新型コロナウイルス感染症への感染予防・拡大防止について
●中村進学会の感染防止対策とマスク着用について
・新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴い,
教室内でのマスク着用については以下の通りとなります。
●塾生・保護者様
・各家庭・個人の判断に委ねます。ただし,咳やくしゃみが出る場合は,
マスクの着用や袖で口を覆うなどの咳エチケットを心がけてください。
●講師
・各々の判断に委ねますが,①授業(全体解説などのある程度距離のある状況)の場合は,
マスク着用にて対応することを推奨して,②個別指導(1人ひとりへの声がけ・
質問対応などの距離の近い状況)の場合は,マスク着用にて対応することを強く推奨して
運営しております。
・教室内は窓開け,換気扇,エアコン,送風機などにより,適切に空気の入れ替えを行っております。
●塾生・保護者様へのご協力のお願い
・ご自身の体調把握を行い,発熱の場合や体調がすぐれない場合は来塾を控え,
無理をせずに休養を取りましょう。
・入室の際は,手洗いや消毒液の利用にご協力ください。
・授業中であっても,具合の悪いときは我慢せずに講師へ申し出てください。