ★
    土曜特訓は6時間のロングラン問題演習です!
    指定の教科の問題をこれでもかというほどたくさん問題を解きますので,
    もりもりと力が付いていきます。
    講義形式の解説を聞くだけのものではありませんので,実際に自分の力で
    問題を解いていくからこそ,テストでもしっかりと解答ができるわけですね。
    これも中村の強みの1つです!
  • dsc_0126
    【はとり校】 はとり校15:00にあつまれ! 勉強会すっぞ✈
    世間の3連休を傍目に、はとり校は土曜講習あり、そして本日もあたりまえに授業です。
    学区の中学ではテストまで3週間。休んでいる余裕は全くありません。
    生徒の学力アップのためやりたいことは山ほどあり、時間の許す限り進み続けます。

    次のテストの結果を見てから塾を変えるか検討してみよう!と思われている方。
    1回のテストの重要性はとてつもなく高く、かつ時間は戻ってきません。
    中村進学会がどのような塾なのか、知っておくだけでもお子様にとって有益かと。

    まぁ、こんな告知しなくとも生徒は自習室に集まってくるんですけれどね。
    既に「先生もういますか~?」と電話頂いておりますから。更新12:00
      
  • gtr
    【中村進学会】 ★価値★
    マツダ、販売低迷でも「値引き」に走らない。

    今朝こんな記事が載っておりました。友人にレクサス昭和のマネージャーが
    いるのですが、彼も「レクサスに値引きはない」とはっきり言っておりました。
    価値のある車、例えばランドクルーザーやスカイラインGTRなどは、
    新車で買っても、2年後の下取り査定が新車と同じ値段であると聞きました。
    ルイ・ヴィトンでバーゲンセールをやっているのを見たことがありませんし。
    価値のあるモノ、ブランド力は本物であるがゆえに値は下がりません。
    モノもサービスも同じです。本物であれば値段は関係なく売れますし、
    価値あるサービスには自然と人が群がります。そして継続していきます。

    「学習塾はコンビニよりも多い」2,3年前に言われていました。
    最新情報では、どんどん学習塾はつぶれていっているようです。
    たしかに、守山校の周り3店舗がここ半年以内に名前の変更、閉鎖されていました。
    需要供給曲線は不変で時間経過により安定へ。
    本物だけが生き残って行けます。
  • dsc_0124
    【はとり校】 覚王山秋祭り
    名古屋のお祭りで「長者町えびす祭り」と「覚王山祭り」が好きです。
    両お祭りとも金魚すくいやりんごあめのようなでみせはほとんどありません。
    街の方々が知恵を出し合い地域を盛り上げていくという趣旨だからなのだと思います。
    ゆえに、愛情やそこにかける熱量がとても高いように感じ、大変心地よいのです。
    あいにく今年は台風のため長者街えびす祭りは中止となってしまいましたが、
    今日は覚王山祭りにて秋の休日を満喫させて頂きました。明日から頑張れそうです。

    作り手の情熱や愛情は説明が無くとも伝わるものです。
    はとり校にはそれがあると思っています。期末テストに向けて一緒に戦いませんか?

    無料体験学習・個別グループ説明会随時 ☎はとり校 052-462-9855
      
  • img_20190525_103505
    【はとり校】 部活動
    土曜講習後、甚目寺古井先生・稲沢野崎先生と本気のゴルフ部活動へ。
    生徒の成績を上げる、校舎を地域No.1にする、整理された自転車の美しさを保つ。
    いずれをとっても本気になり、情熱をもって行動してこそ意味があります。
    本日も手にマメをつくりながら黙々と300球以上打ち込みました。

    部活が終わるとどうしても仕事の話へ。
    現在、稲沢校・甚目寺校ともに成績向上に向けて「あつくるしく」なっております!
    もちろんはとり校は「あつくるしさ」の総本山と思っております。
      
  • img_20180730_105204
    【犬山校】 11月の土曜特訓#1.
    今日は中3生の土曜講習と土曜特訓がありました!
    土曜特訓では各々が今すべき復習に取り組んでもらいました。
    テスト前の小学生・中学生はテストに向けて実力練成ができましたし,
    中学受験生は入試の過去問やレギュラー授業のテキストの復習など,
    みんなしっかりと力をつけることができました!
    中3生の土曜講習も定期テストが近いこともあり,内容を少し調整して
    テスト範囲と重なるところを重点的に勉強してもらいました。
    こちらもしっかりと力をつけられましたね!
    この調子でテスト・入試に向けてどんどんがんばろう!
  • %e5%ae%9a%e4%be%8b1%e5%9b%9e2019
    【中村進学会】 ★中3土曜受験講習:第1回定例テスト結果★
    今日も快晴で勉強日和。中村全15校舎では9時から土曜受験講習スタート。
    今日は先週行われた月例テストの返却日です。
    写真のように順位や偏差値も出され、志望校判定も明らかに。

    「土曜講習を受けたから第一志望へ合格できた!」

    毎年この声は桜の咲くころに聞こえてきます。
    今日の結果から、おしりに火が付く子も多数います。
    まわりを意識し、競争原理、負けたくない、恥ずかしい思いをしたくない、
    こんな自然な心理を引き出しながら、合格力を養っていきます。

    ◇◆ 伝統の受験対策 中3土曜講習! ◆◇
    ・単元ごとの学習なので途中からの参加もOK!
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・受験までの土曜日毎回4時間×22日=88時間学習

    今日も自転車日和。中村の自転車をご覧ください!
    頭の角度、車間間隔、最後の1台まで、ここにもこだわりが、ゆずれないところ。
  • img_20190808_105015
    【犬山校】 有名人…?
    本日は,はとり校へ出張で授業をしに行ってきました!
    はとり校での出張授業は何年ぶりでしょうか。
    すごく久しぶり…なのですが,なんだかとてもウェルカムなムード。
    どうやら吉田先生が,昔の塾生のころの坪井のエピソードを普段から
    語っているようですね。
    はとり校の塾生にとっては,坪井は有名人なようです。

    そんな“伝説”級の塾生も多く在籍しているのが中村進学会。
    しかし彼らの本当にすごいところは,中村でものすごく努力をして成績を
    伸ばしていっているところ!
    成績を上げたい!と困ったら中村進学会へお任せください。
  • %e6%96%87%e7%a7%91%e7%9c%81
    【はとり校】 速報・英語民間試験の20年度見送り。文科相が表明。
    2020年度からの大学入学共通テストにおける民間英語試験の20年度活用見送りへ。
    2024年度めどに実施を延期すると発表がありました。
    なお、入試改革のもうひとつの柱である数国の記述問題は予定通り実施とのこと。

    受験生へは正確な情報を伝え対応をしっかりとアドバイスする一方で、
    制度がどのように変わろうとも、揺るがない学力を構築しておくことが大切なのです。

    おまけ:塾長が追跡していたニュースを横取りしちゃいました。。。✈
      
  • img_1888
    【小田井校】 過去問チャレンジ
    受験生にとって、本番当日戦うテストは「ラスボス」
    そしてその本番のシミュレーション、
    スパーリング相手なのが過去問といったところでしょう。
    中3生は既に10月からスタートしていますが、
    中学受験生、高校生も本格的に過去問チャレンジ開始。
    苦手分野をしっかり見極め、強化していきましょう!
  • fa1f6e6b8e7da5eb17df9c9d07014828_s
    【小牧校】 職業体験
    本日は中学生の職業体験日ということで,生徒たちが勤務するスーパーや
    飲食店にこっそり行ってみました。
    私に気づいた子供たちの一人はニコっとしながらも,
    はきはきとした声で挨拶をして,慣れないことを必死にこなしていましたね。
    私も当時はきのこ農園で働かせていただき,荷物の運搬や売り場の整頓,接客,
    収穫,苦手だったきのこのおいしい食べ方など多くをことを学びました。
    優しく指導してくださったスタッフの方々を今でも忘れておりません。
    初めての仕事を楽しめたからこそ,仕事は楽しいものと思え,
    今も励むことができているのだと思います。
    子どもたちには仕事の感想を聞いてみたいと思います。
  • img_3806
    【大治校】 後期最初のテストに向けて!
    今日から11月ですね。
    朝晩は冷え込む日も多くなってきました。
    一部地域ではインフルエンザが流行っているようです。
    体調管理をしっかりとしましょうね。

    さて、11月中旬に大治・あま地区の中学校では
    後期最初の定期テストがあります。
    どの学年も内容はハードなものになりそうです。
    私達がしっかりと舵を取り、生徒それぞれのベストを目指して
    ガリガリと演習してもらいます!

    ★大治・あま地区で塾をお探しの方へ★
    「学校の授業にしっかりついていけてるか心配…」という小学生。
    「中学に入学したら、競争に勝っていけるか不安…」という小6生。
    「後期に入ったことだし、そろそろ塾を考えなきゃ…」という中1生。
    「高校入試を見据えて、本腰を入れないと…」という中2生。
    「最後の詰めをサポートしてくれる塾はないかな…」という中3生。

    そうだ!中村がある。

    お問い合わせ・体験授業は随時受け付けております。
    お気軽にどうぞ! → 大治校TEL : 052-443-0677
  • DSC_0905
    【中村進学会】 ★中村図書★
    西春校舎へお邪魔しました。
    大和先生が復帰され、教室の雰囲気もずいぶんと様変わり。
    新しく体験学習へ参加している子も多数おり、大変明るくなりました。
    その中でも中村図書を見ますと、面白そうな小説や歴史書なども多数追加。
    NHKの「その時歴史が動いた」のコミック版もあり、すぐに読んでしまいました。
    また時間のあるとき小説のほうも借りて読んでみたいです。

    どうしてもBOOKOFFなどで自分で本を取捨選択をすると、
    結局同じような、自分好みの書籍しか選ばないんですよね。
    殻を破ってみるなら自分以外の選択肢をあえて冒険してみる。
    これをすると視野も広がっていきます。
    だまされたと思ってやってみたら・・・。
    これが意外といいんですよね、例えば吉田先生に感化されたジョギング。
    今では毎日走らないと調子が悪くなるくらい日常の中に浸透。
    とにかくやってみる→イヤならやめればいい。
    やらない、動かないのは1点にもならない。

    さて右往左往している英語民間試験、今朝は中日朝刊で低所得者への受験料補助、
    ネットニュースでは来年度延期へ今日にも文科大臣表明へ。
    様々な情報が飛び交う中、着地地点はどこになるのか、目が離せません。
  • img_20171025_203435
    【犬山校】 本番でした。
    今日がハロウィンの本番ですね。
    ハッピーハロウィン!
    ハロウィンウィークの最終日も楽しく勉強することができました!
    さて,今日でパンプキン先生の授業も最終日です。
    明日からは坪井先生が戻ってきますよ。
    また来年お会いしましょう!
    (子どものツッコミ:また来年も同じ衣装でやるんだな…。)
  • dsc_0113
    【はとり校】 この道の先は
    期末テストまで3週間となり、いよいよテスト対策期間のはじまりです。
    この期間は黙々と演習し量をこなしてください。ひたすら暗記も繰り返して下さい。
    はとり校の目標はいつも変わりません
    全生徒の成績(順位)が1つでも上がること

    写真は私のランニングコースでもっとも好きなカーブです。
    先が見えないのは不安でもありますが、ワクワクもします。
    次のテストで先の見えない不安をワクワクに変えましょう。中村ならできます。

    ✎ぜひ一度中村の無料体験学習へ  ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • DSC_0918
    【中村進学会】 ★行く末は?★
    今朝の朝刊1面に大きく掲載  「英語民間試験 延期を検討」
    何度も何度も新しい情報を中村ナウにもアップしているのですが、
    今回は衝撃的な展開です。文科大臣の一言「身の丈に合わせて頑張って」
    ここから一気に火種が大きな火事に。

    問題点として
    ・高額な受験料(2回で計5万円程度)
    ・試験場から遠い生徒への負担増
    ・試験ごとの評価方法の異なり、不統一。
    ・高3の4月から受験可能、入試の前倒し懸念
    そもそも前々からわかりきってる懸念材料なのですが、
    一人の閣僚の発言で覆るものなのでしょうか。
    受験生、子どもたちへの不安は?

    中村はしっかりと来年度以降の受験生に伝えていきます。
    どのように考え、対応し、今から何ができるのかを。
  • dsc_0115
    【はとり校】 かみだのみ
    本日は天気も良く朝一番のパンプキン先生と秘密会議(※もうすぐ明らかに)の後、
    いつもの公園へランニングへ。そこで亀に出会いました。
    何となく亀って縁起がいいな♪なんて思った時、ふと熱田神宮へ行かなきゃと。
    大学の推薦入試が始まります(既にはじまっています)。
    高3生の大学入試をスタートに、国立中学入試・私立中学入試・高校入試と続きます。
    やることやった!やれることやった!あとは神様におねがいだ!と思ってみたり。

    我々は人の人生を大きく左右するという重責を負っています。
    責任を自覚せずこの仕事をしているものはプロフェッショナルではありません。
    結局、自分のための神頼みだったのかもしれません。
      
  • img_1874
    【小田井校】 小野小町が詠んだ歌
    昨日、中3の女子生徒が、小町の歌の感想文を持ってきました。
    この生徒は、作文の学校課題の下書きができると、
    「読んでみてください!」とよく持ってきてくれます。
    とても良い文章を書いてくるので毎回楽しみにしています。
    そして、特に今回は自身があるとのこと、どれどれ!
    むむっ、自分の想いとも重なったのかな?
    作者の気持ちを想像しながら書かれていて、とてもよい!
    単に添削目的でなく、読んでみてくださいと持て来てもらえるのは、
    とてもうれしいです!
  • inzw20191030
    【稲沢校】 自習は当たり前
    先々週にテストを終えたばかりですが、テストが終わっても自習に来る
    生徒は絶えません。
    自習が当たり前になっているんですね。
    みんな本当にがんばってくれています。
    自習に来ていない子は、これを見たら今日は必ず来るべし!
  • %e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%84%e5%a7%bf%e5%8b%a2
    【津島校】 正しい姿勢
    普段から指導をしていると、椅子に座る姿勢が悪い子が気になります。
    足がはみ出している子、頬杖をついている子、
    ふんぞり返っている子など様々います。
    そういう子に多いのが、字が汚かったり、
    集中力がなかったり、ミスが多かったりなどです。
    ちょっとしたことですが、座る姿勢というものを気にしてみてください。
    それだけで勉強に対して前向きに向き合えるようになると思いますよ。

    ①背もたれにもたれない
    ②まっすぐ座る
    ③体と机はこぶし1個分あける
    ④余分なものは机の上に置かない
    ⑤えんぴつを持たない手は、ノートなどにそっと添える

    みなさんは、どうでしょうか?津島校では、勉強の技術はもちろん
    「恥ずかしくない大人へ」をスローガンに日々指導しております。
  • DSC_0917
    【中村進学会】 ★国語力★
    各紙朝刊には多く取り上げられておりましたが、毎年行われている
    文化庁の国語学力調査。今回は以下の3つが取り上げられていました。
    さて、正しい意味はどちらでしょうか。
    「御の字」
    ・一応、納得できる。 ・大いにありがたい。
    「憮然(ぶぜん)」
    ・腹を立てている様子 ・失望してぼんやりしている。
    「砂をかむよう」
    ・悔しくてたまらない ・無味乾燥でつまらない

    正解は、すべて後者です。
    間違って使っている日本語はたくさんあります。
    困ったときは国語の雄、甚目寺の安藤へ何でも聞いてください。
    全て答えてくれます。

    さて写真は昨日届いたswitchソフト「Ring Fit Adventure」
    新垣結衣さんがCMでやっているやつです。どうしても欲しくて…
    ジョギング、鉄アレイ、ゴムチューブ、プロテインも毎日楽しいのですが、
    もっと楽しくするために登場。
    家族全員、はまりそうです。昨日も2時間笑いながら筋肉痛予想しながら夜中まで。
    なかなかいいですよ!
  • dsc_0082
    【はとり校】 大戸屋ランチ
    本日はなんとなく贅沢がしたくなり大戸屋へランチを食べに。時に贅沢もします。
    大戸屋での食事がなぜ贅沢なのか。
    お店の広いテーブルに清潔な店内、食べる前から楽しくさせられるからです。

    はとり校責任者として、塾へ来ていただくワクワク感の創出には尽力しているつもり。
    宿題・小テスト・暗記時間の具材ひとつまで「成績上げられる」というワクワクを。
    大戸屋に来るたびに私にもっとやれることはないかと刺激を受けたりします。
    広く塾はサービス業の極致。結果プラスαが求められる時代に何ができるか。
    日々はとり校のチャレンジは続きます。

    ✎期末テストに向けて中村進学会でチャレンジしてみませんか!
     きっと「きてよかった」「もっと早く行けばよかった」と思って頂けるはずです。
      
  • img_20181030_142409
    【犬山校】 ハロウィン仕様。
    実は名札もハロウィンバージョンになっているのです。
    みんなは気づいたかな?
    まだまだハロウィンウィークは続きますので,今度チェックしてみよう!
  • DSC_0916
    【中村進学会】 ★AO入試本番★
    大学受験生は合格を勝ち取った声もチラホラ聞こえ始めております。
    吉田先生の記事と少しかぶるのですが、
    推薦やAO入試などは本番を迎え、それぞれの第一志望へ向け皆全力であります。
    昨日も高3生から「志願者評価書」の作成を頼まれ、丁寧に丁寧に書かせて頂きました。
    私の文章などほんのひとかけらの手助けにしかなりませんが、
    少しでもお役に立てるのであれば最高のものをお届けします。

    ◆◆ 高校生:徹底個別指導 英・数にめっぽう強い中村 プラス理科・国語も ◆◆
    ラストセンターまであと2か月半、高校生もラストスパートへ!
    中村では、大学合格までが我々に課せられた使命として捉えております。
    いったん高校受験で離れてしまう子も多くいますが、また中村に戻ってきます。
    そう、なかなか高校の勉強は一筋縄ではいかないからです。
    多くの高校生が「それぞれの第一志望」を目指し頑張っております!
  • dsc_01101
    【はとり校】 卒論の添削
    私立中学には中3時に卒業論文を作成しプレゼンを行うという学校があります。
    AO入試の自己推薦書や指定校推薦の校内選考書類などお手伝いさせて頂くのですが、
    細かくチェックさせて頂くのでなかなかの作業量となります。
    また、ひとつポリシーとして「添削」に限ることとしております。
    まぁ、ゼロから作文した方が完成までの時間が短かったりもするのですが。
    さて、卒論の添削をはじめますか!

    生徒の志望校合格を勝ち取るためのあらゆることに尽力させていただく。
    中村進学会にはそのような熱々の講師が揃っていると思います。
      
  • img_20181009_154359
    【犬山校】 土曜特訓に来ましょう!
    テスト前の中学生!
    テストの前は土曜特訓でテストに向けて猛特訓です!
    いつも授業の時に話していますが,テストの結果は内申点につながります。
    そして内申点が入試の結果につながるので,「テスト勉強=受験勉強」
    と考えるんでしたね。
    それぐらい大切なテスト勉強です。
    真剣に取り組み,順位アップを勝ち取りましょう!

    ★ 土曜特訓とは? ★
    土曜特訓は6時間のロングラン問題演習です!
    指定の教科の問題をこれでもかというほどたくさん問題を解きますので,
    もりもりと力が付いていきます。
    講義形式の解説を聞くだけのものではありませんので,実際に自分の力で
    問題を解いていくからこそ,テストでもしっかりと解答ができるわけですね。
    これも中村の強みの1つです!
  • img_20171025_203435
    【犬山校】 ハロウィンウィーク!
    先週の金曜日から始まっていますハロウィンウィークのイベントで,
    犬山校は盛り上がりを見せています!
    毎年恒例で子どもたちも楽しみにしているイベントです。
    坪井先生は1週間お休みで,代わりに“パンプキン先生”が授業をしています!
    ハロウィンウィークは,勉強をがんばるとお菓子をもらえるそうですよ!
    もちろん自習に来た子もお菓子をもらえます。
    テスト前の中学生や受験生はせっかくなので自習に来ましょう。
    (子どものツッコミ:パンプキン先生はどう見ても坪井先生なんだよな~。)
  • DSC_0915
    【中村進学会】 ★英語民間試験、中身知ってる?★
    ZOZOチャンピオンシップ、PGAゴルフツアーが日本で開催され、
    タイガーと松山の優勝争いがみられるという何とも贅沢な週末でした。
    現在進行形で月曜の朝まで見られるとは…

    さて2020年度から大学入試に採用される英語民間試験。
    先日も6~7割近くの大学で採用との記事を紹介させていただきました。
    ただ英検、GTEC、TOEFL…どれを選んだらよいのか、無難な英検でいいの?
    しっかり中身を知らなくてはなりません。実はあまり知られてませんので…

    英検と言っても学校のテストのように「書く」所は紙媒体の筆記試験、
    「話す」所は試験官と相対で、というわけではないんですよ。
    英検もGTECも「話す」所はPCを用い、「CBT」で機器に吹き込む方式。
    相手は機械なんですね。このCBTはキーボードでの打ち込みもありますし、
    マウスを使っての操作もあり。中島先生もおっしゃられてましたが、
    スマホ時代、PCを触れない子が多いとか。慣れていなくては時間内に
    満足する解答を打てませんからね。英検は「読む・書く・聞く」の分野でも
    紙媒体ではなく、PC画面への打ち込みです。
    「いつもの英検とぜんぜんちがう!」と言って後の祭りにならないように。
    しっかりと対策は必要ですね。

    CEFRに基づき6段階の成績がありますが、下から2番目のA2程度を出願要件に
    している大学が多く、2回の受験機会の中でどのレベル、試験を選択するのかも
    大変重要ですよ。中村はそんな選択もしっかりアドバイスいたします!
    何でも聞いて下さい。
    「そうだ!困ったときの中村があった。」
  • 1533951812620
    【はとり校】 甚目寺校・中村進学会攻撃のターン
    ゴルフでOBとなったボールは藪や山の中が多くついつい探すことをあきらめがちに。
    さて、甚目寺校に中村講師若手のホープ古井というカードを投入。
    はとり校という最多忙な校舎で経験を積み、圧倒的な指導力と成績向上力を習得して。
    成績向上へのロードマップを吉田とタッグで作成し甚目寺校へ投下です。

    甚目寺学区。いよいよ中村進学会の攻撃ターンです!

    写真は彼の「しつこさ」を知る1枚。OBボールは何としても探し出してきます。
    成績向上への道も彼ならきっと探し出せるはずです。

    まずは無料体験!甚目寺秘密の転塾キャンペーン展開中 ☎052-446-6644
      
  • dsc_0117
    【はとり校】 西春校大和という責任者
    本日西春校責任者の大和先生と杯を重ねる機会があり様々話し込みました。
    我々の仕事は相当に責任が重いという点を再確認。
    大和先生は私と同じく周りのどの塾よりも来て頂くに値する校舎運営のため、
    大変強い決意と意志を持って行動していることを確認し、大変嬉しく頼もしく。
    西春地区で塾をお探し、転塾をご検討の方々へ。

    中村進学会西春校責任者大和、成績向上の切り札となります。

    是非一度お問合せ・体験学習へ! ☎中村進学会西春校 0568-25-5224
      
  • ha13
    【中村進学会】 ★中3土曜合格講習:第1回定例テスト★
    さて昨日の大雨から一転、テスト日和となっております。
    中村中3生は月に一度の定例テスト日。
    全15校舎の子たちが入試本番と同じ形式で毎月テストに臨みます。
    テスト慣れした子たちは本番で確実に得点を重ねそれぞれの第一志望へ導かれます。

    ◇◆ 伝統の受験対策 中3土曜講習! ◆◇
    ・単元ごとの学習なので途中からの参加もOK!
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・受験までの土曜日毎回4時間×22日=88時間学習

    今日は自転車日和です。中村の自転車をご覧ください!
    頭の角度、車間間隔、最後の1台まで、ここにもこだわりが、ゆずれないところ。
  • DSC_0911
    【中村進学会】 ★予習型個別?★
    本日新聞未購読のご家庭へ新聞販売店様より中村の折込チラシをお届けしました。
    白黒の字ばかりの毎度のB4版表裏ビッシリのやつであります。
    今回は中3土曜合格講習と、小6生中学準備講座のご紹介が左面に。
    そして右面にはついに中村の秘密兵器「予習型個別」の全容解明が!

    中学生ver.7つのキーワードに分けてご紹介しております。
    ★その①:予習型なのに個別指導とは
    ★その②:予習型学習への挑戦(15分の予習授業と45分の個別指導演習時間)
    ★その③:個別指導による徹底演習でしか成績向上はできない
    ★その④:最強の暗記時間
    ★その⑤:週2回の通塾で5科(9科)全て ※週3回選択も多数
    ★その⑥:無料テスト対策と土曜特訓(日曜・祝日の校舎もあり)
    ★その⑦:自習室使い放題 最近では小学生までも自習へ続々と…その環境が中村!
    詳しくは紙面にて。
    ※20年の歴史で今後他社がマネをして同じようなスタイルにしてくると予想。

    でも、本物が扱ってこそのこのスタイル。メッキは剥がれます。
    中村ブランドは中村でしか堪能できません!
  • dsc_0114
    【はとり校】 A long rainy period in autumn
    秋の長雨は9月と思っていましたが、大きな気候の変動でしょうか夏が後ろ倒しに?
    先ほど庄内川中川区、堤防道路JR関西線のアンダーパスが浸水しておりました。
    ブログで言葉を使う時、できるだけ正確な言葉を選択するようにしております。
    冠水、浸水、溢水、越水。洪水、氾濫、漏水などが国交省のサイトから見て取れます。

    さて、はとり校においては、あるひとつの決意を持って授業にのぞんでおります。
    生徒にはよく話をしますが「たとえ嵐や戦争があったとしても私は授業をする!」と。
    どんな時で何があろうと、教育は人を育てるため最重要でなければならない。
    人は終生学び続けることが大切で、実はそれはとても「おもしろいこと」なのです。

    さて、私の学びについてですが、塾長のブログにあるよう税理士試験だったりします。
    実はもう何度も何度も「不合格A」だったりします・・・。

    ✎ぜひ一度中村の無料体験学習へ  ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • DSC_0910
    【中村進学会】 ★日々鍛錬★
    江南校舎へおじゃましました。
    ここは大変元気のいい前田先生が見えるのですが,
    写真の「塾技」なる理科・数学の参考書が置いてありました。
    前田先生,専門は古典ということでプロフェッショナルですが,
    今回は理数系もプロへの道をチャレンジ中。努力を欠かしてませんね。
    色々新しい案も出してくれる元気NO,1の若手ホープです。

    子どもたちにいろいろ言う前にまずは自分磨きから。
    「恥ずかしくない大人」でないと自信を持って指導できませんからね。
    甚目寺の安藤先生は漢検1級に向けて,西春の大和先生はTOEIC満点目指し,
    吉田先生はFPを取得し更に上級のFPを視野に?税理士?
    私は化学の勉強を一通り終え,次は何をしようか模索中です。
    他の先生は?
    きっと色々やられているかと思います。
    ナウで紹介いただけると思いますよ!

    ♪♪♪ 中村の英検・漢検合格講座 ♪♪♪
    日時:お好きな曜日で選択制(平日、土曜特訓でも)
    内容:生徒個々に応じた学習 ※リスニング対策も実施
    申込:中村各校舎
    ※第2回英検1次試験が終わり、2次へ向けてラストスパート中!
    テストの合間の今!やるしかありません。
  • dsc_0112
    【はとり校】 メディアリテラシー
    10/22当塾塾長佐藤の記事から、大学入学共通テストの英語民間試験について。
    中日新聞には70%の大学が参加を表明とありますが、一方同日の日経新聞では・・。

    英語民間試験4割使わず 受験生の不安拭えず・高校側「混乱激しく」と。

    同じ文科省の発表数値にメディアが違うとまったく異なった印象を与える記事へと。
    さらに、北海道大学・慶応・明治などは全面的に利用せずとダメ押し。
    塾長は日頃から、多角的判断をし通塾中の生徒へは適切なアドバイスをするようにと。
    我々が進路に関する情報を的確に見抜き、生徒たちに翻訳してまいります。
    同時に、「本質は何かを見抜く力」を磨いてもらうため、まずは学力伸長の手助けを。
    そんなところから中村進学会は地域に根差していけたらと思っています。

    ✎大学受験までお任せ下さい。  ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • %e8%8b%b1%e6%a4%9c
    【津島校】 英検3級対策
    今月始めに英検の一次試験がありました。
    津島校からも何人か挑戦しており、今週結果が届いたようです。
    見事、全員合格しました!
    ということで、来月に行われる二次試験に向けて対策をしていきます。
    二次試験はペーパーのテストではなく、面接試験です。
    あいさつ、質疑応答、問題カードの音読は全て英語で話さないといけません。
    これからは、授業後に居残りをして1対1で練習をしていきます。
    やるからには、必ず合格させます!
  • DSC_0907
    【中村進学会】 ★解説→直し→できるまで★
    小6の子が学校で行われた学力テストの結果を持参しておりました。
    先日返却された小学生ぜんけん模試の答案とともに解説と直しを徹底します。
    1日で終わらないこともあります。そうしたらまた次回、更にまた次回。
    通常は予習型個別指導で先へ先へ進んでいくのですが、
    テスト結果を見てしっかり立ち止まり、修正をしていく時間も
    小学生のうちから身に着けてもらっております。

    中村の小学生ワークは付箋が重要な意味を成します。
    ルールがありまして、タテの付箋は宿題、ヨコの付箋は直しのところです。
    どの先生が担当しても的確にすべきことはわかり、1時間の中で常に効率よく。
    ペンの色も赤・青・黒の3色のみ。シンプルで役割も明確。
    1回目は赤丸、直しの後は青丸、コメントなどは黒で。
    漢字・英単語なども1つずつ見て丸を付けます。
    大きな花丸はどこかミスが隠れていますので、1つずつです。
    細かく、丁寧に、時間をかけて正確にです。
    これら細かな拘りが中村の歴史です。

    ◆◆ 小学生指導必見! ◆◆
    圧倒的コスパ、算・英・国を中心にその絶妙な時間配分を堪能下さい!
    1時間の指導に「これでもか!」の内容がぎゅうぎゅう詰めです。
  • dsc_0110
    【はとり校】 12文字の芸術
    はとり校の校舎窓は構造上広告文字を12枚しか貼り付けられない、文字制限です。
    伝えたいことを最短距離でわかりやく構成し12文字に託します。
    これが授業内容の構成や進行、得点への最重要ルート検索に似ており趣があります。

    期末で最高順位を獲る 
     1位を狙うも勉強苦手も 中村進学会があります

    まぁ、この時期は朝から窓が全開なため文字が読めないのですが。。。

    ✎期末テストにむけて中村で腹を括り勉強にまい進してみませんか。
     勉強が苦手・トップを取りたい   ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • img_20180119_205030
    【犬山校】 自習室の活用を!
    中学生はテスト期間に入り始めています。
    テストに向けてとことん勉強をしましょう!

    「やらなきゃいけないけど,なかなか家では集中できないんだよなー…。」

    塾の自習室に来ましょう!!
    平日の17時~22時までは毎日自習室は使い放題です!
    自習室の利用に費用はかかりません!
    塾にはテレビもゲームも漫画もタブレットも,なーんにもありません!
    必ず集中して勉強に取り組めます。
    わからないところが出てきたときに,休み時間等に質問もできます!
    いいとこだらけの中村進学会の自習室。
    たくさん使って成績アップだ!
  • DSC_0906
    【中村進学会】 ★読めますか?★
    昨日の即位礼には各紙号外が出され、歴史的な一幕に見入ってしまいました。
    時事問題等、お役に立てるかもしれませんので少しまとめてみます。
    なかなか難しい漢字が多く、まずは読めたり意味を調べたり、ここからです。

    「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」
    陛下が着ておられた茶色?黄土色?の束帯装束。黄櫨染という色は
    特別な方にしか染め出しできないとか。聖徳太子像にもこの黄櫨染御袍が。
    この黄土色(黄櫨染)は天皇の色と定められたそうです。

    「十二単(じゅうにひとえ)」
    こちらは馴染みもありますね。ただ十二枚着ているから十二単?という勘違いも
    多く、実は9枚しか重ね着しておらず「十二分に着ている」というところから
    十二単だそうです。皇后様以下女性陣は皆着ておられましたね。
    ただ、皇后様しか一番上の白い唐衣はお召しになれないそうですよ。

    「高御座」(たかみくら)
    陛下が立たれていた王座のことです。三種の神器や国璽、御璽などが置かれました。
    京都御所から自衛隊のヘリで運んだそうですよ。
    ※なぜヘリなのかは調べてみてください。テロ等に関係が・・・

    安倍首相の祝辞「寿詩(よごと)」「旛(ばん)」
    「三種の神器」八咫鏡(やたのかがみ)八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
    天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)まだまだたくさん・・・

    ◆◇◆ 中村は国語にも強い! ◆◇◆
    小学生のうちから国語力の底上げは欠かしません。
    学校で習う文章題を深く掘り下げるのはもちろん、初見の実力問題も多数。
    特に各期講習(春・夏・冬)では初見の文章題オンリーで実力養成。
    もちろん漢字や言葉の訓練も欠かしません。
    甚目寺の安藤先生は先駆者のひとり、
    漢検1級の問題集を毎日毎日ひたすら解きまくっています。
    ネットサーフィンをして休憩している講師はおりません。
  • img_1837
    【小田井校】 アイ マイ ミー マイン
    中1生は、所有代名詞を習ったところかと思います。
    とても大事なところですので、しっかり覚えましょう。
    本日、暗記プリントを配布、来週テストをしますと伝えると、
    生徒たちは、「マジかっ!ヤバい、がんばる」と!

    読み方も書いておいたので、発音してリズムで覚えよう!
    定番の覚え方ですね。
  • inzw20191022
    【稲沢校】 稲沢あるある??
    中2生の数学のラストテストを先程行っていました。
    「この図形、なんかに見える…。」と子どもたちがずっと悩んでいたら、
    いなッピーに似ていることが判明!
    いなッピーは稲沢市のマスコットキャラクター(ゆるキャラ)で、
    稲沢市民ならだれでも知っています!
    生徒たちはみな「似てる!」と共感していたので、
    稲沢校あるあるに認定ですね。笑
  • 1748
    【犬山校】 今日ですよ。
    オリオン座流星群がよく見えます。
    下弦の月が明るく夜空を照らしていますので観測条件はあまりよくありませんが,
    条件の良いところでは1時間あたり5~10個程は見られるそうです。
    頻繁に流れるわけではなさそうですので,まさに見られれば願いが叶いそうな
    めずらしい流れ星となるかもしれませんね。
    観測する子は防寒の準備を忘れずに!
  • dsc_0107
    【はとり校】 今日も自習室が熱い!
    期末テストへのテスト対策は既に始まっています!祝日は絶好の自習の日。
    ✎中3生:土曜講習のテキストを持って集合!入試難問にて定期テスト対策しよう。
    ✎中1・中2:これだけは英作文とことんやりこむよ!英語苦手は集合!
    ✎高校生:充実した自習室テキスト類を使って単元を深く追求。
    ✎中学受験生:6年生は過去問演習。集中できる環境で本試験を見据えて。

    ✎小学生:いま小学生の自習室利用が密かにブームとなっています。読書もOK!

    中村進学会はウィークデイ祝日いつもあいてます!(※お盆休校日など除く)
    今日も朝からいるよ~♪
      
  • DSC_0904
    【中村進学会】 ★速報:英語民間試験採用大学・学部決定★
    今朝の中日新聞朝刊です。
    来年度から実施される「大学入学共通テスト」の英語民間検定試験に関して、
    4年制大学の約70%が参加を表明、今月11日に〆切、全体像が見えてきました。

    詳しくは文科省のサイト「大学入試英語ポータブルサイト」にて10/25より掲載。
    www.mext.go.jp/a_menu/koutou/koudai/detail/1420229.htm
    来年度以降の大学受験生は気にかけておきましょう!

    ◆◆ 高校生:徹底個別指導 英・数にめっぽう強い中村 プラス理科も ◆◆
    ラストセンターまであと3か月、高校生もラストスパートへ!
    中村では、大学合格までが我々に課せられた使命として捉えております。
    いったん高校受験で離れてしまう子も多くいますが、また中村に戻ってきます。
    そう、なかなか高校の勉強は一筋縄ではいかないからです。
    多くの高校生が「それぞれの第一志望」を目指し頑張っております!
  • img_1828
    【小田井校】 中3数学 相似
    中3生の数学は、二次方程式、放物線が終わり、ここからは図形ですね。
    これから学ぶ、相似、円、三平方の定理などは入試でも
    必ず出題されますので、完璧に仕上げていきましょう!
    1年からこれまでに習った図形のまとめプリントを本日配布しました。
    図形の特徴、各条件などは、言葉の前に図形で覚える!
    図形で覚えれば、それを言葉にするのは簡単です。
    さあ、しっかり頭に入れていきましょう!
  • img_20190907_001443
    【犬山校】 特訓で鍛えよ!
    11月は3週連続で土曜特訓を開催します。
    11月は特訓の秋です!
    来たる後期中間テスト・入試本番に向けて各々力をつけておきましょう。

    ★ 土曜特訓とは? ★
    土曜特訓は6時間のロングラン問題演習です!
    指定の教科の問題をこれでもかというほどたくさん問題を解きますので,
    もりもりと力が付いていきます。
    講義形式の解説を聞くだけのものではありませんので,実際に自分の力で
    問題を解いていくからこそ,テストでもしっかりと解答ができるわけですね。
    これも中村の強みの1つです!
  • 20191021t
    【津島校】 自転車
    昨日は久しぶりに晴れた日曜日でしたので、
    5歳の息子と自転車の練習を再開しました。
    と言っても、まだまだ初期段階で、漕ぐスピードは遅く、ふらつくので怖がります。
    とりあえず、たくさん乗る機会を増やしスピード強化からです。
    自分が子供の頃、どうやって教えてもらっていたのか思い出せず、
    親となった今、どう教えていいのか困っています。
    私がこれですので、息子の補助輪が外れるのは、当分先になりそうです!
  • dsc_0103
    【はとり校】 ゲートウエー建設とアルテミス計画 ☄
    アルテミスとはギリシャ神話に登場する狩猟・貞潔の女神だそうです。
    ゲートウエーは月を周回する宇宙ステーション。地球を回るISSの月版です。
    こちらは火星へ進出するための拠点ともなるそうです。壮大すぎて理解できません。
    さらにアルテミス計画では2024年に月への有人着陸目標とするものだそうです。
    宇宙への憧れやワクワクは他に比するものがないほど私の心を動かします。

    私が小学生の時、始めて母に買ってもらった本が「広がる宇宙のなぞ」です。
    いまだにその衝撃と感動は忘れません。光速よりも早い宇宙船タキオン号での旅です。
    良い本との出会いがその後の人生に大きく左右することがあります。
    お子様にとって何かを得る場所は学校だけではありません。
    近くにいる「勉強熱心でカッコいい大人」から得られるものがあるとするなら、
    中村進学会はとり校には「カッコいい大人」が集まっています。※塾内報にて詳しく

    ✎中村進学会へあつまれ! 転塾・始めての塾 の秋
      
  • Lithium reacting with water. Lithium (Li) is a highly reactive metallic element. It is light enough to float on water, with which it reacts violently to produce hydrogen (H2) gas and lithium hydroxide (LiOH).
    【中村進学会】 ★化学講座 Li:リチウム★
    昨日は久しぶりにゆっくりとした休日を。朝から野球をたしなみ、
    夜はスポーツバーでラグビーと日本シリーズ観戦。
    化学の勉強が一通り終わり、いろいろ紹介していきたいと思います。
    化学プランナーなんていう試験でもあればいいんですけど、ないんですよね。
    先日のノーベル化学賞で一躍有名になったリチウムイオン電池。
    原子番号3番のアルカリ金属元素です。
    写真のようにLiやK、Naは金属なのですが水に浮きます。また燃えて
    水と出会うと水素を発生します。KやNaはハサミで切れるんですよ。
    1価の陽イオンですのですぐに電子は渡され、即反応。
    ですからアルカリ金属は絶好の電池の材料になるんですね。

    最後にアルカリ金属といえば炎色反応。覚え方をご紹介。
    「リアカー 無き K村 動力 借りたいと すると紅 馬力」
    Li赤  Na黄 K紫 Cu緑 Ca橙    Sr紅   Ba黄緑
    私の高校時代の化学担当石山先生はこの炎色反応を見て化学の先生になったとか。
    同窓会にも出席されておりました。挨拶もしました。懐かしい。
    みんな授業中熟睡でしたが、僕は、面白くていつも聞いておりました。

    ◆◇ 中村は理科に強い! ◇◆
    理数系はちょっと苦手…こんな子が多い中、中村はそれを得点源にします。
    特に理科は点が取りやすいのです。理由は?
    中村の授業を受けていただければ一目瞭然。
    名物講師も多数、愛教大卒理科専門の坪井監修の理科暗記BOOK必見。
    元有名私立校教師出身、物理の中島。東大佐野、京大和田、etc.
    理数系に力を入れております。
  • dsc_0095
    【はとり校】 伝統と革新
    名古屋まつりは今年で65回を数えるそうです。
    大津通や広小路通を交通規制して長ーいパレードが行われ壮観です。
    お祭りは回を重ねる毎に伝統となり、一方で回を重ねる毎に革新を求められます。
    中村進学会も地域密着で年数を重ねながら新しいチャレンジをし続けてきました。
    今年、更に新しいことにチャレンジ致します!中村進学会にご期待下さい。

    ✎はとり中・富田中・供米田中・助光中・蟹江中等 期末テスト本気で戦いませんか!
    1度の体験で体感できるその圧倒的な感覚
    無料体験学習月間 はとり校  ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • dsc_0092
    【はとり校】 大収穫祭
    大学受験向けテキストは各出版社から無限とも思えるほどの種類が売られています。
    受験生にとってはテキストの選定も失敗は許されません。
    寄り道する時間的余裕はなく、学べるテキストの数にも限界がありますから。
    そこで、はとり校責任者吉田の活用です。テキストの選定力にも強みがあります。
    プロ意識を持ってアンテナを張り巡らせ感性をとがらせています。受験生のために。
    さて、そんなテキストも多くの生徒に使っていただきたく仕入れをするのですが、
    コスト圧縮のため週1でブックオフの100円コーナー回り。だが名著との出会いは運も。
    本日「漢文ゴロゴ」「英文法ポラリス」に出会えました。いずれも良テキストです。

    ✎大学受験生・中学受験生にも強い!
    勉強が苦手・トップを取りたい   ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • img_1811
    【小田井校】 土曜講習3回目
    今日の土曜講習は、英語…関係代名詞、数学…文字式と方程式、
    理科…光、生物の細胞、そして国語が現代文でした。
    国語の長文問題は、答えが必ず文の中にあります。
    どのように読んでいくか、どこを見ればよいのか、
    出題傾向やひっかけ問題対策、要約作文のポイントまで徹底レクチャー。
    これで一つ苦手が減った子もいると思います!
    土曜講習も毎回必ずパワーアップします。
    どんどんパワーアップしていきましょう!
  • img_20171007_164222
    【犬山校】 中間テストに備えよ!
    2学期制の犬山地区はそろそろテストの3週間前というところ。
    中間テストの3週間前と言えば,もちろんテスト勉強スタートの合図ですね!

    今まさに多くの犬山校の塾生・保護者の方がこれを見ているはずです!
    これを見た塾生は,すぐにテスト勉強にとりかかりましょう。
    少しでも早くスタートしてテスト直前に内容の濃い演習ができるように!
    これを見た保護者の方は,ぜひお子さんへ「塾のホームページにテスト勉強を
    やろう!って書いてあるよ!」と伝えてあげてください。
    そしてテスト勉強をがんばるお子さんをたくさん応援してあげてください。

    今回もチーム中村で,テストに向けてがんばろう!
  • dsc_0097
    【はとり校】 興奮の坩堝(るつぼ)
    たとえばラグビーW杯日本対スコットランド戦の横浜国際競技場であり、
    1989年ベルリンの壁を市民が次々に壊し始めたパリ広場のブランデンブルク門。
    お祭りや政りごと。そして定期テストや入試前日の独特な雰囲気がとても好きです。
    現場で感じる熱量は相当であり、それが前進するエネルギーであると強く感じます。

    昨日、中学生は日程が最後のはとり中学テスト対策最終日であり、まさにこの状態。
    1点でも多く欲しい。膨大な質問と演習と居残り。まさに静かなる興奮の坩堝です。
    指揮棒を振るのは責任者吉田ですが、実際に演奏するのは生徒それぞれ。
    彼らが得点できるよう全力汗だく、忍者のように静かに素早く指導させて頂きました。

    ✎こんな環境で学んで見たい!
     なんとなく友達が行っているから・新しい塾を探すのもちょっと面倒
     中村進学会があります。1度の体験で体感できるその圧倒的な感覚。

    無料体験学習月間 feat.はとり校  ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • %e5%ae%88%e5%b1%b1%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97
    【中村進学会】 ★いざという時の備え★
    先日の台風19号、被害はさらに拡大しており、河川の決壊59河川、90か所と
    誰も予測できない事態が各地で起きております。
    川から水があふれてくるとは思いませんもんね。
    通過位置が左にずれていたら間違いなく尾張地区も同様でしたでしょう。
    水が浸水し、数十分で床上まで来るといいます。
    そんな時、とりあえず避難。どこへ行くの?

    中村各校舎の入り口付近には「ハザードマップ」が掲示してあります。
    守山校舎ですと隣の守山西中へとにかく避難、歩いて1分です。
    この時代、指導中に水が来た!ヤバい!なんてことも十分あり得ますからね。
    自宅やよく行く場所の避難場所は要確認ですね。

    □■□ 全店秋の面談加速 □■□
    中間テスト結果総括、中学準備に入る時期、受験生進路相談、
    英検・漢検取得計画などなど、この10月はしっかりと面談を行い、
    今までの総括と今後の未来形成をしっかり保護者様と話し合います。
    どんな些細なことでも申しつけください。
    中村は面談の数、日本一を目指します!
  • img_20191018_220631
    【犬山校】 過去問は良問ばかり。
    毎年受験生を見ていて思うのが,入試の過去問は本当に良問ぞろい
    であるなということですね。
    毎年いろいろと言われていますが,それでもいい勉強の材料になります。
    出題傾向と同じ形式で練習できるのもそうですが,何よりも一番良いなと
    思うのは,これまでに学習した内容を幅広くしっかりと学習できることです!
    重要事項をしっかりと復習できるようになっていますよ。

    中3生は今まさに土曜講習で入試の過去問を使って勉強していますね!
    すごくすごく力がつくので,授業で習った内容をしっかりと理解しておこう。
    中学受験6年生は年が明ければすぐに入試本番,高3生も同じく
    センター試験がすぐにありますね。
    過去問を上手に使って入試を攻略しよう!
  • inzw20191017
    【稲沢校】 平日テスト対策
    中村進学会では、平日のテスト対策は無料で自習室が利用できます。
    今日も15時から塾生たちで溢れております。
    テスト本番に向けて勉強をがんばりましょう!
    塾に来る際は、最近は夜が寒くなっておりますので上着を持参して、
    体調管理にも気を付けてくださいね。
  • 20191017k
    【江南校】 最近の人気景品
    皆さん,こんにちは。中村進学会江南校の前田です。
    私の校舎では,小学生は100点を取ると好きな文房具が
    一つもらえるというルールがあります。
    その中で,特に人気の商品が写真にも挙げさせていただいている
    中村進学会オリジナル消しゴムです。
    景品に新しく加えてから,消しゴムをゲットするために皆,今まで以上に
    一生懸命勉強し,百点のテストをよく見せてくれるようになりました。
    なかには,6枚同時に見せてくれる子もいました。
    江南校では一人でも多くの生徒達が百点をとれるよう熱心に指導を行っております。
    何かお聞きしたいことがある際はいつでもお問い合わせください。
  • dsc_0092
    【はとり校】 おとな買い
    中村進学会の小学生指導はすごいです!と何を唐突に、しかもどのへんが大人買い?
    先への学習やこだわった少人数。100点への意識そしてなにより月謝が安い。
    それでもやっぱり一番のすごさは塾内報の文言に集約されています。

     小学生指導の細かさはテキストをみたらわかる

    赤ボールペンと青ボールペンを使った検証可能なやりこみと解説。ここがすごい。
    さて、ここで大人買い。はとり校ではスタッフの多くが同じペンを使用。
    なぜなら替芯を会社から支給するためだ。替芯の消費量が本当に多い。
    それだけのインクが知性や知識となり子供達のテキストに入り込んでいるのです。
    中村進学会の小学生指導、なかなかすごいでしょ。

    ✎無料体験学習月間 feat.はとり校
     新中問を見てみたい!中村の責任者に会ってみたい!体験してみたい!
     「体験したからといって入塾するわけじゃないよ!」は大歓迎。
     今行っている塾より良いなら(指導も費用も)お子様のために転塾を。

    勉強が苦手・トップを取りたい    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • junbi
    【中村進学会】 ★フライングOK★
    小6の皆さん、中学への準備はいかがでしょうか。
    中村では少しずつ準備を進める子が増えてきました。
    最初の中間テストの成績が大きく中学での学習を左右し、
    ズルズルとそのまま高校受験へと導きます。
    それくらい最初のテストは大切です。
    スタート位置は競技のようにヨーイドンではありません。
    いくらでもフライングがOKな競争となります。
    例えば、中学で履修する英単語、今は小学生ゼロ、中学で1200個、なんとかなる。
    2020年からは小学生700個、中学生1800個とかなりヤバい数字です。

    入学まであと半年を切りました。その期間で中1の英単語をほとんど覚えていたら…
    フライングどころかその差は大学受験まで縮まらないでしょう。
    中村の中学準備生はコソコソと英単語を今日も覚えていっております。
    発音→「書ける」ところまでとことん暗記です。

    ※中学準備詳細はホームページ最新速報でご紹介中!  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  • dsc_0089
    【はとり校】 めあて
    朝一番は子供の授業参観へ。学校や指導される先生方を拝見できるのは有意義です。
    興味を持って見させて頂いたのがICTの導入、令和はEdTechスタートの時代です。
    無理やり感のあるICTの導入なのであれば教員の給与をぐっと上げてあげれば良い。
    そして質の高い先生を確保し教育を充実させていくのは国策として重要な気がします。
    もちろん今の先生方の質が低いと考えているわけではありません。
    未来ビジョンと情熱を持って指導に当たっておられる先生は多くおります。
    EdTechにつきましては面白い資料があります。興味のある方はご一読を。

    首相官邸 教育再生実行会議ワーキング・グループ資料
    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/jikkoukaigi_wg/kakusin_wg1/siryou5.pdf

    さて、教室の背面黒板に「今月のめあて」なるものがありました。
    この「めあて」という言葉について話をと思っておりましたが時間都合上またいつか。

    ✎中村進学会はとり校には中3向けに「今月の英文」というものがあります。
     構文丸暗記は英語学習をするあなたを助けます! しつこく暗記!暗記!暗記!

    勉強が苦手・トップを取りたい   ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • img_1807
    【小田井校】 立体四目ならべ
    小田井校に新たなパズルゲームを投入!
    立体四目ならべというゲームをご存知でしょうか。
    穴の開いた黒、白の球をそれぞれが持ち、交互に、
    4☓4にならんだ棒に球を積んでいきます。
    縦・横・斜めのどれかで4つ同じ色をそろえた方が勝ちです。
    五目ならべの立体版ですね。かんたんなようで奥が深いのです。
    また大会を行いたいと思っています!
  • DSC_0364
    【犬山校】 内申点。
    2学期制の犬山地区は,前期の内申点が先日出ましたね。
    みんなの結果はどうだったかな?
    内申点は入試の合否に影響する大変重要な点数です。
    そして内申点を決定するための材料の1つは定期テストの点数。
    「テスト勉強がんばってよ!」と毎度言われるのはこのためです。
    テスト勉強は,内申点をとるための“受験勉強”なのです!
    定期テスト前は1点でも多く取れるように中村で勉強をがんばり,
    内申点アップをねらうようにしましょう!
  • %e6%81%a9%e8%b5%a6
    【中村進学会】 ★26年ぶり恩赦、55万人対象★
    来週火曜日は「即位礼正殿の儀」が行われます。カレンダーが赤色でないので
    普通の平日と思ってしまいますが、国民の祝日で学校もお休みですね。
    恩赦も実施されるようで55万人とか。「すごい数!」と思って
    調べてみたのですが、平成元年は1017万人が対象となっていたため、
    そんなに多くはないといえます。
    歴史も古く、江戸の公事方御定書下巻でも定められておりました。
    さらに古くは大化の改新のころからとのこと。
    恩赦は5種類、大赦(有罪の軽減、刑の消滅など)、特赦(有罪の言い渡し消滅)、
    減刑(量刑を軽くする)、刑の執行免除、復権。最後の復権がかなり多いとか。

    ◆◇◆ 中村のテスト対策はヤバい! ◆◇◆
    中村ではテスト前の対策は3段階で進めております。
    ①通常は予習型個別指導にて→テスト前は徹底個別で
     テスト2週間前までに全てのテスト範囲の学習を終え、通常授業もテストモードへ
     入ります。復習オンリーのとことん解きまくり、覚えまくります。
    ②テスト前特訓:土曜(祝日)は6.5hのロングランテスト対策 ※塾生4,980円
     中学生は当たり前にみんな参加、小学生までも最近はちらほら、高校生も
     じわりじわりと増加中。責任者によるスペシャル講義も!
    ③テスト前日特訓
     テストの日は帰ってくるのも早い。昼以降たっぷり時間がありますので、
     開校時間も早くして最後の追い込み。ここで完全燃焼です。
    おまけ:自習室も完備。
    どこよりも長時間、とことんのテスト対策を実施しております。
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 個別指導なんです!
    高校生が模試の結果を持ってきてくれました!
    毎日熱心に受験勉強に取り組んでくれており,模試の結果を見ても着実に
    力をつけてくれているようです。
    ペースは良いままでしっかりとゴールまで走り続けましょう!

    中村の高校生指導は1人ひとりにフォーカスした個別指導です!
    各々の志望校合格に必要な力を身につけられます。
    内容が複雑で難しい数学・物理・英語などにもしっかりと対応!
    自習も毎日無料で利用できますので,テスト前は大人気ですよ。
  • dsc_00861
    【はとり校】 タイトリスト917D・三菱ケミカルDiamana RF VS 新中学問題集
    e-Sportsで有名なフォートナイトでシーズン11を心待ちにする子供達。
    新しい物事に触れることは日々の生活に大きな喜びとワクワクを与えてくれます。
    私事、ゴルフ部部長として予定しておりましたドライバーの入れ替えが完了。
    併せて、私の大好きな新中学問題集。通称新中問が改定され本日手元に届きました。
    トップを目指す生徒においては「最強の問題集」であり「必須の問題集」でしょう。
    中村進学会でも貸し出し図書は人気でいつも出払っておりますし、
    上位の生徒は定価購入を頂き、問題演習に使い倒してもらっております。

    時間は有限です。
    限られた時間のなかでどのテキストにその時間というリソースを投下したら良いか。
    それは大変重要な問題であり、指導者の手腕が問われるところです。
    中村進学会の選定テキストは様々な出版社からの混成チームで優秀です。
    松井秀樹のようなHRバッターもいれば、カープ菊池・忍者のような選手まで。
    そこに、新しい新中問が加入です。わくわくせずにはいられません。

    ✎無料体験学習月間 feat.はとり校
     新中問を見てみたい!中村の責任者に会ってみたい!体験してみたい!
     「体験したからといって入塾するわけじゃないよ!」は大歓迎。
     今行っている塾より良いなら(指導も費用も)お子様のために検討してください。

    勉強が苦手・トップを取りたい    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • %e3%83%a9%e3%82%b0%e3%83%93%e3%83%bc
    【中村進学会】 ★グレートブリテン及び北アイルランド連合王国★
    表題の長い名前はイギリスの正式国名です。
    W杯ラグビーも佳境を迎えておりますが、イギリスだけが4チーム出場できる
    のは不思議に思いませんか?その理由はこの名前にあるんですね。
    元々イギリスには4つの国があるんです。
    イングランド③、スコットランド⑨、ウェールズ②、北アイルランド④。
    しかも全部ラグビーは強い。※数字は世界ランキング
    フットボール発祥の地としては当然の優遇なのでしょうか。
    それなら中国も香港や台湾、マカオなどに分けて出場できるんでしょうね。

    さてW杯ラグビー優勝はどこになるでしょうか。私は日本に1票!
    私、元なんちゃってラグビー部のロック(4番)を高校で務めておりました。
    吉田先生はフランカーでしたよね。
    私も吉田先生もトライを決めましたね。私はまぐれでしたが。
    キャプテンの稲川君は伝説の平尾さんの影響なのか、高校生なのに濃い口髭を
    生やしてました。「いいの?高校生ヒゲって」と当時は誰もが思ってたはず。
    懐かしい思い出です。

    ◆◆高校生:徹底個別指導 英・数にめっぽう強い中村◆◆
    ラストセンターまであと3か月、高校生もラストスパートへ!
    中村では、大学合格までが我々に課せられた使命として捉えております。
    いったん高校受験で離れてしまう子も多くいますが、また中村に戻ってきます。
    そう、なかなか高校の勉強は一筋縄ではいかないからです。
    多くの高校生が「それぞれの第一志望」を目指し頑張っております!
  • img_20171006_165656
    【犬山校】 もうすぐ!
    10月と言えば,もうすぐハロウィンですね。
    去年はハロウィンウィークで1週間盛り上がっていましたね。
    今年はどうでしょう…?
    (子どものツッコミ:写真のやつ見たことある!去年と同じやん!)
  • img_3790
    【大治校】 私立高校ナビゲーション
    全県模試を運営されている会社より、
    今年度版の「私立高校ナビゲーション」が届きました!
    昨年度までのものから、大きくデザインが変わりましたね。
    キレイな青空を背景に、飛行機から降りてくるキャラクター。
    「明るい未来へ飛んでいこう!」のようなメッセージが
    込められているのでしょうね。
    校舎に掲示していますので、興味のある生徒はご自由にどうぞ!
  • %e3%81%aa%e3%82%89%e5%a4%a7%e4%bb%8f
    【中村進学会】 ★キョウナラ★
    久しぶりの寄稿となります。少し充電期間を頂いておりました。
    吉田先生はじめご迷惑をおかけしました。

    さて小学生は修学旅行シーズン。色々な土産話を耳にします。
    お土産は定番の八ツ橋を買う子が多く、ただ初めてのニッキ味に子どもたちに
    とっては大人の味初体験。ニッキって「肉桂」と書くそうですよ。
    奈良公園のシカは今も変わらず元気で、追いかけられてコケタ子は当然いますね。
    最近は座禅体験というのも定番のようで、大変面白かったと。
    私(30年近く前)もキョウナラでしたが、隣にいた鈴木先生(大ベテラン60年近く前)も
    キョウナラだったとお話を伺えました。歴史は続いていきます。
    奈良の大仏を見るといつも思うのですが、あれって運べるんでしょうか。
    250トンあるそうですが。考えすぎると夜も眠れませんね。
  • dsc_0065
    【はとり校】 自習室どんどん埋まってきています
    13:35 中3生を中心に自習室がどんどん埋まってきております。お弁当持参の子も。
    まだ中間テストの終わっていない中学生・高校生。図書館よりも熱いですよ!

    まさに、中村なう!
      
  • img_20140330_151145
    【はとり校】 今日も一日全力投球
    あたりまえですが、成績を上げるには自分より成績が良い子を抜かねばなりません。
    もちろん現状自分より成績が上の子は、自分よりも・・・
     勉強ができている・理解が深い・勉強時間が長い・勉強の質が良い・密度が高い
    などが自分より先んじているのかもしれません。
    これも当たり前ですが、その子を抜かすには質の良い勉強を1分でも長くすること。

    中村進学会は「1分でも長く質の良い勉強をすること。」を当たり前に応援します。
    本日も祝日ではありますが、中村進学会全校舎当然開いております。

    そう、タイトルにもあります「今日も一日全力投球」。どこかの校舎で見かけました。
    とてもいい言葉ですね。全力は一日だけでいいのです。その一日を積み重ねていけば。
    あ!本日は体育の日。何年か前ナゴヤドームのイベントで投球の速度計測をしました。
    たった1球の全力投球で、首・肩・ひじ・手首が痛く、指先もジンジンと。
    全力投球の前に準備運動は必要です。(ちなみに速度は70キロくらいだったかと)

    ✎やっぱり中村進学会で学びたい!  ✈✈転塾相談受付中
     勉強が苦手・トップを取りたい    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • img_20141004_100349
    【はとり校】 鈴鹿F1グランプリ
    この度の大きな台風で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
    さて、秋は収穫の秋でありスポーツの秋でもあります。
    鈴鹿サーキットではF1日本グランプリが開催されております。
    世界で選ばれた20名のトップドライバーが口を揃えて鈴鹿サーキットの素晴らしさを、
    そして日本という国の素晴らしさについてコメントをしております。
    なんだかちょっぴり誇りに感じたりしております。
    スポーツは人の心を動かし、感動を与えてくれます。信じて全力で戦うからです。
    受験生は入試まであと数ヶ月。自分を感動させられるよう全力で戦おう。
      
  • chudou-01
    【はとり校】 ブラタモリ
    火曜日深夜、NHKのブラタモリ再放送を見るのが好きです。
    先日比叡山についての特集は知る楽しさに時間を忘れて見入ってしまいました。
    鎌倉仏教のくだりや地学の側面は、中学学習の知識でより楽しみが深くなります。
    #143を見て、猛烈に比叡山延暦寺へ行ってみたいと思いました。

    勉強って何の為にするの?
    シンプルに「人生をより楽しむため!」というのは答えとしていかがでしょうか。

    ✎中村進学会はとり校で一度授業を受けてみてください!
    勉強をする時間が有意義で楽しいと感じられる場を提供できていると思います。
    小学生1h、中学生2.5hの授業時間を「短っ!」と感じてくれることでしょう。
      
  • %e7%84%a1%e9%a1%8c
    【中村進学会】 台風通過中
    今回の台風、非常に早い段階から暴風警報が出されました。
    中村進学会は、生徒の安全を第一とし、告知しておりましたとおり
    本日の講習を、すべて中止といたしました。

    午後から雨、風ともにピークとなっていくようです。
    警報、避難情報に注意し安全を確保してください。
  • img_3789
    【大治校】 メモ帳
    6月頃から小さなメモ帳を持ち歩くようになりました。
    ある文房具系YouTuberの動画を見たのがきっかけです。
    なぜかとてもカッコよく見えたので真似をしてみようと。
    (メモ帳自体も同じものを探して買ったぐらいです笑)
    胸ポケットに入る小さなメモ帳なのですが、これが便利で。
    サッと出してサッと書けるのが良いですね。
    お休みの日に出かける時も常に持ち歩くようにしているぐらい
    気に入っています。
    書店で販売が開始されている来年の手帳もポケットサイズに
    してみようかな~と考えています。

    もしかしたら学生の皆さんはスマホのメモ機能を使っているかも
    しれませんが、紙媒体もまんざらはありませんよ!
    宿題や提出物、連絡事項のメモなどに便利ですのでオススメです!
    すぐにメモできないと忘れてしまいますからね。

    ★テスト結果を次に活かすために…★
    定期テストの順位発表があり、順次生徒達に確認を取っています。
    大切なのは今の点数や順位ではなく「いかに次に活かすか」。
    今回の結果をどう次に活かすべきか分からない方もいらっしゃると思います。
    そんな方はぜひ一度、お話をさせていただけませんか?
    お力添えできることはぜひさせてください!
    お問い合わせはお気軽にどうぞ!→大治校TEL : 052-443-0677
  • inym20191011
    【犬山校】 備える。
    台風が接近してきています。
    今日の仕事は外に常設している旗や看板などの収納から。
    今回の台風は規模も大きく勢力もとても強いようです。
    しっかりと備えをしておかなければなりませんね。

    備えと言えば,後期中間テストが少しずつ近づいてきています。
    チーム中村で自己ベストを更新できるように,テストも早めに
    備え(=復習)をしておきましょう!
    テスト後に毎回ほとんどの子が「もっとやっておけばよかった…。」と言っています。
    早めにやっておいて損をすることはありません!
    あなたもチーム中村でいっしょにがんばりませんか?
  • dsc_0083
    【はとり校】 シェアなにがし
    朝一番私用で中区役所へ。ふと隣にシェアサイクルなるものを見つけました。
    どこでも借りられ、どこへ返却してもオッケイ。最初の30分150円だそうです。
    地下鉄は名古屋から栄まで210円と10月より値上げされました。
    シェアサイクルを使うと安くて健康にもよろし。環境にも優し。

    さて、昨今はシェア○○が増えております。シェアリングエコノミーといいます。
    洋服をシェア、カーシェア、シェアオフィス、クラウドファンディングでお金まで。
    中村進学会も自習室シェア。赤本などの参考書もシェアです。いくらつかっても無料!
    一番人気の席は毎日すぐに埋まってしまうほど。
    中村進学会へ毎日毎日勉強しにくるべし!必ず力になります。
      
  • dsc_0086
    【はとり校】 法隆寺金堂釈迦三尊像(はやくちことば)
    小6生から修学旅行のおみやげに京都の生八ツ橋をもらいました。
    少ないお小遣いから考えてくれて本当にありがとう!感謝していただきます。
    さて、修学旅行といえばこの地区では京都・奈良が定番。何を見る?
    私からは「法隆寺釈迦三尊像」と「玉虫厨子」(いずれも国宝)がいいんじゃね?と。
    事前情報を持って見ると本当に多くの発見があります。玉虫厨子でかっ!など。

    中村進学会の指導では学校よりも先に予習学習をします。
    旅の事前調査のようで、先学が学校の授業を何倍も価値のあるものに変化させます。
    「え?中村進学会って個別指導じゃなかったの?」
    そうです。個別指導なのですが、一部全体授業で先への学習を進めています。
    予習型個別指導という理想の指導法で進めているのですよ。

    下準備をすると旅も勉強何倍も何倍も楽しくなり、そしてその価値は高まるのです。
      
  • img_1769
    【小田井校】 定期テスト前日
    明日は、山田中と平田中の中間テスト最終日。
    今日は2年生、3年生のレギュラー曜日ですが、
    明日テストの1年生も全員集まりました。
    今日やった問題が明日出るかもしれないと思うと、
    1問でも多くやりたいですよね。
    いつもより質問も多く、とても熱い1日でした!
  • img_20191006_171846
    【犬山校】 正解は。
    2019.10.08の投稿の正解は,『福井県立恐竜博物館』でした。
    中村進学会なうですでに何度か話題に出ていますので,すぐにわかったという
    子も多いのではないでしょうか。

    今回のお目当ては特別展「恐竜の脳力」でした。
    恐竜がどのような姿で動いたり生活したりしていたのか?
    その手がかりとなるのは恐竜の脳なのですが,骨などは化石として残るものの
    脳は化石として残ることはなく,これでは脳から当時の活動を解き明かすことは
    できません。
    しかし最新の研究では,最新技術を駆使して恐竜の脳の謎を解き明かし,
    恐竜の生態が1つひとつ明らかになっているのです。
    現代の最新技術から大昔の恐竜などの生物の謎が分かるようになることは,
    とてもすごいことですね!
    サイエンスが好きな中村の塾生は必見です!
  • dsc_0082
    【はとり校】 お米の収穫
    週末に大型の台風が予想されているからでしょうか、先ほど稲刈りを見つけました。
    通常、稲刈りの時期はいつなのかと農水省のHPへ。愛知は10月上旬だそうです。
    田は日本の素敵な風景のひとつです。きれいな黄金色をしておりました。
    さて、そこで問題です。中学受験生は必須です!
    Q 平成29年産のお米の収穫量3位はどの都道府県でしょうか?

    中村進学会ではもちろん最新データを用いて試験対策を行ってまいります。
    時事問題も単独ではなく、歴史と環境や人口、エネルギー問題と複合して指導します。
    中学受験生へ私の授業で最後の1点のヒントが得られるかもしれません。

    ✎✎無料体験学習受付中
     中学生「予習型個別指導」のすごさを体験に!
     小6 中学準備スタートさせましょう! 
     小4・小5 中学受験クラス募集中    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855

    A 1位:新潟県61万t 2位:北海道:58万t 3位は秋田県で49万t。(農水省HP)
      
  • img_3788
    【大治校】 自分のミスを自分で気付く
    昨日は中1生の通塾曜日。
    テスト後からスタートした「方程式」の計算演習を行いました。
    先週末の時点で「う~ん、まだまだ途中式の書き方が甘いなぁ」と
    感じていましたので、途中式の書き方を再度全体授業で。

    その中で私は生徒達にこう話しました。
    「テストで高い点を取る子はミスが極端に少なく、失点が少ないから
    高得点が取れる。でも、そんな子達でもミスを全くしない訳じゃない。
    テスト中のミスに自分で気付いて、直すチャンスを自分で掴んで、
    正しく直しているから結果的に失点が少ない。きっとそういう練習を
    普段から積み上げているからテストの時にもできるんだろうね。」

    演習中も途中式に拘って指導しながら生徒達の間を見て回りました。
    間違えた問題はすぐに消して解き直すのではなく、
    書いた途中式を検証してもらいました。
    「あっ!ここで間違えてた!」という声がたくさん聞こえた時間でした。

    自分のミスに自分で気付く、
    正直難しいことだと思いますが、大切なことです。
    数学だけに限らず、どんな教科の学習でもしつこく話していきます。

    ★後期の学習を中村でスタートしよう!★
    大治地区の中学校は間もなく前期が終わります。
    前期3回のテスト結果がいかがでしたか?
    思うような点が取れなかったという方も多いと思います。
    そんな方はぜひ一度中村進学会大治校にお問い合わせください。
    テスト勉強の仕方はもちろん、高校入試のことまでを
    考えた確かな「得点力」に繋げていく指導・演習を展開しております。
    お気軽にどうぞ!→大治校TEL : 052-443-0677(責任者:柴田)
  • dsc_0079
    【はとり校】 10/12土曜特訓のお知らせ
    9:00~15:30までたっぷり6時間演習です。値段は増税後も4,980円と実質値下げ。
    定期テスト・中受生は合格判定模試対策・高校生はセンター対策に使って下さい。

    ✎定期テスト対策・過去問とことんやり込み・様々な出版社の問題パターンで演習
    ✎苦手・わからない分野を徹底的に質問してやれるようになりたい。
    ✎国語記述問題・英作文の添削をしてもらいた。
    ✎長時間家でなかなか勉強ができない。(休憩は午前・午後30秒ずつのみです。)
    ✎なんとしても学年順位1位をとりたい!1位がほしいのだ!!!!
    以上の悩みをお持ちの方はぜひ参加して下さい。(その他各種要望に応えます。)

    ✎✎無料体験学習受付中
     小6 中学準備スタートさせましょう! 
     小4・小5 中学受験クラス募集中    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • inzw20191008
    【稲沢校】 FallとAutumnの違い
    この間テレビをふと見ていたらクイズ番組をやっていました。
    そこで「秋」という英単語でFallとAutumnの違いが扱われていました。
    イギリスではAutumnが、アメリカではFallが主流だそうです。
    Fallは「落ちる」という意味でもありますよね。
    だから葉が落ちる、落ち葉にも由来しているらしいです。
    クイズ番組も勉強になりますね。
    息抜きでテレビを見る時は、ぜひクイズ番組を見るようにしよう!
  • img_3031
    【小牧校】 決戦は木曜日どこかで聞いたことのある題ですね!?
    さて、今週の木曜日から市内のいくつかの中学校で2学期の中間テストがあります。
    今回メインテーマとして挙げたのは英語。夏休みはひたすら英単語の暗記に注力を、
    休み後は中村名物「これだけは英作文」を反復してきました。
    初回の英作文はみんな赤ペンでの訂正だらけだったのでワンポイントアドバイス!
    主語・動詞は必ず意識させ、熟語がなかったかの確認を。
    場所と時間を表す単語は順番をバ(場)ンジ(時)ージャンプの法則と覚えよう!
    と伝えてから、正解率が確実に上がりましたね。
    ポイントを意識させてから書かせる英作文は質が大きく変わります。
    数ある英文の中から選びぬいたこれだけは英作文。
    中村全校舎で配布しております!英語を伸ばしたい方はぜひ!
  • img_20191006_171846
    【犬山校】 責任者の休日#19.
    今年もようやく行くことができました。
    坪井の毎年恒例になっている行事の1つですね!
    さて,ここはどこでしょうか?
    正解は後日発表!
  • img_20181009_154314
    【犬山校】 復習をどんどん進めよう。
    中3生が土曜講習後の最初のレギュラー授業の日でした。
    さっそく毎年お決まりの「土曜講習の復習はどう?」の質問を。
    返事は「少しずつ進めています!」とのことでしたので,じっくりと取り組んで
    くれているようですね。
    先輩たちが毎年言っているのが,1日で一気にやろうとすると消化不良に
    なってしまって,全部終わらずに次の授業を迎えてしまうのだとか。
    日々コツコツと進めることが大切なようですね。がんばってください!

    ★ 中村進学会 伝統の受験対策 土曜講習! ★
    ・単元ごとの学習なので途中からの参加もOK!
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・3学年の内容を幅広く指導!
    入試本番に向けていっしょにがんばりましょう!
  • dsc_0077
    【はとり校】 少子化想定を超えて加速
    日経1面から。2016年に出生数が100万人を下回って3年、今年90万人割れの予想。
    少子化による税収減、社会保障制度の維持困難、労働力の減少と経済成長の鈍化。
    倒産する大学といった類の特集が経済誌に載ったりもします。
    塾も少子化による影響は大きいでしょう。ただ、退場する塾は退場したら良い。
    子供の数が減った分だけヨロシクナイ塾が減っていけば供給過剰とはなりません。

    中村は変化を続け生き残っていきます。
    それだけ「理」にかなった指導法と子供達の味方になれる講師が揃っていますから!
      
  • img_1730
    【小田井校】 中3高校入試対策講習がスタート!
    先日の土曜から今年も中3高校入試対策講習が始まりました。
    受験に必要な知識、テクニックをガンガン教えていきます。
    講習後に生徒のテキストを見てみると、私が解説した内容が
    びっしりと書き込んでありました。とてもうれしいです!
    この積み重ねで、受験当日までに確実にパワーアップするはずです。
    他校舎のみんなんも頑張っていきましょね!

    ☆授業は単元ごととなっていますので、途中からの参加も可能です。
     詳しくは、トップページ中央、最新情報より
     「中学3年生 高校受験対策 土曜講習」
     をご覧になってください。
  • dsc_0075
    【はとり校】 南極観測船しらせ
    名古屋港に南極観測船「しらせ」が寄港しており見学に。
    船の近くには防衛省の名札をつけた職員が多数。はて?
    しらせは文部科学省の予算で艦の運用は海上自衛隊が行っているそうです。
    防衛省ではこちらの船を「砕氷艦」と表記しているそうです。それにしても大きい。

    何事も実際に見てみないとわからないことは多いものです。
    はとり校の「すごい授業」、是非実際に見て体験してみてください。
    もっと早くこの塾に通っておけば良かったときっと思っていただけるはずです。

    ✎✎無料体験学習受付中
     小6 中学準備スタートさせましょう! 
     小4・小5 中学受験クラス募集中    ☎中村進学会はとり校 052-462-9855
      
  • dsc_0071
    【はとり校】 さらに面白く!
    中村進学会は面白い塾だと思います。
    暗記時間や予習型個別指導など、新しい塾の流れを作り出してきました。

    はやりオリジナルは強いのです。

    さて、その中村進学会。年末に向けて更に面白くなりそうです。
    小牧校での作戦会議後、大好きな夜の飛行場へ。中村進学会も飛びますよ!
      
  • img_20181009_154314
    【犬山校】 始まりました!
    今日から土曜講習が始まりました!
    中村進学会の伝統の受験対策講習である土曜講習では,公立高校入試の
    過去問を解きながら,これまでに学習した内容を総復習していきます。
    ・過去問の圧倒的演習量!
    ・基本から応用まで丁寧に解説!
    ・3学年の内容を幅広く指導!
    ・定例テストで力試しまで!
    土曜講習には力がつくための工夫が盛りだくさん。
    合格発表を笑顔で迎えられるよう,真剣勝負でがんばろう!
  • dsc_0023
    【春日井校】 1年生から受験生 
    高校生もテスト週間に入り、いつも以上に勉強しています。
    授業の無い日も自習にきて最後まで残っています。
    大学受験にも変革が訪れ、試験形式・内容も変わっていきます。
    中学よりも高度で多くの内容を学ぶため、毎日時間がありません。
    一日・一日を大切にし、無駄なく過ごすことが必要です。
    昨日は17時~22時過ぎまで、飲まず・食わずで勉強している生徒がいました。
    さすがにまずいと思い、途中で食事するよう指示を出しましたが、
    結局最後まで勉強し続けていました。
    帰り際に、「ごはん食べてないけど大丈夫?」と言ったら、
    「あ、そうですね。わすれてました(笑)」と。
    その言葉にビックリしました。
    忘れるぐらい勉強に取り組める…いいのか悪いのかわかりませんが、
    その生徒は「よし。終わった!!」と言い残し、
    満足そうな顔で帰っていきました。
    来週テストなので、良い結果が出ることを祈っています。
    これからも目標に向かいしっかりと勉強していきましょう。
  • img_1644
    【小田井校】 土曜講習(中3高校入試対策)スタート
    いよいよ明日から始まります!
    過去2年、全員を第1希望校合格へ導いた小田井校土曜講習。
    今年も気合を入れていきます!
    初日から盛り沢山、高濃縮の内容でガンガン行きますよ。
    生徒のみんなにも気合を入れて頑張ってもらいます。
    そしてみんなでそれぞれの合格をつかみましょう!
    他校舎の中3生も頑張ってくださいね!

    また、授業は単元ごととなっていますので、途中からの参加も可能です。
    詳しくは、トップページ中央、最新情報より
    「中学3年生 高校受験対策 土曜講習」
    をご覧になってください。
  • dsc_0068
    【はとり校】 やばい広告
    ランニングのマイコースに彼岸花が咲いております。存在するだけで目立ちます。
    さて、やばい広告をはとり校まわりのお宅へ順次ポスティングしております。
    とは言え、違法なものを案内したり、公共の福祉に反したりするものではありません。
    「中村進学会はとり校通信」という塾内報をそのまま広告にしたものです。

    ≪ 中村進学会はとり校通信 2019.09 ≫
    ・前回定期テストも学年順位1位2名!なぜ外向けに張り紙しないのか?
    ・プロ吉田の英語の授業がすごい!その指導の核心とは。
    ・圧倒的入試力!数学を得点源とするその意味は?
    ・休憩時間は30秒・暗記時間は30分これなあに?
    ・小学生指導の充実はテキストを見たらわかる。中村生徒のテキスト必見!
    ・#東京大学 この意味は?                          などなど。

    まるで週刊誌の中吊り広告のようですね。ちょっとやばそうでしょ?
    読んでみたい方>ポスティングを待つか、校舎まで取りに来て頂ければお渡しします。
      
  • img_20171007_131842
    【犬山校】 準備完了。
    明日から土曜講習です。
    中3生にとって超重要な受験対策ですから,先生たちも入念に準備をします!
    初回から重要な内容ばかりです。
    受講生のみんなは準備OKですか?
    ガイダンスの時に伝えた「志望校に合格するぞ!」という気持ちを,
    しっかりと持ってきてくださいね。
    さあ明日からがんばろう!
  • dsc_0035
    【春日井校】 いよいよスタート!!
    今週から土曜講習が始まります。
    毎週土曜日の9時~13時。
    10月5日~3月7日までの授業カリキュラムも作成しており、
    合格に向け万全の状態です。
    春日井校本庄先生も生徒として通塾していた時に受講しており、
    授業中に生徒たちへ土曜講習経験者として、
    どのように取り組むべきか熱く話をしていました。
    長いようで短い土曜講習。
    希望する進路が実現できるように、頑張りましょう。
    講師一同、最後までサポートしていきます。
  • img_3783
    【大治校】 
    木曜日は、小田井校で小学生チャレンジ学習会議。
    私、柴田も参加している集まりなのですが、
    10月からは定刻より前に会場入りします。
    目的は、中3対象の土曜講習の予習をするためです。
    日々合間を見つけては少しずつ進めているのですが、
    木曜日は早い時間からガッツリと予習をするようにしています。
    勉強は朝やった方がはかどりますしね。
    本日は初回の授業内容の理科・社会の予習を。
    昨年までに作り溜めた授業プリントを開き、じっくりと問題と対峙。
    「この問題は難しかったな」
    「これはこう考えた方が近道になったな」
    「去年、この問題はこう話したら生徒の反応が良かったな」
    などなど、色々なことが思い返されてきます。
    昨年までの経験を武器に変えて、今年も熱い土曜日が始まります。

    ★中村の入試対策、土曜講習を受けてみませんか?★
    10月から始まる土曜講習は、途中からの参加も可能です。
    随時、受講者を各校舎で受け付けております。
    希望される方はお近くの中村進学会までご連絡ください!

    ★小・中学生の通常授業入塾も随時受付中!★
    中村進学会は各学期の途中からでも入塾が可能です。
    学校の授業が難しいと感じる小学生!
    定期テストで思うように点が伸びず悩んでいる中学生!
    ぜひ一度中村の門を叩いてみてください。
    お問い合わせはHPからorお近くの校舎へお電話を!
  • 20191003
    【一宮校】 肌で感じるもの
    岐阜の私立中学校を見学してきました。
    アメリカのハイスクールのように、教科毎のゾーンにある教室に生徒が移動、
    教室には科目特性に応じた掲示や展示物、器材等が用意され、
    ユニークな授業運営が、生徒の自立心や自己管理力を育てていると感じました。
    同時に、公立、私立の最上位の高校へ高い割合で生徒を送り出す
    進学校を目指していて、既にかなりの実績。
    早速、感じたままを保護者に報告しました。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    正確な情報の分析も重要な任務なのです!
      
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 個別指導でじっくりと。
    中村進学会の中学生の授業は“全体+個別指導”で行います。
    初めに重要事項の解説を全体で行い,その後の問題演習は個別指導で教えます。
    個別指導では子どもたちにじっくりと物事を教えることができます。
    ここで試されるのが講師1人ひとりの力量,すなわち“指導力”です。
    講師ごとに個性が出ますし,皆様々な工夫をして子どもたちの疑問を解決します。
    犬山校にはたくさんの講師が在籍しております。
    私たち講師も他の講師に負けまいと,日々“指導力”を向上させています。

    また,個別指導ではその子の疑問に的確に答えることができるので,
    学習効率もよくなります。
    部活動や学校の課題,友達付き合いの遊びで忙しい子どもたち。
    中村進学会では限られた時間でも能率よく学習できます。
    勉強で悩んでいる子はぜひ中村進学会へ来てみてください!
  • img_20180418_214932
    【犬山校】 追試でもがんばる。
    今日は中学受験5年生が理科の確認テストの追試に取り組んでいます。
    以前にやった確認テストがとても難しかったので,よ~く復習してから追試で
    リベンジをしてもらっています。
    前回と比べてみんなかなりよくできるようになっていました!
    しっかりと家で勉強してきてくれたようですね。
  • dsc_0067
    【はとり校】 右上がり人気食堂
    一宮市にあるうわさの人気食堂へ予約を入れて一人で昼食を。
    昨日の日銀短観でも足元の景気にネガティブな数値が出ている中人気食堂の秘密は?
    すごく素敵に感じたのは店員さんの笑顔でした。
    笑顔で案内され、笑顔で料理を出して頂き、笑顔で会話をし。
    結局「笑顔」がどんな仕事においてもカギとなるのかもしれません。

    さて、笑顔と言えば稲沢校責任者野崎先生の笑顔は必見です。
    どんな生徒にも笑顔でわかるまで、決してイライラしない。だから人気があるんだと。
    帰りに稲沢校へ笑顔をいただきに寄らせていただきました。
    ただ、この責任者とてつもなく頑固で芯が通っています。稲中生はぜひ一度。
      
  • img_20181116_223933
    【犬山校】 無料体験学習 受付中!
    中村進学会では,無料体験学習を受け付けております!
    「子どもを学習塾に入れてみようかな。」
    「苦手な教科を克服したい!得意な教科をもっと強くしたい!」
    「テストの点数・順位をもっと伸ばしたい!」
    「少しずつ近づく入試に向けて勉強する習慣をつけておきたい。」
    などなど,理由はどれでもかまいません!
    ぜひ中村進学会へお越しください。
    後悔の無い,皆さまが求める学習塾がここにあります。
  • dsc_0061
    【はとり校】 キャッシュレスポイント還元
    消費税が10%へ、軽減税率があり、キャッシュレスで5%バック。
    プレミアム付き商品券に自動車減税・住宅ローン減税の延長と。何がしたいのやら。
    消費増税にかかる負担軽減ということなのでしょうか。

    さて、「問題の先送り」はその場しのぎであり事態は深刻化することが多いです。
    先送りの悪癖を治す方法として、心理学的側面からアプローチした記事があります。
    https://doors.nikkei.com/atcl/wol/column/15/011900049/020200067/
    面白いのでお時間のある方は。(日経doorsより)

    もしお子様の学習について悩みがあり、ついつい先送りとなっておりましたら、
    ぜひプロである我々、お近くの中村進学会へご相談ください。
    きっと魅力的な責任者が先送りとなっていた問題解決の糸口を提示してくれましょう。

    さて、キャッシュレスポイント還元の話にもどりますが、
    私の愛用するSuicaはポイント還元のための登録を行わないと還元されないそうです。
    どうやら中村進学会の責任者みたいに親切ではなかったようです。